仕事復帰後のDWE取り組み 育休中ならば、家にいる時間はずーっとCDを掛け流していましたが、保育園がはじまるとそれはできなくなります。 唯一、夕飯から寝んねまでの1時間少々で、申...
仕事復帰後のDWE取り組み 育休中ならば、家にいる時間はずーっとCDを掛け流していましたが、保育園がはじまるとそれはできなくなります。 唯一、夕飯から寝んねまでの1時間少々で、申...
ついに夫がお金を返してくれなくなりました。 以前から、もしもの時のための貯金を崩すという ようなことがありましたが、必ず返してくれました。 (もちろん返ってこなくていいと妥協した...
雨の日の登園と通勤は大変です。 でも、今日は風がなかったので、そこまでつらくなかったです。 風がある日は、雨具をカゴに置いておくことはできないということがわかりました。 野ざらし...
いい感じで1週間が過ぎました。 皆様に配慮いただき、感謝ですね。 子どもも保育園生活を楽しめている様子で、嬉しいです。 2025.4/22 今週スタート。早くも火曜...
約2年間の育休が終わりを告げ、仕事復帰と 子どもは本格的に保育園スタート▶️ 子どもがすんなり保育園慣れしてくれているようです。 その点、すごく褒められます。 もっと大泣き大グズ...
天気が良くて、今日までののんびり慣らし保育が終わり、明日から長くなります。 (夫が休みなら、早くお迎え行ってあげてもいいけど、それはそれで不穏…) まぁ、あまりネガティブな話題は...
よく晴れたいい日☀️ 今日から、仕事復帰となりました。 たくさんの不安を抱えつつも、心理障壁を 突破して、通勤すれば、職場の皆様が温かく 迎えてくださいました✨✨ 改めていい職場...
4月もゆっくり過ぎていきます。 桜がヒラヒラ散りゆくなかで、子どももゆっくり保育園に慣れていきます。 慣れているのか、なんなのか分かりませんが、もうそういう歯車に乗っかっていくし...
4/3をすっ飛ばして、今日に至ります。 4/3昨日は確か、悪天候☔️でした。 それでも登園し、1時間保育園を楽しんだ我が子💖 午後に、お友達のお家に顔出しをしてから買い出しして、...
悪天候2日目 子ども、初登園の日でした。 準備はすんなり。 雨の中、カッパ着て出て行くのは大変でしたが、 それでも子どもはスムーズに移動してくれました。 んが、保育園に着くなり、...
あいにくの悪天候。 寒い寒い冷たい大雨と冷たい風が吹き荒れる中、 夫と子どもと私の3人で子どもの保育園に行きました! 今日は入園式でした。 悪天候ではありましたが、やはり3人でい...
令和6年度終わりましたー 私の育休も終わりましたー 楽しかった 幸せだった 最高だった よく寝られるようになったのは、ごくごく最近だけど 怒ったり、イライラもしちゃったけど、 子...
このブログに年月日を入力することで、 ああ、今は何日なんだーと把握して、 時の流れを実感するのですが、久しぶりに入力して、 あらまぁ驚きました。 3/30⁉️ 暖かくなったと思わ...
いつか真実にしていくために、今は嘘を並べていこうと思っています。
春が来ました。☘️🌸✨✨ 私は、桜が散った後の新緑の頃に生まれました。 自分の生まれた季節ということで、自然と気持ちが高ぶるのです。 タイトル通りです。 嘘でもいいから、あれこれ...
寒い冬が過ぎ、春が来ました。 ほんの少しずつ桜🌸が開花していて、 自転車で走ると暖かい気候にホッとした自分がいます。 タイトルのあぶあぶだけど、あぶあぶじゃない というのは、なん...
今は、家族と一緒に過ごす時間が1番幸せなので、 他に何かしたい欲が薄れてきました。 占いの方もLINE通知📢機能が3/末で終了するなどの理由もあり、鑑定依頼の頻度も少ないし、残り...
