こんにちは。今回は、2025年7月1日に行った三菱重工業(銘柄コード7011)のデイトレードの記録と、そこから得た学びをまとめました取引概要銘柄:三菱重工業(7011)取引方法:デイトレード取引時間:朝9:00〜15:30目標:1万円利益目...
三菱重工業(7011)で攻めた一日|VWAPと厚い板に翻弄された200株トレード
2025年6月27日(金)、三菱重工業(7011)でデイトレードを実施。今日は200株トレードの本格始動日として、VWAPを軸に5分足の細かな値動きを追いながらの一日2025年6月27日(金)三菱重工業5分足チャート9:00〜 ギャップアッ...
200株の恐怖!初心者が三菱重工を5分足デイトレして学んだ失敗と気づき
こんにちは!今回は2025年6月26日、三菱重工業(証券コード7011)を対象に、5分足デイトレードでトレードを実践しました特に今回は、200株トレードに挑戦したものの、途中で100株に減らしてしまった心理的な葛藤について詳しく振り返ってみ...
100株トレードに限界を感じた私が200株で挑戦しようと思えた理由とは?
「100株じゃ、何も変わらない」そんな風に、投げやりになっていた自分がいました。でも--わずか数百円の利確でも"自分の判断で勝てた"ことが、自信に変わる瞬間があるそんな小さな成功が"新しい一歩"につながった日100株の限界を感じていた私が、...
負け続けた私が、トレードに希望を見つけた日。心が折れそうな人へ伝えたいこと
再スタート⑲ 株のトレードで勝てない日々。損切り、判断ミス、そして自信のなさ…何度もやめようと思いながらも、今日も私はパソコンの前に座りました今日は少しだけ違いました数百円の利確。それだけのことかもしれませんけれど、そこに「迷いながらも向き...
ルール無視から始まった1日…崩れゆく心と、取り戻したわずかな利益
再スタート⑱ デイトレードはメンタルとの戦いだとよく言われるでも、その言葉がこれほどまでに痛く響く日はなかった「並び抜け」も「5分待つ」も、今日ばかりはすべて無視してしまったそれでも運良く拾った微益で、なんとか心をなだめた1日気づけば今月の...
デイトレまた損切り4連発6/19。もうパーフェクトオーダーなんて信じられない
再スタート⑰「またマイナス」...その言葉を打つ手が震えるどれだけルールを守っても、なぜか損切りばかり。5分足の「並び抜け」も「出来高増」も「パーフェクトオーダー」も--すべて意味をなさないもう、トレード手法そのものを疑うしか、自分を保てな...
“パーフェクトオーダー+並び抜け+出来高増”でも大損…8,000円を失った日の真実と向き合う
再スタート⑯ 今日のトレードは、久々に心が折れそうになりました「パーフェクトオーダー」「並び抜け」「出来高増」--これまで信じてきたエントリールールを忠実に守ったにも関わらず、結果はたった数分でマイナス8,000円(100株)一瞬の上昇に歓...
【デイトレが恐怖】エントリーできない心理を超えた日|損切り続きでも“勝ち”だった理由
再スタート⑮「怖くてエントリーできない」「入っても損切りばかりで、何が正しいのか分からなくなる」デイトレードのメンタルとの戦いは、チャート分析以上に難しい2025年6月17日、私は「怖くても、とにかく入る」ことを意識してエントリーしましたそ...
【デイトレ 怖くて入れない】エントリーしたのに損切り、入れなかったら爆上げ…を繰り返すあなたへ
「完璧なエントリーポイントだと分かっていても、どうしても手が動かない」その気持ち、痛いほど分かります。私は“少ない貯蓄の種銭が生命線”という状況で、毎日チャートと向き合っています損切り一発が精神的に響き、次のチャンスでは指が止まるその繰り返...
再スタート⑫|記録が消えた5月–孤独と現実逃避のはざまで見たもの
記憶が曖昧なのは、心が曖昧だったかもしれないたしかにトレードはしていた。でも、何を考え、どう動き、何を感じていたのかが、残っていない記録魔のように毎日ノートを書いていたあの頃が、どこか遠くに感じる"デモトレード卒業"から半年近くが過ぎ、私は...
