chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
30代からのバイオリン練習記録、とオマケ https://blog.goo.ne.jp/mon-morancy

大人から始めてその魅力に嵌ったバイオリン、その練習記録を綴ります。気が向けば日々のよもやま話も。

もん坊
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2023/06/22

arrow_drop_down
  • レッスン4月 deuxieme

    ボウイングして~音階。重音。昔ボウ大手教室で習った癖で、つい弓をべったりせず少し斜めにして弾いてしまう。元弓でかえしの時はそれでいいけど、それ以外の時べったり弾く練習もしなさいと。斜めのほうが簡単で、べったり弾くほうが難しいんですって。クロイツェルNo.40譜読みは一応できたので、次はスラーをできる限りつなげるように。それぞれの音のトリルは最後までし続けていると次の音との境目がわかりにくくなるので、最後はトリルを外してやってみる。1と3の指使った重音で、4の指でトリルする、このパターンが厄介。4の指がとなりの弦を触らないように、まず、1と3をとったあと、左腕の角度を少し変えて上から小指をもってくるように。まずはゆっくり。ベートーベンです。24や28小節の入りはとってもいいと言われた♬この曲は、メインテーマ...レッスン4月deuxieme

  • レッスン4月 premier

    音階はBdur,低いからやりやすい、っと思っていたが一息で弾くときにどうしても最初のほうに弓多くつかいがち、そこ注意オクターブはcisクロイツェルNO.39なめらかになったということで、合格。重音の時とくに、ぎゅっと左手押さえるあまり右腕までもが固くなっちゃうということを話したら、ほんの一部分でいいので、ぎゅ~と力入れてひくバージョンと、力抜いて弾くバージョンを繰り返してみるといいと。そうすることで、力が入っているときの状態に気づくようになるんだそうな。次回はクロイツェルNo.40.トリルを何回入れるかと、決めてから弾くのも良い勉強になるそうだ。その前に音とらなきゃだけれど。ベートーベン。また最初から弾いていく1の指のビブがかたすぎる!3小節、あがっていくところの弓配分、音階の時と同じ注意される31小節の...レッスン4月premier

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、もん坊さんをフォローしませんか?

ハンドル名
もん坊さん
ブログタイトル
30代からのバイオリン練習記録、とオマケ
フォロー
30代からのバイオリン練習記録、とオマケ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用