とにかく幸せな日々が続いています。 きっとこうなりたかった。 ずっとこんな日々を夢見ていた気がしています。 ド派手なことはない。 ただただ広すぎず狭すぎないお部屋と 優しい夫と可...
連日の大雨、気温低下で寒い。 母と電話して、シンプルに嬉しかった💖 結局、いつもの私が知ってる母だと、私は母が好き。 ただ、たまに変な時がある。 その時は、心底イヤだけど、なんか...
ひな祭り🎎❤️💖 雛祭りは、3月3日に行われる行事で、女児の幸福を祈るために行われ、雛飾り、白酒、菱餅、桃の花などを飾る。 3月3日は五節句の一つ上巳の節句にあたり、桃の節句、雛...
穏やかな気候になってきました。 育休期間が残り1ヶ月になりました。 この2年間は私の人生観を大きく変えた 素晴らしい時間でした。 35歳までに子どもを産む! 絶対子どもを産む! ...
給付金入金されていましたー。 良かったです。 晴れていて、風もなく、気温高めの過ごしやすい日でした。 気候が穏やかだから、穏やかに過ごせたと言いたいところですが、今日から夫は仕事...
おーい。 給付金入金されていないけど、 どーいうことですかあ? こういう現実的問題に直面すると、 なかなか穏やかではいられません。 とりあえず、今日もいい天気で、 家族と仲良く過...
天皇のお誕生日ですので、国民の祝日となります。 おめでたきことこのうえないです。 家族揃って、いつもの神社⛩️へ参拝に行きました。 感謝とこれからも穏やかなる日々を祈りました。 ...
2025年は何か起きるらしい。 ざわざわする、 でも、どうすることもできなくて ここ最近の穏やかな日々が愛おしく、 今の生活を味わうことができて幸せで、 そう思うと、あまり重々し...
暖かく穏やかな日常を取り戻しました。 職場にも連絡ができ、保育園も無事に決まりました。 4月からの保育園生活に向けて頑張りたいところです。 さて、昨日はいつも参拝している神社⛩️...
結婚記念日!今日から結婚5年目がスタートしました! あっという間に4年もの月日が… 夫婦色々ありました… もちろん子どもにも恵まれて、幸せと不幸せ? の両方のその振り幅たるや! ...
まぁ、年末年始から毎年恒例のざわざわがあり、 訳あって避難。 2週間の避難生活を終えて帰宅しました。 避難期間中は、スマホが使えなかったので、 持参した紫微斗数の本を穴が開くほど...
結局ヒス構文になるけど、やっぱり格差を感じたとある日。 久しぶりにブログの更新をします。 色々ありました。 スマホが手元にないまま、2週間の雲隠れ! それでもまた日常に戻りました...
1/22 某幼稚園の園長先生が向き合ってくれて、色々とお話をしてくださった。 うちの子が、イベント終了後に幼稚園のおもちゃ(車)を離さず、お部屋から出たがらずに、ずーっと車🚙を走...
NHKをぶっ壊す!より先にフジテレビがぶっ壊れ始めているようです。 フジテレビは面白かったなぁ。 でもなんというか、 大人の?いや、人間の狂いの極地に至る悪人の溜まり場みたいな邪...
紫微斗数(しびとすう)について 的中率NO.1と言われる中国の古代占術 西洋からインド、そして中国へと渡った占星術が中国的な要素とミックスされ、中国の唐から宋に移行する時代に陳希...
陰陽五行について 木は燃えると火を生み、火は燃え尽きると灰となって土に帰り、土の中から金(鉄などの金属類やミネラル成分)が出現し、金は冷えると水滴が生まれ、水は木を育てる養分とな...
毎日寒い🥶です。 家族が健康で過ごせているのが何よりです。 今、極力何もできない日々の中に占いの勉強が ほんの少しできると、ああ自分は何かしら知識や 技能?を習得し、昨日の自分よ...
成人の日。 成人の方、おめでとうございます。 何よりここまで育てた親御さん、 おめでとう御座います。 私も親になりました。 子どもが生まれ、育てる苦労を日々噛み締めています。 1...
