今回もコアキーパーで遊んでいこうと思います 前回は始めたばかりなのに整地が面白くて延々と掘りたい衝動に駆られました 徐々に開拓していく感じが、すごく好き! まだ遊んだばかりで手探りですが、楽しんでいきますゾ
ARKを主体としてゲームで遊んでいましたが、色々なゲームを遊んで皆様に共有できるように記事にしていっています ※ほとんど趣味ですw
「ブログリーダー」を活用して、けんけんさんをフォローしませんか?
今回もコアキーパーで遊んでいこうと思います 前回は始めたばかりなのに整地が面白くて延々と掘りたい衝動に駆られました 徐々に開拓していく感じが、すごく好き! まだ遊んだばかりで手探りですが、楽しんでいきますゾ
今回から遊んでいくのはコアキーパー このゲームは前から面白そうだったので、セールの時に買っておきました ちょっと虫が苦手な人は避けた方がいいですね 自分も蟲の敵が出てきたときは背筋が凍りました・・・
今回も鈴蘭の剣を楽しんでいきたいです 前回は運命の螺旋のイリアルートでグッドエンディングと思われるものを見ました 王族はイナンナしか生き残れないんや・・・ 今回の最後はイリアルートで一番絶望的なのを見て開始していきます
今回も鈴蘭の剣を遊んでいきます 前回はイリアルートの悲しいエンディングをみました、引き続きイリアルートの分岐で違うエンディングを探していきます 前回にもあったウィルダの奴隷を救う場面で、救うことが出来た部分から ラヴィアさんに背中を押してもらいました、やっぱ ラヴィアしか勝たん!
今回も鈴蘭の剣を楽しんでいこうと思います 前回は運命の螺旋でラヴィアとサフィアが再開してしまったところで終わりました イリアルートでもある選択肢 かなり重い内容なので悩む部分ではあります
今回も鈴蘭の剣を進めていきます 前回は運命の螺旋のイリアルートで進めていました イリアルートでは王族に手助けしていく流れになります 仲間たちを天秤にかけながら、王政を進めていくという流れに イナンナ王女はそこに疑問をもっているといった感じです
今回も鈴蘭の剣の面白さを伝えていきたいと思います 前回は運命の螺旋の法皇国ルートのエンディングを全部見終わりました 今回も運命の螺旋を遊んでいきます 今回はイリヤルートを選択しました、これで今現在遊べるルートは最後になります
今回も鈴蘭の剣を紹介していけたらいいな、と思っております 前回は完凸したキャラを紹介していきました 無料でも時間をかけたら完凸が可能なのは良い部分だと思います 今回は残していた運命の螺旋をクリアしていきます 運命の螺旋はスタミナではなく鍵を消費して無料で遊べるコンテンツ 課金要素が薄い部分なのです
今回も鈴蘭の剣を遊んでいきます 前回はイベントをクリアしたところで終わって、夏サフィアのガチャで惨敗しました 今回はサフィアのアバターを無償石を下して手に入れようと頑張りましたが 天井まで引いたので今回も10000個ほどの石を砕きました 残りが20000個しかないので、無駄遣いは控えたいです
久しぶりの鈴蘭の剣の報告をしていきます 最近はソシャゲだけで、お金のかかるゲームを紹介出来ていないのが非常に悲しいです タダで遊べるゲームが溢れている、こに時代が悪いと思いますw 今回はイベントだった正義の両天秤の紹介から これはラヴィアかサフィアか、どちらかの意見を選んで投票していくというイベントでした
今回もヘブバンを遊んでいきます 前回は水着イベントが続いてやってきて31Aの水着スタイルが追加されてテンションが上がり過ぎた所から 今回は真面目に進めていきます イベント、水着を制する者は夏を制すin習志野を頑張って攻略していきます
今回もヘブバンを堪能していこうと思います 前回は水着イベントをクリアした・・・と思ったら連続で水着イベントがやってきました!! もうやるっきゃないです! しかも31Aの水着からはぶられた2人がそろってSSスタイルで登場! ガチャ引きたいwww 可愛いは正義ということか・・・
今回もヘブバンを遊んでいきます 前回はアイリンのイベントを消化しました 今回は水着イベントがきたので鼻の下を伸ばしながら楽しんでいこうと思います 今回のイベント、シルエットオブサマーライトスクエアはアーさんメインの忍者組のイベントになります 何にしても素晴らしいスタイルを見せてくれることに期待していますw
今回もヘブバンを楽しんでいきたいと思います 前回はみゃーさんのイベントを終わらせました 今回はアイリンのイベントをアイリーンレドメインの事件簿を消化していこうと思います アイリーンの過去がわかるイベントなのですが・・・ 思ったよりも意外なものでした
今回もヘブバンを遊び尽くしていこうと思います 前回はみゃーさんのイベントを遊び始めたところで終わりました 28メートルの永遠を遊んでいきます 弓道の話がおもにみれますが、無知だとあまりついていけないのです 自分は凄く運が良かったので ツルネというアニメを見たあとだったので、理解が出来て面白くイベントを楽しめる事ができました!
