今回もコアキーパーで遊んでいこうと思います 前回は始めたばかりなのに整地が面白くて延々と掘りたい衝動に駆られました 徐々に開拓していく感じが、すごく好き! まだ遊んだばかりで手探りですが、楽しんでいきますゾ
ARKを主体としてゲームで遊んでいましたが、色々なゲームを遊んで皆様に共有できるように記事にしていっています ※ほとんど趣味ですw
今回もコアキーパーで遊んでいこうと思います 前回は始めたばかりなのに整地が面白くて延々と掘りたい衝動に駆られました 徐々に開拓していく感じが、すごく好き! まだ遊んだばかりで手探りですが、楽しんでいきますゾ
今回から遊んでいくのはコアキーパー このゲームは前から面白そうだったので、セールの時に買っておきました ちょっと虫が苦手な人は避けた方がいいですね 自分も蟲の敵が出てきたときは背筋が凍りました・・・
今回も鈴蘭の剣を楽しんでいきたいです 前回は運命の螺旋のイリアルートでグッドエンディングと思われるものを見ました 王族はイナンナしか生き残れないんや・・・ 今回の最後はイリアルートで一番絶望的なのを見て開始していきます
今回も鈴蘭の剣を遊んでいきます 前回はイリアルートの悲しいエンディングをみました、引き続きイリアルートの分岐で違うエンディングを探していきます 前回にもあったウィルダの奴隷を救う場面で、救うことが出来た部分から ラヴィアさんに背中を押してもらいました、やっぱ ラヴィアしか勝たん!
今回も鈴蘭の剣を楽しんでいこうと思います 前回は運命の螺旋でラヴィアとサフィアが再開してしまったところで終わりました イリアルートでもある選択肢 かなり重い内容なので悩む部分ではあります
今回も鈴蘭の剣を進めていきます 前回は運命の螺旋のイリアルートで進めていました イリアルートでは王族に手助けしていく流れになります 仲間たちを天秤にかけながら、王政を進めていくという流れに イナンナ王女はそこに疑問をもっているといった感じです
今回も鈴蘭の剣の面白さを伝えていきたいと思います 前回は運命の螺旋の法皇国ルートのエンディングを全部見終わりました 今回も運命の螺旋を遊んでいきます 今回はイリヤルートを選択しました、これで今現在遊べるルートは最後になります
今回も鈴蘭の剣を紹介していけたらいいな、と思っております 前回は完凸したキャラを紹介していきました 無料でも時間をかけたら完凸が可能なのは良い部分だと思います 今回は残していた運命の螺旋をクリアしていきます 運命の螺旋はスタミナではなく鍵を消費して無料で遊べるコンテンツ 課金要素が薄い部分なのです
今回も鈴蘭の剣を遊んでいきます 前回はイベントをクリアしたところで終わって、夏サフィアのガチャで惨敗しました 今回はサフィアのアバターを無償石を下して手に入れようと頑張りましたが 天井まで引いたので今回も10000個ほどの石を砕きました 残りが20000個しかないので、無駄遣いは控えたいです
久しぶりの鈴蘭の剣の報告をしていきます 最近はソシャゲだけで、お金のかかるゲームを紹介出来ていないのが非常に悲しいです タダで遊べるゲームが溢れている、こに時代が悪いと思いますw 今回はイベントだった正義の両天秤の紹介から これはラヴィアかサフィアか、どちらかの意見を選んで投票していくというイベントでした
今回もヘブバンを遊んでいきます 前回は水着イベントが続いてやってきて31Aの水着スタイルが追加されてテンションが上がり過ぎた所から 今回は真面目に進めていきます イベント、水着を制する者は夏を制すin習志野を頑張って攻略していきます
今回もヘブバンを堪能していこうと思います 前回は水着イベントをクリアした・・・と思ったら連続で水着イベントがやってきました!! もうやるっきゃないです! しかも31Aの水着からはぶられた2人がそろってSSスタイルで登場! ガチャ引きたいwww 可愛いは正義ということか・・・
今回もヘブバンを遊んでいきます 前回はアイリンのイベントを消化しました 今回は水着イベントがきたので鼻の下を伸ばしながら楽しんでいこうと思います 今回のイベント、シルエットオブサマーライトスクエアはアーさんメインの忍者組のイベントになります 何にしても素晴らしいスタイルを見せてくれることに期待していますw
今回もヘブバンを楽しんでいきたいと思います 前回はみゃーさんのイベントを終わらせました 今回はアイリンのイベントをアイリーンレドメインの事件簿を消化していこうと思います アイリーンの過去がわかるイベントなのですが・・・ 思ったよりも意外なものでした
今回もヘブバンを遊び尽くしていこうと思います 前回はみゃーさんのイベントを遊び始めたところで終わりました 28メートルの永遠を遊んでいきます 弓道の話がおもにみれますが、無知だとあまりついていけないのです 自分は凄く運が良かったので ツルネというアニメを見たあとだったので、理解が出来て面白くイベントを楽しめる事ができました!
