鮎の里公園キャンプ場(広島県)利用日:2025年3月22日(土)〜23日(日)広島県庄原市にある鮎の里公園キャンプ場の施設情報です。綺麗に整備されており、温泉施設が併設されたキャンプ場です。
鮎の里公園キャンプ場(広島県)利用日:2025年3月22日(土)〜23日(日)広島県庄原市にある鮎の里公園キャンプ場の施設情報です。綺麗に整備されており、温泉施設が併設されたキャンプ場です。
2025年3月22日(土)〜23日(日)2025年最初のキャンプは広島県庄原市の鮎の里公園キャンプ場へデュオで行ってきました。
2024年11月30日(土)~12月1日(日) 備北オートビレッジ(広島県) こんにちは!soramameです。 おそらく、 今年最後になるであろうキャンプに行ってきました! レポ1日目 設営 それぞれの過ごし方 イルミネーション やっぱり温泉が好き♨︎ 晩ごはんはあったか鍋 星空 一眼レフvs iPhone レポ2日目 朝のまったりタイム 産直市は朝一に行くべし! 2歳児合流で華やぐ バドミントン対決 みんなでお昼ごはん 片付け開始 乾燥撤収完了 そう、何度も言ってますが…笑 我が家の娘、こぶちゃんは受験生。 そろそろさすがに親も遊んでる場合じゃねー! そして 今回は、なんと! Instag…
田ノ浦公園オートキャンプ場(島根県) 利用日:2024年11月3日(日)〜4日(月・祝) 島根県浜田市の日本海沿いにあるキャンプ場です。 広島市民は、浜田が大好き。ですよね!? 我が家も毎年、海水浴は浜田の海に行きます。 この夏も2回は行ったなぁ。 きれいな海まで歩いて行けて(海水浴場あり) サイトからも海が見えるオートキャンプ場。 全16サイトと、大きなキャンプ場ではありませんが、 チェックイン・チェックアウトの時間設定が長く 1泊2日でも、まるっと2日 ゆったり過ごせます! サイト利用料もお手頃価格。 しかも全サイト電源付き。 (電源利用料はサイトの料金に含まれます。) 浜田にこんなキャン…
2024年11月3日(日)〜4日(月・祝) 田ノ浦公園 オートキャンプ場(島根県) こんにちは! 寒い!とうとう暖房を付けてしまったsoramameです。 一気に寒くなりすぎー!! 短い秋を楽しもうと 今回は山を越えて日本海へキャンプに行ってきました♪ レポ1日目 出発 受付はアクアみすみにて 設営 海をぶらぶら 夕陽 マジックアワー 晩ごはん 焚火 星空 レポ2日目 朝の海 朝ごはんとコーヒー のんびりとした時間 お昼ごはんはお手軽に 撤収 道の駅 ゆうひパーク三隅 湯屋温泉 リフレパークきんたの里 田ノ浦公園 オートキャンプ場 〒699-3223 島根県浜田市三隅町西河内1240 前回のキ…
休暇村 瀬戸内東予シーサイドキャンプ場(愛媛県) 利用日:2024年10月19日(土)〜20日(日) こんにちは!soramameです。 今回は、愛媛県今治市の瀬戸内海沿いにある 休暇村 瀬戸内東予のキャンプ場の紹介です。 ちなみに、キャンプ場は今治市ですが、休暇村のホテルがある位置はお隣の西条市になるようです。ちょうど境目になるみたいですね。 キャンプの予約 キャンプ場までのアクセス 受付 キャンプサイト 第1キャンプ場 第2キャンプ場 設備 炊事棟 トイレ ゴミステーション お風呂 買い出し 釣り まとめ 掲載の情報は、筆者が利用した時点のものとなります。ご利用の際には最新の情報をご確認く…
2024年10月19日(土)〜20日(日) 休暇村 瀬戸内東予シーサイドキャンプ場(愛媛県) こんにちは。 急に朝晩寒くなり身体がついてこないsoramameです。 今回は、愛媛県今治市で開催される アウトドアイベント Outdoor O'clock 2024 に Instagramで知り合った愛媛県の まめさんコーヒーと aSOBU姐さんが 出店されると聞いて、行ってきました! イベントの詳細情報はこちら>> Outdoor O'clock まめさんコーヒー コーヒーが大好きなキャンパーが アウトドアの時に煎りたての香り豊かなコーヒーを飲んでほしいと願い、はじまったお店です。 私のお気に入り…
2024年10月13日(日)〜14日(月・祝) 備北オートビレッジ(広島県) こんにちは!soramameです。 久々のキャンプは 夏休みお盆以来。 そして… ファミキャン+α です!! 「キャンプは嫌」って言うこぶちゃんは置いといて(笑) こぶちゃんの仲良しのお友達Naちゃんに 「キャンプ行かない?」って聞いたら 「行きたい!」 よーし‼️行こう😆 こぶちゃんも友達が行きたいって言ったら行くしかないよねー 私の作戦勝ちかな!? レポ1日目 設営 ツリークライミング お風呂 焚火 晩ごはん レポ2日目 朝のコーヒータイム 花の広場 コスモス 撤収 最後にまさかの・・・ Naちゃんは初めてのキャ…
2024年8月15日(木)〜17日(日) 休暇村奥大山 鏡ヶ成キャンプ場(鳥取県) こんにちは!soramameです。 念願の大山キャンプ! こぶちゃんが勉強合宿に行っている2泊3日 相方とデュオで行ってきました。 レポ2日目 早朝の鏡ヶ成湿原 刻々と変わる天気 下山! 大栄すいかを・・・ 道の駅 ポート赤碕 鳴り石の浜 地蔵滝の泉 木谷沢渓流 サントリー天然水 奥大山ブナの森工場 休暇村奥大山の天然水風呂 晩ごはん 焚火 レポ3日目 朝の散歩 自然学習歩道 撤収 チェアリング 大山まきばみるくの里 お土産は♪ 1日目のレポはこちら。 レポ2日目 朝6時 おはようございます。 天気:晴れ気温:…
2024年8月15日(木)〜17日(日) 休暇村奥大山 鏡ヶ成キャンプ場(鳥取県) こんにちは!soramameです。 今年のお盆は9連休✨ もちろんキャンプを狙っていたsoramameですが、、 我が家の娘、こぶちゃんは受験生。 そして、キャンプには行きたくないお年頃。 お盆に開催される、塾の勉強合宿2泊3日に行きたいと言うので (まじ!?ケータイも預けて朝から晩までずーっと勉強よ!?) その間に相方とデュオでキャンプに行ってきました♪ 向かったのは… 念願の大山キャンプ! 昨年は台風直撃で泣く泣くキャンセル。 今年こそ! レポ1日目 道の駅 にちなん 日野川の郷 大山へ キャンプ場到着&チ…
こんにちは!soramameです。 今回は、キャンプレポではなく 番外編? 昨今の水辺のアウトドアシーンで見掛けることが増えたSUP!の体験レポです。 SUPとは? BESIDE HIROSHIMA 予約 アクセス 持ち物 受付 着替え 河岸へ SUPに乗ります! 立ちます! 川を楽しむ 橋の下で休憩 感想 掲載の情報は、筆者が利用した時点のものとなります。ご利用の際には最新の情報をご確認ください。 体験日:2024年8月4日(日) ずっと気になってはいたけど なかなかハードルが高そうなアクティビティ。 そんなイメージだったのですが、 広島市内の川でSUPができる施設がこの8月にオープンしたと…
2024年7月16日(火)〜17日(水) 笠戸島家族旅行村(山口県) こんにちは。soramameです😃 今年も海の日の祝日に合わせて 16、17日も会社がお休み! 当然キャンプを狙っていたsoramameです。 土日に相方mame夫サンとデュオキャンプ行こうかと思っていたのですが… (我が家の娘、こぶちゃんは当然キャンプは行きません。) 雨がねぇ。。 結局、貴重な平日にソロで出撃となりました。 レポ1日目 キャンプ場到着 ニューギア その1 ぷしゅっと一杯 国民宿舎 大城の天然温泉 夕日は・・・ ニューギア その2 晩ごはん 焚火 レポ2日目 爽やかな朝 朝のアイスコーヒー のんびり片付け …
山口県下松市の瀬戸内海に浮かぶ笠戸島にあるキャンプ場の紹介です。利用日:2024年7月16日(火)〜17日(水)
