ジャック戦。今日も勝てず。これは困ったな…。 ディメンションブリンガーを初めて使ってみた。トロフィーが開いた。そして負けた。使えねー。
プレイ中のテレビゲームの感想をその都度メモ。いつか振り返った時、ノスタルジーに浸れたらいいな。風の子のように、鳥のように、一生ファイト!
色々なプレイスタイルの人が居ると思うけど、自分は「やりこみ派」じゃなくて「次々にクリアしたい派」。腕も集中力も持久力もないんで、なら色々と楽しみたいなと。でもせめてエンディングくらいは見たいなと。そのうえで、その瞬間の感情や、フレンドさんと共闘した思い出を文字に残しておこうかなと。
いかにも時間制限がありそうなサイドクエストを受注。止むを得ず砂漠に留まることに…。ドラゴンの盾。名前からしてカッコイイよなあ。チキンと思ったらキチンだった。て…
今日のメインはストーンタイタンの洞窟。カッコいい名前だ。高低差のあるダンジョンで、ポトリと落ちて足場がある所に辿り着く。スリルとロマンだな。ビルドの方向性に悩…
フレンドさんがホストの世界に戻る。ひたすら砂漠な一日だったなあ。防具。攻撃力アップを選ぶか、スタミナ上昇を選ぶか、使用マナ減少を選ぶか、難しいところだな。 砂…
久々にシエルツォに戻ってみてはと言われて行って来たが、何のイベントも発生しなかった。時間と糧食が惜しい…。最近、目的なしの冒険をしていない。そろそろ寄り道を楽…
体力MAXにして旅だったのに、早々にやられて、フレンドさんが蘇生してくれるも、最大体力値が激減りしているという状況…萎えるわー。適当にクラフトを試してみても、…
砂漠エリア。全体的に敵が強い…。 ドラクエの城を立体にしたらこんな感じのイメージ。そんな場所だった。 いざ、砂漠へ。暑そうだ。 敵同士で争っている。そりゃあ高…
フレンドさんのホスト世界で、初の砂漠エリアを目指している途中、ミッションの時間切れ通知が。まさか時間制限があるクエストがあるとは…。砂漠エリアに到着して、早々…
今日は自分がホストで森を探索。盗賊に攫われた町民を助けに行ったら、無関係な強敵にやられかけた…。盗賊が雇ったという傭兵が、アジトから離れた場所に一人で居た。敵…
今日は主に森の巣を探検。案の定、蜂の敵がヤバかった。というか、もう蜂の巣でイイじゃん。スタミナ切れ。振り切れない敵。絶望…。 前に痛い目に遭わされた鹿。今日は…
南東の森で消息を絶ったという人を探しに出たら、途中で全滅した…。こっちが消息を絶つところだった…。歩くハチの巣て…。脅威以外の何物でもなかったな…。連撃をキャ…
光の尖塔、再訪。押したスイッチが反映されてて、通り抜けれた。よかったよかった。いざ、エンメルカルの森へ。自分がホストプレイしている場所と同じエリア。ちょっとだ…
森へ抜ける為、光の尖塔を経由することになったのだが…太刀打ちできなかった。迂回すればよかった…。スキルが増えるほど、何をセットするべきか悩むな…。 語彙目録の…
今日はフレンドさん側の世界をゲストプレイ。枯れた根とか言うところの調査へ。水も尽き、食糧も底を突き、ランタンの油も僅か。しかしおそらく扉の先は終着点。どうする…
料理と違ってクラフトは失敗してもアイテムが無くならないから助かる。フレンドさんが思い付きの組み合わせを10通りくらい試して新しい剣に辿り着いたらしい。楽しい要…
街の危機という事で、要塞を攻略。フレンドさん側では何かされる前に勝手に侵入して捕らえられて脱出がてら滅ぼしてきたけど、こういうストーリーで行く機会があったんだ…
ルーン文字というのを覚えてみた、が、語彙目録とかいう本を持っていなかった事に気付く。ゆえに使えない…。そして金が無くなった。ゆえに買えない…。自分がホストの世…
久しぶりに自分がホストでプレイ。フレンドさんとは違うルートを選択し、森へ。これでマルチプレイならではの広がりを見せた。地続きだけど、きっとストーリーは違ってく…
クイック・スロットにセットしてるのに、クイックに使いこなせない。慣れって大切。フレンドさん曰く、目の前に壊れたテントがあるとのこと。こちらには何かあるように見…
風のシギル新しい魔法を覚えた。すっからかんだ。盗賊を狩って装備を奪って売らねば。正義とは何ぞや。スキルが増えて、そろそろクイックスロットの割り当てに悩み始める…
リュックを変えた。ウロコのカバン。想像した材料を組み合わせること3回目でクラフト成功を引き当てた。設計図を買わずに済んで、嬉しい。トゥアノサウルス。なかなかの…