今回もヘブバンを遊んでいきます 前回はガチャの報告をしました、今回は続きと新たなイベントを進めたところから開始します まずはSS確定のチケットから マリーのかぶりなのです・・・ アタッカーではなくバッファーのスタイルがかぶってほしいと思ってしまいました メインでバフ要員で使っているので、そっちのスタイルを鍛えたいですw
今回もヘブバンを遊んでいきます 前回はぶんちゃんのイベントをコンプしました 今回は無料ガチャだったりS確定だったり、配布のSS確定ガチャで出たスタイルをお見せしようと思います 配布分が思っていた以上に多いので、結構な数のSSを手に入っています まずは嬉しかったものを紹介します
今回もヘブバンをエンジョイしていきます 前回は2周年コラボイベントを遊びました、内容もなかなかに良かった 今回は豊後のイベント、怪人ノートと銀の時計を遊んでいきます ぶんちゅんはファンの人には申し訳ないですが、生意気すぎて好みではないんですよ・・・
今回もヘブバンを楽しんでいこうと思います 前回は2周年コラボイベントを始めた所から 2周年のエンジェルビーツコラボはひさ子がメインのお話 1周年コラボと同じように未練があると思われるので解決して卒業してもらうようにするのがストーリーとなっています
今回もヘブンバーンズレッドを堪能していこうと思います 前回は1周年のエンジェルビーツのコラボイベントで入江みゆきが卒業していきました 今回は2周年コラボが来ていたので消化していきます 今回もかなでちゃんとゆりっぺが登場するイベント、Beautiful the Bloodをやっていきます
今回もヘブバンを楽しんでいきたいと思います 前回はコラボイベント、コスモスの咲き続けた場所 コラボイベントはエンジェルビーツのガールズバンド、ガルデモの入江みゆきがメインのお話 エンジェルビーツのように死後の話で、未練などを解決して卒業しているのですが 心残りがあって卒業できていないということなので、心残りの部分を解決する話です
今回もヘブバンを遊んでいきます 前回は蒼井のアイドル姿を楽しみました クリームソーダビームの何たるかは理解できなかったです! 今回はヘブバンとのコラボイベントの復刻が遊べたのであそびました ゲームを遊び始めたのは1周年の時で、ギリギリイベントが出来なかったのですが 遊びたかったイベントをようやく遊べる機会を頂けました
今回もヘブバンを遊んでいきます 前回はあかりんのイベントが感動過ぎて精神ががっつりもっていかれました 感動が過ぎると辛い気持ちから復帰まで時間がかかってしんどいですw 今回遊ぶイベントは、私立セラフィム学園 蒼井、アイドルになります! 久しぶりの蒼井登場!! 蒼井が優遇されているキャラはわかりますが、出番が多くないですか?w 蔵さんも同じくらいピックアップしてあげて!!
今回もヘブバンの良さを語っていきます 今回は新たにイベントを進めていこうと思います 進めるイベントはLetters on The Back あかりんのイベントになりますが・・・ あかりんは自虐的すぎてあまり好きではなかったのですが とおもっていたのですが、今回で大きく印象が変わります
今回もヘブバンを遊んでいきます 前回はこじゅのイベントを終わらせました 今回は公式がちょっとしたイベントを準備していたのでそれを見ながらヘブバンの良さを語っていきたいと思います シャロのイベントですが・・・ なんというか、マジで怖いwwww
今回もヘブバンを楽しんでいこうと思います 前回はイベントの強敵に挑んで敗れて逃げ帰ってきました 無理して倒す必要がないので、後回しにしてイベントを進めようと思います それではThat day‘s Friendの続きを進めていきます
今回もヘブンバーンズレッドを愛していこうと思います 個人的に長く続いてるアプリゲームです、ロマサガReユニバースが3年遊んで一番長く遊んだ作品ですが次いでヘブバンを遊んでいます 今回は地元出身の子、こじゅがメインのイベント That day‘s Friendを遊んでいきます
今回もヘブバンを遊んでいきます 前回はイベント、この星に紡ぐ一手をクリアしました 今回は緋に染まる袖時雨を遊んでいきます 30Gの緋雨先輩の話になっています セラフが銃なのですが、剣を使った方が強い残念なキャラですw
ヘブバン日記を今回も語っていきます イベントを消化したので、その感想から報告します いつでも過去のイベントを遊べるのは新規で途中参加しても楽しめる ヘブバンの良い要素だと思います 1年遊ぶと、強さ的には追い付けると思うので今から遊ぶ人でも楽しめるはずです
今回もヘブバンを満喫していこうと思います 前回は美人温泉物語をクリアしたところから 31Eの大島姉妹はみんな魅力的なんですよね、容姿もいいですし何よりも貧乏性なのが素晴らしい! 勝手に共感を持てる部分だとおもってますw
今回もヘブバンを楽しんでいこうと思います 前回は美人温泉物語イベントを始めた所から 案の定サスペンスっぽい感じに・・・ これは運営がやりたかっただけだと思いますw 今回に関しては予想はできる感じでした
今回もヘブバンを進めていきたいと思います 前回は無料SS確定ガチャを引いたりイベントコンプをした報告でした 今回から遊ぶイベントは美人温泉物語 大島姉妹の次女のお話になっております
今回もヘブバンを進めていこうと思います 前回は神託と白百合の花イベントを見終わりました イベントで貰えるSスタイルを回収したのですが・・・ 蔵さんか・・・ 蔵さんも好きなので使いたいけど、今後新スタイルが出るかどうかです
今回もヘブバンを堪能していこうと思います 前回はユイナ先輩のイベントに手を付け始めたところから 興奮したユイナ先輩がツッコミで唾を飛ばしまくったようです! 自分もユイナ先輩に唾を吐きかけられたいです・・・
今回もヘブバンを進めていきたいと思います 前回は小さな帝の緩やかな朝食のイベントをクリアしました 今回遊ぶイベントは・・・ 神託と白百合の花を遊んでいきたいと思います このイベントはユイナ先輩がメインなので非常に楽しみに取っておいたイベント 堪能していきたいと思います!
