chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 新NISAで注目の全世界株式

    きょうは 全世界株式に対して 言及していこうと思います いまや 新NISAによってより 全世界株式が注目の的です 全米株式よりも全世界株式 これは自明の理です 多くの言葉はいらないでしょう 堂々の君臨を果たした全世界株式について 解説していこうと思います ※この記事内容は「天村くん お金かしてよ」のYouTube動画を観て 確認したモノを皆様にも知ってほしくて投稿するものです 自分で調べたものではないのでご了承ください 今回の動画は 【新NISA最強】 S&P500、全世界株式、NASDAQ100、FANG+、インド株で一番増えるのはコレ を参照しておりますのでご了承願います 今回も自分の資料…

  • 役に立つことの意味

    誰かのために何かできたかどうかなんて 確認できない これはいつの時代でもそうです つまり 人の役に立っているかどうかなんて 実感した人にしかわからないし 実感した人が必ずしも役に立ったのかどうかなんて 確認できない、事実は別にある と思うのです 人間は人の役に立つことに喜びを感じますが この世に人の役に立つことなんて あるのかな?と疑問に思います 確かに言っときはそうだったとしても その時はそう思ったとしても それはただそう思っただけであって 実際の事実とは反するのかもしれない 世界のどこかでは それが余計なおせっかいだと思う人もいるでしょう だから結局は 自己満足の域を出ないと言えるのです …

  • 株式投資の税金についての重要なポイント

    新NISAが始まるということで わたしも休みに突入してブログ書きまくっていますが ちょっと株についてもう少し数字を盛り込もうと思います 普通の株式投資は 税金がかかります 20.315% これが大きくのしかかってくるのです たとえば キャピタルゲイン いわゆる株価上昇によって生まれた含み益を 売却した時、数字でいうと 10万円の含み益があってその株を売却したとして 100,000×20.315%=20,315円かかります という事は差し引いて 100,000-20,315=79,685円 これが10万円で売却した場合の税引き後の 自分の手元に入ってくるお金 という事になります また インカムゲ…

  • 介護とは、愛情の生まれる関係を築くこと

    介護をやっていて思う事 いずれ自分も介護を受ける側になるかもしれない そんな風には意外と思わないこと むしろ 介護される側を見ていて関わっていて そこの愛情が生まれること 自分の親族以上の存在になっていること いつの間にかその人とはそんな関係になっていること 遠くの人より 近くの人に愛情を感じる なんてことはよくありますが まさか実感する日がやってくるなんてと 心のどっかで思ったりします いくら過去良い関係だったとしても 関わっている期間や物理的な距離が遠いと 気持ちが遠のくもの 介護をやっていて思う事は昔も今も そんな気持ちです 気を付けようとは思う事で実際に食事を気にしたり 時には運動をし…

  • 変わり続ける世界に対応する投資戦略

    どんどん良い商品が出てくる これは何も株式投資やそのETF 投資信託の商品だけではないと思います いくら自分にとって それ商品や投資信託、ETFが最適だったとしても 日々新しい商品やETFが生まれて誕生していくたびに 目映ししない人なんていないはずなんです ひとつのことをコツコツとやる 株式投資の世界は時間が命だけれども 同じことをやり続ける、たとえば30年という長い歳月の中には 世の中を一変してしまうような価値感が 湧いて出てくることもあるかもしれない それにもかかわらずお梶ことを習慣化しなければいけない なんてことは ほとんど無理に等しいのかもしれません 事実新しいつみたてNISA枠での商…

  • スマホ依存

    困ったときには助けてあげる そんな価値観は日常生活において 皆無です というのも 僕が誰かを助けたりなんて しないからです これは自分が望んでも望まなくても 現実に起こっています 助けてもらうにしても 僕に助けてもらいたくないのか そもそもそんな必要がないのか そんな場面には出くわしません 理由はわかりません 能力が足らないからでしょう、おそらく・・・ 人が人を助ける行為は一見美しいようにも見えますが 人が人を助けるなんてことは 滅多には起きません 起きたとしたら助けられた人はそれはありがたいと思うかもしれませんが 助けた人はとんでもなく嫌な気持ちになったり 負担がすごかったりするはずなんです…

  • 時間をかけてゆっくりと大木を作っていく

    株式投資は タイミングよりも タイムです 膨大と思えるような時間が より大きな利益となり 本人に返ってきます どんな株式投資であったとしても 時間をかけてゆっくりと大木を作っていく 要は一つのことを信じられるのかどうかということが 株式投資というカテゴリーによって 試されているのではないかと思うのです 僕も株式投資を始めて 自分はもっと気長で 思いやりがあってちゃんと物事をゆっくり進められる そう自分のことを思っていました でも現実はそうではなかったのです 粘り強くもない 信念がちゃんとあってやり遂げることができる なんてことはなく もろくも崩れ去った2年間でした そんな経験を経ても あきらめ…