連日の神社⛩️参拝🙏 今日も神社⛩️へ参拝しに行きました。 夫のお父さんのぶじを祈りました。 ここ数日、神社⛩️へ行っています。 基本的には、家族の健康と安全の祈願であり、 みん...
御朱印帳ゲット✨✨ 昨日、神社⛩️へ行きました。 その帰りに図書館へ行き、神社の参拝方法や御朱印帳ゲット方法や御朱印帳について書かれている本を借りて、読んでから再び神社へ行きまし...
晴れました!やはり外出しないとなんかメリハリがなーーい! と、いうことで、神社⛩️に行きました✨✨ つい先日、正月に初詣して、御守り買った神社⛩️です。 お宮参りした神社⛩️です...
30代後半です。 若年層ではなくなり、世の中のことをなんとなく わかってきた中で、ポキっと心が折れそうな時、 何かにすがりつきたくなる時、人はどうしているのでしょうか。 家庭には...
私は、現実的に物事を考えます。 大学へ行って、企業へ就職。 誰かと結婚して、子どもを産み、育てる。 それが普通であり、平凡だけれど、最適解な気がしています。 ただただ、それだけ。...
ヒス構文を知る。 ヒス構文なるものを知り、ギクリとしました。 ララランドのサーヤのネタで話題になったそうです。 会話のキャッチボールは無視。ヒステリックに会話の流れや論理をぶっ壊...
寒い🥶寒い🥶寒い🥶寒いです。 そんな中でも、 子どもが元気で何よりです。 夫のお父さまに大事があり、 心配な状況が続いています。 無事を祈っております。 寒くても外出する 寒い日...
新年明けましておめでとうございます。 無事に今年を迎えることができて、本当に 良かったと思います。 12月末から毎年何かと騒動があり、今年も もしもに備えて、子どもと泊まれるホテ...
子どもと一緒にショッピングモールへ行きました。 晴れていました。 身体は重たいし、あれこれやることはあるけど、 その全てを放棄して頑張って外出します。 子どもがジャンパー着ない!...
とりあえず、めんどくさがらずに外出した方がいい。 そうすると、子どもはお昼寝をしっかりしてくれる。 中途半端な外出では、寝ない!全然寝ません。 12/28そんな日でした。 子ども...
一日を振り返ると星読みの通りだった気がします。 27日金曜日、晴れ☀️ 月は、蠍座♏️を運行中 月は、金星と90度の日。 蠍座の物事を深い水の底まで追求していきたい性質に対して、...
寒い寒い寒い🥶😨🥶🥶 かなり寒いから、気持ちが滅入ると思いきや、 私の半径5キロ以内の交友❓関係に関しては、 とてもリア充?キラキラしているような気がする。 だから余計に寒いのか...
とりあえず、TikTokのアイコンやプロフィール設定ができました✨✨ あとは、AIコンテンツを投稿するのですが、TikTok上でも動画編集が必要のため、まだまだ工程はかかりそうで...
晴れ、昨晩は凍てつくような寒い日でした。 その影響なのかなんなのか全く理由はわかりませんが、子どものコンディションがいつもとは少し違いました。いつも通りにいかないことに随分苛立ち...
現在、とーっても幸せな日々を過ごしています。 維持したいからこそ、もがいています。 少しできそうなことを見つけました。 AIを駆使したコンテンツ制作です。 早速、やり始めました。...
西洋占星術を勉強して、自分を知り、そして自分を認める。自分に合った生き方をしたほうがいいなと改めて思いました。 太陽:双子 月:射手座 水星:双子 金星:双子 双子サイン強すぎま...
家族で渋谷へ行きました。 その後、ママ友さんに声をかけられて、 一緒に遊びましたー。 でも、なんかいらんこと言っちゃったのか… LINEの返信があっさりで…モヤモヤ まぁ、気にし...
月は獅子座へ 今日は、鑑定依頼なしでしたが、お客様から追加のご質問や、レビュー5をいただけて嬉しかったです。 子どもとは、幼稚園のイベントに参加してきました。 癇癪がひどくて大変...
