chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 老人ホームの請求書を開いてみれば……。

    こんばんは。 実母が入居している有料老人ホームから明細が届きました。 母は95歳になった今年の春から、こちらでお世話になってます。 それまでは近居してたのですが、夜中にベットから落ちていたりして一人暮らしは無理だろうなと思っていたら、コロナにかかってしまう。 先生からは、 ...

  • 【冬のソナタ】切手が〇円で売れた!

    こんばんは。 長年持っていたお宝をついに【断捨離】しました。 お宝は【冬のソナタ】の郵便切手なのだ。 あのドラマが流行したのは、ずいぶん前の話ですよね。 切手シートは【ぺヨンジュウ】と【チェジウ】さんが表紙の台紙の中に入っていて、 とても素敵な物だったので、合計5冊を購入し...

  • 老人ホームの帰り道、【コメダ】の優待でスパゲッティを頂きました

    義母89歳が入居する特別老人ホームへ面会に行ってきました。 といっても、面会できる時間は15分ですけれど。 義母には夫の他に、長男と3男がいて、それぞれが週替わりで面会に行くといった感じです。 義母が入居した理由は、食べる時やトイレの時に介助が必要になったからで、入居費用は...

  • 【完璧な詐欺メール】に恐怖しかない

    こんばんは。 スマホの迷惑メールを削除するのが、寝る前の日課になっている。 毎日、毎日、懲りもせず送られてくるから。 「5000万円もらってくれませんか?」 「私の下着姿の写真を送りました」 とか、明らかに変だとわかるのはいいけど、本物かも?と迷ってしまうのは厄介だ。 その...

  • 【ゆうちょ銀行】株を売って奈良にお酒を買いにゆくバカ夫婦

    こんばんは。 細い年金だけを頼りに暮らす夫婦のカタワレです。 今日、11月25日【ゆうちょ銀行】株を売却して、手取り10万1760円の利益を得ました。 内訳は、 特定口座 株数 1200株 買 1347円 売 1456円 となります。 夫はこの株は値動きが小さいと嫌って...

  • 【阪急阪神H】の優待で京都烏丸【イノダコーヒー】へ行く

    こんばんわ。 先日【阪急阪神H】の株主優待を使って京都へ行ってきました。 私がクロスで取った優待と、夫の塩漬株(何度も言います(笑))からの優待ですが、期限が11月末までだったのでギリギリでしたが。 お昼は阪急烏丸駅からすぐの老舗【イノダコーヒー】による。 3条にある本店は...

  • タイミング良すぎる営業電話。情報源は誰だ?

    こんばんは。 最近、しつこい営業電話に悩まされてます。 電話の相手は、【ファイナンシャルプランナー】だという。 要件は【資金の運用法】のアドバイスをさせて欲しいという事です。 「家を売却されましたよね」とわが家の事情をしっかりと把握していて、ゾッとする。 家の売却でお世話に...

  • びっくり!百合子様の葬儀費用3億2千万円!

    3億越えの葬儀費用には、ビックリです。 年はくってるけど、物知りでない私は皇族の百合子様という存在を知らなかったから、余計でしょう。 ご本人のご遺志というより、しきたり? それで儲かる人もいるから、やめれない? 知らんけど。 ちなみに実父の時は、イオンの直葬で約24万でした(笑)

  • 【宝くじ】対【米国株】8株、その結果は……

    こんばんは。 93歳で他界した父の趣味は【宝くじ】を買うこと。 晩年は杖をついてまで売り場に行ってましたけど、生涯の最高当選金額は1万円。 うーん。 だから私は【宝くじ】は買わない。 その代わりに米国株をほんの少し買った。 銘柄は【エヌビディア】。 今年の8月、9月かなり下...

  • 【阪急阪神H】の優待で【京都迎賓館】へ行ってきました。

    こんばんは。 昨日は【阪急阪神H】の優待を使って、京都御所の中にある京都迎賓館へ行ってきました。 迎賓館の見学は1人2000円もかかりますが結論から言うと、 「行って良かった! 2000円の価値は十分ある」となる。 同行した夫も同じ感想だったから、ほとんどの人がそうなるん...