再スタート⑪|奇跡の”プラス月”から一転…私はまた、迷子になった
あの日、自分の指がようやく"動いた"。少額でも、ルールを守り抜いて得た小さな勝利「いけるかもしれない」--そんな光が見えた2月。それは春とともに、音を立てて崩れていった3月、そして4月。私の心は再び闇に沈んでいく--迷走2月:小さな自信を得...
再スタート⑩|自信を手にして、挑んだはずの現実。–なぜ指は動かなかったのか?
2025年の年明け1月のデモトレードでプラスを出し、ようやく手応えを感じた「これなら、いける」そう思って、2月いざ本番のトレードに復帰--...なぜか、指が動かなかったデモと現実とのギャップ自信はある。なぜかクリックできない1月のデモトレー...
再スタート⑨|”待てない病”克服へ—デモトレードで見えた希望の光
勝ちたい。いや、「生きるために、勝たなきゃいけない」。でも現実は、2024年もまた、赤字だった"鬼デイトレ"に出会い、損失は減ってきたなのに、プラスには届かない。変わる兆しが見えそうで、見えないそんな中、心のどこかで分かっていた自分が負ける...
再スタート⑧|「鬼デイトレ」を信じた1年それでも勝てない理由とは?2024年の迷走記録
「もう大損しない方法は掴んだ」そう思って迎えた2024年。結果はまさかの**-34,000円**という収支だった2023年の劇的な損失減から一転、なぜ私はまたもがき続けることになっとのか?デイトレードの難しさと"待つことの大切さ"を痛感した...
【番外編】それでも今日も、机を叩いた。怒りが収まらないデイトレ。それが”今”のリアル
負け続きの日々。損失が減ったといっても、それはたまたまかもしれない2024年のトレード収支は▲34,000円。桁は小さくなったけれど、それがなに?一日、また一日と繰り返される損切りノートPCを叩き、マウスを壊し、心の中では叫び続けている「俺...
【再スタート⑦】デイトレードで見えた一筋の光と”鬼デイトレ”との出会い
毎日が損失の連続。誰にも相談できず、孤独の中で繰り返される損切りと後悔の日々それでも、どこかで「何かを掴みたい」と必死にあがき続けていた--そんな私が、ついに"ある一冊の本"と出会い、ようやくトレードの中に一筋の光を見いだすことができたこれ...
【再スタート⑥】株の損失が5ヶ月で40万円に拡大…迷走と転機のはざまで
初心者がノープランで株式投資に手を出したらそうなるか?【再スタート⑤】で語ったり通り、私の場合はたった5ヶ月で16万円を失いましたですが、それはまだ序章に過ぎなかったのです---気づけば損失は40万円にまで膨らみ、「これもう無理じゃないか」...
【再スタート⑤】株式投資初心者が16万円失ったリアルな失敗談と学び
実家暮らし、収入ゼロ、焦りと不安のなかで始めたのが「株式投資」でした仕事に戻る気になれず、ブログの収益も心もとない。そんな中、「今しかない」と思って飛び込んだ世界。待っていたのは甘くなかった現実今回は、私が株を初めてたった5ヶ月で16万円を...
【再スタート④】現実を直視した40代。居場所を探し続ける日々のその先へ
仕事を辞め、自由になったはずなのに、心の中には妙な重たさがずっと残ったまま「自分は何者なのか」「どこに向かえばいいのか」--再スタートシリーズも第4章。今回は、誰にも言えなかった"孤独"と"居場所のなさ"について、リアルに語ります自分と似た...
【再スタート③】40代元労組委員長が味わった孤独。居場所を求めたリアルな日々
会社を辞め、自由を得たはずなのに、なぜこんなにも孤独なのか--40代で労働組合委員長としての重責を終え、新たな一歩を踏み出した私待っていたのは、想像以上の「心の孤立」でした実家に戻り、地元での人間関係にも違和感を覚える日々今回は、そんな「見...
会社を辞めて、時間ができた久しぶりに顔を合わせる地元の知人や昔の友人---だけど、思っていたような関係ではもうなかった「あれ、俺って、もしかして...仲間外れ?」静かに、でも確実に心を削るような現実にぶつかって、はじめて気づいたことがある孤...