メインクエストを進めるはずが、寄り道して今日が終わる。あるある。どでかい爬虫類を仕留め、意気揚々と洞窟を脱したのに、帰路、盗賊ごときにやられるというね…。 明…
覚悟を決めて、新マップに行ってみた。神聖な沼地。めちゃめちゃ毒エリアだった。どこが神聖だよ…。敵が変わればドロップアイテムも変わる。もっと早くに来てればよかっ…
久しぶりに体力MAXでスタート。安心感が大きい。 マップに記されていない橋を発見。 マップに記されてないダンジョンの入口。ワクワクしかしないぜ。 内部は小さな…
しかし荷物が持ちきれん。ソロプレイ時はどうするんだろう…。 呪いの館みたいな場所を発見。中は坑道みたいだったけど…。喋る頭蓋骨からクエストを受注。 光るイソギ…
幽霊。物理攻撃も多少は当たるけど、やはり魔法無しだと戦い辛い相手だった。布かニスだな。エレベーター、速っ。たき火セットはマストだな。空腹を満たす術が無くなって…
雷の洞窟、続き。何度かやられたけどリスタート場所が洞窟の奥で、詰んだと思った…けど、なんとか脱出。冷や冷やしたぜ。 あると思ってた電気コイルが、ここには無かっ…
シールドバッシュ。大枚はたいて覚えた割に、いまいち効果を感じない。無念だ…。春が来たのか、エリアが雪原じゃなくなった。助かるぜ。座礁した船を発見。しかしノーヒ…
多対一がマジでヤバい。語彙力が崩壊するくらいヤバい。敵のドロップアイテムが持ちきれない。本当は売る為に全部持って行きたいのに…。もう一回り大きいリュックが欲し…
連日、音が出ないバグ。ゲームの起動からやり直すから地味に面倒くさい。ロード中にチャットを繋ぐと駄目になるとかかな。知らんけど。このゲーム、アイテムソートが欲し…
音が出ないバグ。なんでだろう…。タイトル画面に戻るだけじゃ直らなかった…。面倒くさかった…。敵の氷魔法を避けようと隠れたのに、柵の合間を縫ってヒット。ひどい……
「ブログリーダー」を活用して、いしころさんをフォローしませんか?
ジャック戦。今日も勝てず。これは困ったな…。 ディメンションブリンガーを初めて使ってみた。トロフィーが開いた。そして負けた。使えねー。
ジャック戦。武器を替えジョブを替え技を替え、2時間くらい挑戦し続けたけど、撃破できず。さて。どうしたものか…。何より、シングルプレイなのが辛い、というか、つま…
特殊ミッションみたいな感じだろうか。これまでの能力そのままに、見た目だけ光の戦士となって、ジャック・ガーランドと戦うシングルステージ。マルチプレイしたかったな…
「もうひとつの未来」に挑戦。昨日とは違う結末を描く系のミッション。ボスは皇帝。まあ…オメガに比べりゃあ…ね…。 なんか言ってる。いっちゃってる。 皇帝、撃破。…
しばらくぶりにメインミッション。皇帝…いたな、そういえば。 いきってる。ていうか、中途半端な退場だったな。まだもう少しストーリーが続くのかな。ようやくオメガ戦…
ラスボスからの四天王、計5連戦。どんな順番だよ…。これにてサブミッションは全て終了…だと思う。そろそろラストミッションだな。
ようやくカオティック・クラーケンのひずみが出現。たのむぜランダム要素。ラッシュ攻撃のエフェクトで、怯まない系の敵の技の発動名を見落として、散る。あるある。 久…
どこからかの遠距離攻撃で、二人そろってダウンして、ミッション失敗。この事故が怖いんだな…。ノーマルのサハギプリンスがカオティックばりにヤバイんだけど、やはり、…
フェニックス加護の装備品が少ない…。もっと欲しい…。 壺みたいな敵。これがいったい何なのか、未だに分かって無かったりする。そのくらい、無害なイメージ。 難易度…
ちょいと所用でゲーム時間を確保できず。まあそんな日もあるわな。ただ、数日前、意図的に作った休日が無駄だった気がしなくも無いんだけど…まあそういう事もあるわな。…
ダラダラ~ッと、装備品集め。なんか…このパターンは飽きてくるやつだな。1回くらい、無謀な戦いを挟まないと駄目かも知れないな…。
録画番組消化が多いうちは、上限解放と装備品集めが主になりそうだ。 久しぶりのアルテマウェポン戦。すっかり行動パターンを忘れてて、焦る場面も多々。まあ、何とか勝…
次元の迷宮を淡々と。随分まともに戦えるようになってきたし、そろそろメインを進めてみてもいい頃合いかも。ただ…まだ仲間の装備品が揃わないんだよなあ…。 またカオ…
楽しい番組が多いに越したことは無いけど、すると、その分だけゲームの時間を割かねばならないというね…。
冷蔵庫に入れてた飲物が、ぬるく感じると、なんか色々と不安になるな…。
