chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Hinaの頭の中 https://note.com/hinalife0105

静岡で社会福祉士をしている25歳。頭の中で考えたこと、思ったこと、気づいたことを言葉にしています。 「読んだらちょっと生きやすくなる」を目指して頭の中を発信していきます! ヨガ、読書、パン作り、発酵食品作り、お掃除、お散歩が好きです。

Hina
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2023/10/31

Hinaさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 05/22 05/21 05/20 05/19 05/18 05/17 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,832サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
ライフスタイルブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 73,953サイト
暮らしを楽しむ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 2,100サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 05/22 05/21 05/20 05/19 05/18 05/17 全参加数
総合ランキング(OUT) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,832サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
ライフスタイルブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 73,953サイト
暮らしを楽しむ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 2,100サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 05/22 05/21 05/20 05/19 05/18 05/17 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,832サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
ライフスタイルブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 73,953サイト
暮らしを楽しむ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 2,100サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 有料で発信することについて

    有料で発信することについて

    こんにちは。 社会福祉士、精神保健福祉士のぽこです。 このnoteでは、私の心の肥料になった気づきをシェアしています。 ◇有料で発信する大変さについて 今日は有料発信について。 その難しさなどメンタル的な部分と、自分なりのやり方探しの具体的な過程をシェアします。 有料発信を試みるまでの私は、正直言うとすごく簡単なことだと思っていました。 発信を始めるまでは未知の世界だった有料発信。 noteを書き始めるまでとても高かったハードルが、記事をコンスタントに執筆することでだんだんと下がってきたのを感じています。 そして、記事を有料で販売するようになりました。 今では有料記事の購入者も増

  • 何も成し遂げていなくても、発信しても良い!

    何も成し遂げていなくても、発信しても良い!

    こんにちは。 社会福祉士、精神保健福祉士のぽこです。 ◇私の発信活動について 今日は私自身の発信について、少し振り返ってみます。 noteでの発信を初めて、215日が経過しました。 もちろん最初はフォロワー0人から始まった発信。 今では130人の方がフォローしてくださり、つぶやきも含めて毎日連続投稿も継続中です。 このnoteの記事に加え、主にnote記事を紹介しているInstagram、そして記事を元に音声で配信しているスタエフで発信活動をしています。 stand.fm ・当初のテーマ 発信を始めた時、明確なテーマは決まっていま

  • 勉強の意味を間違えていない?:海の見える理髪店

    勉強の意味を間違えていない?:海の見える理髪店

    こんにちは。 社会福祉士、精神保健福祉士のぽこです。 このnoteでは、私の心の肥料になった、日々の気づきをシェアしています。 ◇have to studyになっていないか? 今日のテーマは「勉強」です。 とある小説の一文を紹介します。 英語を勉強している茜は、目の前に現れるいろんなものを英語にした。 海の見える理髪店 この一文を読んだ時 自分にとっての勉強と、茜にとっての勉強はきっと違う そう思いました。 ・私学んでいること 私は勉強するのが好きです。 小学生の頃、塾に行かせてほしいと親に頼み込みました。 中学生の頃は宿題だけで物足りず、塾のテキストを追加購入した私。

  • 記事の振り返り:思考の途中過程

    記事の振り返り:思考の途中過程

    こんにちは。 社会福祉士、精神保健福祉士のぽこです。 このnoteでは、私の心の肥料になった気づきをシェアしています。 ◇今週の振り返り さて、毎週月曜日は今週の振り返りの日です。 (毎週やっている感を出していますが、先週から始めたところです。) 今まで書いてきたたくさんの記事。 より広く届いてほしいと思って、この取り組みを始めました。 ・5月13日(月) 今年度から新しい職場に配属され、絶賛新人丸出しの私。 いつも「入ったばかりで分からないんです」と 困り感を出しながら働いている自分に気がつき いつまで新人やってるつもり?と喝を入れる記事です。 初心者マークに甘えずに、早