【再スタート①】スロットと自己嫌悪の日々から、ブログに夢を見た男の話
会社を辞めたあと、自由に手にしたはずなのに、毎日がしんどかった何をしても気持ちが晴れず、「こままじゃマズい」と思っても、何かを始めるにはエネルギーが足りないそんな中で見つけたのが"ブログ"という選択肢だった始めた今も、結果が出ているわけじゃ...
「自分が動かなければ、誰かが傷つく」「黙っていたら、現場は守れない」--そんな信念で走り続けた会社員時代そして、労働組合の委員長という役職を引き受け、10年。私は、誰よりも仲間を思い、誰よりも会社と戦ったつもりだっただが、その"正義感"が、...
【仲間外れの現実】地元に居場所がない元労働組合委員長が、前を向こうと思った日
労働組合の委員長として全力で走り続けていた過去組合員のため、その家族のため、会社のため--そんな"誰かのため"の人生をいきてきたつもりだったしかし、仕事を辞めた今、気づいてしまった自分には「帰れる場所」が、ひとつもなかった実家にいても、地元...
「ブログリーダー」を活用して、こどおじさんをフォローしませんか?
こんにちは。今回は、2025年7月1日に行った三菱重工業(銘柄コード7011)のデイトレードの記録と、そこから得た学びをまとめました取引概要銘柄:三菱重工業(7011)取引方法:デイトレード取引時間:朝9:00〜15:30目標:1万円利益目...
「肩書きなんて意味があるのか?」20年以上勤めた自動車関連の会社を辞め、気づけば「元労働組合委員長」という経歴だけが手元に残ったでも、もし再就職となったらこの肩書きは武器になるのか?それとも、何も残っていないただの40代なのか...今更なが...
「肩書きなんて意味があるのか?」20年以上勤めた自動車関連の会社を辞め、気づけば「元労働組合委員長」という経歴だけが手元に残ったでも、もし再就職となったらこの肩書きは武器になるのか?それとも、何も残っていないただの40代なのか...今更なが...
再スタート㉓ 「根拠はあるのに、怖くて押せない」──そんな悩みを感じたことがあるなら、それは上達のサイン!?エントリーに迷った分だけ、根拠の精度が上がり、迷いが“判断力”に変わりますさぁ~ 一緒に、トレードを深めていきましょう6月30日(月...
2025年6月27日(金)、三菱重工業(7011)でデイトレードを実施。今日は200株トレードの本格始動日として、VWAPを軸に5分足の細かな値動きを追いながらの一日2025年6月27日(金)三菱重工業5分足チャート9:00〜 ギャップアッ...
こんにちは!今回は2025年6月26日、三菱重工業(証券コード7011)を対象に、5分足デイトレードでトレードを実践しました特に今回は、200株トレードに挑戦したものの、途中で100株に減らしてしまった心理的な葛藤について詳しく振り返ってみ...
「100株じゃ、何も変わらない」そんな風に、投げやりになっていた自分がいました。でも--わずか数百円の利確でも"自分の判断で勝てた"ことが、自信に変わる瞬間があるそんな小さな成功が"新しい一歩"につながった日100株の限界を感じていた私が、...
再スタート⑲ 株のトレードで勝てない日々。損切り、判断ミス、そして自信のなさ…何度もやめようと思いながらも、今日も私はパソコンの前に座りました今日は少しだけ違いました数百円の利確。それだけのことかもしれませんけれど、そこに「迷いながらも向き...
再スタート⑱ デイトレードはメンタルとの戦いだとよく言われるでも、その言葉がこれほどまでに痛く響く日はなかった「並び抜け」も「5分待つ」も、今日ばかりはすべて無視してしまったそれでも運良く拾った微益で、なんとか心をなだめた1日気づけば今月の...
再スタート⑰「またマイナス」...その言葉を打つ手が震えるどれだけルールを守っても、なぜか損切りばかり。5分足の「並び抜け」も「出来高増」も「パーフェクトオーダー」も--すべて意味をなさないもう、トレード手法そのものを疑うしか、自分を保てな...
