chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
いざ岡崎! https://ameblo.jp/taku-358

歴史・観光都市、岡崎市の魅力を発信します。 大河ドラマ”どうする家康”の放送に合わせて岡崎の素敵なところをご案内します。 グルメや特産品の情報などもお知らせしたいです。 岡崎観光に訪れる人に何かしらの参考になれば…。

タクチャン
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2023/02/02

arrow_drop_down
  • 京都の晴明神社!一条戻橋!パワースポット!

    安部晴明。 大河ドラマ「光る君へ」11回のドラマのあとの史跡紹介のコーナーで、京都市の一条戻橋(いちじょうもどりばし)と晴明神社が紹介されていました。 晴明は…

  • 雪のようなモッコモコ!クリーミーな香り!

    3/29。 長雨がやんで、午後から久しぶりに晴れました。一気に春が来たようでした!ユキヤナギが雪のように白くモッコモコ! モッコモコ!   ちょっと見えないな…

  • 伝説の名悪役!

    悪役が魅力的な作品は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう  悪役が魅力的な作品。 ブルースリーの映画「死亡遊戯」の中での悪役は最高に魅力…

  • 光る君へ12回!思いの果て!まひろ&道長!

    大河ドラマ「光る君へ」12回「思いの果て」の感想の続きです。 道長はまひろに文を送り、いつもの廃墟に呼び出した。  まひろは妾でもよい、と心を決め会いに行く。…

  • 本場一色産!うな丼三水亭!うっなうな!

    西尾市、うなぎの三水亭。西尾東店。うなぎの本場、西尾市一色町に本店がある三水亭。  ここは本店のほうではなく、駒場町にある西尾東店です。   全て個室でゆっく…

  • 光る君へ12回!二人の女性!道長のもつれ!

    大河ドラマ「光る君へ」12回「思いの果て」の感想の続きです。 道長は父・兼家からの預かり物を左大臣・源雅信へ届けた。  さらに、左大臣の邸宅について尋ねた。「…

  • イチゴソースとっろとろ!アメリカンチーズケーキ!

    ジョイフルさんでプレートランチを食べた日に食後にアメリカンチーズケーキを食べました。 イチゴソースがとっろとろ!チーズの味濃厚!食事とセットにすると、お値打ち…

  • 天下の宵桜!家康行列に期待!岡崎桜まつり!

    桜の写真見せて!▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう  今日はさくらの日なんですね! 桜の写真を見せて!ということなので、先日の河津桜の写…

  • 光る君へ12回!実資&まひろ!思いの果て!

    大河ドラマ「光る君へ」12回「思いの果て」の感想です。  11回で、まひろ&道長の仲はもつれ始めた。そして道長をいらだたせた。 12回。 まひろの父・為時は通…

  • 家康館リニューアル!徳川家広さんも挨拶!

     3/23。午前9時。冷たい雨が降る朝でした。みなさん、寒さに震え、ブッルブル!三河武士のやかた家康館のリニューアルオープンを今か今かと大勢が待っています。 …

  • いちごクロワッサン!クリームたっぷり!焼きたての香り!

    たまにクリームが無性に食べたくなりますね。  北欧ベーカリーのいちごクロワッサン! クリームたっぷり!クッリクリ!いちごもおいしい!クロワッサンがパッリパリ!…

  • 光る君へ11回!まどう恋のもつれ!

    大河ドラマ「光る君へ」11回「まどう心」の感想の続きです。 まひろと倫子の会話で、倫子は「私、今、狙っている人がいるの。」と言う。 (狙いは道長なんですね。も…

  • あぶり鶏ラーメン!ゆずと三つ葉でさっぱり!前田さん??

    東海TVのスイッチという番組で、丸源ラーメンを紹介していました。 全国に204店舗もあるんですね!  今回紹介のメニューはゆずと三つ葉の炙り鶏そば! ご自慢の…

  • 光る君へ11回!生首ごろん!

    わずか7才の一条天皇が即位する朝が来た。北斗七星のパワーで即位式に臨んだようですね。    天皇の即位式の時のみに用いられる高御座(たかみくら)。  その高御…

  • 豚肉のから揚げ!ブッタブタ!くるま麩くっるくる!グルメ兄弟!