月は、蟹座を運行中✨✨ 昨日もブログ日記を書いてからもう一件タロット鑑定依頼がきました✨✨嬉しいです!しかも!リピーターさんです✨✨ 今年、育児に追われながらも60件の鑑定をする...
そして今日も、鑑定依頼が1件ありました✨✨ 1日2件くらいほしいです。あるいは、単価を引き上げいいところです。 今日は、幼稚園の園庭開放に行きました✨✨ 子どもがボールや滑り台や...
双子座♊️満月🌕キター✨✨✨✨ 星読み🌟に親しむようになりました。 そのおかげで、毎日とっても安定する感覚があります✨✨ 星読みダイヤリーにスケジュールを書いたり、星読みワークを...
寒い😨寒い!もう寒くて嫌だああ‼️ うんざりするほど毎日午前と午後は必ずお外遊びをしていたのですが、さすがに寒くて外遊びは厳しくなってきたように思います。 子どもに電車ブーム到来...
寒い寒い本格的に冬ですね。 人の親となり、自分のことよりも子どもが寒くないか?が気になって、自分が薄着であることに気がつくのでありました。 dweのこと 今月、dweのレポートc...
12/6 幼児教室主催の無料絵本読み聞かせイベント 12/7 大好き💕なダダと一緒に過ごす 12/8 大好きな菊地亜美ちゃんのイベントのため表参道に行く💖 あっという間の時間の流...
晴れ☀️ていて、気持ちのいい一日でした。 子どもに絵本を読む習慣をつけています。 これからも、子どもがママから離れるまでは、 図書館通いは続けます。 色んな図書館に行こうと思いま...
今年ラストマンスです。 早くも4日目になりました。 始めたことは、星読みラジオを聴くことと、 星占いダイヤリーに色々書き込むこと。 それをやると、目標や夢に近づいているような気持...
射手座♐︎新月🌚♐️ 新しい気持ちの切り替え✨✨ 願望をノートに書きました✨✨ 今朝は、子どもを連れて図書館と公園に行きました! とーってもよく遊んでいました♡ 遊びすぎてお昼ご...
サヨナラ11月…🥲 なかなか素敵な1ヶ月でした。 何より気候が良いですよね。 暑くもなく、少し寒いけど、着るとちょうどいい。 夫が11月生まれなので、11月が好きになりました♡ ...
☀️晴れ☀️ 月と土星🪐が120度の位置にあるため、洞察を深め、着実さと粘り強さを発揮できる日なのだそうです。 土星🪐は、成熟さのシンボルだそうです。 じっくり物事を考える…日に...
晴れ☀️ ✨✨ 🌕月は、蠍座♏️へお引越し。 つまりは、集中力や活動力を活かせる日なのだそうです。 毎朝5時の星🌟読みラジオを聴き、星占い手帳を開いて、星のメッセージを受け取る日...
もう11月終わります…。 やっと過ごしやすくなって、公園遊び行き始めて、 ディズニー行って、旦那ちゃんのバースデーで 家族と温泉行ったと思ったらもう冬そのもの… 寒くてお家の防寒...
晴天☀️でした! 西洋占星術を勉強し始めました。 そういえば、去年は、星読みダイヤリーを購入したものの、ただの手帳として使っていただけで、星のなんたらかんたらをつかいこなせていま...
西洋占星術を勉強する!と意気込んだものの、 何もできていない… まぁ、仕方がないです。 可愛いい可愛い子どもがいますから。 とはいえ、勉強したいです。 髪の毛切りに行きたいです。...
2024/11/20から本格的に風の時代に突入したそうです。 は? なんだそりゃ? 私もそう思っていました。 木星と土星の重なりを根拠に200~400年単位で区切られる時代であり...
ここのところ、ブログサボりがちですね。 朝起きて、家事して、公園行って、お昼寝、 お昼寝の合間にタロット占いの仕事をやったり… 子どもが起きたら再び公園、スーパー家事、寝かしつけ...