  • 信念とは何か?-事実と経験の指標に根ざす

    信念とは 信じて念じること 常に行っていくべきことだけど ずっと信じ続けるには 事実が必要 ちゃんとした体験を通して 実感として湧き出るものが ひとつの指標となる 人間は同じことを永遠と続けることに 苦痛と吐き気をもよおす 同じことの繰り返しほど意味がないものはないと 思ってしまう現象だ 信念は一つのことをやり続けること 同じことを永遠とやらなければいけないと思えば思うほど それがやりにくくなるものなのです だから ちゃんとした やり続けられる理由が必要になってくる 何故やらなければいけないのか どうして必要なのか なぜそれが生活サイクルに入っていないといけないのか 人間の価値観はその人だけの…

  • 仕事とプライベートの充実した一年

    おはようございます 大晦日は雨ですね 2023年もあとわずか 令和5年もあとわずか 今年はどんな一年でしたか? あまりイベントごとはなく ただ流れるように過ぎ去った年でした 仕事もかなり流動性があり、ただ周りに合わせて チャカチャカと動いていたと思います プライベートも寝てることが多く 充実したライフワークだったなぁ~思います 株式投資に関してはようやく 人並みにいろんな知識や知恵が芽生えた年だったので 来年度はさらに充実した株式投資になるのではないかと思っております 仕事の面では少しずつブレードアップして 一人で何でもこなせるようにしていきたいですね 一人で過ごすアパート生活も板についてきて…

  • インド経済の躍進:第3位への道

    インド経済について述べていこうと思います ※この投稿は「天村くんお金かしてよ」のYouTube動画 【絶対買え】新NISAのインド株 投資信託 おすすめ低コストファンド5選 の内容を抜粋したものです 勝手に使わせてもらいますのでご了承ください というのも わたくし来年度から インド株を新NISAで買っていく事にしましたので 自分がより深く勉強するために拝借しておりますので なにとぞご了承ください さてインド経済は いまのところ経済大国としては6位となっておりますが 2027年には第三位に浮上すると言われています これは日本を抜くという予想になっています そして注目は何といっても 人口が世界一位…

  • バスケット選手のマイケルジョーダンの成功と失敗

    僕はバスケット選手だった マイケルジョーダン選手が あるエピソードで好きになりました バスケット選手としてというより 生き方として好意を持ちました 彼の選手としての成績はたしかに 世界トッププレイヤーと呼ばれることだけはあります とんでもない記録をたたき出したと思います でも一度聞いただけで それがどれだけの偉業かはわかりません バスケットもあまり詳しくはないので・・・ ですが僕が良いと思ったことは 彼の輝かしい結果のサクセスストーリーは 成功よりもはるかに多い その失敗にあります 人間は失敗を嫌います それはなぜかと言うと 失敗したら痛いからです みっともない 恥ずかしい 人からなんて思われ…

  • ファンタジーな世界観と現実の葛藤

    くだらないけど 頑張っている自分 嫌いじゃないです というか くだらないと思っていることに関して言えば 価値観としてくだらないだけであって ほんとうは意味のあることも多数存在します この企業は意味がない 会社は伸びない 将棋を指していて この手はこの場合悪手だから絶対に打たない 的な一見素通りしてしまう現象 いわゆる経験がその気持ちによって そのひとの動向を決めてしまう いわゆる習慣的なもの これは限りある時間の中で考えた場合 それしないというようなことがいつまでも続くほど 世の中甘くない そんな世界観です 僕の話は抽象的で 一体何の話をしているのかわからないことが多いのですが これもつまり …

  • 年収の壁問題とは?解説します

    年収の壁問題 扶養に入っていると 年間103万円を超えたら 逆に総収入が減る とかの問題での問い合わせが 今年結構あったらしいのですが 詳しくはよくわかりませんが そもそも 仕事をしているのに 仕事量に合わせて 収入が上がるなんてことは当たり前なわけで なんでそのラインを越えたら 逆に収入が減るのか 誰が作ったのかわかりません どんな経緯で作ったのでしょうか? 生活に根付いていないから問い合わせがあるし 女性の社会進出が叫ばれる中 どんどん意味がないとしか思えない古いしきたりのような制度は さっさと改善すればいいのにと ちょっと思います 僕は独身なので関係ないと言えば関係ないのですが そもそも…

  • 人口爆発と経済活動:インドの現状と課題

    インドの国の状況は 人口爆発による経済活動が爆発的に伸びる 経済の観点から言えばそうは言えるんですけど 定着してちゃんとした機能を果たさなければ 利益を得ることはできないのではないかと思っています なんでも 定着するまでが大変なわけです 逆に言ってしまえば 定着しだすと経済活動は本当の姿を見せる ということもできます 人間のモチベーションやコンディションと一緒で 体調管理は日々の生活の中で かなり重要なスペースを支配します 毎日の日々の活発な行動ができるのは ちゃんとした衣食住を整っており それが毎日欠かさずできる状態にあると同時に 本人も健康に気を使ったり 時には運動もしたり 時にはリフレッ…