  • 嫉妬心とワクワクについて

    嫉妬心とワクワクについて

    こんにちは。 社会福祉士、精神保健福祉士のぽこです。 このnoteでは、私の心の肥料になった、日々の気づきをシェアしています。 ◇嫉妬心とワクワクについて 今日は嫉妬とワクワクについて。 昨日起きた、二つの出来事をもとにお話しします。 ・友人の活躍にワクワクした まず一つ目の出来事。 昨日、高校時代の友人とランチに行きました。 彼女は高卒→地元大手企業に就職→結婚して市外に転居→転職→再転職 というキャリアを持っています。 私たちは地元の商業高校出身仲間なのですが、私は経理や簿記の学科で、彼女はプログラミング専門。 今の仕事もIT関係で、私が働いている福祉の業界とは全く異な

  • 地に足をつけて考える

    地に足をつけて考える

    こんにちは。 社会福祉士、精神保健福祉士のぽこです。 このnoteでは、私の心の肥料になった日々の気づきをシェアしています。 ◇地に足をつける 今日のテーマは、地に足をつけて考えること。 私にとってこの”地に足をつける”という言い回しは、ふわふわと浮ついた気持ちに重心を感じさせてくれる言葉です。 昨日「最近ふわふわしていたな」と感じる出来事がありました。 ・ふわふわと考えていたこと 昨日はお休みをいただいて、まつ毛パーマとヘッドスパに行ってきました。 施術中、日中こうして目を閉じて横になっている時間を過ごしていなかったことに気がつき、とてもリラックスした時間を過ごすことがで

  • 自分なりの翻訳について

    自分なりの翻訳について

    こんにちは。 社会福祉士、精神保健福祉士のぽこです。 ◇自分なりの翻訳について 今日のテーマは自分なりの翻訳。 英語など他言語から日本語に翻訳する行為はもちろん、他者の言葉を自分の言葉に翻訳する行為も含みます。 考えるきっかけになったのは、洋楽を聞いていた時のこと。 「この歌詞すっごく良いこと言ってる!」と、歌詞に感動しました。 この歌詞を誰かにシェアしたい、と思ったその時。 「この翻訳や捉え方が間違っていたらどうしよう?」という不安も同時に沸き起こったのです。 ・英語から日本語へ 英語など、他言語から日本語に翻訳する際、おおよそ同じ意味を持つ言葉に置き換えて翻訳します。

  • メモをとっても忘れてしまう

    メモをとっても忘れてしまう

    こんにちは。 社会福祉士、精神保健福祉士のぽこです。 ◇メモをとっても忘れてしまう人へ セミナーに行って学んだり、本を読んで得た知識。 身近に溢れる気づきや、熟考された思考。 みなさんはこれらを、どのように保管していますか? 媒体の違いはあれど、きっと何かしらメモして残しているのではないでしょうか。 紙のノートに書き残したり、ガジェットに箇条書きにしたり・・・ 色々な方法を駆使していることと思います。 では、「どこかで聞いた言葉な気がする・・・でも、どこにメモしたっけ?なんだっけ?」と、知識の保管先がわからなくなることはありませんか? 私にもよく起こる現象(?)です。 ということ

  • 先週の振り返り:物事との距離感を掴む

    先週の振り返り:物事との距離感を掴む

    こんにちは。 社会福祉士、精神保健福祉士のぽこです。 ◇記事の振り返りについて 今日は発信内容について、今後の方針をシェアします。 今まで、毎日更新を継続してきました。 継続して200日以上が経過し、記事のストックも溜まってきています。 そこで、定期的に自分の記事をまとめ直す機会を作ることにしました。 振り返るのが1週間ごとなのか、1ヶ月ごとなのか、不定期なのか。 その辺はやりながら自分のペースを掴んでいこうと思います。 他の発信者さんのやり方を真似てみようかとも思いましたが、自分で試行錯誤しながらペースを見つけていくのが一番だと思うので。 自分でやりながら、少しずつ心地よい足並

