chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 9ヶ月の離乳食記録・後半(day139-day152)

    9ヶ月後半のtopics指でつまんで食べられるようになってきたスプーンで食べさせられるのがイヤ(自分で食べたい)食べてもらえるように手づかみメニューを多めにしてみる(余裕があれば)外出先でごはん(ベビーフード)を食べる機会が増えた調味料は醤

  • 旅行時の離乳食持ち物|離乳食初期・中期・後期・完了期別に紹介

    離乳食期の旅行やおでかけは荷物が多くなってしまいがちですよね。離乳食初期は食べる量もまだ少ないので荷物も嵩張りませんが、離乳食中期〜後期は食べる量も増えて荷物も多めに。離乳食完了期になると、取り分けできたり、出先で購入したものをあげられたり

  • 離乳食後期|9ヶ月の離乳食記録・前半(day123-day138)

    9ヶ月前半のtopics離乳食後期(かみかみ期)に突入卵白チャレンジ引き続き(day135に15g食べて完了)おかゆは6倍がゆから5倍がゆ(全がゆ)へおかゆの量は60g→70g→80gに増量離乳食中グズグズなことが多かった時期ハイチェアから

  • 8ヶ月の離乳食記録・後半(day108-day122)

    8ヶ月後半のtopics手づかみ食べの練習を少しずつはじめる(茹で野菜スティックやおやき)引き続き卵白チャレンジ7倍がゆから6倍がゆへ3回食スタート途中でグズグズモードになって食べなくなることが増えてきた(特に朝)このくらいの時期から食べら

  • 8ヶ月の離乳食記録・前半(day92-day107)

    離乳食中期(もぐもぐ期)の後半に入りました。8ヶ月前半のtopics豆腐チャレンジ引き続き(大豆の消化管アレルギー疑いのため少しずつ増やしています)卵黄チャレンジ完了(day99)つかみ食べの練習スタート素材の組み合わせから少しずつ料理っぽ

  • 離乳食初期の記録まとめ|各食材のストックづくりレシピも紹介

    離乳食初期(生後5ヶ月〜6ヶ月頃)授乳・離乳の支援ガイド(厚生労働省)の情報をもとに、離乳食初期の進め方についてまとめました。実際にはどんな感じで進めていったのかも合わせて紹介します。食べ方の目安1日1回、ひとさじずつ始める。始めて1ヶ月後

  • 0歳の赤ちゃんも楽しめる!買ってよかった絵本10選|月齢別におすすめ紹介

    実際に娘が0歳〜1歳までの間によく読んだ絵本10冊を紹介します。どの本もお気に入りで1歳になった現在もよく読んでいます。娘の実際の反応や楽しみ方についても紹介しているので、これから絵本を選ぶ方の参考になるとうれしいです。0歳向けの絵本を選ぶ

  • 手づかみ食べメニューレシピ4選|離乳食後期〜

    手づかみ食べは9ヶ月頃から少しづつスタートしました。やわらかく煮た野菜などから始めて、慣れてきたころにパンや他の料理にも挑戦していきました。手づかみ食べについて手づかみ食べは、生後9か月頃から始まり、1歳過ぎの子どもの発育及び発達にとって、

  • デザインも実用性も優れた長く使えるおすすめ離乳食食器

    離乳食用の食器、かわいいものがたくさんあって、うつわ好きの私はついつい集めたくなってしまいます。だけど実際には収納場所も限られるし、結局よく使うのは同じものだったり。使い勝手の良いお気に入りのものが数枚あれば、そんなに多くの器は必要ないかも

  • 12ヶ月ベビーと行くディズニーリゾート1泊2日旅行記|オフィシャルホテル宿泊

    1歳の誕生日の記念に1泊2日でディズニーシーに行ってきました。宿泊したホテルや離乳食関係の持ち物、パークでの過ごし方などをレポートしたいと思います。記載の情報は2023年2月時点のものです。スケジュール前日に宿泊して、次の日の朝からパークで

  • 離乳食初期〜中期|何度もリピートしたおすすめ市販品

    離乳食に使える市販品の選択肢はとても充実していて、便利なものがたくさんありますよね。離乳食、たくさんのストックを作ったり毎食用意するのは中々大変。「なるべく手間をかけずに栄養のあるものを食べさせたい」そんな時に手軽に使える市販品には、離乳食

  • 10ヶ月の離乳食記録・前半(day153-day168)

    10ヶ月前半のtopicsスプーンが嫌だったり、好みの味や食感じゃなかったりすると中々食べないこともあり床にポイポイ捨てられる(特にパン系)あまりに食べないときは泣く泣く動画に頼る時間と心に余裕がある日は手づかみメニュー多めにしてみるday

  • 離乳食記録まとめ

    離乳食記録の投稿をまとめたページです。はじめに:離乳食記録について離乳食を開始した日からほぼ毎日記録の写真を撮っているので、記録を残しておきたいなと思ってブログという形でまとめはじめました。Instagram(gohan_nikki_202

  • はじめての離乳食はどうやって勉強した?実際に活用したおすすめ離乳食本・参考情報

    はじめての離乳食。調べると本当にたくさんの離乳食本や離乳食レシピが出てきて、情報が多いのはありがたいけど、どの情報を参考にすればいいのか逆に悩んでしまいました。この記事では、新米ママとしての視点と管理栄養士の視点の両方から、実際に活用した本

  • 離乳食準備|本当に活躍したおすすめグッズ(離乳食初期〜中期)

    離乳食をはじめる1ヶ月前頃から必要(になりそう)なものを揃えていきました。ネットや離乳食本には便利そうなグッズがたくさん紹介されていて、何を買うか迷いました。いろいろ買ってみたけど、中にはあんまり使わなかったものも。離乳食前に揃えたもの と

  • 7ヶ月の離乳食記録・後半(day78-day91)

    離乳食中期(もぐもぐ期)、7ヶ月後半の離乳食記録です。7ヶ月前半の記録はこちらから。7ヶ月後半も引き続き少なめではありましたが、ごはん(おかゆ)の量は40gにまで増えました。(この時期なかなか体重も増えず、なるべく食べた量を把握したかったの

  • 7ヶ月の離乳食記録・前半(day62-day77)

    離乳食中期(もぐもぐ期)に入った7ヶ月前半の離乳食記録です。この時期はまだまだ食べられる量が少なく、一般的な目安量よりもかなり少なめでした。(できるだけ量を把握したかったので、計量したものはg表記をしています。)食べる量もゆっくりで毎回30

  • 6ヶ月の離乳食記録(day31-day61)

    離乳食2ヶ月目、生後6ヶ月の離乳食記録です。5ヶ月の記録は こちら から。6ヶ月はハーフバースデーからはじまり、アレルギー疑いでの通院、長距離移動&外出先での離乳食などはじめてのことや想定していなかったことなどが起こりあわただしく過ごした1

  • 5ヶ月の離乳食記録(day0-day30)

    はじめに離乳食を開始した日からほぼ毎日記録の写真を撮っているので、わすれないうちに記録を残しておきたいなと思ってブログをはじめることにしました。このブログをはじめた現在、娘が11ヶ月なので当時の記録と記憶を遡りながら、ひとまず1ヶ月ごとに記

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、gohannikkiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
gohannikkiさん
ブログタイトル
ごはん日記(離乳食/補完食) 管理栄養士mamaの離乳食記録
フォロー
ごはん日記(離乳食/補完食) 管理栄養士mamaの離乳食記録

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用