  • 多様な投資先と新NISAの可能性

    株式投資をするにあたって 考慮するエリアを載せたいと思います まずは もうこれなしでは株式投資はあり得ないと言わざるを得ない 米国株投資です 米国株はほぼ ディフェンシング・チャンピオンみたいなものです まず安泰ですね アメリカはその全土において 国が株式投資を推奨していますし 国のシステムもそれに伴って動いています 国全体がバックアップになっているということです 世界でも有数な大企業がゴロゴロあります 挙げればキリが無いくらいたくさんあります 国として考えらえるのは 日本に住んでいるからというのもありますが 日本株はこれから上昇が見込めます そしてさらに 人口爆発が起こっているインド これが…

  • ウォーレン・バフェット氏の影響と日本株への注目

    きょうは 日本の景気について 考えてみようと思います 1990年前には 日経平均株価が最高値の 3万8915円87銭 でした 史上最高値です 1990年頃に起きたバブル崩壊から急激に落ち込み 日経平均は2万円台を切り 2000年以降に起きたITバブル崩壊で なんと1万円を切る事態にもなります そして2010年のちょっと前に起きた リーマンショックによって一時期 17000円ちかくあった日経平均株価は 再び1万円を切ります そこから 2020年頃に起きたコロナショックはあるものの 2010年頃から徐々に上昇をし続けて 今は3万3000円台へと昇り続けました よく失われた30年と言われますが 名古…

  • コツコツ積み上げる投資術!30年後に17,194,487円を実現可能

    株の世界では 福利 というものがあります というか これがいわゆる醍醐味と呼ばれる 良い点なのです 株の世界では 年間4%増える つまり 100万円が4%増えて 1年後は104万円になっている これが通常です これが基本とされる考え方です というか 安定感を考えるならば これくらいがちょうどいいのです 株は上がったり下がったりします なのでその平均を考えた場合 好調の時もあれば不調な時もあるのです 人間の体調みたいなものです なので最初はそんなに上がっている感じはしません でも2年目は104万円に4パーセント付きます 104万円の4パーセントは・・・108.16万円 つまり108万1600円で…

  • 株式投資の重要性とリスク

    ものすごく当たり前の話ですが 株の世界では というか 企業は売り上げが高くなったりすると 業績が良くなり 設備投資や従業員の給料アップなどに影響を与えます ということは 株を買ってくれた株主にも より多くの配当金を分配できるようになります これがいわゆる増配と呼ばれるものです 逆に 業績が悪くなると それだけお金が回らなくなるので 従業員のリストラや給料削減にもなり 株主への配当を取りやめたり 減配といって配当金を減らして 企業を存続させるために出ていくお金を減らします これが悪化すると 倒産という形になりますね 株式投資ができる条件はよくわかりませんが 日本でいえば 東証つまり東京証券取引所…

  • 収入向上への挑戦:株の世界を始める

    たまたま見つけた 株の世界 最初に出会ったのは 今からさかのぼること2年4か月前ほど 2021年の8月ごろでした 当時僕は まだ前職で働いていて(前職も介護現場でした) 自分の収入がある一定であることに 何年か働いて気づいてしまった時期でした 給料はこれくらい、ボーナスはこれくらい だから自分の人生これから大体これと同じような生き方を 60歳近くまでやらないといけない 体もつかな? そんな気持ちでした 当時の僕はちょっとそんなことを俯瞰的に客観的に見ていて 感じていました 漠然としてしまう現実感の中で なんとか脱却したいと思うようになりました 当時は(今もですが) インターネットビジネスがSN…

  • 孤独な独身男性の悩みと葛藤

    寂しいと感じることが増えたのが 今年の大きな体験のひとつでした 自分ではそう思っていなくても まわりが僕に対してそう思う事が多いのか 不憫に思う、なんか関わるの嫌だ 的な雰囲気をなんとなく職場で感じたりしていました きのうなんかもそうでしたね 独身で来年48歳を迎える僕は いまや独身はそれほど嫌ではないにしても 周りからしたら、そんな僕と関わらなくてはいけないという状況にあると どうしても「そうなりたくない」感が伝わってきたり いろいろです 自分の周りで独身で過ごしている人は 過去にはいましたが ずっとこの年まで結婚も一度もせず 過ごす自分が痛々しい みたいな感じなのでしょう 気持ちがわからな…

  • 株価上昇で期待する来年度の日本株見通し

    きのう 東京証券取引所が 最終で終わりを迎えました 今年の日本の株価は 最終33000前後で終わった感じですが 去年に比べると全体で28%上昇したとニュースで観ました 大きく上昇しましたね 株式投資をしていた方は文字通り 28%の利益が出たとも言えます 来年度の日本株の見通しは アナリストによっては40000くらいまで行くとの見通しを立てている方も 中に入るみたいで 僕は個人的には そこまでいかない気が何となくしていますが 相場はどうなるかはわからないので 何とも言えないです 景気が上向きになるという事は 僕たちの生活にも少しずつ変化が見られるようになるという事 つまり 給料が上がったり 待遇…

  • 働きながら年末年始を過ごす苦労と忙しさ

    今年もお疲れさまでした 昨日で今年の仕事を終え ・・・ 近年僕は この年末という時期は特に 休みは頂けず、ただひたすら仕事する日々でした 毎年毎年訪れるパートさんが休みの時 働かざるを得ない状態に追い込まれて 普通に働いていたものです 飲食店で働いていた時は 人が休んでいる時ほど かき入れ時時と申しましょうか 人が休んでいる時にサービス業は働くといった 典型的な逆パターンで 年末年始を過ごしていました 飲食店で働いていた時は 年始も仕事で追われていました 人が休んでいる時に働く大変さは 身にしみて感じていたものです 学生時代は逆だったので 年末年始はお休みなんてモードになっていましたが 社会人…

  • 投資するのは盛り上がっている企業?

