chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 【後編】中谷潤人と同じ事を井岡一翔と亀田3がしたら?

    前回の続き。昨年のWBO総会は私を大いに失望させた。失望させたのはWBOではない。中谷でもその背後にいる大手プロモーターでもない。 何の疑問を持たずに受け入れ…

  • 【中編】中谷潤人と同じ事を井岡一翔と亀田3がしたら?

    前回の続き。中谷潤人の初防衛戦はアンヘル・アコスタとの指名試合。アコスタはフライ級に上げて3戦目。ん?どこかで批判されているのを見たシチュエーション。亀田1が…

  • 【前編】中谷潤人と同じ事を井岡一翔と亀田3がしたら?

    これは人にもよるだろうが、嫌いな事柄(人、企業、そしてジムやボクサー等何でも良い)を褒め称えるのに私は抵抗がない。それはそれ、これはこれ、と是々非々で割りきれ…

  • 張志磊VSジョー・ジョイス再戦(WBO暫定ヘビー級)

    昨日早朝、今、最もアジアで注目を集めるボクサーがロンドンのリングでダイレクトリマッチを行った。 アジア初の世界ヘビー級王者  張志磊………暫定だけれど。しかし…

  • 京口紘人VSジャーベン・ママ(フライ級)

    京口のフライ級第二戦。ママは400グラムオーバーだが試合成立。初回、京口はガードを固めて強打を振るう。ママは良いジャブを打つが京口はしっかりブロック。2ラウン…

  • 高山涼深VS村地翼(日本Sフライ級)

    昨日のセミファイナル。強打の高山涼深に元WBOアジア王者 村地翼が挑む。中川健太は日本タイトルを返上してWBOアジア王者に。村地はWBOアジアを返上して日本タ…

  • 2023.9.22後楽園ホール豪華アンダーカード

    ABEMATVで鑑賞。家に帰って「しまった」と思った。これならホールに間に合ったのに。●関根幸太朗VS児玉麗司(Sライト級)豪華な第二試合。我が世の春を謳歌す…

  • 那須川天心VSルイス・グスマン(Sバンタム級)

    那須川天心、プロ第2戦。ボクシングビートによるとこの1ヶ月間に行われる国内ファイトのメインイベント。相手のグスマンはどんな選手か知らない。初回、那須川は強い右…

  • 寺地拳四朗VSヘッキー・バトラー(WBA.WBCライトフライ級)

    昨日のメインイベント。日本が誇るWBC.WBA統一王者  寺地が元WBA.IBF統一王者 バトラーの挑戦を受ける。多くのメディアはブドラーと紹介しているが、南…

  • 中谷潤人VSアルジー・コルテス(WBOSフライ級)

    王座決定戦で鮮やかなKOを見せた中谷潤人が初防衛戦に臨む。相手のコルテスは2桁ランカーだったが中谷との対戦が決まると11位→8位→6位とランクアップ。ファン・…

  • 私には大事件

    昨日から3連休。連休初日はボクシングの映像ばかり見ていた。2日目の今日は穴子釣りに出掛ける。明日は有明でダブル世界戦と那須川天心のプロ第2戦がある。全然、ダブ…

  • ボクシング誌で表紙を飾ると言う事

    今日は15日。即ち日本唯一のボクシング専門紙  ボクシングビートの発売日。表紙は那須川天心。個人的にはオレクサンダー・ウシクVSダニエル・デュボアになる事を期…

  • 保田克也VSジュン・ミンホ(WBOアジアライト級)

    昨日の後楽園ホールメインイベント。月に1度病院に行く日をFOD生配信の日にして早々と帰宅。FODを点けると中垣龍汰朗の再起戦が始まる所。中垣は6回戦からの出直…

  • 加納陸VSキットデデット・ヒランスック(フライ級)

    一昨日のメインイベント。加納陸と言えばこの試合を思い出す↓私の観戦歴で一番暑い会場だった。暑いでなく、熱いなら良いのだが………残念ながら気温の事。加納、本来な…

  • 2023.9.10府立第二セミファイナル

    昨日の府立第二興行セミファイナル。ありがたい事にテレビ大阪がYoutubeで生配信。元WBC.WBA暫定.IBF.WBOミニマム級王者  高山勝成がセミファイ…

  • 【試合前雑感】中谷潤人VSアルギー・コルテス(WBOSフライ級)

    日本ボクシング界の次代を担うボクサー   中谷潤人が初防衛戦を行う。相手はアルジー・コルテス。コルテスはWBO11位から世界戦が決まると8位へ、更に直近は6位…

  • 後編【試合前雑感】寺地拳四朗VSヘッキー・バトラー(WBA.WBCライトフライ級)

    前回の続き。真ん中が寺地だからメインイベンター?↑非力なアウトボクサー、バトラーを相手に寺地はどう戦えば良いだろう?評価を上げたここ3試合、矢吹正道2、京口紘…

  • 前編【試合前雑感】寺地拳四朗VSヘッキー・バトラー(WBA.WBCライトフライ級)

    試合までまだ11日あるが先に試合前雑感を書く。9月14日に楽しみにしている書籍が発売する為、多分、そこから読書に忙しくblogが手抜きになる。その為、早めのア…

  • 但馬ミツロVSアカポップ・エラワー(ヘビー級)

    一昨日の岡山3150ファイトセミファイナル。但馬は5ヶ月連続試合の4試合目。身長は共に180センチ。似たような体型の2人。初回、但馬は左を上下に打ち分け、アカ…

  • クリス・ユーバンクJrVSリアム・スミス再戦(ミドル級)

    先週のメインイベント。親子王者VS兄弟王者の対決。そして前回、スミスが大逆転KO勝ちした後のダイレクトリマッチ。ありがたい事にU-NEXTで生配信。元WBOS…

  • 和氣慎吾VSホセ・ベラスケス(フェザー級)

    昨日の3150FIGHT岡山興行メインイベント。後のない和氣が世界ランカーに挑戦。一気にランクアップを狙う。相手のベラスケスはMJ・アフマダリエフへの挑戦経験…

  • 尾川堅一VSマービン・エスキエルド(Sフェザー級)

    昨日のメインイベント。元世界王者 尾川がリングに上がる。先月のU-NEXTでは元世界王者の谷口将隆がセミでメインが岩田翔吉だった。メインイベントを決める基準は…

  • 坂井祥紀VS能島宏弥(日本ウェルター級)

    本日のセミファイナル。野中悠樹に見事な勝利を見せながら、その後、ややスランプ気味のWBOミドル級世界ランカー  能島が坂井に挑む。初回、坂井がプレッシャーをか…

  • 2023.8.30後楽園ホールトリプルメイン③松本圭佑VSリドワン・オイコラ

    日本タイトルマッチ兼WBOアジアタイトル王座決定戦。体格は明らかに松本が上回るがオイコラのスピードは侮れない。初回、2回りは大きい松本に対しオイコラはジャブで…

  • 2023.8.30後楽園ホールトリプルメイン②堤聖也VS増田陸

    一昨日のセミファイナル。プロ四戦目の増田が初戴冠と史上最速タイの日本タイトル獲得を狙う。私的メインイベント。増田が追い、堤が動き回る。増田の左が2発ヒットする…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、太陽と海さんをフォローしませんか?

ハンドル名
太陽と海さん
ブログタイトル
ボクシングライフW
フォロー
ボクシングライフW

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用