chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
中国製造現場カイゼン研究会のブログ https://kaizenlab.hatenablog.com/

中国現場カイゼン研究会です! 中国事情、製造現場、工場コストダウンの秘訣、製造業の歴史などなど 中国、製造業に関する情報発信をしております。 皆様のコメントが励みになります!

中国製造現場カイゼン研究会
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2023/11/10

arrow_drop_down
  • 「うちの工場、問題だらけなんです。」に特化する。

    おはようございます。 一般社団法人 生産、物流現場カイゼン研究会 中国支店の宇賀です。 www.a-solsh.com とある工場で 幹部以上が集まる経営会議に参加させてもらった時のこと。 安全、品質、生産、納期、クレームなど様々なデータをもとに 先月の状況を確認します。 その中で可動率の報告がありました。 「目標70%に対して62%だったので未達です。」 「原因は調査中ですが、 2号機の故障が多かったためと思います。」 そして 次の月の同じ会議でまた報告 「今月は72%でしたので異常なしです。」 「それでは次の品質に移ります。」 このように毎月続いていきます。 これの何が問題かというと 結果…

  • 工場における「総経理派閥」

    おはようございます。 一般社団法人 生産、物流現場カイゼン研究会 中国支店の宇賀です。 www.a-solsh.com 「うちの工場の管理者にはこういうことができるようになって欲しい」 「今年こそは5Sを徹底するぞ!」 「工場として、今年は品質に力を入れていくつもり」 総経理や幹部の方々は 課題感やこうなってほしいというテーマを持って その変化を実現させるために日々取り組まれています。 しかしその反面 工場としてやらなければならない仕事というのは毎年変わらずにあり、 大多数の従業員にとってはそれがメインの仕事になります。 すでに従業員の日常における行動基準は決まっているのです。 通常の仕事をし…

  • 中国で5Sがうまくいかないメカニズム

    おはようございます。 一般社団法人 生産、物流現場カイゼン研究会 中国支店の宇賀です。 www.a-solsh.com 中国の日系製造業では 赴任してまず 「やっぱり5Sから始めよう!」 というのが多いです。 日本の工場を知っている方から見ると 中国にきて明らかに差が明確な部分で レベルの差が分かりやすいというのがあるかもしれません。 そしてローカル管理者に 5Sとは何か?(整理はこういう意味、整頓は・・)を教え 各課やエリアに分けて計画を作らせ 計画実行に沿って確認していく。 すると、 「なんか、思ってたのと違うな、、」と思い、 不足を指摘してまた宿題として残し 次回またチェックする。という…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、中国製造現場カイゼン研究会さんをフォローしませんか?

ハンドル名
中国製造現場カイゼン研究会さん
ブログタイトル
中国製造現場カイゼン研究会のブログ
フォロー
中国製造現場カイゼン研究会のブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用