    盛り上がっているものに投資するのか 盛り上がっていないものに投資するのか 賛否両論あると思います 盛り上がっている企業というのは 業績が良い企業 世界有数とも呼べる大企業です ちょっと前はGAFAと呼んでいた Google Apple Facebook Amazon 世界有数の企業です そして最近話題のFANG+ FACEBOOK(META PLATFORMS) AMAZON NETFLIX GOOGLE(ALPHABET -A) NVDIA ADVECED MICRO DEVICES TESLA MICROSOFT APPLE SNOWFAKE スペール合ってるでしょうか? 新NISAでも話…

  • 株式投資初心者のたった3年の成長記録

    私の株式投資のやり方や考え方 進め方は全くあてになりません はじめて2年経ち3年目に突入している 株の知識ゼロからの個人で細々とやっている一般人です 株の世界は広くて 日々デイトレードによって 何万、何十万、何百万とそれ以上と お金を動かして利益確定をされている方はたくさんいます 僕はその中で 亀のように地面に這いつくばって ただ地道に進めているただの一般人です だから僕じゃなくても たくさんのお金を動かしている方の指導や見本を見て、聞いて 学びSNS投稿はたくさんあります 株はセンスが命なのかもしれません 誰からの影響も受けずに 日々すごいお金を動かしている主婦の方もいらっしゃいます そんな…

  • お金の動かし方を学ぶ:過去の失敗からの成長

    お金は動かしてこそ意味がある 過去を振り返ると 社会人に出てすぐに 自分の銀行にあるお金が動いていないことに なんとなく気づいていました でも 気づいていながら何の手も打ってこなかった 何の手も打てなかった そんな過去があります ある銀行に会ったお金は 増える楽しみが一定になると そこからの展開がなく過ごしていたのが 過去の歴史にあります だったらお金を使っていこうと思っても どこにお金を使ってもさえない日々 何年過ぎたのでしょうか? やっとはじめられたのは つい最近に話で・・・ 僕が良かったと思えたのは 動いていないと感じたからです 感じていながらどうしようなくむなしく日々過ごしていました …

  • 投資の過酷さを体感せよ

    投資は過酷です 新NISAを始める方 これから投資を考えている方 資産運用を考えている方 最初に言っておきます 投資は大変です 簡単に資産が増える、お金が増えると思ったら大間違いです 今日はあえて 過酷さを伝えようと思います 万民に共通することであるかどうかはわからないので 意味がない投稿だったとしたら 無視してください 投資は大変です 自分の資産が減ったら慌てふためきます 仮に100万円投資して 半分の50万人になったら 皆さんだったらどう思いますか? でも 株式投資にはないとは言い切れないのです 良い事ばかり考えるのは勝手ながら 何の保証もないのに投資をするだなんて 無謀にもほどがあります…

  • 迷いを捨てて、投資スタイルを見つける

    自分の投資先を見つける 大変な作業です よくお金に働いてもらう なんて言葉がありますが お金に働いてもらう事は大変な作業なのです これをよく誤解される方が多いと僕は思っています 人間はあたかもお金に働いてもらうから 人間の労力はゼロなんてことを勝手に都合よく思ってしまいがちですが そうではありません お金を運用するのは人間なのです いろんな誘惑があります こうでもないああでもないというSNSの投稿があります そんなことに惑わされていたら 自分の投資スタイルを見失ってしまうのです 迷うのも労力を使っています 精神をすり減らすなんてこともざらです 自分が投資すれば自分のお金をある意味 見通しが利か…

  • 未来の言葉:日常会話から専門的な表現まで

    信憑性はない 再現性もない 現実味も帯びない ・・・ なんて言葉滅多に使わないですよね? 日常生活の中で コミュニケーションの中で こんな言葉が出る人はよっぽど頭が良いか ボキャブラリーにあふれている学生か 専門家、評論家、先生 みたいな職業の人たちです 普通の人と言ったら どこまでを区切っていいのやらわからないですけど 日常会話で使われる単語や文章は ごくありふれた言葉に過ぎません でも 物事を言葉によって多くを表現するためには より わかりやすい、イメージしやすい 一発でわかる そんなインパクトのある言葉 精密とも呼べる的確な言葉遣いが求められたりします そんな言葉を適切に 普段から使える…