2024年6月21日(金)〜22日(土)岩倉ファームパークキャンプ場(広島県)梅雨入り直前も超直前。雨雲が来るまでのわずかな隙間時間にソロでキャンプに行ってきました。緑の中で一人で過ごす時間はとっても貴重です。
2024年5月1日(水)〜3日(金・祝) サウンド波間田キャンプ場(愛媛県) こんにちは😃soramameです! ゴールデンウィークキャンプは、 瀬戸内海のしまなみ海道のすぐ横、離島のゆめしま海道 生名島のサウンド波間田キャンプ場で 夫婦デュオキャンプ! 二泊三日の2日目です。 レポ2日目 朝のコーヒー 朝から釣り 佐島をドライブ お昼ごはんはレモンポーク 海沿いの神社を散歩 アイスコーヒーはじめました 海を眺める露天風呂 マジックアワー 晩ごはんは・・・ レポ3日目 朝釣り 乾燥撤収 最後に釣り!は、まさかの… 1日目はこちら。 レポ2日目 おはようございます! 良い天気です☀️ 朝5:30…
2024年5月1日(水)〜3日(金・祝)サウンド波間田キャンプ場(愛媛県)今年のGWは瀬戸内海の離島、ゆめしま海道で釣りとキャンプを楽しみました。
【施設情報】もみのき森林公園キャンプ場 2024.4リニューアル
2024年4月26日にリニューアルオープンした広島県のもみのき森林公園キャンプ場の施設情報です。
2024年4月20日(土)~21日(日) もみのき森林公園キャンプ場(広島県) こんにちは!soramameです。 今回は、2024年4月26日にリニューアルオープンする もみのき森林公園キャンプ場 の試泊体験会に参加させて頂きました。 宿泊施設として提供されたのは、新しく開発された TENT★CABIN そして、夜はウェーバーの本格BBQグリルを使用したBBQを楽しませてもらいました。 レポ1日目 チェックイン TENT★CABINサイト TENT★CABIN 焚火リビング その他備品 搬入 周辺設備 炊事場 トイレ 林間でコーヒータイム アクティビティ①フィールドアスレチック アクティビテ…
2024年3月30日(土)〜31日(日) 弥栄キャンプ場(山口県) こんにちは。soramameです。 お花見キャンプ行きたい!! 今年はイスに座って桜が見られるサイトでキャンプしたい!! 昨年のお花見ソロキャンプは… サイトに桜無かったんですよねー soramame-camp.com 今年は桜の開花予想に、本当に振り回されましたね。 例年より早く咲くって言われてたのに 花冷えじゃ、雨に雪… 結局いつが見頃なんかいな!? しかも週末雨☔予報が続き… もう桜が咲いてようが咲いてなかろうが、この週末しか行けなくない!? てことで、行ってきました。 レポ1日目 チェックイン まったりコーヒー 焚火 …
弥栄キャンプ場(山口県)の施設情報です。お花見キャンプの情報も。
栄松ビーチ・キャンプ場(宮崎県) 2024年2月10日(土)〜12日(月・祝) こんにちは!soramameです😃 広島東洋カープの春季日南キャンプに 2泊3日キャンプで行ってきました。 2日目の朝です。 レポ2日目 鵜戸神宮 お昼は海鮮丼 道の駅 南郷 都井岬 温泉♪ 晩ごはんは地鶏を・・・ キャンプ場のんびり時間 レポ3日目 午前9時 撤収! 道の駅 フェニックス 青島神社 みやざき物産館 KONNE 1日目と、カープ日南キャンプについてはこちら。 そして 今回お世話になった 最高のキャンプ場の情報はこちら。 レポ2日目 天気:晴れ気温:2.0℃風速:2.1m/s気圧:1014hPa やっ…
栄松ビーチ・キャンプ場(宮崎県) 2024年2月10日(土)〜12日(月・祝) こんにちは!soramameです😃 我が家、とうとう行ってきました! 広島東洋カープの春季日南キャンプへ。 生粋のカープ女子の我が家の娘 こぶちゃん の希望で、ちょうどテスト週間で部活(野球部)が休みの三連休に テスト勉強を事前にしっかりやるという約束で。 まぁ、来年はこぶちゃんも受験生で絶対行けないからね。 受験生!?テスト勉強せぇ!! 家族会議の結果、宿泊先はキャンプ場です。 レポ1日目 日南へ! 午後10時半 出発 午前1時 壇ノ浦PA 午前4時 給油 午前5時 山之口SA 午前6時半 日南キャンプ駐車場到着…
栄松ビーチ・キャンプ場(宮崎県)利用日:2024年2月10日(土)〜12日(月・祝)宮崎県日南市の海に面したキャンプ場の施設情報です。
OKAYAMA GLAMPING SORANIA(岡山県) 2024年1月5日(金)〜 6日(土) こんにちは!soramameです😊 本年もどうぞ宜しくお願いします。 新年一発目キャンプ! レポ1日目 買い出し キャンプ場へ チェックイン&設営 温泉 夕方のコーヒータイム 晩ごはん レポ2日目 朝ごはん 2度目のコーヒータイム 今年は新年早々、大変な事が起こり… 被災された皆様が少しでも早く心穏やかに過ごすことができますように。 地震のニュースを実家で家族みんなで見て、 みんなで居る安心感と、 家族で過ごす時間の大切さを感じました。 とはいえ、 年末に駆け込みで予約したキャンプに、例のごとく…
岡山県倉敷市のグランピング施設『ソラニア』の区画サイト利用の施設情報です。利用日:2024年1月
こんにちは😃soramameです。 今回は、キャンプで活躍✨ 雰囲気抜群なオイルランタンのお話。 憧れのオイルランタン ランタン不調!? 原因を調査 👉オイルの染み込み具合 👉芯(ウィック)の長さ 👉芯先端の出し過ぎ 👉オイルの劣化 👉オイルに水分の混入 解体&清掃 キャンプで復活 憧れのオイルランタン オシャレなランタンといえば! やっぱりオイルランタン🔥 私も愛用している Feuerhand社の FEUERHAND ベイビースペシャル276 ハリケーンランタンと言われる 風にも強いランタンですね✨ (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObj…
2023年11月23日(木・祝)〜25日(土)南阿蘇あぐりキャンプ場(熊本県)今回はとうとう我が家、初めての九州!阿蘇でキャンプです♪2日目~
2023年11月23日(木・祝)〜25日(土) 南阿蘇あぐりキャンプ場(熊本県) こんにちは!soramameです☺️ 今回は、とうとう我が家… 九州でキャンプです!! レポ1日目 別府 地獄めぐり 龍巻地獄 血の池地獄 海地獄 鬼石坊主地獄 かまど地獄 鬼山地獄 白池地獄 やまなみハイウェイ別府→湯布院 由布岳正面登山口 狭霧台 水分茶屋 やまなみハイウェイ九重→阿蘇 長者原 やまなみハイウェイ展望台 シェ・タニ瀬の本高原店 阿蘇望橋 キャンプ場チェックイン 設営 阿蘇白水温泉 瑠璃 晩ごはん 焚火 私、ずーーーーっと九州行きたかったんです。 思えば…あれは…6年前!? 2017年2月に家族…
2023年10月7日(土)〜8日(日) 三瓶山北の原キャンプ場(島根県) こんにちは。 長引く夏の残暑から 突然寒くなり、身体が戸惑いまくりなsoramameです。 この気候…BBAにはなかなかきますなぁ💦 今回は、これまた5年ぶり 秋の三瓶山を堪能しようと、 三瓶山北の原キャンプ場へ相方と行ってきました😁 レポ1日目 三瓶山 東の原 キャンプ場到着 設営 薪割り キャンプ場散策 焚火に着火 晩ごはんは鍋! 焚火の側でまったりタイム レポ2日目 朝のコーヒータイム 撤収作業開始 撤収前のコーヒー 三瓶バーガー 三瓶山をドライブ 5年前のレポはこちら↓ soramame-camp.com 我が家…
2023年9月9日(土)〜10日(日)ふれあいパーク大原湖キャンプ場(山口県)仲良しの友達と女子デュオキャンプに行ってきました。綺麗な川や、温泉に癒されたリフレッシュキャンプ!