今回もヘブバンを進めていこうと思います 前回は小さな帝の緩やかな朝食というイベントを遊び始めました 柳と丸山の主従関係には感心しながらも、柳が万能すぎる件についてツッコみたくなる内容もしばしば 今回も31Aのライブをみたりとイベントを満喫しております
今回もヘブバンを遊んでいこうと思います 今回も無料で手に入ったSSスタイルを紹介 カレンちゃんのスタイルが来てくれました!! やったぜぇ!!!
今回もヘブバンを遊んでいこうと思います 前回はガチャ報告からでした 遊んでいたら新スタイルが登場しました 31Aのキャラが増えると欲しくなってしまうんですーw 水着ガチャにかなり費やしたので、引くことは叶わないんですけどね
今回も遊んだガチャ報告分が溜まっているので消化の意味を込めて紹介 相変わらずの面白さですね、これが無料で遊べるとかいい時代です そういうことなので、ガチャ報告です 色葉のSSが出ました! 使うかは微妙ですw
今回もヘブバンを楽しんでいこうと思います 前回はユイナ先輩水着イベントをクリアしました ユイナ先輩がすごくかっこよかった 終わりには、また31Aのライブイベントがあったのですが なんでまたライブ?? と思ったらアニメーションムービーのライブでした 今回の力の入れ具合がパネッスw
今回もヘブバンを遊んでいこうと思います 前回は1.5周年水着イベントも終わりかと思う所まで遊びました 感動もなく終わりかと思ったら ここから本題という感じで、今までのは序章だったようでw 難易度を決めれるようです・・・ HARDはちょっと無理だと思ったので、今回はノーマルで進めていきます
今回もヘブバンを遊んでいきます! 今回も1.5周年水着イベントを遊んでいきます いきなり、サービスショットから始まりましたね!w 実にいい!! ユイナ先輩の何をしても怒らないところがめっちゃ好き
今回もヘブバンを進めていこうと思います 1.5周年水着イベントが楽しく遊べていますw 力の入れ具合が他のイベントなんかの非じゃないです ルカちゃんのイラストも多いっす そして競技中の31Aメンバーからのルカいじりが面白かった
今回もヘブバンを遊んでいこうと思います 前回から1,5周年水着イベントを遊んでいっています 今回の水着イベントは期待値が高いです! 前回の水着イベントは幽霊蒼井とバンジーしたイラストくらいしかないのに、今回は力の入れ具合が違う気がします これはいいぞぉ~w
今回もヘブバンをすすめていきますぜ! 前回は行動観察報告書イベントを終わりました 実に良いイベントだった そして今回からは1.5周年の水着イベント! きみはこの夏のFairyぼくはその姿の奥にRec. 真っ先な感想はタイトルがすげぇなw
今回もヘブバン遊んでいくぞー! 今回も蔵さんイベントを進めていきます 蔵さんの走馬灯を見るようなイベント・・・ じっくりと死に向かっていく感じがすごく切ない気持ちになります
今回もヘブバンを楽しんでいこうと思います 前回は2回にわたってのガチャ報告が終わりました! 欲しい物も手に入って凄く嬉しいです!! ユイナ先輩推しということで、30Gのイラストをご紹介 30Gも個性が強いですが 先輩たちは全体的にみんな好きです、30G最高です
今回もヘブバンをがっつり遊んでいきます 今回もガチャ報告ですが、半年頑張ってためたクォーツを使っての報告なのでご容赦くださいませ さっそく出たSSはマリアとつかさっち! 水着のすももが出たら、水着PTが作れる 水着すももも欲しくなっちゃうじゃないか
今回もヘブバンを楽しんでいこうと思います 今回は水着イベントのガチャを引いていくので、めっちゃテンション↑↑ 記事にした時期がバレてしまいますが、水着イベント・・・ 来年はカレンちゃんとめぐみんの水着も見れるんだよね? そうだよなぁ~??(現在は31A全員の水着コスは実装済みです) 楽しみですね(すっとぼけ
今回もヘブバンを楽しんでいこうと思います 今回から数回ガチャ報告になると思いますが・・・ 何卒お付き合いください、お願いしますm(__)m まずはS確定ガチャチケットからでてきたのはシャロちゃん! これはシャロイベントの時に出たスタイルだったかな? シャロは可愛いので嬉しいです
今回もヘブバンを遊んでいこうと思います 前回は夏目イベントが終わったところから ということで今回は行動観察極秘報告書を見ていきます! 行動観察の察が祭りにしか見えなくて、なんて読むんだこれ?とか思ったのは内緒だ
今回もヘブバンを進めていこうと思います 今は夏目イベントを進めています イベント恒例の31Aのライブ映像もみています 今回の曲もなかなかいいですね ボス戦中にライブの歌が流れるとテンションがあがったりするので早く全部の曲を聞きたいです
今回もヘブバンを遊んでいこうと思います 前回から夏目イベントを始めています 自分が気にするのは このイベントを見て、いのりんの好感度はあがるのだろうかという所! 夏目イベント中ということで31Fのイラスト 31Fの中で好きな子は・・・ チロル・・・かなぁww