  • 感謝の気持ちで暮らす

    私は日本人ではありませんが 日本語が日本人よりうまい なんてことを言われたことがあります わたくし自身、日本で生まれ育って 特別永住権というちょっとした代物のおかげで 日本で一生暮らせる権利が与えられております 恩恵を受けられたことに感謝 先進国に住まわせてくれてありがとう という感謝の気持ちがあります だから 日常生活でいろんなことがあっても 多少のことなら良い そんな風に物事をとらえられるようになりました こんな僕でも 支援してくれたり応援してくれる人がいてくれて とても助かっています 有難くも思います 本当に感謝 あまり口に出しては言えませんが・・・ 面と向かっては言いづらいですが・・・…

  • 年末年始の騒がしさとは対照的な心落ち着く日々

    年末年始はどちらかというと 嫌いなほうです クリスマス、クリスマスイブ、クリスマスイブイブ・・・ そして大晦日 元旦・・・ いわゆるイベンドごとが多いこの年末年始 僕は普段の何気ない日がいいです 心落ち着きます というか 心落ち着くのが好きなんです 騒がしくて落ち着かない年末年始なんて 嫌いです 祝日通りに過ごす方にとっては 帰省したり久しぶりに家族と会ってどうのこうので 行った甲斐があった的になる方もいるのかもしれませんが 多くの人たちは昨今人との付き合い方、関わり方が注目される中 人づきあいが面倒なんてひとももしかしたら少なくないのかもしれません さらに テレビ番組は特番ばかり組まれていて…

  • 正義のイメージと人間の生き方

    正義とは何か 僕は正義とはすばらしい言葉だと思いました でも同時に 本当かな?とも思っています 正義とは自分の中の正しいと思えること それは交じりっ気のない白一色というか そんな感じの・・・ いや赤一色か・・・ そんなような感じのイメージです 人間は自分の正義の為だったら なんだってします 逆に言えば何でもできてしまう事は この世の中で悔いの残らない生き方ができる意味では とても良いことなのかもしれません 現世において自分がしたいと思えることを何のためらいもなく 行えるいわゆる正義と呼べるもの 自分の中の正義をひけらかしたら それは自分にとっては良くても 他人にとっては結構迷惑な話 なんてこと…

  • 感心する動画から感じる「もう一人の自分」との出会い

    定義づけるなにか 人間というのは 自分の中の定義があります 僕もよくTiktokで動画を観ていますが いろんな人がいろんな角度で いろんな動画をアップしています いつも感心してみているというわけではありませんが 自分の気分次第的なものもあります また ほんとうにこんな動画求めてたんだよ というような 素晴らしい動画や投稿もあります でも 良かったと思える動画でも 日にちが過ぎ去ってもう一度見ていると意外と大したことない なんてことはよくあります かといって いいね した動画を再査定するのもめんどくさいので そのままにしてありますが・・・ 動画を観るとき、自分の中の定義によって 毎回微妙なライン…

  • 漫才日本一決定戦の舞台裏

    今回のM-1御覧になりましたか? 毎年この時期になると開催される 漫才日本一決定戦 優勝するとこれからの人生の保証が得られる 人生を変える漫才コンテスト 毎年観ていて思う事があります まずはダメ出しからなんですけど あんなに時間をかけて コンビのサクセスストーリーとか映して 意味あるの?って感じに思えました たしかに初出場もいるので 突然テレビに出て漫才するコンビなどもあるので 紹介するのは理にかなっているように思えるけど いや知らないし・・・とか思ってしまいます ほんとうに漫才の日本一を決めるのであれば ネタ一本でいいのではないかと思います 別にわざわざM-1の番組内で紹介しなくたって 好き…

  • 不器用な人間の安らぎと幸せ

    大変な状況で物事を過ぎると 普段の安らかな・・・ 穏やかな日がいとおしく感じます 人間は安らぎを求めるもの 誰かの支えによって生まれたやすらぎは 自分ではいやせない傷を癒してくれます 自分で治せるものもありますけど 治せないものもある それがいわゆる不器用というのかもしれません 誰かの手によって得た安らぎやしあわせは それを失った時初めて 安らぎを得たことに気づいたりします 厳しい状況の中で切磋琢磨することも時には必要 でも人間は長続きなどしません 僕なんか特にそう そう思ってしまう時もあります 過去を振り返って考えてみると 我慢など何の役に立つのかと 振り返ってみたりします 学べていたのも学…

  • 共に歩む人間の存在

    人の中にいて 人と共に働いて 人とともに笑い 人とともに歩んで 人とともに話して 人とともに憂いて 人とともに叫んで 人とともに悲しみあって 人とともに時間を過ごす 人間は人と人の間に存在します 一人では味わう事のできない体験を 人は人と分かち合う事によって 今まで味わったことのない 未知の体験を得る そうやって人間は歩んでゆく そうやって人間は成長し そうやって人間は深く何かを思って そうやって人間は何か深く考えて 生きていくのではないかと思います 嬉しいことも分かち合って 悲しいこともともに分かち合って そうやって2倍にも3倍もの 相乗効果を生む でもその中で 礼儀もわきまえなくてはならな…