ふれあいパーク大原湖キャンプ場(山口県) 利用日:2023年9月9日〜10日 山口県を流れる佐波川の上流にあるダム湖 大原湖の畔にあるキャンプ場の施設情報です。
2023年7月18日(火)恐羅漢エコロジーキャンプ場(広島県)梅雨明け宣言前の蒸し暑〜い日に、涼を求めて標高の高いキャンプ場へ娘と二人でデイキャンプ行ってきました。
2023年7月1日(土)〜2日(日) OutdoorFunキャンプフィールド(広島県) こんにちは!soramameです。 この週は本当に雨がよく降りましたね。 でも奇跡的に? 日曜日が晴れ☀️予報に。 梅雨のせい?おかげ?で 人気のキャンプ場も空きがあります。 直前まで家族の予定が分からないsoramameにはありがたい! この1ヶ月続いた娘の野球の送迎も無い週末。 行くしかない!! 木曜夜にポチッとネットでキャンプ場を予約して 飛び出したー!! 今回もソロキャンです。 レポ1日目 キャンプ場 チェックイン 設営 ニューギア 薪置き台 晩ごはん 焚火 蛍 レポ2日目 朝のコーヒー 場内を散策…
広島県北部にあるOutdoorFunキャンプフィールドの施設情報です。 キャンプ好きオバサン目線で気付いたこと、思ったことを記事にしました。
こんにちは!soramameです。 今回は我が家が愛用する焚火台 THE IRON FIELD GEARの TAKI BE ITA ータキビイターについて書こうと思います。 タキビイタとは!? 選んだポイント 気になるポイント 使用した感想 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q []).push(argumen…
2023年5月20日(土)〜21日(日) 須川家族村オートキャンプ場(山口県) こんにちは!soramameです😃 G7広島サミットも無事終了しましたね。 何事もなく終わって本当によかった。 あの警備の厳戒態勢を見ると、もうね、そこばかりが気になるところ。 この物々しかった週末、広島を抜けて お隣の山口県でキャンプをしてきました♪ 四国単身赴任の相方は当然帰ってこれず、 こぶちゃんも部活の練習試合で付いて来てくれるはずもなく、 ソロキャンです。 広島市内から高速道路を使わずに行けるキャンプ場ということで 何ヶ所か悩んだのですが 予約の電話をした時のキャンプ場のオジサンの陽気な雰囲気に惹かれ(笑…
地域タグ:山口県
2023年5月2日(火)〜5月3日(水・祝) 中蒜山オートキャンプ場(岡山県) 昨年に引き続き、 今年も、中学校の神的日程のおかげで (4月の土曜参観日の代休をGW中日にもってくる。& 部活も5/2〜5/4休み。) 我が家もファミキャン行けました。 このステキ日程がなければ 4月後半でどこもキャンプ場を予約していなかった我が家は GWキャンプは厳しかったと思います😅 キャンプに乗り気でなかったこぶちゃんも キャンプの後、岡山のおじいちゃん、おばあちゃん家に行けるなら…と しぶしぶOK! 久々のファミキャン!! 向かうは 新緑が美しい 蒜山高原!😆 レポ1日目 出発! 鳥取砂丘 砂丘から見る日の…
地域タグ:岡山県
はじめまして。 キャンプとコーヒー好きの soramameと申します。 この度、ナチュログから はてなブログに引っ越してきました。 はてなブログは初心者で まだまだ引っ越し作業中、設定模索中。。 使い方もよく分かっていませんが ぼちぼちやっていこうと思います。 主に中国地方、四国地方でキャンプをしています。 キャンプに行ったレポや キャンプギアについて書いていけたらと思っています。 その前に、100件近くある過去記事の引っ越し作業ですが… どうぞよろしくお願いします。 プロフィール soramame(筆者) キャンプとコーヒーを愛する理系妻です。 テント、タープを美しく張ることを楽しみのひとつ…
2023年4月8日(土)〜9日(日) 備北オートビレッジ(広島県) こんにちは! 雨の岩国基地フレンドシップデー参戦で 未だ全身筋肉痛のsoramameです😂 今回は 春の備北にデュオでキャンプに行ってきました。 レポ 1日目 備北オートビレッジ到着 設営 桜花の郷 ラ・フォーレ庄原の温泉 ランタンを灯す 星空 レポ 2日目 焼きたてパンで朝ごはん 花の広場 出会い 国営備北丘陵公園は こぶちゃんも大好きな公園です。 行こうよーって誘ったんですけどねぇ。 少し揺れ動いたぽいですけど 🐷「行かなーい。」 ですって。 さみしいねぇ。 レポ 1日目 備北オートビレッジ到着 15時半、超久々の備北です…
地域タグ:広島県
2023年4月1日(土)〜2日(日) 江の川カヌー公園さくぎ(広島県) とうとう行ってしまいました。 こんにちは。 ソロキャンデビューしたsoramameです😊 レポ 1日目 キャンプ場到着 最高の桜並木 くまみ湯 焚火に着火 Newギア 晩ごはん 車中泊 レポ 2日目 朝のコーヒータイム お散歩 撤収前の一本 今回は、単身赴任中の相方は 仕事で四国から帰って来ず… こぶちゃんが行くかも!?て感じだったんですが 直前で部活の予定が変更になり… 土曜午前練習 →土曜午後練習試合 なんてこった。 予定コロコロ変わり過ぎですー ということで 本当にソロとなりました! レポ 1日目 江の川カヌー公園さ…
地域タグ:広島県
2023年2月11日(土・祝)〜12日(日) 片添ヶ浜オートキャンプ場(山口県) こんにちは! soramameです😀 約5年ぶりに 瀬戸内のハワイと言われる 山口県 周防大島の片添ヶ浜海浜公園オートキャンプ場に行ってきました。 レポ 1日目 キャンプ場到着 設営 晩ごはん 焚火 レポ 2日目 朝ごはん 海をぶらぶら サイトでコーヒータイム 撤収作業開始 らあめん彩龍 いつものように 相方と二人でデュオキャンプです。 こぶちゃんは、学年末テスト週間で 意外とまじめに勉強してます。 この1年、野球漬けの日々で 成績ガタ落ち。 さすがにやばいと思ってくれたのか 最近は毎晩せっせと勉強してます。 テ…
地域タグ:山口県