  • 気になる【団地】は【象印】との複合住宅

    最近はまっているのは、【団地】検索。 気に入った【団地】が見つかれば、そこでの暮らしを想像するのが楽しい。 今、気になっているのは【天満橋北団地】です。 最寄り駅の【大阪天満宮駅】までは徒歩7分。 大阪の中心には自転車や徒歩でも行けるし、近くには日本一長いと言われる【天神橋...

  • 【闇バイト】で上がる!【セコム】株

    【闇バイト】の標的が一軒家から、マンションにまでひろがっている。 オートロックとは言え、宅配を装われたら 1巻のおわりだ。 だから、ネットでのお買い物から、実店舗のお買い物へ切りかえだした、わが家。 化粧品、髭剃りの替刃…… セキュリティ会社の様々な需要も、急激に 伸びてい...

  • 将来ピンチ!? 夫婦で年金10万生活の集計。

    こんばんは。 呼ばれてもいないのに、息子の近くに移住してしまった夫婦です。 家賃は10万円。 年金の半分位がふっとびますが、大阪市内の便利さに負けて来てしまった。 人生の最後を賃貸で過ごすとは思ってなかったけれど、修繕や固定資産などのメンドクササから解放されるのはいい。 た...

  • NHK受信料を払うのが嫌になった瞬間

    ついこないだまで兵庫県民でしたので、今回の知事選には興味しんしん。 ほとんどテレビでは報じられていない選挙の様子をYouTubeで見ています。 その中の1つである、立花孝志さんのYouTubeで知ったのですが、NHKの受信料を払ってない人って案外多いのですね。 有料老人ホー...

  • マリーアントワネットは【ベルサイユのばら】だけじゃないぞ

    こんばんわ。 ミュージカル【1789】の公演が、 来年、明治座であります! 日程は4月8日~29日です。 【ベルサイユのばら】が王家、貴族側からみたフランス革命なら、【1789】は庶民から みたフランス革命。 宝塚歌劇でも2度ほど上演されましたが、 すごーく面白かった。 D...

  • 次の帰省は、【ピタパ】で新幹線にのる

    年末年始は新幹線を利用される人も多いと思います。 新幹線といえば今は交通系カード【ピタパ】で乗れるのですね。 今まで知らなかった自分が恥ずかしいです。 スマホに【スマートEX】のアプリをいれ、登録して、アカウントに【ピタパ】を紐付ければいい。 最近の家族旅行で利用したときは...

  • 落ちるナイフをつかんだ&難波のホスト

    毎日のように【極悪ホスト】にはまって、悲惨な目にあっている女の子の報道をみかける。 ホストクラブに行った事はないけれど、ホスト集団と遭遇した事はあります。 道頓堀の【かに道楽】の店内でご飯を食べていたら、紫、黄色、……色とりどりのスーツを着た金髪の男の子達がドヤドヤと、入店...

  • 【第一生命】1000人の希望退職募る、と言われても……

    50才以上が対象者だそうですが、年金を受け取れのは65才からですよね。 仮に60才で退職しても、5年もまだある。 わが家も、年金がでるまで夫婦で無職期間がありました。 失業保険、株の儲け、貯金の切り崩し、でなんとか繋いだ。 子供が独立していたのと、家のローンを完済していたの...

  • 仰天! 元斎藤知事、パワハラは捏造

    移住したといえ、人生のほとんどを兵庫県で過ごした私。 知事選にも興味がありますが、昨日【元斎藤知事のパワハラは捏造】という話を 夫から聞きました。 夫は「ユーチューブで立花さんが言っていたけど、ほんまとしか思えん」と言う。 簡単に言えば、自分達の言いなりにならない元知事を旧...

  • 買ったとたんに下がる株……しかたないか

    「オコズカイは株取引で得る、楽しい年金ぐらし」という夢を抱く夫婦のカタワレです。 夫は株の調子が悪いみたいで、さっき気分転換する、と自転車でホームセンターへ消えた。 私は最近購入した【丸三証券】を利確する。 特定口座で300株 買 970円 売 980円 手取り1920円で...

  • 夏目雅子さんの姪は【宝塚ジェンヌ】

    宝塚音楽学校の受験資格から【容姿端麗】が削除された、とニュースで流れていた。 最近は一般人でも芸能人並に綺麗な人って多いですよね。 でも、観劇かぶりなどで遭遇した【宝ジェンヌ】の美しさは一味違う、と思う。 顔だけじゃなく、鍛えられた身体、洗練された立ち振舞いから醸しださる特...