今回もヘブバンを遊んでいこうと思います 前回はりさママを終わらせたところから ということで31Dメンバーイラストをみていきますが りさママが主導権を握っているかのような素晴らしい1枚です さすが推しの、りさママでした 自分もおぎゃりたいw
今回もヘブバンを楽しんでいこうと思います 前回は新機能が急に来たので紹介などをしました 今回からはりさママイベント再会していきます イベント限定の31Aライブをみたり、イベントイラストを見たり楽しんでいました
今回もヘブバンの良さを伝えていきたいと思います! 自分は無料で遊べる最高品質のゲームだとおもっていますw 競うこともないので自分のペースで好きなキャラを育てたりシナリオやイベントを楽しんだりできる所が自分は好きだな
今回もヘブバンを楽しんでいこうと思います 前回はキャロルイベントを見終わったところから 小さなヒーローが可愛かったですね そして今回からはPeace of Cradleを遊んでいきます 調べたらゆりかごの平和という意味なようです
今回もヘブバンを満喫していこうと思います 前回からキャロルイベントを遊び始めたところから キャロルの中の人の炎上は置いておいて、キャロルの雄姿を焼き付けていきます イベント中に差し込まれた31Aのライブ 今回もいい曲だった!
今回もヘブバンを楽しんでいこうと思います! 前回はシャロイベントをコンプしました 中々に感動する内容で、面白かったですね 今回からやっていくイベントはDear My Little HEROを遊んでいきます
今回もヘブバンを大いに楽しんでいきます! 前回もシャロイベントを進めていました シャロ可愛いよ!シャロ!! シャロは生き残るのは、皆に守られてたという話
今回もヘブバンを遊んでいこうと思います 現在はシャロイベントを進めている所、シャロと部隊の仲間たちが仲良くなる! そういう感じに進んでいっています シャロがイベント中も相変わらずのルカ狂いなのが面白いです 自分もヤンデレにここまで愛されてみたいです
今回もヘブバンを遊んでいこうと思います 今回で50回の更新になりますが、それだけ内容量はあるガッツリ遊べるゲームだと思います これで無料なんだぜ?最高な時代ですねw シャロのイベントを遊んでいるので、31X部隊のイラストを貼っておきます 31Xの中では・・・
今回からヘブバンのため込んでいた記録を消化していこうと思います! 毎日楽しく遊んでいますよー、ヘブバン最高ー!! ローディング中に、各部隊のイラストが見れるように これって最高な修正でした 全員美しいー!31Aは全員すきなんだ
今回も運営さんの継続が不安に思ってしまうソシャゲを遊んでいきます 前回は緋色の夜をクリアして、気持ち的に落ち込んで終わりました 今回はガチャ報告とかを主に進めていこうと思います とりあえずイベントの「旅立ちの誘い」は期間中に間に合って報酬全部を獲得できました
今回も鈴蘭の剣を進めていこうと思います 前回は緋色の夜もクライマックス、主役2人の道が違えてきたところで終わりました まずはヌンガルとナルギルを助けてあげるところから 本編を知っているのですが、このあとサフィアが育てる流れになるんだ
今回も鈴蘭の剣を遊んでいきます 前回はリラ隊長が戦死してトリスタが覚悟を決めていた所で終わりました ステージの勝利条件ですでにネタバレ ぜったいタヒるやつじゃん!! トリスタも嫌いじゃなかったのに、これは辛い!
今回も鈴蘭の剣を遊んでいきたいと思います 前回に引き続いて緋色の夜を進めていきます 飯テロから始めていきますが、本当に美味しそう! 見るだけで癒される、むしろ料理だけが癒しの部分なので堪能して本編に進める事をお勧めします
今回も集金が出来ないでサービス終了しないか不安なソシャゲで遊んでいきます 最近は武器ガチャも出てきたので、少し商売する気が出ているのかなw 今回も緋色の夜の続きを進めていきます 新たなキャラがどんどん出てきているので、それだけでも嬉しい! 好みなキャラが増えていくので、ガチャ用の無償石を貯めておかなくては
今回も鈴剣を遊んでいきます 前回は螺旋での鈴蘭商会ルートをコンプリートしました 今回は番外ルートが実装されているので攻略していこうと思います ということで運命の螺旋の緋色の夜を遊んでいきます
今回も鈴剣を遊んでいきます 前回はガチャ報告をしました かなりのSSRキャラが増えて育成が大変にはなっていますw 今回は毎日の欠片集めで完凸したキャラを紹介するところから始めます まずはコルが完凸 毎ターン再行動ができるチャンスがあるので強いです
今回も無課金で遊べ過ぎてしまうゲームをプレイしていきます 前回はガチャの成果報告でしたが、今回はその続きから 今回はラヴィアさんが追加されたガチャを引きます 範囲攻撃で再行動が出来るようなので非常に欲しい!