2023年1月7日(土)~8日(日) スノーピークおち仁淀川キャンプフィールド(高知県) こんにちは!soramameです😀 今年はいつになく早い キャンプ始動です! レポ 1日目 出発(広島市より) さいさいきて屋(今治市) 高知県 キャンプ場到着 設営 コーヒータイム 晩ごはん 2日目 お手軽ホットサンド 宮崎の河原キャンプ場 さめうらテントパーク 真冬にも関わらず… スノーピークおち仁淀川CFは電源ナシです。 昨今流行りのポータブル電源の購入を ブラックフライデーで本気で検討しながらも 「いらんかー」と 見送った我が家 はたして眠れるのでしょうか。。 やーぶっちゃけ、キャンプ場で電源借り…
2022年11月5日(土)〜6日(日) 大鬼谷オートキャンプ場(広島県) こんにちは。 soramameです。 久々に出雲大社の神在祭にお詣りに行ってきました。 広島を離れてから行けてなかったので 何年ぶり? そして今回は、 こぶちゃんも一緒の 本当のファミキャンです😆 週末の部活は全て中止と連絡が入ったのが水曜日。 コロナ感染者が増えてきているのと、 2年生が修学旅行を控えてるということで大事をとって中止。 まじかっ そこから、こぶちゃんにキャンプ猛アピール。 最初、 『出雲大社はお詣り行くけど、キャンプは行かない。』 と言っていたお嬢さん。 😗 大鬼谷オートキャンプ場って、 めちゃ広くて中…
地域タグ:広島県
2022年10月8日(土)〜9日(日) 菰沢公園オートキャンプ場(島根県) (こもさわ) こんにちは! 秋の気配にうずうずしてしまうsoramameです😃 今回も、こぶちゃんを置いて 夫婦でデュオキャンプ行ってきました。 元同僚のキャンプ仲間からは 「隠居生活みたいじゃん」 と言われ… 子連れファミキャン…いいなぁ、、 なんてぶつぶつ呟きながら 行ってきましたよ! レポ 1日目 キャンプ場チェックイン 道の駅 サンピコごうつ 浅利海岸 謎果物 ポポー 晩ごはん 焚火 レポ 2日目 静かな朝 バードウォッチング 撤収 美又温泉 今回も… 直前予約! 前日にキャンプ場に電話して 一応確認。 😗「湖…
地域タグ:島根県
2022年9月23日(金・祝)〜24日(土) 吉和 魅惑の里キャンプ場(広島県) こんにちは! soramameです😚 先週に引き続き、 この9月の3連休も 我が家のお嬢さん こぶちゃん の 部活の練習試合を観戦しつつ… 夫婦でデュオキャンプ行ってきました〜😄 (じじばばに感謝) とはいえ、直前まで キャンプに行けるか分からず 予約もしてない💦 ダメ元で当日朝、 相方がキャンプ場に電話。 👨🏻「今日って…空いてないですよね、、?」 📞「一泊でしたら空いてますよ。」 まじ!? 行きます!! 📞「今日、雨ですけど、大丈夫ですか?」 👨🏻「ん?雨?だったっけ?まぁ、明日が晴れてテント乾くならいいです…
地域タグ:広島県
2022年9月17日(土)〜18日(日) 大鬼谷オートキャンプ場(広島県) こんにちは。 soramameです。 秋の行楽シーズンの三連休です! 我が家はまたも… 部活⚾️のこぶちゃんを置いて (この日も練習試合のため 朝6時半にお弁当持たせ送り出しました。) 夫婦でデュオキャンプ 行ってきました。 部活があってもなくても キャンプに行きたがらない思春期こぶちゃん。。 さて、この週末は 台風です🌪 猛烈な勢力に発達した台風14号が こちらに向かってきてます。 三連休に…やめてほしいよねー😩 予想では台風の直撃は 19日(月・祝)なので 17・18日はまだ大丈夫じゃない!? 予想の風速は3〜5m…
地域タグ:広島県
2022年7月30日(土)〜31日(日) 中尾山高原オートキャンプ場(徳島県) (なこやまこうげん) こんにちは! soramameです😊 前回キャンプで 広島の恐羅漢を登ったsoramame夫婦ですが soramame-camp.com 相方が、私に付いて行けなかったのが 悔しかったらしく… リベンジ登山に行こう!と モンベルに通っていろいろ揃えたらしいです。 徳島の山に登ろうと言うので 剣山か… 剣山は前に登ったなぁ。 中尾山高原から赤帽子山でもいいかも と、今回も避暑キャンプと併せて計画。 中尾山高原は以前から気になっていた所。 でも、なかなか遠い。 どこから行っても遠い。 まぁ、いい機…
2022年7月16日(土)〜17日(日) 恐羅漢エコロジーキャンプ場(広島県) こんにちは! soramameです😙 今回は避暑地で ゆるっとキャンプしようと 牛小屋高原の恐羅漢へ行ってきました。 今回も… この3連休、 我が家のこぶちゃんは部活⚾️ 夫婦二人…デュオキャンプです。 レポ1日目 土曜の朝は5時に起きて こぶちゃんのお弁当を作り 6時に送り出し〜 キャンプの準備でもしようかと思いながら ごろごろしてる間に 香川から相方到着!💦 いそいそ準備して出発🚙=3 高速道路で戸河内へ 道の駅 来夢とごうちの向かいの おふくろ弁当紅葉でお弁当購入。 天むす♪ ここのお弁当、美味しかったです。…
2022年7月2日(土)〜3日(日) 清月屋敷キャンプ場ー月のしずくー(徳島県) こんにちは! soramameです😊 突然の梅雨明けからの 連日の猛暑日。 予約した時は、こんなに暑くなると思ってなかったな💦 広島から相方の居る香川の自宅へ移動し 今回は 夫婦でデュオキャンプです。 こぶちゃんは、部活で広島。 まぁ、 「部活があっても無くても、行かんわー」 て言われたんで。。 切ないもんです。 実家のじじばばが 「行ってきんさい。」て言ってくれました。感謝。 が… 土曜日、相方はまさかの仕事へ。 徳島のイベントに駆り出され… 午後、解放され次第JR🚃でキャンプに合流予定。 しばし、ソロです。 …
2022年5月2日(月)〜4日(水・祝) ABUキャンプフィールド(山口県) こんにちは!soramameです。 GWキャンプは 今年3月に山口県の阿武町にオープンした ABUキャンプフィールドへ行ってきました! 【前編】はこちら👇 soramame-camp.com レポ2日目 爽やかな朝です☀️ 早朝から地域の音楽が鳴り響きます。 キャンプ場あるある? 起きてー!! 前日、木部谷温泉間歇泉♨️で汲んできた 温泉水でコーヒーを淹れます。 これが! スキッとして☕️美味しかった!! 鉄分が含まれた水らしいけど これ、 コーヒー用の水じゃない!?てくらい美味しかった☺️ 周囲がバタバタ撤収作業さ…