装備品を目当てに、今日は次元の迷宮をプレイ。ギルガメッシュのお題で、カオティック・ティアマットと戦った。攻撃パターンの変化こそあったものの、なにせ「再生」が無…
ジョブレベル上げの続き。 久しぶりのドラゴンゾンビ。ほぼノーダメージで行けたぜ。 時間が余ったからと、トラウマなデスマシーン戦を何となく。5回目くらいで撃破。…
ジョブレベルの上限解放の為、久しぶりにメインミッションをプレイ。サクサク進めたけど、流石に油断するとやられるな…。 ノーマルな敵が新鮮…というか、倒しやすくて…
オメガ第一形態を撃破した…と思いきや、後半戦は別ボス。第二形態など存在せず、オメガはオメガだった。ただそれだけのこと…。 後半戦前に挟まれたムービー。語り始め…
昨日のステージの続き。 ルフェイン人。名はニルという。ようやく邂逅。 挑発するジャック。 ニルが呼んだのはオメガらしい。神殺しの兵器だそうで。物騒だな。 そこ…
インタラクトをキャンセルしたつもりが、そのボタンにセットされた攻撃が発動。街中でNPCに当たったら終わりだな……………また。スキルポイントが足りない…。覚える…
レベルが15になったら、武器&スキルの切り替えが可能になった。助かるー。ダガーフォールを拠点に探検。クエストでも何でもなく入ってみた洞窟って、テンション上がる…
今日はダガーフォールに戻ってプレイ。ほとんど戦闘が無い1日だった。むう…。預言者のクエストが、メインクエストなのかもしれない。ショップは一ヶ所に集まってて欲し…
ずっと表示され続けていた無料DLCのミッションを開始。ところで、モロウウィンドだったのか。モロウィンドだと思ってた…。敵の強さはこれまでとほとんど変わらず。ド…
船で新エリアのグレナブラに到着。今度は大陸だぜ。広そうだぜ。楽しみだぜ。最初のクエストで、いきなり死後の世界っぽい所にワープ。マップを確認すると洞窟みたいな場…
もっと敵が強くてもいい…というのは、今だけの感想なのだろうか。攻撃杖と二刀流を、その日の気分によって切り替えて遊ぶ。これが自分のスタイルになりそう。選択を誤っ…
杖装備で杖の技をセットしてると、装備を剣に切り替えた時に技までセットし直さなくちゃならない。手間だなあ…。敵は基本的に楽勝。ストーリーは…何のこっちゃ。宝箱の…
さらば第一の島。チュートリアル島みたいな感じだったのかな。第2の島でさっそく銀行を発見。アイテムを保管できる。助かるー。最初の島を離れることに。今日は他のプレ…
スキルもステータスもだが、クラフトも細かいな…。なんか考えるのが面倒くさくなってくる…。アイテムボックスが欲しーい。持ちきれんて。今日はもう止めようと思ったと…
アイテムが見づらい…。なんとなからんものかね…。どのスキルを伸ばすか。悩みどころだなあ…。初宝箱発見。ピッキングの勝手が分からん…。初期も初期な場所なんだろう…
何気に装備画面が分かりづらいというか。もっと視覚的にして欲しかったというか…。ストーリーを進めるには自分もホストも会話してミッションを受ける必要がある。そうし…
アップグレードが入って、終えて、プレイしようと起動したら、サーバーメンテナンスで利用できず。北米が駄目なら欧州で、と思って切り替えたけど、そっちもサーバーメン…
チョートリアルっぽいミッションをクリア。冒険の始まりだぜ。ちなみに、この時点まででもフレンドさんとパーティーは組めたけど、合流は出来なかった…っぽい。 FPS…
キャラクリエイトに時間をかけすぎた…。な雨を決めるのに時間をかけすぎた…というか、候補名がことごとく使われてて、時間が掛かりすぎた…。戦闘訓練だけ終えて、少し…
新番組が溜まって来たぜ。ゲームにまで手が回らないぜ。
最終局面。最終マップでロケットみたいな輪郭が見える場所を目指す。ほんのり分かりづらい。 景色を見るに、最後の拠点の付近に目的地へ続く道があるっぽく、引き返す事…
マップ最終エリア、最後の拠点陥落を目指す。敵も多いし、気温も低いし、落下ポイントもあるし、いきなり難度が上がった…。最後の仲間…かもしれないリース。探索に同行…
昨日は銅の斧が完成。今日は銅の剣が完成。素晴らしい。 相変わらずの浸食されっぷり。昨日と変わらず。フレンドさんの力を借りて、探索に連れて行かずまだ体力の残って…
新エリアの竜巻が何気に厄介。 トルネード本体の脅威もさることながら、物が飛んできて当たるとダメージって…。死んでしまった仲間から離れすぎると、強制的に亡骸…
ストーカーの脅威にまだ慣れない。なんとなく立ち振る舞いは学んでるけど、思うように行かないことが多い…。いがみ合いよりマシかもしれないけど、信頼度上昇イベントで…