2月納車すぐにサンルーフが取れ、メーカーと連絡がつかず、こちらからの再三の連絡の末「4/6に部品が入る。2週間以内に連絡する」と言ったまま、また音沙汰がなくなったメーカー。 そんな中ついに恐れていたことが起こりました。運転中にエンジン警告灯が点滅しスピードがでなくなりました。しかも運悪く追い越し禁止車線で。あわや事故です。 エンジン表示も-27%からいきなり0へ.... 自宅まで1〜2キロだったので、エンジン警告灯が出たらハザードを付けて止まる。を繰り返しなんとか自宅まで辿り着けました。 全走行距離174キロでのエンジントラブルです。 URBAN TRIKER自体は良いバイクだと思いますが、販…
痛ましい事故がニュースになっていましたね。。自動三輪バイク「トゥクトゥク」での死亡事故。 「トゥクトゥク」が歩行者3人はねる 19歳大学生死亡 静岡 熱海 NHK 事故 ニュースを見ていると「ハンドルの制御が効かないようだった」と言った記載もあって、整備不良もあったのだろうか。 車検が必要のないタイプの三輪バイクは購入後整備体制が手薄になりがちな気がする。 現にうちの三輪バイクも購入後すぐルーフウィンドウが壊れた(取れた)けど、「部品取り寄せ中」と言われ、1ヶ月経った今も修理の目処が立っていない(代車もない) それと、3輪バイクはカーブや左右に傾斜してる道は2輪よりも転倒しやすく、車体…
昨日は夫婦・娘の3人乗車。 今日は事故が多いのか?早い春の交通安全運動なのか?警察官にやたら遭遇。 「ここにも警察いるね〜」なんて他人事で話しながら運転をしていたら、後ろから「そこの原付、ナンバーXXX止まってください」と拡声器で呼ぶ声が。 原付ではないのは確かだけれど、自分の乗ってるバイクのナンバーが分からない=身の潔白かが分からないと謎にテンパる車内💦 慌てて、納車時に嬉しすぎて携帯でたくさん撮った写真からバックが写ってる写真を探してナンバーを確認し、呼ばれてるのはTrike家じゃなくてよかったぁ😮💨と安心して右折したところで警察官👮にちょいちょいと手招きをされる。 へっ???と車内がな…
初めて家族3人&犬で「URBAN TRIKER」で出かけた土曜日。URBAN TRIKERに異変が。 「サンルーフ開けようとしたら取っ手が取れた」と。 新車なのに、サンルーフの取手が垂れ下がってきてしまうため車内も養生テープ、外側は風を受けて窓がピロピロしてしまうため養生テープ... これは初期不良と言うのだろうか?
納車2日後に雪が降れ、週末URBAN TRIKERに乗るのは難しいかな....と思ってましたが、晴天に! 昨日は大人×2人、子供×1人+犬1匹乗車にチャレンジ。総重量にして約165kgくらい。 URBAN TRIKERの後輪4,000wインホイールモーターの駆動力が冴え渡ります。 ※インホイールモーターのイメージです。 今まで色々なレンタカーを乗ってきたTrike家。古めな軽自動車よりパワーを感じました。 坂道も鈍臭くなることなく、3車線道路でも60km/h加速で流れに乗れ、下り坂だと62〜63km/hくらい速度が出ます。 メリットよりもデメリットが大きいなど言われるインホイールモーターですが…
ついにこの日がやってきました!我が家の愛車となる電動三輪バイク「URBAN TRIKER」が納車されました。 1回納車手配ミスがあり2日遅れでの納車。 お腹の調子が悪いからと園を休んでいた娘と、その影響で夫婦で在宅勤務に切り替えていたため、家族みんなで新しい仲間をお出迎え。 車購入検討から自宅駐車場問題で断念。三輪バイク購入検討に切り替え、やっと辿り着いた「URBAN TRIKER」。もう感無量。 さっそくドライブに行きたかったのですが、仕事中のため後ろ髪をひかれながら泣く泣く断念。急いで仕事を終わらせて明日に先延ばしにして夕方からドライブへGO。 後部座席に大人1人+4歳児1人が乗っても快適…
日本の道路を使う乗り物には2つの法律があって微妙に定義異なっているんです。三輪バイク・トライク(50cc超〜250cc以下)はこの2つの法律の狭間でバイクと車のいいとこ取りをしている乗り物なんです。 道路運送車両法上:側車付き自動二輪車 道路交通法上:普通自動車 簡単に言うと、止まっている時はバイク、動いている時は車といった感じ。 ◆道路運送車両法上はバイク◆ 車検:いらない ※250ccを超えると必要です。 車庫証明:いらない 任意保険:排気量相当のバイク 乗車定員:3人 ※12歳以上の数なのでそれ以下の子供であれば法律違反にはなりません。 ※バイクなので側面をドアなどで塞ぐことができないた…
最初は三輪バイクではなく、車購入を検討していたTrike家は、駐車場に車を入れるため前の家セットバック部分の使用を諦め、 trike310.hatenablog.com 少しの望みをかけて電信柱の移動を検討しました。 電信柱の移動には、まず電柱の所有者の電力会社に連絡を取り、現地を見てもらい移動にかかる費用の見積もりを取ることになります。 費用は無料、30万〜50万円程度など諸説あり期待していましたが、Trike家が聞いた限り基本的には有償。Trike家の場合約100万円でした。 費用的なこともさることながら、一瞬にして電信柱移動の希望を打ち砕いたのは、 1m以内の電柱移動はできない 電信柱は…
車購入で最初に立ちはだかった問題が自宅の駐車場問題でした。いわゆるセットバック問題です。 ◆セットバックとは◆ 家の敷地は幅4m以上の道路に2m以上接することが法律で定められており、幅が4m未満の道路に接している敷地は、建築基準法第42条2項によって敷地を後退させて幅4m道路を確保すること(=セットバック)が定められています。 本来、セットバックは消防の観点から消防車が通行できることが求められる道路なので、通行の邪魔になるような物の設置は出来ない決まりになっているものの、セットバックした土地は地方自治体に寄付をしない限り所有権は残るため、「セットバックしたところも自分の土地だ!」と道を塞いだり…
共働き夫婦と4歳娘&9歳犬の3人&1匹家族のTrike家です。 子供も活発な年頃にもり、電動自転車での移動では大人1人&1匹が余る・・ということで、大きな公園や遠出、帰省のために車の購入を検討していた時知った「三輪バイク」という乗り物。 車の駐車場問題や週末しか乗る機会がないのにかかる維持費など、車購入に踏みきれずにいたTrike家の希望になりました。 そんなまだあまり知られていないニッチな三輪バイクのこと、三輪バイクに辿り着くまでのこと、私たちが選んだ電動三輪バイク「URBAN TRIKER」とTrike家のことなどを書いていこうと思っています。
読み込んでいます…
個人情報の利用目的 当ブログでは、お問い合わせや記事へのコメントの際、名前やメールアドレス等の個人情報を入力いただく場合がございます。 取得した個人情報は、お問い合わせに対する回答や必要な情報を電子メールなどをでご連絡する場合に利用させていただくものであり、これらの目的以外では利用いたしません。 広告について 当ブログでは、第三者配信の広告サービス(Googleアドセンス、A8.net)を利用しており、ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、クッキー(Cookie)を使用しております。 クッキーを使用することで当サイトはお客様のコンピュータを識別できるようになりますが、お客様…
「ブログリーダー」を活用して、trike310さんをフォローしませんか?