再スタート⑯ 今日のトレードは、久々に心が折れそうになりました「パーフェクトオーダー」「並び抜け」「出来高増」--これまで信じてきたエントリールールを忠実に守ったにも関わらず、結果はたった数分でマイナス8,000円(100株)一瞬の上昇に歓...
再スタート⑮「怖くてエントリーできない」「入っても損切りばかりで、何が正しいのか分からなくなる」デイトレードのメンタルとの戦いは、チャート分析以上に難しい2025年6月17日、私は「怖くても、とにかく入る」ことを意識してエントリーしましたそ...
「完璧なエントリーポイントだと分かっていても、どうしても手が動かない」その気持ち、痛いほど分かります。私は“少ない貯蓄の種銭が生命線”という状況で、毎日チャートと向き合っています損切り一発が精神的に響き、次のチャンスでは指が止まるその繰り返...
記憶が曖昧なのは、心が曖昧だったかもしれないたしかにトレードはしていた。でも、何を考え、どう動き、何を感じていたのかが、残っていない記録魔のように毎日ノートを書いていたあの頃が、どこか遠くに感じる"デモトレード卒業"から半年近くが過ぎ、私は...
あの日、自分の指がようやく"動いた"。少額でも、ルールを守り抜いて得た小さな勝利「いけるかもしれない」--そんな光が見えた2月。それは春とともに、音を立てて崩れていった3月、そして4月。私の心は再び闇に沈んでいく--迷走2月:小さな自信を得...
2025年の年明け1月のデモトレードでプラスを出し、ようやく手応えを感じた「これなら、いける」そう思って、2月いざ本番のトレードに復帰--...なぜか、指が動かなかったデモと現実とのギャップ自信はある。なぜかクリックできない1月のデモトレー...
勝ちたい。いや、「生きるために、勝たなきゃいけない」。でも現実は、2024年もまた、赤字だった"鬼デイトレ"に出会い、損失は減ってきたなのに、プラスには届かない。変わる兆しが見えそうで、見えないそんな中、心のどこかで分かっていた自分が負ける...
「もう大損しない方法は掴んだ」そう思って迎えた2024年。結果はまさかの**-34,000円**という収支だった2023年の劇的な損失減から一転、なぜ私はまたもがき続けることになっとのか?デイトレードの難しさと"待つことの大切さ"を痛感した...
負け続きの日々。損失が減ったといっても、それはたまたまかもしれない2024年のトレード収支は▲34,000円。桁は小さくなったけれど、それがなに?一日、また一日と繰り返される損切りノートPCを叩き、マウスを壊し、心の中では叫び続けている「俺...
この記事では、三菱重工業の株価を用いて ローソク足チャートを使い実践さながらの感じで分かりやすくまとめたブログです 有料級だと思います(笑) この記事で解説していることは?👇 エントリーポイントのローソク足利確・損切りのローソク足参考書は?
エントリーが怖くて入れない「タジタジ病」になってしまったので、デモトレで検証 24日~28日の5日間 全34戦16勝13敗5分を細かく分析 このブログでは素人がローソク足トレード手法を用いてチャートを使い成果・反省をしています。 トレード手
6月17日~ エントリーがとにかく怖い「タジタジ病」にカカリマシタ 20日にデモトレ練習、7戦2勝5敗のマイナス これではエントリー出来るわけがない こんなトレードをマネしないよう気を付けて いただきたいため公開します このブログでは素人が
6月17日~ エントリーがとにかく怖い「タジタジ病」にカカリマシタ 20日にデモトレ練習、7戦2勝5敗のマイナス これではエントリー出来るわけがない こんなトレードをマネしないよう気を付けて いただきたいため公開します このブログでは素人が
このブログでは素人がローソク足トレード手法を用いてチャートを使い成果・反省をしています 何かのお役に立てればと思い公開しています 銘柄 【8233】高島屋【2802】味の素【7832】バンダイナムコHD【9101】日本郵船 結果 経験値と収
100均のブラックバス釣り用ルアーのクオリティーを徹底検証 今回はダイソーさんの『ミノーモンスター』 それではレッツゴー✊ この記事で分かることは? 画像を中心とした1.水中姿勢 注目!2.容姿3.寸法4.針チェック 5.マル秘テクニック
100均のブラックバス釣り用ルアーのクオリティーを徹底検証 今回はセリアさんの『クランクベイト シャロータイプ』です シャロータイプは水面直下もしくは 水面を泳ぐルアーで目視できる楽しいルアー それではレッツゴー✊ この記事で分かることは?