0歳11ヶ月からスタートした我が家の長い長いDWEライフ。早くも5ヶ月が経過しております。 DWEは、私がやるんだ!私が英語を学びなおしたくてはじめたというのがまず一番の目的です...
3月まで育休ということがほぼ確定しました。 だから、これまで怯えていた復帰の呪いが解けて、 私は今、我が子に向き合い、それはそれは猛烈に育児を楽しんでいます。 時間きっちりやらな...
ディズニーランドに行きましたあ✨✨✨✨ 子どもと一緒にディズニーランドに行くのも夢の一つでした💖✨✨ なかなか行くにも気が引けるのですが、今、育休中ですし、気兼ねなく行けるのは今...
保育園の申請が完了しましたー✨✨ おそらくこのまま3月まで育休とれるでしょう✨✨ 子どもが歩きだし、その愛らしいよちよち歩きと、 マンマーと擦り寄っていく姿、ニコッとしたりする可...
晴れた日は、お外で遊びつつ、たまに幼稚園のイベントに参加してみたり… 少しモヤモヤしても、居心地のいいところでリフレッシュ。また子どもと向き合ってたくさんの笑顔をチャージするとま...
雨が止んで、とっても気持ちがいいブルースカイ✨✨ 子どもと一緒にお外で遊ぴまくりです。 公園に行くと、お友達がいっぱい💖 遊ぶのが上手なお兄さんお姉さんと一緒に 泥んこ砂まみれで...
ハロウィン🎃 快晴でした。✨✨✨✨ ハロウィンて? ハロウィンとは、毎年10月31日に行われる海外の祭りです。古代アイルランドに住んでいたケルト人が起源と考えられており、現代では...
雨でした☔ 午前中、子どもと抱っこ紐でお出掛け♪ 雨が強くないので、抱っこ紐程度でいける! てか!抱っこできる幸せだあ✨✨ 私は、抱っこが大好きで❤️ 子どもと抱っこで移動できる...
大雨なり。☔️☔️☔️ ここ最近は、切り絵をしてみたり… 切り絵したり…(何してんねーん) ほうれん草ポタージュをリピートして作ってみたり… ほうれん草と玉ねぎ🧅をカットして 調...
せっかくの人生だから、何か大それたことをしてみたいとか、崇高な想いやら、信念、使命感などがあればいいものの、良くも悪くもそういうのはないまま生きてきました。 あれこれ、ネチっぽい...
曇り☁️でした。 子どもと過ごす幸せ時間でした。 調理師専門学校の学園祭にいきました✨✨ 子どもに優しい生徒さん💖 美味しい軽食にお野菜にお米💖 とーっても嬉しかったです💖✨✨ ...
雨が降りました。☔️☔️☔️ ・保育園見学 ・ほうれん草ポタージュスープ ・インフルエンザワクチン 保育園見学 ダダ(夫)が休みの日♡ 子どもも私も嬉しい日でした♪ 朝から甘えん...
朝から天気がよろしくない。バタバタして出かける準備をして…子どもとまともに遊べないまま一時保育に預けてきました。 離れる時どころか、保育園が近くなるだけで大泣きしており… 自転車...
晴れ☀️ました。 が、いよいよ朝や夜は寒くなりました。 まだまだお布団に入っていたいけれど、我が家の子どもは、早起きさんです。 早々に起こされますが、6時までは夜の部!カーテン開...
総合的にディズニー英語教材を使い倒します。 まずは、何はともあれインプットからですね。 ストレートプレイは、私(親)と一緒でなければ観てくれない💢 ここ数ヶ月で、ストレートプレイ...
ディズニー英語教材のみで、お子さん2人をガチイングリッシュスピーカーにしたママさんに触発されている私です。 不安だと次次に手を出してしまいがちですが、今あるもので、十分だ!とお手...
だんだんと考えぎまとまらなくなってきました。 とりあえず、天気は曇り☁️でした。 夫が仕事再開することとなり、また私にも緊張感が高まります。。 子どもがどんどん動き回るようになり...