  • 「させられる」意識について

    「させられる」意識について

    こんにちは。 社会福祉士、精神保健福祉士のぽこです。 ◇なぜ「損をした」と思うのか 今日は、損得に関する思考をシェアします。 このテーマについて熟考したきっかけは、仕事中のこんな会話。 上司「Aさん。来週末に研修行ってきて。」 Aさん「わかりました。」 上司「あ、今回の研修は実費ね。交通費は出るから、申請しておいて。」 Aさん「・・・はい。」 こんな会話です。 そして上司がいなくなった後、もちろんAさんは実費での研修に不満を述べていました。 この時、Aさんは少し損をしたような感情を抱いたのではないかと思います。 今までは私も同じように感じていましたが、少し思考を深めてみたら考

  • 最近、積極的に有料の情報を仕入れて...

    最近、積極的に有料の情報を仕入れて...

    最近、積極的に有料の情報を仕入れています。また今度にしようと後回しにするよりも、今新鮮な情報を仕入れた方が、その情報を保有して活かすことができる期間が長いからです。それと、「本来情報には価値がある」と思い出したことも影響しています。価値ある情報に触れる・提供する人でありたいです。 ぽこ【社会福祉士】【障害者福祉】時々【ヨガ】

  • 脱「新人」

    脱「新人」

    こんにちは。 社会福祉士、精神保健福祉士のぽこです。 ◇「新人だから」は通用しない 今日は「新人」という立場について、私なりの考えをシェアします。 私の「新人」に対する考え方に対して、大きな影響を与えた言葉があります。 それは、「ステージに立てばみんな同じだ」という、学生時代の顧問からの言葉です。 ・中学時代の顧問の話 中学生の頃、吹奏楽部に所属していました。 非常に厳しく丁寧に指導してくださる顧問で、少し音程がずれている、少しタイミングが合わなかったといった些細なミスに敏感でした。 ミスに対して「なんでそんな簡単なこと間違えるんだ!!馬鹿か!!!」と罵声を浴びせられる毎

  • ポイ活にのめり込んでいた話

    ポイ活にのめり込んでいた話

    こんにちは。社会福祉士、精神保健福祉士のぽこです。 ◇ポイ活について 皆様、ポイ活(ポイント活動)をしていますか? クレジットカードを還元率で見定めたり ポイント2倍デーに買い物に行ったりと 身近なところでのポイ活なら、ほとんどの人に馴染みがあるのではないでしょうか。 今日私がお話ししたいのは、それとはまた違ったポイ活の話。 アンケートに答えたり、広告を視聴してポイントをゲットするポイ活についてお話しします。 ・出会いは大学生の頃 私がアンケートや広告視聴、歩数に応じてポイントがもらえるといったポイ活に注力し始めたのは、大学生の頃です。 あの頃はアルバイトで稼げる金額に制度

  • 自分の課題=カルマについて

    自分の課題=カルマについて

    こんにちは。 社会福祉士、精神保健福祉士のぽこです。 ◇「カルマ」について 今日は久々に、ヨガの視点をシェアします。 ・ヨガを趣味にしたきっかけ 社会福祉士、精神保健福祉士として、救護施設の相談員をしている私。 障害のある方々と毎日直接関わり、あらゆる立場の職員と綿密な調整を繰り返す日々を過ごしています。 そんな中、自分のメンタルを保つのが難しいという悩みに直面しました。 なんとか自分の心身バランスを自分の力で整えたい。 そして、ヨガと出会いました。 ・カルマ=課題について ヨガの用語で、カルマという言葉があります。 詳細を十分に説明できるほどヨガ哲学に長けていないので

  • 1+1は本当に2か?

    1+1は本当に2か?