  • きゃああ! 【カード情報】が盗まれた

    大手カード会社から電話がかかってきた。 「〇月、オーストラリアでカードを使った覚えはありますか?」 と。 「ありません。オーストラリアなんて1度も行った事ないですし」 どうやら私名義のカードを使って、誰かが外国で買い物をしたようです。 「どうしてそんな事になったんですか」 ...

  • 【ヤマハ発動機】で5000円を頂きました

    11月11日。 【ヤマハ発動機】の株を利確しました。 【特定口座】 買 1331円 売 1403.8円 100株 税金をひかれて、手取り5824円の儲けです。 【ヤマハ発動機】は夫名義で300株をもっているので、12月の優待はもらえます。 なので私は小金を選びました。(笑)...

  • 息子の証券口座をのぞいてみたら……

    老後をみすえ、体力のあるうちに息子(32才、独身)の近くに移転してきた夫婦のカタワレです。 近居といっても、息子ですから。 「お母さんー」と女の子みたいに毎日寄ってくるわけじゃない。 いままで通り、月2回会う、というペースは変わりません。 ところで、息子も株をしている。 口...

  • 気になる【団地】を調べてみれば……。

    昨日、大阪難波でお買い物。 「こんな所に住めたら楽しいだろな」 と気になる【団地】を調べてみたら。 高額家賃にびっくり!!! 雨の日も濡れずに駅まで行ける、オートロック物件。 有名デパートも徒歩圏内。 憧れるけれど、年金夫婦には高嶺の花もいいところ。 現役世代なら、住宅手当...

  • 60才からの【ピンクハウス】デビュー

    ずいぶん寒くなりましたね。 なので、クローゼットから厚手のトレーナーワンピースをだしてきた。 60才にして、初めて購入した【ピンクハウス】の物ですが、大のお気に入りです。 理由は。 1,生地が丈夫で長持ちする。 2,お尻がスッポリ隠れる丈。これは大事なポイントです。 3,フ...

  • 近鉄株主優待で療養温泉を楽しむ

    連休は近鉄グループの優待利用で温泉へ行ってきました。 ここの優待は100株で年間8枚の招待乗車券がいただける。 伊勢志摩ライナーを利用したのですが、大阪難波~鳥羽までの乗車料金2460円が0円になった。 結果2人の往復分、9840円がうく。 払ったのは特急券1640円(片道...

  • 私の推しは【タカシマヤ友の会】

    年末のお買い物には友の会がお得。 けど「デパート友の会」って、どこに入るか悩みますよねえ。 どこも利回りに大差ないしから。 12ヶ月積み立てれば、13ヶ月分のお買い物ができるのは同じ。 なら、なぜ「タカシマヤ」なのかと言えば。 オンラインストアでも友の会利用ができるから。 ...

  • 11月8日。夫がデイトレに失敗したらしい

    こんばんは。 無職年金夫婦です。 我が家では自分のオコズカイは自分でつくる。という暗黙のルールがある。 それで夫はデイトレに励んでいるのですが、今日はダメだったみたい。 「あああああ。SQの日に買ったのが失敗やった!」 と何度も同じ事を繰り返しているから。 銘柄はアドバンテ...

  • 11月7日、夫がデイトレでオコズカイを頂きました

    こんばんは。 65歳、年金暮らしの夫のオコズカイは毎月0円。 デイトレで稼ぐつもりの本人の希望です。 (私が怖いからではないですよ) まだまだ始まったばかりで、うまくいくかわかりませんが、とりあえず 今日は収穫があったみたい。 【特定口座】 ●デイトレ 1,信越化学 1...

  • 私ってセコイ? 蒸してのりきる年金前

    トランプさんになっちゃいましたね。 株式市場の花形銘柄は賑わいをみせてますが、この先どうなる事やら。 昨日買ったAB&Companyはこの時点で5円の上げですが……。 来年の優待シャンプー目当てですから、ま、いいけど。 ちょっと淋しいなあ。 ところで次の年金支給日まで、今日...

  • 夫がデイトレでお小遣いを頂きました

    こんばんわ。 実は移住してから、夫(タネキさん)のオコズカイは0円です。 それは私が鬼嫁だからではなく、タネキさんが希望したから。 「そのかわり。 オレが株で儲けた分は全部オレにくれ」 これが0円の条件だったけど。 去年までは年金が満額でなかったので(64歳の老齢厚生年金...