晴れていました。 いつも通り、家族と近くの広場へ行き、 タイ弁当でランチ♪ みんなでお昼寝をして、起きたらおやつ食べて サイクリングして公園で遊んで、スーパーで買い物をして、明る...
人間の魅力ってなんだろうか。 ふと考えたりもする… さて、今日は 曇り。☁️ 占いの仕事が2件連続できました。 難しかったけれど、なんとか対応できました。 本日は、スマホで魅力的...
スイミング一旦終了しました。 お友達もたくさんできたし、親子の写真も撮れたし、 子どもがぷかぷか浮くことができるようになったし、 生活リズムも整って本当にいい習い事でした。 水が...
お墓参り2日目 今日もいい天気でした。ブルースカイぃいいい! てなわけで、我が家は家族で今度は夫のお墓参りに 行きましたー!楽しい😆✨✨✨✨ なんか、とっても良い日でした〜✨✨ ...
家族で墓参りに行きました。 2021年以来かな…3年はあっという間です。 以前は、夫と来た。 今回は一人増えて家族揃ってお墓参りをしました! いい天気になりました✌️ じーちゃん...
快晴!秋晴れ!いえいいえい!紅葉🍁🍁イェーイ✌️ 秋は過ごしやすいですねー。 子どもの成長と、育児についてさらにかきたてられる モチベーション✨✨ 子どもの体力すごい 今まで、こ...
最近について 大雨が降りました。 ここのところ、子どもの成長がさらに愛おしさを増しています。 歩きだしたり、指差ししたり、ご飯はどんどん手で掴んで食べていく。 今日に至っては、ス...
戦争が続いている。 ゴミも増え続けている。 どうしようもない。 その2つを目にする度に、同じ人間として 止めに入らないといけないような気もするし、 できないよなぁと無力感に苛まれ...
10月になりました。 保育園の空き速報が出たら、この育休生活が終わる。 今日の10時頃に発表で、昨日の夜から速報に震えていました。 ママ友さんたちがLINEをくださり、励みになり...
曇り空。涼しい日。リスケしてリスケして、ようやくディズニーイングリッシュ、ガイダンスのステップ2に参加することができました。✨✨ 確か、前回も悪天候だったような… 5/24契約し...
天気が悪いけれど、我が子はいつだって可愛い。 だけど、夜の寝相がすこぶる悪くて何度も起こされるし、昼寝も睡眠の1番深いところで起こされるので、そこはもうおおおおお💢ってなっちゃう...
雨が降りました。風も強くて涼しくて、なんなら少し寒いくらいでした。 本日、うちの子が2歩歩きましたー!!!夕方少しだけ歩いたのです。 ぬおおおおママはとっても感動しました。😭🥺 ...
今日は、最寄駅の電車イベントに行きました。 家族と、親子向けイベントに行ってワイワイ楽しんで、みんなで昼寝して、みんなで起きて、みんなで午後も図書館や、スーパーに買い出し。 最近...
「ブログリーダー」を活用して、ゆりあんぬさんをフォローしませんか?
仕事復帰後のDWE取り組み 育休中ならば、家にいる時間はずーっとCDを掛け流していましたが、保育園がはじまるとそれはできなくなります。 唯一、夕飯から寝んねまでの1時間少々で、申...
ついに夫がお金を返してくれなくなりました。 以前から、もしもの時のための貯金を崩すという ようなことがありましたが、必ず返してくれました。 (もちろん返ってこなくていいと妥協した...
雨の日の登園と通勤は大変です。 でも、今日は風がなかったので、そこまでつらくなかったです。 風がある日は、雨具をカゴに置いておくことはできないということがわかりました。 野ざらし...
いい感じで1週間が過ぎました。 皆様に配慮いただき、感謝ですね。 子どもも保育園生活を楽しめている様子で、嬉しいです。 2025.4/22 今週スタート。早くも火曜...
約2年間の育休が終わりを告げ、仕事復帰と 子どもは本格的に保育園スタート▶️ 子どもがすんなり保育園慣れしてくれているようです。 その点、すごく褒められます。 もっと大泣き大グズ...