    こんにちは。 社会福祉士、精神保健福祉士のぽこです。 ◇モヤモヤに耐えろ 私は毎朝5時に起床し、身支度を整え、ヨガや軽いジョギングをします。 その後、6時前くらいからnoteの執筆を始めるわけですが、言葉がすらすら出てくる時と、そうでない時があります。 今日は後者の日。 キーボードを打っては文字を消し、打っては消し・・・の繰り返し。 頭の中で、そのトピックについて思考し切れていなかったのだと思います。 一度思いついたトピック。 できればスッキリまとめてから出勤したいところ。 しかしふと、スッキリしないままにしていても良いのでは?と思いました。 ということで、そのトピックは下書き

  • 改めて偏見について考える

    改めて偏見について考える

    こんにちは。 社会福祉士、精神保健福祉士のぽこです。 ◇改めて「偏見」について考える 皆さんの職場には、いわゆる”困った人”はいませんか? 頑固で有名な人・・・ 気難しいあの人・・・ 締切を守らない人・・・ 「あの人に仕事を頼むといつも○○なんだよね」 そんなふうに、凝り固まったイメージを持たれてしまっている人がいるのではないでしょうか。 今日は、私の職場であった出来事から、改めて偏見について考えていきたいと思います。 ・イメージを持つということ 私の施設には、独特な風習があります。 利用者が施設を利用する際、特別な様式の書類(診断書の一種)を用意する必要があるのです。 そ

  • 「最近なんかうまくいかない」と感じ...

    「最近なんかうまくいかない」と感じ...

    「最近なんかうまくいかない」と感じています。理由を探ってみて、連続して不慣れな行動が続いているからだと気が付きました。慣れない人との関わり、慣れないチャレンジ…不快感に負けて投げ出したくなります。自分が変化してる証だと捉えて、投げ出さずに向き合っていこうと思います。 ぽこ【社会福祉士】【障害者福祉】時々【ヨガ】

  • 百聞は体験に如かず

    百聞は体験に如かず

    こんにちは。 社会福祉士、精神保健福祉士のぽこです。 ◇百聞は一見(体験)に如かず 突然ですが、SNSでどんなアカウントをフォローしていますか? 私がインスタグラムでフォローしているのは、ヨガインストラクターさんやアーユルヴェーダの実践をしている人、クラシック奏者や観葉植物を育ているアカウントなど、趣味に関するものが多いです。 しかし最近、ライフスタイル関係のアカウントが増えてきました。 好きな雰囲気のインテリアを載せているアカウント。 素敵な道具を使ってコーヒーを淹れたり、充実した時間を過ごしているアカウント。 どうやら私は「憧れの生活」を、インスタの中に探しているようです。

  • 昨日、ビーチクリーンヨガに参加しま...

    昨日、ビーチクリーンヨガに参加しま...

    昨日、ビーチクリーンヨガに参加しました。ライターと花火のゴミ、空き缶、食品のフィルム。数人の1時間清掃で、ゴミ袋10袋以上が集まりました。画像は、先月行った沖縄の浜辺です。人の生き方には寛容な方ですが、自分が出したゴミを捨てていく人にはどうしても共感できません。ふぅ。(ため息。) ぽこ【社会福祉士】【障害者福祉】時々【ヨガ】

  • 感情は一時的で、永続的ではない

    感情は一時的で、永続的ではない

    こんにちは。 社会福祉士、精神保健福祉士のぽこです。 ◇評価しないままにすること 出来事に対して、私たちは「良い」または「悪い」など、二項対立に評価したくなります。 「あの買い物、失敗したな」 「さっきの会議での発言は適切だったな」 「昨日のあの出来事、嫌な思い出だな」 そんなふうに、物事に対して感情を持つ。 すると、いつの間にか出来事と感情がセットになって記憶されてしまいます。 買い物が成功したか失敗したかにフォーカスしすぎて、いつの間にか”物を購入した”という事実が遠くに行ってしまう。 会議での発言が適切だったかどうかを気にし過ぎて、会議で話し合われた内容をよく覚えていない

ブログリーダー」を活用して、Hinaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Hinaさん
ブログタイトル
Hinaの頭の中
フォロー
Hinaの頭の中

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用