仕事復帰後のDWE取り組み 育休中ならば、家にいる時間はずーっとCDを掛け流していましたが、保育園がはじまるとそれはできなくなります。 唯一、夕飯から寝んねまでの1時間少々で、申...
仕事復帰後のDWE取り組み 育休中ならば、家にいる時間はずーっとCDを掛け流していましたが、保育園がはじまるとそれはできなくなります。 唯一、夕飯から寝んねまでの1時間少々で、申...
ついに夫がお金を返してくれなくなりました。 以前から、もしもの時のための貯金を崩すという ようなことがありましたが、必ず返してくれました。 (もちろん返ってこなくていいと妥協した...
雨の日の登園と通勤は大変です。 でも、今日は風がなかったので、そこまでつらくなかったです。 風がある日は、雨具をカゴに置いておくことはできないということがわかりました。 野ざらし...
いい感じで1週間が過ぎました。 皆様に配慮いただき、感謝ですね。 子どもも保育園生活を楽しめている様子で、嬉しいです。 2025.4/22 今週スタート。早くも火曜...
約2年間の育休が終わりを告げ、仕事復帰と 子どもは本格的に保育園スタート▶️ 子どもがすんなり保育園慣れしてくれているようです。 その点、すごく褒められます。 もっと大泣き大グズ...
天気が良くて、今日までののんびり慣らし保育が終わり、明日から長くなります。 (夫が休みなら、早くお迎え行ってあげてもいいけど、それはそれで不穏…) まぁ、あまりネガティブな話題は...
よく晴れたいい日☀️ 今日から、仕事復帰となりました。 たくさんの不安を抱えつつも、心理障壁を 突破して、通勤すれば、職場の皆様が温かく 迎えてくださいました✨✨ 改めていい職場...
4月もゆっくり過ぎていきます。 桜がヒラヒラ散りゆくなかで、子どももゆっくり保育園に慣れていきます。 慣れているのか、なんなのか分かりませんが、もうそういう歯車に乗っかっていくし...
4/3をすっ飛ばして、今日に至ります。 4/3昨日は確か、悪天候☔️でした。 それでも登園し、1時間保育園を楽しんだ我が子💖 午後に、お友達のお家に顔出しをしてから買い出しして、...
悪天候2日目 子ども、初登園の日でした。 準備はすんなり。 雨の中、カッパ着て出て行くのは大変でしたが、 それでも子どもはスムーズに移動してくれました。 んが、保育園に着くなり、...
あいにくの悪天候。 寒い寒い冷たい大雨と冷たい風が吹き荒れる中、 夫と子どもと私の3人で子どもの保育園に行きました! 今日は入園式でした。 悪天候ではありましたが、やはり3人でい...
令和6年度終わりましたー 私の育休も終わりましたー 楽しかった 幸せだった 最高だった よく寝られるようになったのは、ごくごく最近だけど 怒ったり、イライラもしちゃったけど、 子...
このブログに年月日を入力することで、 ああ、今は何日なんだーと把握して、 時の流れを実感するのですが、久しぶりに入力して、 あらまぁ驚きました。 3/30⁉️ 暖かくなったと思わ...
春が来ました。☘️🌸✨✨ 私は、桜が散った後の新緑の頃に生まれました。 自分の生まれた季節ということで、自然と気持ちが高ぶるのです。 タイトル通りです。 嘘でもいいから、あれこれ...
寒い冬が過ぎ、春が来ました。 ほんの少しずつ桜🌸が開花していて、 自転車で走ると暖かい気候にホッとした自分がいます。 タイトルのあぶあぶだけど、あぶあぶじゃない というのは、なん...
今は、家族と一緒に過ごす時間が1番幸せなので、 他に何かしたい欲が薄れてきました。 占いの方もLINE通知📢機能が3/末で終了するなどの理由もあり、鑑定依頼の頻度も少ないし、残り...
とにかく幸せな日々が続いています。 きっとこうなりたかった。 ずっとこんな日々を夢見ていた気がしています。 ド派手なことはない。 ただただ広すぎず狭すぎないお部屋と 優しい夫と可...
連日の大雨、気温低下で寒い。 母と電話して、シンプルに嬉しかった💖 結局、いつもの私が知ってる母だと、私は母が好き。 ただ、たまに変な時がある。 その時は、心底イヤだけど、なんか...
ひな祭り🎎❤️💖 雛祭りは、3月3日に行われる行事で、女児の幸福を祈るために行われ、雛飾り、白酒、菱餅、桃の花などを飾る。 3月3日は五節句の一つ上巳の節句にあたり、桃の節句、雛...