  • チームワークの力:人間の献身と信頼

    役目を果たし続けた先に チームワークが生まれる 人間というのは 何かに没頭して 何かに一生懸命に努(つと)めている姿に 心を打たれるものなのです 映画なんか観てても 良く思う事なんですけど 主人公らが一生懸命何かに打ち込んでいる姿 必死に何かをやろうとしている姿に 心奪われるのです そんな献身的な姿に そんな無謀とも思える朝鮮に 絶対不可能としか思えない状況の中でも しっかり目標を定め まい進する そんな姿に心奪われるのです そこに人間に対する信頼が生まれ それがやがてチームワークとなる 世の中はそんな風にできているのではないかと思うんです 国としても全く同じで 自分勝手に動くことが何かを生み…

  • 平和の恩恵と認知症のリスク

    勇気ある行動 勇気ある一歩 先が見通せない時代 一寸先は闇 そんな世の中です 平和もつかの間 なんてことも良くある話で 日本に暮らしていて思うのは (僕は生まれながらに日本人ではないものの 日本に特別永住権を与えられている人間です) 日本という国はほんとうに平和で 平和過ぎて 平和ボケし過ぎてしまうのではないか そんなことを思ったことがあります 戦争を知らないという事はつまり 実戦経験がないという事 つまり 痛みもつらさも悲しみも 他の国より少ないとも言えるけど ハングリーさも欠けてしまって 平和であるがゆえに 認知症も増えすぎてしまう そんな 悪いことも起こってしまうのではないか 介護現場に…

  • 未来への道しるべ:しっかり働くことの意義とは

    しっかり働こう しっかり役目を果たそう しっかり生きていこう ちょっと固いですが こういう考え方 こういう生き方が 未来を作っていきます 僕も過去を考えると 苦難の日々でした だったと思われます 幼い頃は無知すぎて 何をやっているのかさえもわからず 世界が何たるかもわからず ただ 目の前のことに没頭していたと思います 体感としてとらえることはできても 全体像を知る由もなく ただ 何となく生きていました そんな日々の中 苦悩する日々も多かったと思います 今もそれはあるものの 昔に比べたら いろいろ融通が利くようになりました 自由度が増したというか 自分で選べるようになったと言えるでしょう 自分で…

  • 世界のリアルタイムを考える: ゆっくり過ごす時間

    最適だと考えられる時間を過ごすこと これこそが 人生の醍醐味なのではないかと思います 視点を変えれば 先進国の特権とも言える 優雅な時間の過ごし方という事になります 忙しい日々の中 自分のことを放り出して 仕事に明け暮れた日々を考えると 優雅な時間を過ごせるほど 幸せな時間はありません 忙しいと思えるような時間を過ごした先に ゆっくり過ごせる時間もある これこそが メリハリのある時間の過ごし方だと思えます アップダウン 山あり谷あり 毎日がレボリューション ・・・ なんてちょっと大げさですけど 僕は毎日 何かのレボリューションをかなえている最中というか そんな気がします 革命を起こしていきたい…

  • 時間の価値を感じる自己投資

    人間は 無駄だと思えるような時間を過ごすほど 嫌な事はありません たとえそれが お金になったとしても 苦痛としかとらえられない時間を過ごすよりも もっと 自分が好きな事に没頭していたほうが はるかに良い そう思ってしまいます 昔はその区別がつきませんでした 有意義とも呼べる 自分のプライベートな時間が いとおしく感じられるようになったのは 最近の話で・・・ 遅いと思われるかもしれません まさにその通りです 最近になって 時間というものを 大切に思えるようになりました 昨今(さっこん) いろんな多様化が見込まれる昨今 自分独自の時間の使い方をされる方が 昔に比べて 各段に増えたようだと思われます…

  • 自分探しの旅

    投資スタイルは人それぞれ たしかに すばらしい投資をされている方 実績がある方 見本となる方 手本となる方 たくさんいらっしゃると思います とても参考にさせていただいております そして同時に 惑わされないようにもしています あまりにも人のものを見過ぎてしまうと 自分がぶれすぎてしまいます 堅物すぎるのもどうかとは思いますが まずはちゃんと自分を保っている状態から わからない ヒントを得たい 次の足掛かりが欲しい なんて時に 人のやっていることを真似たり 見て自分と比較してみたり するべきだと思います まず自分がある そして 人と比べる これこそが一番大事なのではないかと思います 投資に限らず …

  • いきなり寒くなるそうで・・・

    明日から 寒くなるらしい ・・・ ということで 灯油買いました 18リットル × 2個 =4068円でした 結構高いな でも 背に腹は代えられない ということで 買ってきました きょうの愛知県は それほど寒くなく なんだかちょっと 暖かい感じがしました あしたは 今日の最低気温が 最高気温になります どうゆうこっちゃ? って感じです そんなことあるの? って感じです 最低気温は0℃くらいでしょうか? 水凍るよ? って感じです 今年も残りわずかとなりました 気が付くとおそらく 大晦日になっていて すぐ元旦を迎えます そしてあっという間に お正月が終わり ふつうのせいかつにもどっているんだろうな~…