今回も鈴剣を紹介していこうと思います このゲームの良い所は無課金で遊べちゃうところ・・・ 運営さん、本当に大丈夫かい? ということで、無償石でガチャを回した報告をしたいと思います まずはホーマさんがガチャに追加されたので狙いました 性格が最高に好きなキャラです
今回は鈴蘭の剣の遊んだ部分を紹介していきます だいぶ間が空いてしまいましたが、他の記事が落ち着つかないと個人的に気持ちが悪いので区切りを待っていましたw まずはイベント消化の紹介から ・砂利の天秤 進捗度を無事に100%にしてフィニッシュしました
今回から唐突なMOD導入して遊んでいきます ※経験値に影響のあるMODの使用は無いです 前回の続きではあるのでお付き合いください 基本的に使うMODはイラストの差し替えとか情報可視化の物になります 可愛いキャラがさらに可愛くあそべるようになります やったぜ!!
今回も推しのゲームを楽しんでいこうと思います 前回は巣窟に籠ったりハウジングも少し進めました まずはステータスの紹介をします だいぶ強くなりましたね、まだまだ中堅レベルではありますが すごくElinを楽しんでおります
今回も大好きなゲームの続きを進めていきたいと思います 今回はフィート全取得し終わったので報告をします 本を読んでフィートを得ることもできますが、自分は本の力を借りないで無事に全聚徳 頑張ったと思います!ww
今回も大好きなゲームで遊んでいきます 前回は浴場とかハウジングが捗りました ハウジングを頑張った恩恵でホームランキングが44位にまで上がりました 1位との差が凄いので、どのようにすれば1位になれるのか・・・ やっぱりベッドかな?w
今回もエリンを楽しんでいきます 前回はハウジングを進めてパンティ博物館の予定地を決めました 今回はギャラリーが少し埋まったので紹介 無断配布は禁止されているのはヘルプで見たのですが・・・ 1つのイラストをデカデカと紹介していないし許容範囲ですよね(震声
今回もエリンを遊びます 前回は色々なことに手を出して進めました 今現在のステータスの紹介からゲーム開始です 筋力が300超えたのはコルゴン肉のおかげですねw
今回は何でもできるゲームを進めていきます 前回はハウジングを少し頑張ってみました ずっと街づくりをしているのに、完成している部分が1つもないですw 今回は騎乗用ペットのゴルシちゃんの能力を見て始めていきます 遠距離攻撃要因ですが、火力が恐ろしくポピーと一緒に与ダメが3000くらい出してくれますw
今回もお気に入りの神ゲーをあそんでいきます 前回はメリリスちゃんと友達になってそのままホームの住民になってもらいました 今回は霊廟を少しずつ作り始めている所を紹介します ハウジング要素もかなり強めにはいっているので、街づくりだけでもかなり作り込めるゲームになっています
今回も泥沼に浸かりきっているゲームで遊んでいきます 終わりが見えません!w 前回は冒険者を全員勧誘して街から冒険者が消えました 今回は呪われた館が解放されたときにメリリスちゃんを仲間にすべく攻略した時の記録を見ていきます ひとりぼっち・・・は強くはないですが、見た目は気持ち悪かったです
今回も好きすぎるゲームを遊んでいきます 前回はネームドキャラを勧誘してまわっていました ここで公式の更新があっての新たなイベント ジュア様からクリスマスにプレゼントが届きます!
今回もエリンを楽しんでいきます 前回は魔法書を複製してくれるデミタスさんが仲間になりました 今回はネームドキャラをどんどん勧誘してホームが賑やかになっていっている紹介です ベッドも良い物を揃えて行かなくては・・・ やることが尽きませんw
今回も神ゲーを遊んでいきます 前回はヴァルニースのボスのテフラを倒してコルゴンが仲間になりました 現在進めれるロイテルのストーリーも残りわずか 会話イベントが少しだけ残っています ロイテルが人気なのがわかるようなストーリー展開 ダメダメな男がモテるのが自分も分かる気がします
今回も好きなゲームを楽しんでいきます 前回は少し内容が薄めでステータスの紹介を多めでした 今回は消えたエイシュランドとフィアマさんの行方を教えてくれる手紙を発見したところから 手紙が残ってたんですねw 居場所は自力で探したので、付属しておる収納箱が本命です
今回もエリンを遊んでいきます 前回は霊廟を作るために剥製集めで痛すぎる失敗をしてしまいました グウェンちゃんをどうやって回収するべきか・・・ まずは信仰リレーが終わったことをご報告 無事にルルウィさまのアーティファクトを回収しました 最終信仰はどの神様にするかは、今のところ考え中です
今回もローグライクな神作を遊んでいきます 前回は尻神様のルルウィさまの信仰を始めました 今回の最初はステータスで100を超えたものを紹介するところから 能力では魅力、アビリティでは脱出が100を越えました 順調に育っておりますゾ!