天気が良くて、今日までののんびり慣らし保育が終わり、明日から長くなります。 (夫が休みなら、早くお迎え行ってあげてもいいけど、それはそれで不穏…) まぁ、あまりネガティブな話題は...
よく晴れたいい日☀️ 今日から、仕事復帰となりました。 たくさんの不安を抱えつつも、心理障壁を 突破して、通勤すれば、職場の皆様が温かく 迎えてくださいました✨✨ 改めていい職場...
4月もゆっくり過ぎていきます。 桜がヒラヒラ散りゆくなかで、子どももゆっくり保育園に慣れていきます。 慣れているのか、なんなのか分かりませんが、もうそういう歯車に乗っかっていくし...
4/3をすっ飛ばして、今日に至ります。 4/3昨日は確か、悪天候☔️でした。 それでも登園し、1時間保育園を楽しんだ我が子💖 午後に、お友達のお家に顔出しをしてから買い出しして、...
悪天候2日目 子ども、初登園の日でした。 準備はすんなり。 雨の中、カッパ着て出て行くのは大変でしたが、 それでも子どもはスムーズに移動してくれました。 んが、保育園に着くなり、...
あいにくの悪天候。 寒い寒い冷たい大雨と冷たい風が吹き荒れる中、 夫と子どもと私の3人で子どもの保育園に行きました! 今日は入園式でした。 悪天候ではありましたが、やはり3人でい...
令和6年度終わりましたー 私の育休も終わりましたー 楽しかった 幸せだった 最高だった よく寝られるようになったのは、ごくごく最近だけど 怒ったり、イライラもしちゃったけど、 子...
このブログに年月日を入力することで、 ああ、今は何日なんだーと把握して、 時の流れを実感するのですが、久しぶりに入力して、 あらまぁ驚きました。 3/30⁉️ 暖かくなったと思わ...
春が来ました。☘️🌸✨✨ 私は、桜が散った後の新緑の頃に生まれました。 自分の生まれた季節ということで、自然と気持ちが高ぶるのです。 タイトル通りです。 嘘でもいいから、あれこれ...
寒い冬が過ぎ、春が来ました。 ほんの少しずつ桜🌸が開花していて、 自転車で走ると暖かい気候にホッとした自分がいます。 タイトルのあぶあぶだけど、あぶあぶじゃない というのは、なん...
今は、家族と一緒に過ごす時間が1番幸せなので、 他に何かしたい欲が薄れてきました。 占いの方もLINE通知📢機能が3/末で終了するなどの理由もあり、鑑定依頼の頻度も少ないし、残り...
とにかく幸せな日々が続いています。 きっとこうなりたかった。 ずっとこんな日々を夢見ていた気がしています。 ド派手なことはない。 ただただ広すぎず狭すぎないお部屋と 優しい夫と可...
連日の大雨、気温低下で寒い。 母と電話して、シンプルに嬉しかった💖 結局、いつもの私が知ってる母だと、私は母が好き。 ただ、たまに変な時がある。 その時は、心底イヤだけど、なんか...
ひな祭り🎎❤️💖 雛祭りは、3月3日に行われる行事で、女児の幸福を祈るために行われ、雛飾り、白酒、菱餅、桃の花などを飾る。 3月3日は五節句の一つ上巳の節句にあたり、桃の節句、雛...
穏やかな気候になってきました。 育休期間が残り1ヶ月になりました。 この2年間は私の人生観を大きく変えた 素晴らしい時間でした。 35歳までに子どもを産む! 絶対子どもを産む! ...
色々とありますが、ベビが元気でいてくれている。 それが全てです。 でも、鼻風邪ひいており、鼻をじゅるじゅるさせていてそれはつらいです。 早く良くなりますように。 色々あり、いつも...
雨の日でした。 家の近くの図書館で、紙芝居の読み聞かせに参加しました。 観客?が、私とベビしかおらず、地域のお年寄りの方が数名、交代して絵本や紙芝居を読んでくださいました。 うち...
