chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
⚽️利き足中心⚽️そんなの当たり前ブログ https://ameblo.jp/ponn-ponnn/

利き足中心 海外のサッカーでは当たり前のことでも日本では当たり前ではありません。 素人が思う、サッカーについて思うがままに書くblogです。 またジュニアがいる親御さん方、参考になれば幸いです。

ponn-ponnn
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2023/07/19

arrow_drop_down
  • プロ / 素人コーチの違い

    プロの経験者が子供に伝えている事、教えている事を知ると、いかに素人コーチが教えている事に無駄が多いか痛感します先日のフットブレインに冨安選手が出演し、Q プレ…

  • 親の在り方

    公園である親子が練習していて、子供が自由にドリブルをしている→利き足で、イン、アウトを使い子供の感覚のありのまま、右に左にドリブルをしていましたそこでお父さん…

  • お前の駒ぢゃない!

    ジュニアサッカーのコーチで思い通りにならないと怒鳴るコーチいますよねなんでそんな怒鳴るんだろ!?って思いません?子供がビクビクしてまで怒鳴る必要あります?その…

  • 日本人が目指しているもの

    ドリブル塾は、ボールの持ち方が悪くなる通用するのも小学生の低学年くらいで高学年にのなると伸び悩む。と色々なところで見かけます。下の動画の子(動画当時、2年生)…

  • 導く力

    身バレしたくないので時が経ったあとに書くのですが先月、檜垣さんがコーチを行うアカデミーを見学してきましたそこで感じた事です。トレーニング内容はリフティングやド…

  • ブレイン(脳)アタック②

    皆さんに伝えたい!その②です。『ブレイン(脳)アタック』本を読んでみなさんの参考になればな?と思った事があったので書きます!ちょっと難しく書いてる風ですが単純…

  • 呆気のセレクション見学

    実家帰省中に近くで、ジュニアJ下部の1次セレクションがやってたので見学しに行きました。地方という事もあり、遠方からも来てるのか、たくさん人がいましたねセレクシ…

  • ジュニアサッカーの謎

    本当にジュニアサッカーの評価?ってものがくだらないサッカーは他のスポーツと違って数値的な根拠で良い選手。というものが証明しづらいものだけどもジュニアで良く聞く…

  • 2023/07/23

    本を読んでみなさんの参考になればな?と思った事があったので書きます!ちょっと難しく書いてる風ですが単純ですので最後までお付き合いください大人になるにつれ記憶力…

  • 何故、その道から学ばない!?

    命がけの事をするとき例えば、・エレベスト登山・海底〜00M潜水・ロッククライミング・高層ビルの足場組立など、たくさんあると思いますこれをするとき遠足で山を登っ…

  • 子供も説得できない世の中じゃ

    子供に良い影響を与えたい。または子供から、これなーに?と聞かれたときなど、親として様々な事を考え、調べ、伝えると思います。それをただあなた感覚で伝えても、相手…

  • プロからの影響で前向きに

    この前ですが、嬉しい事があったので書きます。強制的ににやらされるのは何事においても苦しい。と書きましたそれは子供も大人も一緒です。私も檜垣さん、竜の字さんに出…

  • あなたの夢は本気ですか

    チームで子供にめちゃくちゃサッカーの練習をやらせてる親がいます「うちは今は下手だけどこれだけやってるからそのうち追いつく。」的な事を言ってます本当に子供がやり…

  • 既に証明されている③

    証明されているシリーズ③いきます。。『既に証明されている②』利き足中心があたりまえってことを名プレーヤーたちが証明していると、以前記事に書きました。『既に証明…

  • 昨日の試合

    少年団、クラブチーム、J下部それぞれ一長一短あると思います子供たちは楽しくて、上手くなりたくて、やりたくてやっているサッカーだと思うんですがいつしかそれが、や…

  • 2023/07/16

    今日は物凄く暑かったですよね!外気温38℃でしたっっっっ!もおサッカーやる気温ぢゃないですよ。笑そんな中、4年生のTMがあった訳ですよ。その中のコーチがとりあ…

  • 中国の侵略

    人口や経済でも日本より大きく上回る中国。日本は近い未来中国に侵略されるって聞いたことありますか?現に今の日本そこら中に中国人がいて買い物をしてます日本の経済は…

  • 大谷翔平も飲んだ、粉ミルク

    良いサッカー選手の要素に大きい、速いがあるに越したことはありません私も子供にプロテイン➕αなどを与え少しでも大きくなってほしいと思ってますそこでおススメαなの…

  • プロはそんなに偉いんですか?

    私(素人)と息子は大半がプロの影響を受けてサッカー、そして考え方を学ばせてもらい、様々な事の向上に繋がっていると思っていますそれは少なからず、素人だけの空間よ…

  • 濁水と純水

    子供のサッカーのサポートで悩んでいる親御さんめちゃめちゃ多いと思うんです親がどこまで手をかけるか、、、ここに正解はないと思うんです私も楽しく、悩んでおりますで…

  • プロに触れる

    プロになったことのない人はプロの人の影響をうけるって大切だなと思います。私も、勝手な素人の判断で子供とサッカーをやり素人の考えの中やってきました。そこで利き足…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ponn-ponnn さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ponn-ponnn さん
ブログタイトル
⚽️利き足中心⚽️そんなの当たり前ブログ
フォロー
⚽️利き足中心⚽️そんなの当たり前ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用