  • 松阪牛を食べたい! ならこの株主優待

    それは柿安本店の株。 松阪牛と言えば柿安本店だから。 松阪牛は「まつさかうし」が正式な呼び方らしいけど、つい「まつざかぎゅう」と言ってしまう。 ま、めったに食べる機会がないからいいか。 柿安本店は自己資本率も高く配当も100株で8500円。 優待もあり、100株で1000円...

  • ちぇ。デイトレって難しい

    こんにちは。 米国大統領選で盛り上がる中、ほんのチビリと儲けた。 昨日購入の三菱商事でです。 特定口座 買い 2726円 売り 2739.7円 100株で1370円の利益 そこから税金を引かれて、手取りは1096円。 朝いちの売却でしたが、それからどんどん あがってゆき、早...

  • 今日から後場延長

    こんにちわ。 今日から後場終了が30分延長になりました。 私的にはあまり恩恵を感じないけど……。 それより、土曜日、日曜日も市場が開けば いいな。 曜日が変われば、株の様子も変わるだろうから。 とりあえず、今日は三菱商事を100株買ってみました。

  • 夫の証券口座をのぞいてみたら……

    こんにちは。 今日は久々に夫の証券口座を覗いてみました。 我が家には3つの証券口座がある。 1つは夫専用。 1つは私専用。 あと1つは夫婦専用なんです。 夫婦専用の口座は基本ほったらかし。 もし売買したくなったら、必ず相手の同意を得るという約束です。 (私はごくたまに破るけ...

  • 「団地のふたり」というメルヘン

    こんばんわ。 ドラマ「団地のふたり」が大好きです。 途中から放送を知ったので最初からみれなかったけど、原作はしっかり読んだ。 実は私達の移住先も公営住宅なのです。 最初は民間住宅を考えていたのですが、高齢者は歓迎されないと知りやめた。 近くに安定した職業の子供が住んでいても...

  • あ!優待期限がきれそう……

    こんにちわ。 株主優待は楽しいけれど、うっかり忘れてしまう事もある。 前はカッパクリエイトの3000円分のポイントを流して、悔しくてしかたなかった。 カッパは配当ないしね。 それから気をつけているんだけど、さっきコメダコーヒーの株主優待期限がせまっている事に気がついて焦って...

  • 宝塚歌劇、宙組公演。抽選参加。

    おはようございます。 宝塚大劇場宙組公演のチケット抽選申し込みが始まった。 期間は今日から5日までです。 あの宙組ですから、観たくない人も大勢いるだろうけど、私は申し込む事にした。 理由は、 1、トップスター、キキちゃんの最後の公演だから。 2、公演中の「大海賊」が評判がい...

  • ショック!ピンク色が似合わない

    私は美人でも可愛くもないのですが、幼い頃から「ピンク色が似合うやん」と言われていた。 で自然にピンク色の服を着る事が多くなっていたのだけれど、内心では茶色が似合う人に憧れていたのだ。 特に40歳を過ぎた頃にはその気持ちが強くなり、ピンク色の服からは遠ざかっていた。 けれどつ...

  • 怖くてできない。信用取引

    おはようございます。 昨日も株式市場はさえませんでしたねー。 私は1331円でヤマハ発動機を100株買いました。 12月が優待権利月だから、これから 上がってゆくと思うんだけど。 私の株歴はそろそろ20年になろうとしている。 けど信用取引は怖くて1度もやってない。 あ、優待...

  • 困ったぞ。郵便物の迷子&肉まん

    大阪はどんよりとした天気で気持ちがふさぐ。 おまけにウチの郵便受けに他人宛の郵便物が乱入してて、イライラする。 どうやら前住人者のようですが、引っ越す時にe転居(郵便物等の転送サービス)の申し込みをしてなかったのか……。 「ふん。捨ててやる」 とイキがってみても、結局はでき...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ガミさんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ガミさんさん
ブログタイトル
60代夫婦の大阪移住生活 ~家賃10万円の年金暮らしの行方~
フォロー
60代夫婦の大阪移住生活 ~家賃10万円の年金暮らしの行方~

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用