今回もエリンを進めます 前回は信仰リレーがかなり進んで残っている信仰する神様も少なくなってきました 現在信仰しているエヘさまはお魚をあげると喜んでくれるのであっという間に使徒とアーティファクトを得る事ができました
今回もエリンを進めていきます 前回はメインストーリーが完結しました エイシュランドとフィアマさんはそのうちにホームに回収します 今回はキズアミ様の使徒が仲間になったところから始めます また可愛い住民が増えて、おじさんニンマリですw
今回もエリンを楽しんでいこうと思います 前回は450時間も遊んでいて自分でビックリしたところから 今回は信仰リレーの経過報告から 祭壇からの捧げものは神様によって好みが違うのですが ダンジョンに籠る自分は装備要求のホロメ様の信仰は楽な方でした
今回も時間泥棒なゲームで遊んでいきます 前回はクミロミ様のアーティファクトを回収したところから 今回の始めは最初に仲間になった少女の名前を変えるところから 少女なのでロリこでいいんじゃないかな(適当 なんにしてもフィアマさんから頂いた幼女をずっと連れ歩いていますw
今回も好きなゲームで遊んでいきます 前回は開発ルームを見つけてたり、探索を進めたりしました 今回の始まりは使徒が仲間になったところから 一緒に連れ歩ける使徒は2人まで、3人いると喧嘩するというwww なんともリアルというか面白い部分だとおもいます
今回もエリンを満喫していこうと思います 前回は第三拠点の土地を買ったり、グウェンちゃんをホームの住民になってもらったりしました 今回は一緒に冒険をしている仲間の紹介 子犬のポピーもみんな大好きなんじゃないかな? フィアマさんが逃がしてしまって、探しに行って仲間になってくれた子です
今回もローグライクでお気に入りのゲームを進めていきます 前回はオパートス様からアーティファクトを頂いた所で終わりました 次の進行する神様はクミロミ様にしました 農業をするのならばクミロミ様の恩恵を受けるのが良いといった神様だったと思います
今回もエリンを楽しんでいこうと思います 前回は信仰リレーでジュア様からオパートス様に乗り返しました 今回はオパートス様からイツパロトル様に乗り換えをするところから さくさくっと使徒も仲間になってもらいました
今回もエリンを進めていきます 前回は裏ボスにあたる敵と出会ってボコボコにされました 簡単に強敵と戦える環境はどうかとおもうよw 今回は信仰リレーとしてジュアさまからオパートスに乗り換えするところから オパさまも結構な人気な神様 信仰ボーナスが優秀過ぎるのです
今回もローグライクの人気作品を遊んでいきます 前回はジュアさまからアーティファクトを頂きました 仲間に持たせるのもいいのですが、大事な物なので飾っておこうかなw 今回は効率の良い農業のレベル上げを試行錯誤をして・・・ 浜辺で畑を耕すのが一番良さそうだと思ったところから
今回も大好きなゲームの続きを進めていきます 前回は人気幼女のグウェンちゃんと会いました 知らない内に人肉を食していたようで、カンニバリズムになっていました・・・ バッドステータスで人肉以外を食べると物足りなさを感じるようです ちなみに気づいたら感覚が500を超えています
今回もエリンを遊んでいこうと思います 前回はトロッコ放置で感覚と隠密のレベルをあげました 今回は最強の冒険者と模擬戦をしてみたところから 見どころもなく終わりましたが、ヴェルナさんは覚醒すると中二っぽくなるんですね・・・
「ブログリーダー」を活用して、けんけんさんをフォローしませんか?
今回もコアキーパーで遊んでいこうと思います 前回は始めたばかりなのに整地が面白くて延々と掘りたい衝動に駆られました 徐々に開拓していく感じが、すごく好き! まだ遊んだばかりで手探りですが、楽しんでいきますゾ
今回から遊んでいくのはコアキーパー このゲームは前から面白そうだったので、セールの時に買っておきました ちょっと虫が苦手な人は避けた方がいいですね 自分も蟲の敵が出てきたときは背筋が凍りました・・・
今回も鈴蘭の剣を楽しんでいきたいです 前回は運命の螺旋のイリアルートでグッドエンディングと思われるものを見ました 王族はイナンナしか生き残れないんや・・・ 今回の最後はイリアルートで一番絶望的なのを見て開始していきます
今回も鈴蘭の剣を遊んでいきます 前回はイリアルートの悲しいエンディングをみました、引き続きイリアルートの分岐で違うエンディングを探していきます 前回にもあったウィルダの奴隷を救う場面で、救うことが出来た部分から ラヴィアさんに背中を押してもらいました、やっぱ ラヴィアしか勝たん!
