ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
塗り絵本と画材と道具
初心者さんにもおすすめの「大人の塗り絵」の本と「画材」(色鉛筆・水性ペンなど)と「道具」を一覧にしました。クリックで【本の説明と作品を集めた】「みくるの塗り絵ギャラリー」や詳細記事が開きます。
2023/09/29 20:59
塗り絵の本と画材と道具
使用中の「塗り絵の本」と「画材」と「道具」を一覧にしました。(作成中です) 塗り絵の本 ボタンクリックで【本の説明と作品を集めた】「みくるの塗り絵ギャラリー」が開きます。 mizutamaさん かんたんかわいいぬり絵帖 ブティック社 (20
「塗り絵でまなぶ配色のきほん」でポリクロモス試し塗り
新しく買った「ポリクロモス色鉛筆」を買いましたが、高級色鉛筆に技術が追い付かないので「塗り絵でまなぶ配色のきほん」で配色と塗り方を基本から学ぶことにしました。
2023/09/29 18:18
ツキアカリ商店街★「三日月亭」を3色のインクでなぞる
ガラスペンでなぞり書きするの楽しいです。書き写しだと間違えるし、字が下手でめげちゃうしで続けられないでいるのですが、なぞり書きなら続けられそうです。『ガラスペンでなぞるツキアカリ商店街』より『三日月亭』を3色のインクでなぞりました。
2023/09/28 18:04
サンリオキャラクターぬりえ♡カンザスシティーのパティー&ジミー
みくるです。『なつかしのサンリオキャラクターぬりえBOOK』の2ページ目を塗りました。お次のキャラクターは「パティー&ジミー」です。パティー&ジミーのことアメリカのカンザスシティに住んでいるラブラブカップル。パティはスポーツ万能だけ
2023/09/26 17:39
彼岸花の咲く明日香を散策~明日香風を感じながら
彼岸花が満開になった明日香を散策。今回は歩いたのは「飛鳥寺」~「弥勒石」~「槻の広場」~「飛鳥宮跡」~「万葉文化館」のルートです。秋晴れの空と黄金色に色付き始めた田と彼岸花の赤とのコントラストが綺麗でした。
2023/09/25 17:32
蘇我入鹿のお墓?!橿原市の菖蒲池古墳
菖蒲池古墳は橿原市の南東部、明日香村との境界線付近に位置する一辺約30メートルの二段築盛の方墳です。類例のない精巧な造りの家形石棺が2基あり、柵越しに玄室内を覗くことができます。被葬者は蘇我蝦夷が有力視されています。国史跡に指定されています。
2023/09/25 15:17
コーリン色鉛筆のカラーチャート(色見本)とレビュー
今回はなめらかな書き心地、鮮やかな発色の良さ、レトロなパッケージデザインが特徴の「コーリン色鉛筆」をご紹介します。お求めやすいお値段なので、大人の塗り絵初心者さんにもおすすめの色鉛筆です。72色セットのカラーチャートを作ったので、色鉛筆選びの参考にされて下さい。
2023/09/22 19:35
サンリオキャラクターぬりえBOOK♡キキララと星の国
『なつかしのサンリオキャラクターぬりえBOOK』から「リトルツインスターズ」のページを塗りました。使用した色鉛筆はセリアさんで買ったパステル色鉛筆です。本の内容とキャラクターの紹介もしています。
2023/09/21 18:31
三菱色鉛筆888のカラーチャート(色見本)とレビュー
みくるです。三菱色鉛筆888についてまとめました。モノトーンのシンプルでおしゃれなパッケージデザインスリーブを外したらモノトーンのシンプルでオシャレなパッケージでした。「三菱鉛筆」さんのサイトに次のようにあります。繊細な描画を塗り分けるコロ
2023/09/20 17:28
サクッと気軽に楽しめるぬりえ帖♡ハロウィンパーティー