2022年5月2日(月)〜4日(水・祝) ABUキャンプフィールド(山口県) こんにちは!soramameです😃 GWキャンプは 今年3月に山口県の阿武町にオープンした ABUキャンプフィールドへ行ってきました❗️ スノーピークが監修したらしく 道の駅🍊と 温泉♨️と カフェ☕️と 温水プール🌊と 漁港🐟が併設された 超魅力的✨なキャンプ場です。 今年のGWは予定が全然見えなくて キャンプ諦めていたんですが 約2週間前に「行けそう!?」となり〜 そこから慌ててキャンセル待ち登録し… 気合いで予約取りました! しかも娘が、学校だと思っていた5月2日は 4月の土曜日の授業参観(参観はコロナで中止。…
2022年4月22日(金) 岩倉ファームパークキャンプ場(広島県) こんにちは! 地元 広島に戻ってきたsoramameです😊 まぁまだ半分香川、半分広島。 テント、大型ギアは相方の居る香川の自宅ですが デイキャンできるくらいのギアは積んできたので 広島の実家からデイキャンプ😁 廿日市の岩倉に一人ぶらぶら行ってきました。 週末の岩倉は…混雑具合がやばいイメージしかなくて💧 避けてたんですが 平日なら少ないんじゃね?と。 近所のパン屋さん『スギタベーカリー』で美味しそうなパンを調達して出発。 約1時間のドライブです🚙 キャンプ場到着 11時 車を停めて受付。 ん…なにやら小学生がいっぱい。 受付…
2022年4月5日(火) 門入ダム公園(香川県) こんにちは!soramameです😃 この数日、香川の自宅に居るんですが… 相方は仕事。 こぶちゃんは広島の実家。 暇人です。 なので、 一人でお花見行ってきました🌸 すっかり私の車のようになってしまった デリカD5で ぶらぶらドライブです。 門入(もんにゅう)ダム公園 門入の郷とも言いますか。 香川県内では有名な無料キャンプ場ですね。 高松市内の自宅からは車で約40分。 ダム上流 右岸(東)側 門入の郷 水辺の公園 一番上の駐車場に車を停め アウトドアワゴンに荷物を乗せて 場所を… 満開の桜の下に 椅子とテーブル。 ダム湖も見えて見晴らし最高✨…
2022年3月19日(土)〜21日(月・祝) スノーピーク土佐清水キャンプフィールド(高知県) 春の土佐清水にキャンプに行ってきました。 前編はこちら👇 soramame-camp.com 二泊三日の2日目。 宿毛をぶらり🚙して キャンプ場に戻ってきました。 キャンプ場すぐ横の足摺海洋館SATOUMIで開催されている 土佐清水市観光びらきのイベント会場へ🏃♀️🏃♀️🏃♀️💨 祝いの餅投げ こぶちゃんがすごく楽しみにしていたイベントです。 16時スタートに合わせ 徐々に人が集まってきました。 ビニール袋を広げだすオバサマ方。 一応うちもエコバッグを用意してみる。 家族で食べられる分が何個か…
2022年3月19日(土)~21日(月・祝) スノーピーク土佐清水キャンプフィールド(高知県) こんにちは! soramameです。 春だ~🌸 暖かくなった~って思っていたのに 数日前から冬のような寒さ・・・ まさに三寒四温。 寒いかも・・・と思いながら キャンプに行ってきました。 レポ1日目 出発 朝7時 新車のデリカD5に荷物いっぱい積んで 曇り空の香川を出発です。 ん~荷物・・・いっぱいいっぱい💦💦 もっと余裕あると思ったのになぁ。 後ろ見えません🫥 山を越え 高知に入るといい天気☀️ デリカと海🌊 12時前にキャンプ場到着。 受付整理券をもらい13時のチェックインまで 駐車場でお弁当食…
2022年3月5日(土)〜6日(日) 大洲家族旅行村オートキャンプ場(愛媛県) こんにちは! soramameです。 今回は… なんと!! またまた当選してました! 2021年8月まで開催されていた shikokuアウトドアラリーのスタンプためて応募したハガキで 大洲家族旅行村オートキャンプ場のコテージ宿泊券をいただきました✨ ありがとうございます😍 愛媛県の大洲は 我が家はほぼ行ったことのないエリア。 仕事ではあるんだけどねー 以前から気になっていたキャンプ場の コテージに泊まらせてもらえます❤️ 少し暖かくなってきたこの時季に宿泊させてもらいました😄 大洲は香川の高松からだと四国のほぼ反対…
2022年2月26日(土)〜27日(日) 荘内半島オートキャンプ場浦島(香川県) こんにちは! いつになく!?早い冬眠明けとなりました soramameです。 今年は、こぶちゃんも4月から中学生に。 いろいろと生活が変化しそうです。 行けるうちにキャンプ行っとこ! と、行ってまいりました。 予約は前日の金曜日💦 キャンプ場に電話すると 海側サイトがちょうどキャンセルがあって1サイト空いてるとのこと 電源も使える! ラッキー✨ て、 この時期でも予約いっぱいなんですな。 冬キャンブーム?甘くみてました。 レポ1日目 高松市の自宅からキャンプ場までは高速道路で約1時間。 10時チェックイン!を目指…
ずっと行ってみたかった瓶ヶ森に家族で登ってきました。 小学生の娘も、山が魅せる絶景に感動。
2021年10月16日(土)〜17日(日) スノーピークおち仁淀川キャンプフィールド(高知県) こんにちは! 最近買い替えたドライヤーの風量がやばくて これ、テントの水滴吹き飛ばすブロワーになるんじゃね?と毎日思ってしまうsoramameです。 ブロワー欲しい。。 雪峰祭 今年もキャンプで 参加してきました☺️ soramame-camp.com 前回のキャンプでの カマボコテントさよなら…😭から 代わりのテントをいろいろ家族で検討しまして。 スノピ幕も候補にあがっていて もし買うなら雪峰祭?とか言っていたんですが 今回は見送り。 (これまで設営が簡単な幕ばかり選んできた我が家に 王道テントを…