今回も鈴蘭の剣を楽しんでいこうと思います 前回は運命の螺旋でラヴィアとサフィアが再開してしまったところで終わりました イリアルートでもある選択肢 かなり重い内容なので悩む部分ではあります
今回も鈴蘭の剣を進めていきます 前回は運命の螺旋のイリアルートで進めていました イリアルートでは王族に手助けしていく流れになります 仲間たちを天秤にかけながら、王政を進めていくという流れに イナンナ王女はそこに疑問をもっているといった感じです
今回も鈴蘭の剣の面白さを伝えていきたいと思います 前回は運命の螺旋の法皇国ルートのエンディングを全部見終わりました 今回も運命の螺旋を遊んでいきます 今回はイリヤルートを選択しました、これで今現在遊べるルートは最後になります
今回も鈴蘭の剣を紹介していけたらいいな、と思っております 前回は完凸したキャラを紹介していきました 無料でも時間をかけたら完凸が可能なのは良い部分だと思います 今回は残していた運命の螺旋をクリアしていきます 運命の螺旋はスタミナではなく鍵を消費して無料で遊べるコンテンツ 課金要素が薄い部分なのです
今回も鈴蘭の剣を遊んでいきます 前回はイベントをクリアしたところで終わって、夏サフィアのガチャで惨敗しました 今回はサフィアのアバターを無償石を下して手に入れようと頑張りましたが 天井まで引いたので今回も10000個ほどの石を砕きました 残りが20000個しかないので、無駄遣いは控えたいです
久しぶりの鈴蘭の剣の報告をしていきます 最近はソシャゲだけで、お金のかかるゲームを紹介出来ていないのが非常に悲しいです タダで遊べるゲームが溢れている、こに時代が悪いと思いますw 今回はイベントだった正義の両天秤の紹介から これはラヴィアかサフィアか、どちらかの意見を選んで投票していくというイベントでした
今回もヘブバンを遊んでいきます 前回は水着イベントが続いてやってきて31Aの水着スタイルが追加されてテンションが上がり過ぎた所から 今回は真面目に進めていきます イベント、水着を制する者は夏を制すin習志野を頑張って攻略していきます
今回もヘブバンを堪能していこうと思います 前回は水着イベントをクリアした・・・と思ったら連続で水着イベントがやってきました!! もうやるっきゃないです! しかも31Aの水着からはぶられた2人がそろってSSスタイルで登場! ガチャ引きたいwww 可愛いは正義ということか・・・
今回もヘブバンを遊んでいきます 前回はアイリンのイベントを消化しました 今回は水着イベントがきたので鼻の下を伸ばしながら楽しんでいこうと思います 今回のイベント、シルエットオブサマーライトスクエアはアーさんメインの忍者組のイベントになります 何にしても素晴らしいスタイルを見せてくれることに期待していますw
今回もヘブバンを楽しんでいきたいと思います 前回はみゃーさんのイベントを終わらせました 今回はアイリンのイベントをアイリーンレドメインの事件簿を消化していこうと思います アイリーンの過去がわかるイベントなのですが・・・ 思ったよりも意外なものでした
今回もヘブバンを遊び尽くしていこうと思います 前回はみゃーさんのイベントを遊び始めたところで終わりました 28メートルの永遠を遊んでいきます 弓道の話がおもにみれますが、無知だとあまりついていけないのです 自分は凄く運が良かったので ツルネというアニメを見たあとだったので、理解が出来て面白くイベントを楽しめる事ができました!
今回もヘブバンを遊んでいきます 前回はガチャの報告をしました、今回は続きと新たなイベントを進めたところから開始します まずはSS確定のチケットから マリーのかぶりなのです・・・ アタッカーではなくバッファーのスタイルがかぶってほしいと思ってしまいました メインでバフ要員で使っているので、そっちのスタイルを鍛えたいですw
今回もヘブバンを遊んでいきます 前回はぶんちゃんのイベントをコンプしました 今回は無料ガチャだったりS確定だったり、配布のSS確定ガチャで出たスタイルをお見せしようと思います 配布分が思っていた以上に多いので、結構な数のSSを手に入っています まずは嬉しかったものを紹介します
今回もヘブバンをエンジョイしていきます 前回は2周年コラボイベントを遊びました、内容もなかなかに良かった 今回は豊後のイベント、怪人ノートと銀の時計を遊んでいきます ぶんちゅんはファンの人には申し訳ないですが、生意気すぎて好みではないんですよ・・・
今回もヘブバンを楽しんでいこうと思います 前回は2周年コラボイベントを始めた所から 2周年のエンジェルビーツコラボはひさ子がメインのお話 1周年コラボと同じように未練があると思われるので解決して卒業してもらうようにするのがストーリーとなっています
今回もヘブンバーンズレッドを堪能していこうと思います 前回は1周年のエンジェルビーツのコラボイベントで入江みゆきが卒業していきました 今回は2周年コラボが来ていたので消化していきます 今回もかなでちゃんとゆりっぺが登場するイベント、Beautiful the Bloodをやっていきます