みくるです。ハロウィンが近づいて来たので、ハロウィンの塗り絵をよく見かけるようになりました。今回は2年前に塗ったページを投稿します。mizutamaさんがインスタライブで『サクッと気軽に楽しめるぬりえ帖』をみんなで一緒に塗るワークショップを
2023/09/19 18:14
トンボ色鉛筆(NQシリーズ)のカラーチャート(色見本)を作りました
みくるです。「トンボ鉛筆」さんの色鉛筆には、大人の塗り絵をされている人にも人気の「色辞典」がありますが、今回作ったのは、黄色い缶が目印のNQシリーズのカラーチャート(色見本)です。『octobercat』さんのこちらの動画を見てトンボ色鉛筆
2023/09/18 17:38
紙工作ぺんさんの大人のなぞり書き♪ 「猫」豊島与志雄
みくるです。YouTubeでガラスペンやインクの動画を見るのが好きです。ガラスペンの美しさ、文字を書く音、様々な色のインクにうっとりします。その中に、ガラスペンでなぞり書きをされている動画を見つけました。「紙工作ぺんさんの大人のなぞり書き」
2023/09/18 16:45
大人の塗り絵のこと~初心者なりの思い~
みくるです。大人の塗り絵を始めてもう3年も経つのですが、いつまでも初心者のままです。それでも3年間続けて塗って来られました。楽しい塗り絵のことをより多くの人に知ってもらい、好きになってもらいたいとの思いからブログを書いています。自律神経を整
2023/09/16 20:01
ツキアカリ商店街でなぞり書きを始めました
みくるです。ガラスペンでなぞり書きを始めました。『ガラスペンでなぞるツキアカリ商店街』には夜にだけ開く商店街にあるお店の、不思議なお話が57種類の書体で書かれています。インクを沢山持っているけど使い道に悩んでいる方、是非この本で思う存分イン
2023/09/15 18:30
なぞり書きがしたくてガラスペンデビューしました
みくるです。mizutamaさんがよくインスタライブで紹介して下さるガラスペンとインクが気になりつつ、でも字を書くのは苦手だしなあ〜と横目で見るに留めていました。なのに、インスタで見かけた『黒を愉しむ万年筆インク6色セットつき 万年筆のある
2023/09/15 17:33
かんたんかわいいぬり絵帖♡mizutamaさんと言えばマスキングテープ
みくるです。塗りかけになっていたページを塗っています。この状態でずっと放ってありました。去年の10月にこう書いています。『mizutamaさんコラボのコーリン色鉛筆』からの4色縛りで塗ろうとしたみたい。でもページのチョイスが悪かったのか可愛
2023/09/13 17:23
かんたんかわいいぬり絵帖♡三菱色鉛筆888でボナペティ
みくるです。前から気になっていた『三菱色鉛筆888』を買いました。『三菱色鉛筆880』と迷いましたが、他の36色セットにはない、淡い綺麗な色が入っているのでこちらを選びました。新しい色鉛筆はテンションが上がります。スリーブを外したらモノトー
2023/09/12 16:57
蘇我稲目のお墓?!明日香村の都塚古墳
都塚古墳に行って来ました。都塚古墳は明日香村阪田にある方墳で被葬者は蘇我馬子の父、蘇我稲目が有力視されています。 都塚古墳は、正月元旦に金鳥が鳴く伝承があり、金鳥塚とも呼ばれている。横穴式石室に家形石棺を納めた、6世紀後半の後期古墳である。
2023/09/11 18:10
なつかしい歌の「ぬり絵」ブック◇扉とはじめにと目次
みくるです。『なつかしい歌の「ぬり絵」ブック』を塗りました。最初のページからずっと可愛いです。こういう雰囲気大好き。中表紙可愛いので「はじめに」のページも「もくじ」も全部塗りました。懐かしい歌のはじめに全部で29曲、知っている歌は懐かしい気
2023/09/10 13:58
2023年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、みくるさんをフォローしませんか?