2021年10月2日(土)〜3日(日) 柏原渓谷キャンプ村Tatutaの森(香川県) こんにちは。soramameです。 コロナ自粛が少し緩和気味ですが こぶちゃんの陸上記録会があるので それまでもう少し、県内でおとなしく。。 自宅から1時間かからない 近場キャンプ場へ行ってきました。 Tatuta(タツタ)の森は初めて行くキャンプ場です。 調べると、 可愛らしいコテージはよく出てくるのですが キャンプ場の情報が少ない。。 よく分からないけど 行ってみるか!と前日に予約の電話。 「キャンプ場はいっぱいです。」 えー、やっぱりそうなんだ。。 と思ったら 「オートサイトが空いてます。 まぁ、オート…
2021年9月18日(土)~21日(月・祝) スノーピーク土佐清水キャンプフィールド(高知県) こんにちは!soramameです。 シルバーウィークの3連休は 大好きな土佐清水でキャンプです😚 1日目はこちら👇 soramame-camp.com 2日目 よく寝ました🥱 気温は思ってたほどは下がらず 過ごしやすい。 この日も秋晴れ☀️ 朝ごはん食べて 相方と、こぶちゃんは釣りへ🦑 いってらー✋ アオリイカ!! しばらくして… 電話かかってきた。 「きてー!!」 まじっ!? 釣れてたー!! アオリイカです。 相方、初ゲット✨ よかったねぇ! 長かったねぇ!!😭 今回もちゃんと刺身醤油と本わさび持…
2021年9月18日(土)~21日(月・祝) スノーピーク土佐清水キャンプフィールド(高知県) こんにちは!soramameです。 暑さ寒さも彼岸まで…なーんて 今年はとっくに涼しくなってたので 今さら暑いのは勘弁(汗) 身体にこたえるー 初秋の3連休は安定の スノーピーク土佐清水へ❤️❤️❤️ 好きよね〜😅 迷走台風がまさかの四国横断で 出張先でずぶ濡れになり、 本当に大変だったけど 信じてたんです! 土曜日から晴れるって‼️ レポ1日目 出発は台風一過 18日(土)は朝7時過ぎに高松市の自宅を出発。 香川は曇り空。 途中少し☔️ぱらついたけど、 想定内。 山を越え、高知に入ると 台風一過の…
2021年7月31日(土)~8月1日(日) 霧の高原オートキャンプ場(愛媛県) こんにちは。 毎日うだるような暑さで 溶けそうなsoramameです🤪 こぶちゃんは、既に学校の夏休みの宿題はほぼ終わらせ 毎日、塾で夏期講習。 3時間お勉強。 勉強嫌いだったsoramameには、理解はできんけど感心します。 よし! 週末は避暑地に行こう! 木曜日に急きょ予約📞 標高約1,000mの霧の高原へキャンプに行ってきました。 レポ1日目 出発 行きは下道で 香川から徳島の三好市へ抜け 徳島側から塩塚高原へ向かいました。 山深い道を唸りながら登っていきます🚙。。 14時半 キャンプ場到着。 センターハウス…
2021年7月22日(木・祝)〜24日(土) スノーピーク土佐清水キャンプフィールド(高知県) 海の日の4連休で 高知県の土佐清水へキャンプに行ってきました。 レポ1日目はこちら👇 soramame-camp.com レポ2日目 よく寝ました。 明け方、ちょっと寒くて 開けてたインナーのメッシュ部を閉じて タオルケットに包まりました。 キャンプではよく動くからかなぁ。 家より爆睡できるという。 この日は、海に行きます! 朝から洗濯。 (洗濯機無料で使えるのは嬉しい。) ひと汗流し(笑) 朝ごはんを食べたら 着替えて 出発!✊ サイトの風対策も忘れずに! 柏島 高知県の南西部端っこに来ました。 …
2021年7月22日(木・祝)~24日(土) スノーピーク土佐清水キャンプフィールド(高知県) こんにちは! 連休明け一発目の出張で熱中症の危険を感じたsoramameです。 キャンプよりやばかった😂 海の日の4連休です!! この夏は大阪にいる相方の子どもたちを 高知の綺麗な海に連れて行こう!と 珍しく早々に計画を立てて準備していました。 が…コロナの事や体調が厳しい、となり 1週間前に断念(泣) 結局、我が家3人だけでのキャンプとなりました。 レポ1日目 出発 若干、気ぃ抜け気味での出発です。。 22日は、朝7時過ぎに自宅を出て 高速道路で南下🚙=3 久々の高知へ向かいます。 この日は、警察…
2021年6月19日(土)〜20日(日) 讃岐五色台オートキャンプ場(香川県) こんにちは。 soramameです😃 約2ヶ月ぶりに 近場にキャンプに行ってきました。 レポ1日目 土曜日は朝から雨。。☔️ 天気予報では雨は午前中に止んで 夕方には晴れって…ほんと? なかなか準備する気にならないがっつり雨☔️ でもちゃんと予報通り9時半頃には 雨雲が抜け、 止んだー!! 急いで荷物積んで出発🚙 五色台、2年ぶりに来ました。 キャンプ場チェックイン 今回は、リーズナブルなフリーサイトを予約。 前回はオートサイトで フリーの記憶は全然なく… 情報もあまりない。。 でも安い💕 軽〜い気持ちで予約してみ…
2021年5月29日(土)〜30日(日) CAMP PARK KITO(徳島県) こんにちは、soramameです。 今回は! 以前からずーっと気になっていた 徳島の山の中。 四国のチベットと言われる木頭にある CAMP PARK KIT です!! レポ1日目 出発 チェックイン kito junos ストレスフリーなWi-Fi コンドミニアム風のお部屋 周辺を散策 夕ごはん レポ2日目 朝イチで温泉 カフェで朝ごはん のんびりぶらぶら チェックアウト 轟の滝 なんと! なんと!! shikokuアウトドアラリーの 昨年スタンプ貯めたハガキで 当選しました✨ 3月のある日 突然、徳島の知らない…
2021年4月24日(土)~25日(日) 荘内半島オートキャンプ場浦島(香川県) こんにちは! soramameです。 GW前に (とはいえ、予定がどんどん消えつつあるGW😥) 瀬戸内海、荘内半島にキャンプに行ってきました。 レポ1日目 キャンプ場のチェックインは10時〜!! チェックアウトは翌12時!! なんて魅力的✨ 今回は土曜午前中に用事があったので お昼に現地着です。 香川県高松市からは高速道路で約1時間🚙=3 予約した時は、海側サイトは既にいっぱいだったので、山側?花畑側?を予約したんだけど キャンプ場に着くと 「キャンセルがあって海側サイト空いてるよ。」 ラッキー😁 海側サイトへ〜…
「ブログリーダー」を活用して、soramameさんをフォローしませんか?