今回もカレンちゃんを見守ろうと思います 可憐ちゃんとカレンちゃん、どっちも可愛いんだよなぁ ちなみに可憐で検索すると、アイマスの可憐ちゃんが一番に出てくるんですよ・・・ 可憐といえばシスプリでしょ!! ジェネレーションギャップ!! シスプリでは咲耶が好きだったな、キャストはほっちゃんやで♪ ちなみに堀江さんのファンになった作品はトゥハートのマルチからです
今回も月歌ちゃんを愛でていこうと思います ナービィとかいうのが、今作のマスコットというやつか 可愛いじゃないかw 名前もそうですが、任天堂の暴食でピンクの悪魔を連想される容姿をしていますねw
今回もヘブバンを続けていきます 月歌ちゃんは頭おかしいんか?wwww 怒鳴り返してしまいました ふざけている選択肢があるのは嬉しいです、こういう作り込みがあるのもKey作品な気がします
今回から遊ぶはヘブンバーンズレッド!! Key作品が好きなんです、KANONとAIRはPCゲーを今でも押し入れで家宝にしている状態w 同時期のD.C.も好きだったなぁ・・・ ヘブバンはスマホ版を遊ぶためにリリースを楽しみにしてたのですが非対応で遊べなかったという残念さんでしたが、スチーム版で遊ぶことにしました
今回は、前回にクリアをしたジャンボ空港物語のレビューを付けていきます ゲームクリアした感想としては、楽しかったですよ 遊んだカイロソフトの中でも上のほうに楽しい作品(個人的感想) セールで安いときになら買うのはアリだとおもいます^^
今回も空港物語を遊んでいきます 1周遊ぶのにかなり時間を費やすのに、日記は4話完結とあっさりでしたww とりあえず2周目も終わりました 1周目に比べて10万ポイントほど上がりました
今回も空港を発展させていきたいと思います 空港物語、なかなかにおもしろいです とりあえず1周目はクリアしました 10年が区切りになるので、他作品と比べて1周は同じくらいのプレイ時間でした
今回も空港を発展させていきます かなり面白いゲームだとは思いますが、悩みが1つ・・・ 縦画面操作なんですよwww スクショがブログで使いにくい!!! 全部加工して横長にしています レギュラーキャラのチンパン!来客ですw
今回から遊ぶゲームはカイロソフトの作品 セールで400円くらいで買えました! たまにやるカイロソフトのセールは狙って買うことにはしていますw アプリ版は安いですが、スチーム版はクッソ高いんですよ
今回は前回クリアしたペルソナ4のレビューを書いていきます セールで1000円ちょっとで買った作品ではありますが値段以上に良い作品でお得な気分で最高でした!w 今度はペルソナ5も遊ぶ機会があれば遊びたいです
今回もペルソナ4を最後まで楽しんでいこうと思います 前回はゲームクリアをしたところから、今回はエピローグを見ていきます クリア後の話から数か月後の話です 遊びに戻ってきたところから話が続きます
今回もペルソナ4を楽しんでいこうと思います 前回はラスボス戦手前まできました 見た目は、ペルソナっぽいボスです 最後の最後まで油断はできないので気張っていきます!!
今回もペルソナ4を最後まで撫でまわしていこうと思います 前回はエンディングを見ましたが、より良いエンディングを見るために再度がんばります! あいさつ回りのあと、家に帰らないでジュネスのフードコートでみんなが集まる これがエンディング分岐になっていたとは
今回もペルソナ4を遊んでいこうと思います 前回はマリーを助けて入浴シーンを眺めた所から 最後に向けて日常パートを進めていきます バレンタインは好きな雪子と過ごすことにしました
今回もペルソナ4をスパートをかけていこうと思います 前回はマリーを助けるためにみんなが集まったところから 最深部でマリーの正体がわかります、気になる人はプレイ推奨です ペルソナ4面白いですよ
今回もペルソナ4を進めていこうと思います 前回は最後になりそうな日常パートを噛み締めていました 最後の日常のイベントになるのかな? スキー場に仲間で来ています、残り日数がわずかですが思い出作りに楽しむ姿に心打たれています
今回もペルソナ4を進めていこうと思います 前回は菜々子ちゃんの回復をみたりペルソナが転生したりしました 遅れながら、やっとりせちーとの関係がマックスになりました! もちろん付き合ってますので4股ですw 主人公サイテーww
今回もペルソナ4を進めていきます 前回は黒幕を捕まえて平和になったところから クリスマスに合わせて黒幕を退治したので、雪子とのクリスマスを過ごせることが出来ました
今回もペルソナ4を遊んでいきます 前回は黒幕のダンジョンに潜っていったところから 今回もネタバレ要素があるので注意 ダンジョンは入り組んでいますが、ようやく中ボスのところまで来れました 敵も弱点が少なくなって倒しにくいのでダンジョンはかなり難しい分類だと思います!
今回もペルソナ4を楽しんでいきます 前回は黒幕を見つけ出すところで終わりました 今回はネタバレになりそうなので、犯人は後々にだしていきます、ネタバレが嫌な人は申し訳ないのですがお引替えしくださいm(__)m