  • 耐えること

    自分の中での 不安定さを知る 人間というのは 自分が不安定になる時 いつもだったら大丈夫なのに なぜか引っかかる何かがある どうしても解消できない 踏ん切りがつかない などなど このように うまくいっている時に限って ある一つの出来事がきっかけで 苦しくなったり 投げやりになったり 嫌になったりするものなのです 順調に進んでいればいるほど ちょっとしたことでつまづいたり ちょっとしたことで人間関係が壊れてしまう事ってあると思うんです 日常生活を普通に送っていると ときたまそういうちょっと厄介な場面には 出くわすものなのです 対処の仕方はわからない 自分では解決できない 投げやりになってしまった…

  • 真似事はするな

    良くある話で 人のまねごとをする なんてことを言ったり 聞いたりすることあると思うんですけど 結論から言うと 人と同じような事 つまり 人のまねごとをしても ダメ ということです 理由はいろいろあるんですけど 細かいところまでいうと 次元が違うからです その人はその時その考え方でそのタイミングで やっていて成功しているわけです それが成功しているからと言って 全く別の人間がそれを行っても 同じように成功するのかどうかなんてわからないし まず 時間軸もやるタイミングも感触も違うのに その人の言うとおり行ったところで 良い結果が生まれるなんてありえないと 僕は思ってしまうのです 実証できないので何…

  • 余裕がある生活、ない生活

    選択肢を増やしておく 人生というのは 選択肢をたくさん持っていたほうが 余裕を持って生活できるものなのです お金がある 友達がいる 悩みを相談できる相手がいる 車を持っている 親がいる プライベートスペースに自分の好きなものが置かれている ・・・ このように 自分が好きなものが 自分の周り もしくは 身近にあると とても行動範囲が限られることなく 気持ちに余裕を持てるようになるのです 厳しい環境というのは おそらく選択肢が少ないから 厳しい環境なのです 自分がやりたいこと 自分が好きな事 人には理解しにくいけど 大好物なもの そんなものが日常生活において 身近に存在しているからこそ 余裕を持っ…

  • 人間の寿命と夢や希望

    現実的に考えると よく分からないことが多い 人間という生き物は知らず知らず 人の影響を受けているモノ 受けている生き物 何故それができるようになったのかわからない 何故それを好きになったのかわからない 何故それが嫌いなのかわからない けれども 好きか嫌いかはわかる でもその感性がどこからきているのかわからない 人間というのは そういう生き物なのです 原因を探っても 答えが出ないことが大半 長く生きていればその原因が わかる日がやってくるのかもしれないが わからず死ぬ場合のほうが 圧倒的に多い そんなはかない生き物なのです 1000年も生きれば わかるかもしれないと 思う時があります 人間は年を…

  • はてなブログをやる意味

    どうやら このはてなブログ離れが続いているようで・・・ 友人から聞きました・・・ 僕ももちろん 収益化を目指して始めたのは確かですが やっていて思ったことは 収益かなんてできない この一言です でも僕は今後も自分のペースで続けていこうと思っています 少なくても今は・・・ 収益化よりも何よりも 僕ははてなブログで 記事を投稿するのが好きなんです やっていて やり続けてみて そう思いました お金なんていらない 自分の思いを誰かが見て 何か感じてくれさえすればいい そのことに やり始めてから少し経過して 思いました 僕は一人暮らしなので この部屋に誰かいるわけではありません 部屋にいるとき 何か感じ…

  • 寝て起きて残るもの

    あなたにとってわたしは 意味のある存在なのだろうか? そうであってほしいと 心から願う そしてまたこうも思います わたしにとって あなたは必要な存在なのだろうか? それもまた そうであってほしいと願う 情報や社会のさまざまなものは 一人の人間にとっては どうでもいいこともあれば 必要だと思えるものもあります ひともまたそう 誰が必要で 誰が必要でないかは そのひとの価値観が決める そう言えるのではないかと思います だから だからこそ なればこそ というよりも でもやっぱり 自分自身は誰かの役に立っていたい できることなら 役に立っている実感が沸いてみたい そう思うのです でもそれはやっぱり 僕…

  • 相手に伝わる ➡ 時間差あります

    あなたにとって 僕の存在は 何の意味がある? そんなことを思ったことがあります ひとは他人の役に立ちたい そんな思いがありますが エゴ なのかもしれません だってよく考えてみると 人の役に立つものが 自分のやりたいことだったらいいけど そうでない時はどうするのか? ってことなのです たしかに 人の役には立ちたいけれど ほんとうに人の役に立つのかなんて 自分が決めることなのか? それとも他人が決めることなのか? その基準を考えなければならないと思います 自分はこれが人の役に立っているモノだ でも 他人にとってはそうでもない なんてことはよくあります というか 時間差があるのではないかと思うのです…