鮎の里公園キャンプ場(広島県)利用日:2025年3月22日(土)〜23日(日)広島県庄原市にある鮎の里公園キャンプ場の施設情報です。綺麗に整備されており、温泉施設が併設されたキャンプ場です。
2025年3月22日(土)〜23日(日)2025年最初のキャンプは広島県庄原市の鮎の里公園キャンプ場へデュオで行ってきました。
2024年11月30日(土)~12月1日(日) 備北オートビレッジ(広島県) こんにちは!soramameです。 おそらく、 今年最後になるであろうキャンプに行ってきました! レポ1日目 設営 それぞれの過ごし方 イルミネーション やっぱり温泉が好き♨︎ 晩ごはんはあったか鍋 星空 一眼レフvs iPhone レポ2日目 朝のまったりタイム 産直市は朝一に行くべし! 2歳児合流で華やぐ バドミントン対決 みんなでお昼ごはん 片付け開始 乾燥撤収完了 そう、何度も言ってますが…笑 我が家の娘、こぶちゃんは受験生。 そろそろさすがに親も遊んでる場合じゃねー! そして 今回は、なんと! Instag…
田ノ浦公園オートキャンプ場(島根県) 利用日:2024年11月3日(日)〜4日(月・祝) 島根県浜田市の日本海沿いにあるキャンプ場です。 広島市民は、浜田が大好き。ですよね!? 我が家も毎年、海水浴は浜田の海に行きます。 この夏も2回は行ったなぁ。 きれいな海まで歩いて行けて(海水浴場あり) サイトからも海が見えるオートキャンプ場。 全16サイトと、大きなキャンプ場ではありませんが、 チェックイン・チェックアウトの時間設定が長く 1泊2日でも、まるっと2日 ゆったり過ごせます! サイト利用料もお手頃価格。 しかも全サイト電源付き。 (電源利用料はサイトの料金に含まれます。) 浜田にこんなキャン…
2024年11月3日(日)〜4日(月・祝) 田ノ浦公園 オートキャンプ場(島根県) こんにちは! 寒い!とうとう暖房を付けてしまったsoramameです。 一気に寒くなりすぎー!! 短い秋を楽しもうと 今回は山を越えて日本海へキャンプに行ってきました♪ レポ1日目 出発 受付はアクアみすみにて 設営 海をぶらぶら 夕陽 マジックアワー 晩ごはん 焚火 星空 レポ2日目 朝の海 朝ごはんとコーヒー のんびりとした時間 お昼ごはんはお手軽に 撤収 道の駅 ゆうひパーク三隅 湯屋温泉 リフレパークきんたの里 田ノ浦公園 オートキャンプ場 〒699-3223 島根県浜田市三隅町西河内1240 前回のキ…
休暇村 瀬戸内東予シーサイドキャンプ場(愛媛県) 利用日:2024年10月19日(土)〜20日(日) こんにちは!soramameです。 今回は、愛媛県今治市の瀬戸内海沿いにある 休暇村 瀬戸内東予のキャンプ場の紹介です。 ちなみに、キャンプ場は今治市ですが、休暇村のホテルがある位置はお隣の西条市になるようです。ちょうど境目になるみたいですね。 キャンプの予約 キャンプ場までのアクセス 受付 キャンプサイト 第1キャンプ場 第2キャンプ場 設備 炊事棟 トイレ ゴミステーション お風呂 買い出し 釣り まとめ 掲載の情報は、筆者が利用した時点のものとなります。ご利用の際には最新の情報をご確認く…
2024年10月19日(土)〜20日(日) 休暇村 瀬戸内東予シーサイドキャンプ場(愛媛県) こんにちは。 急に朝晩寒くなり身体がついてこないsoramameです。 今回は、愛媛県今治市で開催される アウトドアイベント Outdoor O'clock 2024 に Instagramで知り合った愛媛県の まめさんコーヒーと aSOBU姐さんが 出店されると聞いて、行ってきました! イベントの詳細情報はこちら>> Outdoor O'clock まめさんコーヒー コーヒーが大好きなキャンパーが アウトドアの時に煎りたての香り豊かなコーヒーを飲んでほしいと願い、はじまったお店です。 私のお気に入り…
2024年10月13日(日)〜14日(月・祝) 備北オートビレッジ(広島県) こんにちは!soramameです。 久々のキャンプは 夏休みお盆以来。 そして… ファミキャン+α です!! 「キャンプは嫌」って言うこぶちゃんは置いといて(笑) こぶちゃんの仲良しのお友達Naちゃんに 「キャンプ行かない?」って聞いたら 「行きたい!」 よーし‼️行こう😆 こぶちゃんも友達が行きたいって言ったら行くしかないよねー 私の作戦勝ちかな!? レポ1日目 設営 ツリークライミング お風呂 焚火 晩ごはん レポ2日目 朝のコーヒータイム 花の広場 コスモス 撤収 最後にまさかの・・・ Naちゃんは初めてのキャ…
2024年8月15日(木)〜17日(日) 休暇村奥大山 鏡ヶ成キャンプ場(鳥取県) こんにちは!soramameです。 念願の大山キャンプ! こぶちゃんが勉強合宿に行っている2泊3日 相方とデュオで行ってきました。 レポ2日目 早朝の鏡ヶ成湿原 刻々と変わる天気 下山! 大栄すいかを・・・ 道の駅 ポート赤碕 鳴り石の浜 地蔵滝の泉 木谷沢渓流 サントリー天然水 奥大山ブナの森工場 休暇村奥大山の天然水風呂 晩ごはん 焚火 レポ3日目 朝の散歩 自然学習歩道 撤収 チェアリング 大山まきばみるくの里 お土産は♪ 1日目のレポはこちら。 レポ2日目 朝6時 おはようございます。 天気:晴れ気温:…
2024年8月15日(木)〜17日(日) 休暇村奥大山 鏡ヶ成キャンプ場(鳥取県) こんにちは!soramameです。 今年のお盆は9連休✨ もちろんキャンプを狙っていたsoramameですが、、 我が家の娘、こぶちゃんは受験生。 そして、キャンプには行きたくないお年頃。 お盆に開催される、塾の勉強合宿2泊3日に行きたいと言うので (まじ!?ケータイも預けて朝から晩までずーっと勉強よ!?) その間に相方とデュオでキャンプに行ってきました♪ 向かったのは… 念願の大山キャンプ! 昨年は台風直撃で泣く泣くキャンセル。 今年こそ! レポ1日目 道の駅 にちなん 日野川の郷 大山へ キャンプ場到着&チ…
こんにちは!soramameです。 今回は、キャンプレポではなく 番外編? 昨今の水辺のアウトドアシーンで見掛けることが増えたSUP!の体験レポです。 SUPとは? BESIDE HIROSHIMA 予約 アクセス 持ち物 受付 着替え 河岸へ SUPに乗ります! 立ちます! 川を楽しむ 橋の下で休憩 感想 掲載の情報は、筆者が利用した時点のものとなります。ご利用の際には最新の情報をご確認ください。 体験日:2024年8月4日(日) ずっと気になってはいたけど なかなかハードルが高そうなアクティビティ。 そんなイメージだったのですが、 広島市内の川でSUPができる施設がこの8月にオープンしたと…
2024年7月16日(火)〜17日(水) 笠戸島家族旅行村(山口県) こんにちは。soramameです😃 今年も海の日の祝日に合わせて 16、17日も会社がお休み! 当然キャンプを狙っていたsoramameです。 土日に相方mame夫サンとデュオキャンプ行こうかと思っていたのですが… (我が家の娘、こぶちゃんは当然キャンプは行きません。) 雨がねぇ。。 結局、貴重な平日にソロで出撃となりました。 レポ1日目 キャンプ場到着 ニューギア その1 ぷしゅっと一杯 国民宿舎 大城の天然温泉 夕日は・・・ ニューギア その2 晩ごはん 焚火 レポ2日目 爽やかな朝 朝のアイスコーヒー のんびり片付け …
