chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
天王寺ヴァイオリン教室@大阪市 https://ameblo.jp/tennoujiviolin

音楽のこと、レッスンでの出来事、バイオリン練習法など、35年のキャリアで得た色々を語ります。無料体験、ワンコインオンラインレッスンの申し込みは、ホームページへ。 https://tennoujivn.wixsite.com/mysite

tennoujiviolin
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2023/03/08

arrow_drop_down
  • ポジション移動の時の距離感をつかもう

    曲の途中でポジションの移動をする時、何ポジションから何ポジションに行くのか、計画を立ててから練習しましょう🎶目的の音を探りながら移動してしまうと、雑音が入った…

  • 後ろ姿からも学ぼう!

    自分が演奏しているときの後ろ姿を見たことがありますか🤔見たことがない人は1度写真やビデオに撮ってみてください。左肩が上がっていたり、背骨が少し曲がっていたりと…

  • クラシック音楽とキリスト教の関係のちょこっと雑学

    今日はクラシック音楽に深い関わりのあるキリスト教との関係を一つ📚キリスト教において、「3」という数字はとても重要です😌♪   一番大切なのは、父なる神、御子で…

  • 合奏で音程を合わせる為に

    今日は月に1度の合奏の練習日でした🎻毎年、発表会後の9月から1年をかけて、次の発表会の本番に向けて練習を積むのですが、 今年度は12月に他のお教室との合同クリ…

  • もっとコンサートを楽しむために

    演奏会のプログラムの最後の曲を『メイン』といいます。フルコースディナーのメインディッシュと同じです。演奏時間も長く、音楽的内容も深いコンサートで1番お客様に聞…

  • 弓の弾く場所を決めて練習すると音楽が良くなる

    弓のどこをどれだけ使って弾くか、わかって練習すると、楽に音楽的な演奏ができます🎻🎶どんな音色にするか、どれくらいの音量か、弓の場所と使う量で決まります🤩ついつ…

  • 奈良フィルニューイヤーコンサート本番でした

    今日は、奈良フィルニューイヤーコンサート本番でした🎵 楽しい演出も色々あり、私達もいつもより和んだ楽しい雰囲気で終了しました😊奈良フィル合唱団の方々も出演され…

  • 奈良フィル ニューイヤーコンサートの練習でした。

    今日は、明日本番の奈良フィルハーモニー管弦楽団ニューイヤーコンサートの練習でした🎵今回は、ワルツやポルカなどの特徴があって面白い曲がたくさんチョイスされていま…

  • 弓の傾きで、音の量を調整する

    きれいな音を出す為に、弓を手元で自分のほうに傾けて弓の毛が弦にあたる量を減らします。手元は弓が重く力がかかりすぎるので、雑音を回避するためです✨けれど、弓を傾…

  • 練習が進まない時、視点を変えてみる

    練習してて、「上手くいかない。ダメだ😂」という時、少しホッと息をして気分を変えると解決の方向に動くかもしれません😵‍💫ダメだと思う時、そのダメな状態を、先生に…

  • ネットでドレスを買いました

    今日、ネットで注文したドレスが2着到着しました。お洋服は必ず試着してから買うのですが、ドレスは安さのに惹かれてネットで買っています。青、紫どちらのドレスもトレ…

  • 指を押さえる力加減はどれくらいにするか

    和音を弾く時、左指に押さえすぎたり、手に力が入ってしまうと音程が安定しなくなってしまいます😰時々指先が白くなるほど押さえている人がいますが押さえすぎです😩特に…

  • 手の脱力のコツ

    弓を持つときは、握り締めてしまうと手や手首の動きが止まってしまうので手の脱力が大切です。特に指弓や跳ばし弓が苦手な人は、しっかりと手の脱力を練習しましょう💪人…

  • 小節線が生まれる前の音楽のお話

    楽譜を見る時忘れがちなのが、小節線です。この小節線、バロック音楽、つまりビバルディやバッハの時代にできました。これがあるから、曲にリズムができて流れができる重…

  • 譜面台の高さはどれくらい?

    練習する時、譜面台の高さどれくらいにしていますか🤔本番で弾く時はお客様に顔が見えるように、低めにしますが、譜面台の位置が低いと、下を向いてしまうので、楽器も下…

  • 入院して親知らずを抜いたお話

    今日は歯科検診に行きました🦷😬20代後半から30代にかけて、歯の大切さが身に沁みることがありました😰ちょっと疲れたら歯茎が腫れたり、ショルダーバックを肩にかけ…

  • 左手の逆位置に慣れよう

    写真のように1の指をミの線のファ、 2の指をラの線のド3の指をレの線のソ、4の指をソの線のレに指を置いてみて下さい。この形、逆位置とも言います。ちょっと辛い🥶…

  • 正しい音程で弾けるようになるコツ

    正しい音程で弾きたい。そんな時は開放弦を活用しましょう、ドレミファソラシのうち、レミソラの4つの音は、開放弦と同じ音程に揃えればバッチリです👍オクターヴ上や下…

  • 集中して練習するために

    脳科学の見地から、人間集中できる時間⏰は、1時間程度。そして継続して集中できるのは15分程度だそうです。ダラダラと練習するより、「15分だけ練習しよう❗️」と…

  • 和音が続く時の練習方法

    重音が続く時、二人の人がアンサンブルしているように🎻🎻聴こえると素敵💓です。① まず重音の上⬆️の音だけを練習します。 単音のメロディーと思って、指使いは弾き…

  • 今年の予定を知っておこう!

    天王寺ヴァイオリン教室今年の予定まず1月から発表会に向けて、合奏の練習を始めます。発表会までに3曲ほど仕上げたいと思います🎶そしてゴールデンウィークは、待望の…

  • 新年のご挨拶は、『愛の挨拶』で

    明けましておめでとうございます🎍「今年もどうぞよろしくお願いします🥺」と言う気持ちを込めて、エルガー作『愛の挨拶』を娘と演奏しました🎶今年も、自分の出来る事を…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、tennoujiviolinさんをフォローしませんか?

ハンドル名
tennoujiviolinさん
ブログタイトル
天王寺ヴァイオリン教室@大阪市
フォロー
天王寺ヴァイオリン教室@大阪市

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用