chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
YUYUログ https://momojuno.com/

旅行好き元OL☆ 旅行ブログにしようと思っていたのですが、なかなか行けなくなりました。生活ログと過去の旅行記を含めた雑記ブログです。よろしくお願いします。

ゆゆ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2023/04/06

arrow_drop_down
  • 【体験談】採卵後の卵巣過剰刺激症候群の症状について

    不妊治療で採卵をするため排卵誘発剤を打っていました。よって、その副作用で卵巣刺激症候群になってしまったのです・・。 そのピークは採卵後といわれているようです。だいたい1週間と言われていますが、それも個人差があるようで・・。私の場合その後どうなったのか、参考にお伝えできればと思います。 ↑↑前回の記事はこちら 採卵当日 1日目経過 2日目経過 3日目経過 4日目経過 5日目経過 体重増加とピークについて 採卵当日 採卵当日と前日は、もうお腹パンパンだったので採卵後は少しラクになった気がしました。痛みも思ったほどなく、お腹に力を入れたときや脚を上げたりする時ぐらいでしょうか。 ですが、その翌日(採…

  • 不妊治療☆いよいよ採卵!当日の流れ

    ドキドキしながらの採卵です!不妊治療をされている方はもちろん、これから卵子凍結される方も採卵は行いますので参考になればと思います☆ ▼前回の、お話はこちら momojuno.com なにが一番恐怖って、全身麻酔ですよ・・。 前日は21時までに食べる!24時までなら、水はOK! 入院ではなく、日帰りです! ということで、当日の流れや気になる費用をまとめてみました。 病院に到着後の前処置 いよいよ手術室へ 麻酔をして採卵! 目が覚めたあと 痛みと掛かった時間について 保険適用で掛かった費用 病院に到着後の前処置 まずは、トイレに案内される。 そして病室へ案内されパジャマのような服に着替える。 下着…

  • 不妊治療☆体外受精へステップアップ!注射など採卵までの流れ

    人工授精5回目で結果が出なかったら、体外受精へ進もうと考えていました。そして受精5回目の挑戦・・。思い通りの結果にならなかったので、いよいよ次の最終段階へステップアップする時が来ました。 ▼前回の内容はこちら momojuno.com 体外受精へステップアップしたのは、カウンセリング(説明)を受けてから半年以上のこと。 忘れている部分もあるかも知れないので、自分でネットやYoutubeなどで復習もしました。カウンセリングもタダだはない。私の病院では、3,000円ほど掛かりました。 採卵までの流れと体調メモ 掛かった費用 注射について、体調 点鼻薬について 副作用について、辛いこと 採卵前の様子…

  • 不妊治療:タイミング法~人工授精までやってみた。大変なことは?

    何もしないと始まらない。年齢のことも考慮して早めに出来ることから始めることにしました。まずはタイミング法からスタート。 タイミング法6回→人工授精5回まで行いました ▼今回に至るまでの経緯 momojuno.com momojuno.com タイミング法 タイミング法の流れ カウンセリングを受ける タイミング法から人工授精へ タイミング法 これを不妊治療と呼ぶのか分からないけど、体外受精に比べれば大掛かりじゃないし治療としては優しい方。 最初、タイミング法で様子を見ることにした。 不妊治療ということ自体にすごく抵抗があった。そこで漢方も処方してもらった。内服薬よりマイルドだし、漢方で体質改善さ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ゆゆさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ゆゆさん
ブログタイトル
YUYUログ
フォロー
YUYUログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用