  • 人生は写し鏡、在日コリアンとして・・・

    誰かを活かすことは 自分を活かすこと 誰かを応援するという事は 自分を応援すること 誰かを励ますことは 自分を励ますこと 誰かを馬鹿にするという事は 自分を馬鹿にすること 誰かをほめるという事は 自分をほめるという事 誰かをだますという事は 自分をだますという事 誰かを笑うという事は 自分を笑うという事 誰かと陥れようとすることは 自分を陥れようと思う事 ・・・ このように 人生には 鏡のような現象がよくあります というか そんなものの集まりなのではないのかと思えるくらい 世の中はそんなもので形成されているのです 人間の行動や発言には 自分が意識できていることと 無意識と両方あります それは …

  • 理屈をこねるとこうなった😑

    株式投資の誕生とともに 考えてみた場合 そんなに株に詳しくない僕ですが 企業が存在するようになった 今の世界の各国の資本主義状況を考えてみても 世界の国のほとんどは 資本主義と言えるのではないかと思います そんな資本主義を支えているのは 企業なのです そう言えるのではないでしょうか 確かに世の中には 資本主義ではない国も存在します でも ほぼすべてではないにしても ある一定数は資本主義国家なのです それが世の中では 先進国なのです 資本主義が盛んな国はもれなく 先進国だと考えると 国を支えているのは企業という事になるのです 企業が国を支え 良い企業がたくさんある国は 豊かということになるのです…

  • 成功のカギ

    投資スタイルも 生活スタイルも どこか似てるところがある と思うのです 人間の生き方には 70億人がいれば 70億通りあると思うのです だから 投資スタイルも その人がこれで良いと思えるものであれば なにも人のまねごとをしなくてもいいのです そう思うのです どんな投資の仕方でも 正解であり間違いなんてない そう思ったら 自分だけの独自の投資スタイルを見つけることも ひとつの株式投資をする醍醐味だと言えるのではないかと思うのです そんな方はたくさんいらっしゃると思うのです 自分が納得がいくお金の使い方 自分が納得がいく投資の仕方 自分が納得のいく資産形成の在り方 それは 人それぞれで良いのです …

  • 鵜呑みにしない

    真似をする必要はない 参考にすればいい 良く陥りがちなのが 人の発言や行動に影響を受けすぎてしまう事です たしかに聞いている時は とてもよく感じられても 時間が経過すると そうでもない そんなことはよくある話なのです だから自分を無理やりそちらに持っていく必要はない 鵜呑みにする必要もない その人の発言は何も 僕の人生を面倒見てくれるものではない 振り返るとそう思うのです 仮に僕の面倒を見てくれるのであれば それはそのひとの言うとおりにすればいいのかもしれない でも 発言に責任を負えない人がいくら言っても 真に受ける必要はない そう思うのです 自分の考えと他人の考えを照らし合わせ 比べて 今後…

  • みなさん、きょうは株の勉強ですよ😊

    みなさん、こんにちは さて、きょうは 日本テレビ系列で放送される 「カズレーザーと学ぶ。」(火曜よる10時)が 放送されます 今日のテーマでは 投資家テスタ氏が再登場します そして 株のあれこれを語ってくださいます ぜひぜひ きょう2023年12月5日の放送を見てください というのも 僕も今日その放送があることに テンションがかなり上がっています 思い返せば僕が投資を始めたのは 2021年の8月からでした 経過年数は2年と4か月ほどでしょうか?・・・ 自分でもさいしょは テンションアゲアゲで始めましたが そりゃわからないことだらけで 損失もあり、でもそれでもそんなこともいとわず 現在まで続けて…

  • 2023年11月の資産運用状況

    2023年11月の株配当金の状況 JEPI(JPモルガンエクイティプレミアムETF)646個=24、783円 7201(日産自動車)1株=5円 合計 24、788円 でした JEPIは順調に毎月の配当を出してくれています 日産自動車は決済だったようで わざわざ書類まで送ってきました(たった5円程度でしたが) 11月は 配当金で米国株の個別株を 少しずつ買っていきました 大体10ドル以下くらいの小型株を少しずつ 業種に合わせて買っていっています 株価が上がっているものもあれば それほど上がっていないものもあって 経過観察中です 今後も 小型株を少しずつ買っていき 値動きを注視していこうと思います…

  • 案ずるより産むがやすし

    何かを抱えながら 生きていく 人生は止まることなく とめどなく 時間が流れていきます その時間の流れの中で 逆流することなく ただ 時間が流れていきます 体制を整えて 何かに臨んでも それによって使った時間は 戻ってきません 何かに準備することはとてもいいことなのかもしれませんが それに費やした時間とお金と労力を あとでトータル的に考えてみた場合 意外と それに費やしたものの割には 準備した甲斐がなかった なんてことはよくあります だったら 最初から何の準備もせず ただありのままで その気持ちや状況を抱えたまま 行動したほうが トータル的には得をしている なんてことはよくあります 人間は動物な…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ソンチョルさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ソンチョルさん
ブログタイトル
ソンチョル´s blog
フォロー
ソンチョル´s blog

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用