今回もヘブバンを遊んでいきます 前回はガチャの報告をしました、今回は続きと新たなイベントを進めたところから開始します まずはSS確定のチケットから マリーのかぶりなのです・・・ アタッカーではなくバッファーのスタイルがかぶってほしいと思ってしまいました メインでバフ要員で使っているので、そっちのスタイルを鍛えたいですw
今回もヘブバンを遊んでいきます 前回はぶんちゃんのイベントをコンプしました 今回は無料ガチャだったりS確定だったり、配布のSS確定ガチャで出たスタイルをお見せしようと思います 配布分が思っていた以上に多いので、結構な数のSSを手に入っています まずは嬉しかったものを紹介します
今回もヘブバンをエンジョイしていきます 前回は2周年コラボイベントを遊びました、内容もなかなかに良かった 今回は豊後のイベント、怪人ノートと銀の時計を遊んでいきます ぶんちゅんはファンの人には申し訳ないですが、生意気すぎて好みではないんですよ・・・
今回もヘブバンを楽しんでいこうと思います 前回は2周年コラボイベントを始めた所から 2周年のエンジェルビーツコラボはひさ子がメインのお話 1周年コラボと同じように未練があると思われるので解決して卒業してもらうようにするのがストーリーとなっています
今回もヘブンバーンズレッドを堪能していこうと思います 前回は1周年のエンジェルビーツのコラボイベントで入江みゆきが卒業していきました 今回は2周年コラボが来ていたので消化していきます 今回もかなでちゃんとゆりっぺが登場するイベント、Beautiful the Bloodをやっていきます
今回もカレンちゃんを見守ろうと思います 可憐ちゃんとカレンちゃん、どっちも可愛いんだよなぁ ちなみに可憐で検索すると、アイマスの可憐ちゃんが一番に出てくるんですよ・・・ 可憐といえばシスプリでしょ!! ジェネレーションギャップ!! シスプリでは咲耶が好きだったな、キャストはほっちゃんやで♪ ちなみに堀江さんのファンになった作品はトゥハートのマルチからです
今回も月歌ちゃんを愛でていこうと思います ナービィとかいうのが、今作のマスコットというやつか 可愛いじゃないかw 名前もそうですが、任天堂の暴食でピンクの悪魔を連想される容姿をしていますねw
今回もヘブバンを続けていきます 月歌ちゃんは頭おかしいんか?wwww 怒鳴り返してしまいました ふざけている選択肢があるのは嬉しいです、こういう作り込みがあるのもKey作品な気がします
今回から遊ぶはヘブンバーンズレッド!! Key作品が好きなんです、KANONとAIRはPCゲーを今でも押し入れで家宝にしている状態w 同時期のD.C.も好きだったなぁ・・・ ヘブバンはスマホ版を遊ぶためにリリースを楽しみにしてたのですが非対応で遊べなかったという残念さんでしたが、スチーム版で遊ぶことにしました
今回は、前回にクリアをしたジャンボ空港物語のレビューを付けていきます ゲームクリアした感想としては、楽しかったですよ 遊んだカイロソフトの中でも上のほうに楽しい作品(個人的感想) セールで安いときになら買うのはアリだとおもいます^^
今回も空港物語を遊んでいきます 1周遊ぶのにかなり時間を費やすのに、日記は4話完結とあっさりでしたww とりあえず2周目も終わりました 1周目に比べて10万ポイントほど上がりました