山口県下松市の瀬戸内海に浮かぶ笠戸島にあるキャンプ場の紹介です。利用日:2024年7月16日(火)〜17日(水)
2024年6月21日(金)〜22日(土)岩倉ファームパークキャンプ場(広島県)梅雨入り直前も超直前。雨雲が来るまでのわずかな隙間時間にソロでキャンプに行ってきました。緑の中で一人で過ごす時間はとっても貴重です。
2024年5月1日(水)〜3日(金・祝) サウンド波間田キャンプ場(愛媛県) こんにちは😃soramameです! ゴールデンウィークキャンプは、 瀬戸内海のしまなみ海道のすぐ横、離島のゆめしま海道 生名島のサウンド波間田キャンプ場で 夫婦デュオキャンプ! 二泊三日の2日目です。 レポ2日目 朝のコーヒー 朝から釣り 佐島をドライブ お昼ごはんはレモンポーク 海沿いの神社を散歩 アイスコーヒーはじめました 海を眺める露天風呂 マジックアワー 晩ごはんは・・・ レポ3日目 朝釣り 乾燥撤収 最後に釣り!は、まさかの… 1日目はこちら。 レポ2日目 おはようございます! 良い天気です☀️ 朝5:30…
2024年5月1日(水)〜3日(金・祝)サウンド波間田キャンプ場(愛媛県)今年のGWは瀬戸内海の離島、ゆめしま海道で釣りとキャンプを楽しみました。
2024年4月26日にリニューアルオープンした広島県のもみのき森林公園キャンプ場の施設情報です。
2024年4月20日(土)~21日(日) もみのき森林公園キャンプ場(広島県) こんにちは!soramameです。 今回は、2024年4月26日にリニューアルオープンする もみのき森林公園キャンプ場 の試泊体験会に参加させて頂きました。 宿泊施設として提供されたのは、新しく開発された TENT★CABIN そして、夜はウェーバーの本格BBQグリルを使用したBBQを楽しませてもらいました。 レポ1日目 チェックイン TENT★CABINサイト TENT★CABIN 焚火リビング その他備品 搬入 周辺設備 炊事場 トイレ 林間でコーヒータイム アクティビティ①フィールドアスレチック アクティビテ…
2024年3月30日(土)〜31日(日) 弥栄キャンプ場(山口県) こんにちは。soramameです。 お花見キャンプ行きたい!! 今年はイスに座って桜が見られるサイトでキャンプしたい!! 昨年のお花見ソロキャンプは… サイトに桜無かったんですよねー soramame-camp.com 今年は桜の開花予想に、本当に振り回されましたね。 例年より早く咲くって言われてたのに 花冷えじゃ、雨に雪… 結局いつが見頃なんかいな!? しかも週末雨☔予報が続き… もう桜が咲いてようが咲いてなかろうが、この週末しか行けなくない!? てことで、行ってきました。 レポ1日目 チェックイン まったりコーヒー 焚火 …
弥栄キャンプ場(山口県)の施設情報です。お花見キャンプの情報も。
栄松ビーチ・キャンプ場(宮崎県) 2024年2月10日(土)〜12日(月・祝) こんにちは!soramameです😃 広島東洋カープの春季日南キャンプに 2泊3日キャンプで行ってきました。 2日目の朝です。 レポ2日目 鵜戸神宮 お昼は海鮮丼 道の駅 南郷 都井岬 温泉♪ 晩ごはんは地鶏を・・・ キャンプ場のんびり時間 レポ3日目 午前9時 撤収! 道の駅 フェニックス 青島神社 みやざき物産館 KONNE 1日目と、カープ日南キャンプについてはこちら。 そして 今回お世話になった 最高のキャンプ場の情報はこちら。 レポ2日目 天気:晴れ気温:2.0℃風速:2.1m/s気圧:1014hPa やっ…
栄松ビーチ・キャンプ場(宮崎県) 2024年2月10日(土)〜12日(月・祝) こんにちは!soramameです😃 我が家、とうとう行ってきました! 広島東洋カープの春季日南キャンプへ。 生粋のカープ女子の我が家の娘 こぶちゃん の希望で、ちょうどテスト週間で部活(野球部)が休みの三連休に テスト勉強を事前にしっかりやるという約束で。 まぁ、来年はこぶちゃんも受験生で絶対行けないからね。 受験生!?テスト勉強せぇ!! 家族会議の結果、宿泊先はキャンプ場です。 レポ1日目 日南へ! 午後10時半 出発 午前1時 壇ノ浦PA 午前4時 給油 午前5時 山之口SA 午前6時半 日南キャンプ駐車場到着…
栄松ビーチ・キャンプ場(宮崎県)利用日:2024年2月10日(土)〜12日(月・祝)宮崎県日南市の海に面したキャンプ場の施設情報です。
OKAYAMA GLAMPING SORANIA(岡山県) 2024年1月5日(金)〜 6日(土) こんにちは!soramameです😊 本年もどうぞ宜しくお願いします。 新年一発目キャンプ! レポ1日目 買い出し キャンプ場へ チェックイン&設営 温泉 夕方のコーヒータイム 晩ごはん レポ2日目 朝ごはん 2度目のコーヒータイム 今年は新年早々、大変な事が起こり… 被災された皆様が少しでも早く心穏やかに過ごすことができますように。 地震のニュースを実家で家族みんなで見て、 みんなで居る安心感と、 家族で過ごす時間の大切さを感じました。 とはいえ、 年末に駆け込みで予約したキャンプに、例のごとく…
岡山県倉敷市のグランピング施設『ソラニア』の区画サイト利用の施設情報です。利用日:2024年1月
こんにちは😃soramameです。 今回は、キャンプで活躍✨ 雰囲気抜群なオイルランタンのお話。 憧れのオイルランタン ランタン不調!? 原因を調査 👉オイルの染み込み具合 👉芯(ウィック)の長さ 👉芯先端の出し過ぎ 👉オイルの劣化 👉オイルに水分の混入 解体&清掃 キャンプで復活 憧れのオイルランタン オシャレなランタンといえば! やっぱりオイルランタン🔥 私も愛用している Feuerhand社の FEUERHAND ベイビースペシャル276 ハリケーンランタンと言われる 風にも強いランタンですね✨ (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObj…
2023年11月23日(木・祝)〜25日(土)南阿蘇あぐりキャンプ場(熊本県)今回はとうとう我が家、初めての九州!阿蘇でキャンプです♪2日目~
2023年11月23日(木・祝)〜25日(土) 南阿蘇あぐりキャンプ場(熊本県) こんにちは!soramameです☺️ 今回は、とうとう我が家… 九州でキャンプです!! レポ1日目 別府 地獄めぐり 龍巻地獄 血の池地獄 海地獄 鬼石坊主地獄 かまど地獄 鬼山地獄 白池地獄 やまなみハイウェイ別府→湯布院 由布岳正面登山口 狭霧台 水分茶屋 やまなみハイウェイ九重→阿蘇 長者原 やまなみハイウェイ展望台 シェ・タニ瀬の本高原店 阿蘇望橋 キャンプ場チェックイン 設営 阿蘇白水温泉 瑠璃 晩ごはん 焚火 私、ずーーーーっと九州行きたかったんです。 思えば…あれは…6年前!? 2017年2月に家族…
2023年10月7日(土)〜8日(日) 三瓶山北の原キャンプ場(島根県) こんにちは。 長引く夏の残暑から 突然寒くなり、身体が戸惑いまくりなsoramameです。 この気候…BBAにはなかなかきますなぁ💦 今回は、これまた5年ぶり 秋の三瓶山を堪能しようと、 三瓶山北の原キャンプ場へ相方と行ってきました😁 レポ1日目 三瓶山 東の原 キャンプ場到着 設営 薪割り キャンプ場散策 焚火に着火 晩ごはんは鍋! 焚火の側でまったりタイム レポ2日目 朝のコーヒータイム 撤収作業開始 撤収前のコーヒー 三瓶バーガー 三瓶山をドライブ 5年前のレポはこちら↓ soramame-camp.com 我が家…