世界で1番可愛い我が子よ。 愛おしい我が子よ。 春になり、陽の沈む時間が遅くなってきたため、ベビの寝かしつけタイムをずらしています。 これまでより長くベビと一緒に過ごせる嬉しさと...
本日も、一時保育の日でした。 数回利用させていただくことで、不安は払拭してきたかなぁと思います。 保育士のお勉強!ワークスペースにて その間、私は保育園近くの商業施設内で保育士資...
子育てひろばで親子ヨガ🧘に参加しました🥰🩷 すると、いつものママ友さん達にばったり遭遇🩷 いつメン⁉︎ ヨガしてベビ遊ばせていたら、ランチのお誘いをしていただきまして✨✨うれぴー...
有吉の壁面白かった🤣🤣🤣🤣🤣 録画してくれた有吉の壁を旦那ちゃんと一緒に 見ましたー! というのは夜の話。 日中は、午前中はお洗濯して、ベビ育児💖 午後は1時間だけ一時保育💖 そ...
旦那ちゃんお休みの日。 家族でベビのかかりつけのクリニックへ行きました。 背中が肌荒れしており、自宅のケアだけでは治らないので、悪化する前にお薬をもらいに行きました! その後、大...
眠いのと暑いので、色々やられています。 ベビの一時保育。 既に数回利用させていただいているところにお世話になりました。 2時間のお別れが本当に辛かったですね〜。 母は、ベビの施設...
タロット占い師のお仕事について。 4月に入り、ポンポンと依頼が入りました。 これまで、自分なりに丁寧にじっくり鑑定させていただいてるので、チャット占いのプラットフォーム側で認めら...
午前中は、曇りでした。 洗濯物を干して、ひと通りベビ対応し、寝かしつけていると、窓に打ち付ける雨の音で、洗濯物を取り込まなくぢゃああああと大慌てで取り込みました。 んが、ベビを起...
晴れ☀️ 天気が良いですね。まだ寒いような温かいような… そろそろベビの入眠時間を遅らせていきたいところです。 18時から19時にしたいです! 今日は、離乳食の勉強会に参加しまし...
天気が良いですね。それだけで得した気分になれますね。 旦那ちゃんは憂鬱そう🥺 お仕事、ロングデイだからとのこと…。 朝からダークオーラを醸し出しつつ、頑張ってね!と送りだしました...
雨と風が強い一日でしたー。 ベビのオムツ替えとミルクや離乳食、遊び、絵本読みなどをして寝かしつけてから、早速保育士テキスト読みはじめて、55ページまでレーダー読みしました。(読ん...
今日もベビは、可愛いかったです。 愛おしいです。 初めての子育て支援施設💖 想像していたより広くて、たくさんのお子さまたちがきていて、本当に癒されました💖 ベビは、パトカー🚓のお...
成長していく我が子に、ちゃんと対応できない自分が嫌になります😢 夕寝しなくなっています。夕方寝んねの寝かしつけができなくて、ギャン泣きにイライラしたり、とにかく動き回るベビに着い...
今日は、曇りから晴れという微妙な日でした。 以前から約束していた旧友さんに再会する予定でしたが、ドタキャンされてしまったため、ベビと私の2人だけでお店に行きました! ママ友さんに...
歩いてみるものだなぁ。 ベビを抱っこしてそこそこ遠くまで歩くのが好きです。 今日も、家から遠くにある児童施設まで歩いてみました。 行き止まりかと思ったら、歩道橋があり、ちゃんとス...
パパお休みの日💖 天気は雨と晴れの50:50(フィフティーフィフティー) ベビはよく動き、良い感じのモーニングスタート✨ 昨日は、夕方だったかしら? タロットの鑑定依頼が来ており...
大雨そして台湾での地震🫨ニュースを見ました。 今日はお家でゆっくり自宅保育しました! 昨日くらいから、おもちゃは自分で取ってもらおうスタイルに変えました! ハイハイやずり這いしな...
トップショット飛ばない。いや、飛んだ! 小指をはずすと、トランプが飛ぶやつトップショットって言うらしい。それをやっています。 バイシクルトランプ届きました! 先日、バイシクルトラ...