今回も空港を発展させていきたいと思います 空港物語、なかなかにおもしろいです とりあえず1周目はクリアしました 10年が区切りになるので、他作品と比べて1周は同じくらいのプレイ時間でした
今回も空港を発展させていきます かなり面白いゲームだとは思いますが、悩みが1つ・・・ 縦画面操作なんですよwww スクショがブログで使いにくい!!! 全部加工して横長にしています レギュラーキャラのチンパン!来客ですw
今回から遊ぶゲームはカイロソフトの作品 セールで400円くらいで買えました! たまにやるカイロソフトのセールは狙って買うことにはしていますw アプリ版は安いですが、スチーム版はクッソ高いんですよ
今回は前回クリアしたペルソナ4のレビューを書いていきます セールで1000円ちょっとで買った作品ではありますが値段以上に良い作品でお得な気分で最高でした!w 今度はペルソナ5も遊ぶ機会があれば遊びたいです
今回もペルソナ4を最後まで楽しんでいこうと思います 前回はゲームクリアをしたところから、今回はエピローグを見ていきます クリア後の話から数か月後の話です 遊びに戻ってきたところから話が続きます
今回もペルソナ4を楽しんでいこうと思います 前回はラスボス戦手前まできました 見た目は、ペルソナっぽいボスです 最後の最後まで油断はできないので気張っていきます!!
今回もペルソナ4を最後まで撫でまわしていこうと思います 前回はエンディングを見ましたが、より良いエンディングを見るために再度がんばります! あいさつ回りのあと、家に帰らないでジュネスのフードコートでみんなが集まる これがエンディング分岐になっていたとは
今回もペルソナ4を遊んでいこうと思います 前回はマリーを助けて入浴シーンを眺めた所から 最後に向けて日常パートを進めていきます バレンタインは好きな雪子と過ごすことにしました
今回もペルソナ4をスパートをかけていこうと思います 前回はマリーを助けるためにみんなが集まったところから 最深部でマリーの正体がわかります、気になる人はプレイ推奨です ペルソナ4面白いですよ
今回もペルソナ4を進めていこうと思います 前回は最後になりそうな日常パートを噛み締めていました 最後の日常のイベントになるのかな? スキー場に仲間で来ています、残り日数がわずかですが思い出作りに楽しむ姿に心打たれています
今回もペルソナ4を進めていこうと思います 前回は菜々子ちゃんの回復をみたりペルソナが転生したりしました 遅れながら、やっとりせちーとの関係がマックスになりました! もちろん付き合ってますので4股ですw 主人公サイテーww
今回もペルソナ4を進めていきます 前回は黒幕を捕まえて平和になったところから クリスマスに合わせて黒幕を退治したので、雪子とのクリスマスを過ごせることが出来ました
今回もペルソナ4を遊んでいきます 前回は黒幕のダンジョンに潜っていったところから 今回もネタバレ要素があるので注意 ダンジョンは入り組んでいますが、ようやく中ボスのところまで来れました 敵も弱点が少なくなって倒しにくいのでダンジョンはかなり難しい分類だと思います!
今回もペルソナ4を楽しんでいきます 前回は黒幕を見つけ出すところで終わりました 今回はネタバレになりそうなので、犯人は後々にだしていきます、ネタバレが嫌な人は申し訳ないのですがお引替えしくださいm(__)m