100均のブラックバス釣り用ルアーのクオリティーを徹底検証 今回はセリアさんの『ミノー』のシンキングとフローティングです それではレッツゴー✊ この記事で分かることは? 画像を中心とした1.SとFの見分け方 注目!2.容姿3.寸法4.針チェ
このブログでは素人がローソク足トレード手法を 用いてチャートを使い成果・反省をしています。 何かのお役に立てればと思い公開しています。 銘柄 4日~7日まで【8233】高島屋のみで デイトレをしてみる 【8233】高島屋 結果 経験値と収支
100均のブラックバス釣り用ルアーのクオリティーを徹底検証 今回はセリアさんの『クランクベイト ディープタイプ』 それではレッツゴー✊ この記事で分かることは? 画像を中心とした1.容姿2.寸法3.針チェック4.シークレット 注目! まとめ
100均のブラックバス釣り用ルアーのクオリティーを徹底検証 今回はセリアさんの『シャッド』 それではレッツゴー✊ この記事で分かることは? 画像を中心とした1.容姿2.寸法3.針チェック4.個体差 注目!5.釣果 注目! まとめを読んだら読
100均のブラックバス釣り用ルアーのクオリティーを徹底検証 今回はダイソーさんの『クランクベイト』 それではレッツゴー✊ この記事で分かることは? 画像を中心とした1.容姿2.寸法3.針チェック4.シークレット 注目! まとめを読んだら読み
100均のブラックバス釣り用ルアーのクオリティーを徹底検証 今回はダイソーさんの『ポッパー』 それではレッツゴー✊ この記事で分かることは? 画像を中心とした1.容姿2.寸法3.水中姿勢 注目!4.針チェック 5.マル秘テクニック まとめ
100均のブラックバス釣り用ルアーのクオリティーを徹底検証 今回はダイソーさんの『バイブレーション』 それではレッツゴー✊ この記事で分かることは? 画像を中心とした1.容姿2.寸法3.水中姿勢 注目!4.針つん など 容姿 パッケージ 水
100均のブラックバス釣り用ルアーのクオリティーを徹底検証 今回はダイソーさんの『バイブレーション』 それではレッツゴー✊ この記事で分かることは? 画像を中心とした1.容姿2.寸法3.水中姿勢 注目!4.針つん など 容姿 まーそこそこの
朝一メルカリに狩られ、メンタル崩れ このブログでは素人がローソク足トレード手法を用いてチャートを使い成果・反省をしています。 トレード手法は相場師朗さんの本を読んで、私の解釈のもと実施した記録となり 何かのお役に立てればと思い公開しています
朝一で狩られ、朝にでさらに狩られる このブログでは素人がローソク足トレード手法を用いてチャートを使い成果・反省をしています。 トレード手法は相場師朗さんの本を読んで、私の解釈のもと実施した記録となり 何かのお役に立てればと思い公開しています
5勝5敗でマイナス額が多いのは損切りが原因 このブログでは素人がローソク足トレード手法を用いてチャートを使い成果・反省をしています。 トレード手法は相場師朗さんの本を読んで、私の解釈のもと実施した記録となり 何かのお役に立てればと思い公開し
昨日のトレードは夢か幻か? このブログでは素人がローソク足トレード手法を用いてチャートを使い成果・反省をしています。 トレード手法は相場師朗さんの本を読んで、私の解釈のもと実施した記録となり 何かのお役に立てればと思い公開しています。 本日
えっ?これ?私ですか? このブログでは素人がローソク足トレード手法を用いてチャートを使い成果・反省をしています。 トレード手法は相場師朗さんの本を読んで、私の解釈のもと実施した記録となり 何かのお役に立てればと思い公開しています。 本日の銘