穏やかな気候になってきました。 育休期間が残り1ヶ月になりました。 この2年間は私の人生観を大きく変えた 素晴らしい時間でした。 35歳までに子どもを産む! 絶対子どもを産む! ...
色々とありますが、ベビが元気でいてくれている。 それが全てです。 でも、鼻風邪ひいており、鼻をじゅるじゅるさせていてそれはつらいです。 早く良くなりますように。 色々あり、いつも...
雨の日でした。 家の近くの図書館で、紙芝居の読み聞かせに参加しました。 観客?が、私とベビしかおらず、地域のお年寄りの方が数名、交代して絵本や紙芝居を読んでくださいました。 うち...
世界で1番可愛い我が子よ。 愛おしい我が子よ。 春になり、陽の沈む時間が遅くなってきたため、ベビの寝かしつけタイムをずらしています。 これまでより長くベビと一緒に過ごせる嬉しさと...
本日も、一時保育の日でした。 数回利用させていただくことで、不安は払拭してきたかなぁと思います。 保育士のお勉強!ワークスペースにて その間、私は保育園近くの商業施設内で保育士資...
子育てひろばで親子ヨガ🧘に参加しました🥰🩷 すると、いつものママ友さん達にばったり遭遇🩷 いつメン⁉︎ ヨガしてベビ遊ばせていたら、ランチのお誘いをしていただきまして✨✨うれぴー...
有吉の壁面白かった🤣🤣🤣🤣🤣 録画してくれた有吉の壁を旦那ちゃんと一緒に 見ましたー! というのは夜の話。 日中は、午前中はお洗濯して、ベビ育児💖 午後は1時間だけ一時保育💖 そ...
旦那ちゃんお休みの日。 家族でベビのかかりつけのクリニックへ行きました。 背中が肌荒れしており、自宅のケアだけでは治らないので、悪化する前にお薬をもらいに行きました! その後、大...
眠いのと暑いので、色々やられています。 ベビの一時保育。 既に数回利用させていただいているところにお世話になりました。 2時間のお別れが本当に辛かったですね〜。 母は、ベビの施設...
タロット占い師のお仕事について。 4月に入り、ポンポンと依頼が入りました。 これまで、自分なりに丁寧にじっくり鑑定させていただいてるので、チャット占いのプラットフォーム側で認めら...
午前中は、曇りでした。 洗濯物を干して、ひと通りベビ対応し、寝かしつけていると、窓に打ち付ける雨の音で、洗濯物を取り込まなくぢゃああああと大慌てで取り込みました。 んが、ベビを起...
晴れ☀️ 天気が良いですね。まだ寒いような温かいような… そろそろベビの入眠時間を遅らせていきたいところです。 18時から19時にしたいです! 今日は、離乳食の勉強会に参加しまし...
天気が良いですね。それだけで得した気分になれますね。 旦那ちゃんは憂鬱そう🥺 お仕事、ロングデイだからとのこと…。 朝からダークオーラを醸し出しつつ、頑張ってね!と送りだしました...
雨と風が強い一日でしたー。 ベビのオムツ替えとミルクや離乳食、遊び、絵本読みなどをして寝かしつけてから、早速保育士テキスト読みはじめて、55ページまでレーダー読みしました。(読ん...
今日もベビは、可愛いかったです。 愛おしいです。 初めての子育て支援施設💖 想像していたより広くて、たくさんのお子さまたちがきていて、本当に癒されました💖 ベビは、パトカー🚓のお...
成長していく我が子に、ちゃんと対応できない自分が嫌になります😢 夕寝しなくなっています。夕方寝んねの寝かしつけができなくて、ギャン泣きにイライラしたり、とにかく動き回るベビに着い...
今日は、曇りから晴れという微妙な日でした。 以前から約束していた旧友さんに再会する予定でしたが、ドタキャンされてしまったため、ベビと私の2人だけでお店に行きました! ママ友さんに...
歩いてみるものだなぁ。 ベビを抱っこしてそこそこ遠くまで歩くのが好きです。 今日も、家から遠くにある児童施設まで歩いてみました。 行き止まりかと思ったら、歩道橋があり、ちゃんとス...
パパお休みの日💖 天気は雨と晴れの50:50(フィフティーフィフティー) ベビはよく動き、良い感じのモーニングスタート✨ 昨日は、夕方だったかしら? タロットの鑑定依頼が来ており...
大雨そして台湾での地震🫨ニュースを見ました。 今日はお家でゆっくり自宅保育しました! 昨日くらいから、おもちゃは自分で取ってもらおうスタイルに変えました! ハイハイやずり這いしな...
トップショット飛ばない。いや、飛んだ! 小指をはずすと、トランプが飛ぶやつトップショットって言うらしい。それをやっています。 バイシクルトランプ届きました! 先日、バイシクルトラ...