chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
bourbon
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2023/09/14

arrow_drop_down
  • 本ブログと出資馬の今後

    本ブログですが、gooBlogが2025年10月1日に閉鎖されるために引っ越し予定です。詳細決まりましたら告知したいと思います。まあこのブログをご覧になられている奇特な方は少ないと思いますが私的には日記と備忘録代わりでブログは続けて行こうと思いました。シュヴァリエの23ですが、一応出資できるチャンスはあって10時から残口は確認していたんですが、予告通り自重しました。予算面の理由が大きいです。24年産の募集が近いのですがYGGさんの追加募集の外国産馬には行くかもしれません。良い馬だと思いましたし予算的にギリ行けそうな募集額であり何より未出走したバルドリアをYGGの代表がサラオクで落札頂いたのが大きいです。出資した馬を大事にして頂けるかもと思えるだけで結構出資欲が上がりますw本ブログと出資馬の今後

  • シュヴァリエ争奪戦からは撤退?

    ノルマンディーさん3次募集の募集馬評価を少しずつ進めていますが歩様動画の第一印象で良かったのはシュヴァリエの23、ミアフィリアの23、シガレットの23の順。シュヴァリエの23に関しては募集開始から満口までおそらくわずかな時間しかないと思われますのでいつも通りの評価を行いまして、結果1次募集で言えばサクセスベルーナの23に近い評価点でした。サクセスベルーナの23(ノクスカンパーナ)はキャンセル募集でも申し込もうかなと思ったくらい今でも良い評価をしていますが、ただ募集価格がネックでwシュヴァリエの23も同じくらいの募集価格であることから、ここは残念ながら自重にしたいと思っています。(ただ当日いきなり考えが変わるかもw)価格が高いのはもちろんなのですが、予算無視で申し込みを思い切れない理由としては小柄で馬体重が...シュヴァリエ争奪戦からは撤退?

  • 出資馬2頭の骨折

    先日お伝えしたメルローズは重度の屈腱炎という事もあり引退になりました。ただ繁殖牝馬になることが決まったようでそこは不幸中の幸いといったところで胸をなでおろしたのも束の間・・・今度は同じく京サラの2歳牝馬グランフィエルテが骨盤周りの複数の骨折で早期デビューの夢も水泡に帰しました。ここまで非常に順調で兄グランカメリアが果たせなかった6月の函館での勝ち上がりにも期待が高まる中で絶望に陥る大きなアクシデントに言葉を失いました。現在は手術を終えて全治が約1年ということで現役続行かファンド解散かクラブからの続報待ちという状態です。個人的には維持費が苦しいもののやはり走る姿を見てみたいので予後が良好なら腹をくくって1年待っても良いとは思っています。(ただ回収を考えた場合ファンド解散にして欲しいという出資者の意見も十分頷...出資馬2頭の骨折

  • メルローズ屈腱炎

    京サラさんの出資馬のメルローズが屈腱炎になりました涙著名な脚元の怪我で損傷率も大きいことから引退が濃厚です。近2走は4着、3着と掲示板からついには馬券内にまで入る活躍を見せてくれており22年産出資馬の未勝利馬の中では一番勝ち上がりに近い位置に居た仔なので非常に残念です。せめてあと1走、今回は調子も良さそうだっただけに・・・でもレース中に故障するような事態になった可能性もありそう考えるまだ良かったのかと色々考えてしまいます。でも、メルローズは今も痛い思いをしていると思うとあと1度走ってくれたらなんて・・・良くないですね。。。10戦して回収するなんて、半分ふざけた動機での出資でしたが2桁着順から始まりダート変わり、出遅れからの追い込み、初掲示板、初馬券内ととにかくここまで想定外の走りで頑張って走ってくれました...メルローズ屈腱炎

  • フェアリオンアイスは名古屋に

    残念ながらファンド解散したフェアリオンアイスが名古屋競馬に移籍するそうです。出資馬ではなくなりましたが、もちろん応援は続けて行きたいと思います。Xのフォロワーさんから情報を教えて頂きました!サラオクで落札された個人馬主さんのためにも頑張って走って欲しいものです。とはいえスタートの課題もあり、成長ももう少し掛かる気がしますので移籍初戦からは期待をし過ぎるのもどうかなと思いますがひとまずまたレースで走る姿が見られるというのだけでもありがたいことです。また私のように元出資者の方が本馬の行き先を気に掛けてらして更には地方での走りに期待していたり、引き続き応援をされるとのポストを見て私も同じ立場でオーナーでも何でもありませんが、とてもありがたく嬉しい気持ちになりました(我ながら何様目線なのかとw)。新馬戦の籤運もし...フェアリオンアイスは名古屋に

  • グランカメリア勝ち上がり

    出資馬グランカメリアが4/5の阪神2Rダ1200mで見事勝ち上がりました。夏デビューの際には新馬勝ちまで夢見た馬だけにここにきてようやくという形になりましたが能力はあっても勝ち上がることは簡単ではありませんので正直ホッとした気持ちが大きいです。最終的に単勝1.5倍というオッズも相手関係との比較で浮上した感がありそこまで鉄板かと言えば出資者目線で見てもどうかなと思うところもありました。(実際レースも冷や冷やの頭差勝利でしたw)しかしながら芝ダの両方で使えるのは大きな強みですし距離もある程度は融通が効きそうなところから上のクラスに行っても勝負になりそうです。もっとも脚元の故障もあったのでそう簡単には行かないとは思いますがこの先も期待したい1頭ですね。22年産は11頭に出資して勝ち上がりが6頭目と過半数を超えま...グランカメリア勝ち上がり

  • 2025年4月現在の出資馬

    2025年4月現在の出資馬の近況(出資順)です。近況内容は2025年3月末までのものになります。2月の運気の低下は外厩先で命名馬フェアリオンアイスと触れ合いで癒されたのもつかの間交流戦出走でブービーとなりファンド解散となってしまいました。今年新たに命名できた出資馬もおらず失意のどん底に落ちていました。。。そんな中、トラヴェリンバンドが勝ち上がり、グランカメリアが復帰、メルローズも善戦と出資馬達は変わらず走り続けてくれているので自分も気持ちを切り替えて行かないとですね。ノルマンディーオーナーズクラブさん全6頭(4歳1頭、3歳3頭、2歳2頭)期間中4戦0勝0-0-1-0-1-2ペルセイズが今月は単勝1倍台で1走してくれましたが3着に終わりトリプルバレルは続戦で5着と前走から更に前進して掲示板に入れたものの勝ち...2025年4月現在の出資馬

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、bourbonさんをフォローしませんか?

ハンドル名
bourbonさん
ブログタイトル
ブルボン来たる
フォロー
ブルボン来たる

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用