     先日、書きましたグルメ4兄弟。TVでグルメ4兄弟として紹介されていました。(本当の兄弟ではありません) そのうちの長男、井田長さんへ行ってきました。(一番左…

  • 光る君へ11回!まひろの直談判!

    大河ドラマ「光る君へ」11回「まどう心」の感想です。 まひろの父・為時は式部丞の官を免ぜられた。花山天皇の退位に伴い、兼家から解任されたわけですね。  まひろ…

  • ストロベリーシェイク!とちおとめ20粒使用!花いっぱい!

     暖かくなってきました。よく行くカフェ・サッチモ。春の花が増えてきました。暖かい日でしたので、テラス席にしました。 以前、ウドちゃんもテラス席に座っていました…

  • 広島産カキがプッリプリ!6個も!丸亀うどん!

    丸亀製麺さん。   牡蠣たまあんかけ。いいねぇ。広島県産!浜ゆで牡蠣! ウホー!  牡蠣たまあんかけ!カキが6個も入って、プッリプリでカッキカキ! ネギ入れす…

  • 光る君へ10回!月夜の陰謀!明子との出会い!

    大河ドラマ「光る君へ」10回「月夜の陰謀 」の感想の続きです。  道長は明子に出会った。 ほんの一瞬であったが、お互い何か感じるものがあったかもしれない。  …

  • 光る君へ10回!月夜の情熱!燃える道長&まひろ!

    大河ドラマ「光る君へ」10回「月夜の陰謀 」の感想の続きです。  道長はまひろへの想いを和歌にして文を送る。まひろも想いを漢詩の文で返す。文のやり取りを繰り返…

  • 桜もこもこ!モンブランケーキ!ローレライ!

    3/7に岡崎の河津桜を見たことは書きました。この日は満開でした。  3/9にも同じ場所に行きました。この日は寒くて風も強くて、かなりの花びらが散ってしまってい…

  • 先生も来たかった!大樹寺ビスタライン!季節を感じる!

    夏井いつきの「よみ旅」というNHKの番組(全国放送)がありますよね!俳句の先生、夏井いつき先生が最初に言ったのは、「私が来たかった場所 岡崎!」 そら、そうで…

  • 光る君へ10回!月夜の陰謀 !闇のクーデター!

    大河ドラマ「光る君へ」10回「月夜の陰謀 」の感想です。 寛和2年(986年)6月23日。寛和の変という歴史上の出来事が史実に沿って描かれたようですね。 安部…

  • そびえ立つクリームオーレ!ミルク味濃厚!絶景のあと!

    岡崎、藤川町の一畑山薬師寺で絶景風呂に入ったあと、のどが渇いてしまいました。 というわけで、 コメダさんで、見た目も楽しい。そびえ立つソフトクリームにまた挑戦…

  • 開運うどん!炭火焼き鳥トッリトリ!絶景風呂!一畑山!

    岡崎市、藤川町。 一畑山薬師寺に行って、 開運うどんを食べました。 うぁー!開運!開運!うまっ! 来る途中で、ファミマで炭火焼きとりを買ってきていたので、一緒…

  • 築地銀だこ!行列390円!タッコタコ!

    築地銀だこさん、390円!大創業祭なんですね。ウッハウハ😀フードコートでここだけ行列ね!いいねぇ!サンキュー価格!ウッハウハ!サンキュー!   いろいろ種類が…

  • 伊奈城址!徳川家の御紋の発祥の地!葵の葉!

    [岡崎市の東隣 豊川市] 平坦な畑の向こうに少しこんもりとした部分。伊奈城址。伊奈城址公園になっているんですね!   お堀と逆茂木の址があります。  縄で囲わ…

  • 光る君へ9回!安倍晴明の策略!こわっ!!

    第8回で右大臣・兼家は倒れ、寝込んでしまいました。 そこへ安倍晴明が呼ばれ、晴明は「右大臣と私だけにしてください。」と確かに言っていました。その時から晴明が怪…

  • 桜満開!サックサク!ふわふわ!もこもこ!

    3/8。ズラーッと、桜! こちらからみてもズラーッ! 河津桜!がもうサックサク! 岡崎市の乙川。竜美ヶ丘会館のうら付近。 岡崎城から2㎞ほど上流。 清流・乙川…

  • 光る君へ9回!遠くの国!直秀の死!

    大河ドラマ「光る君へ」9回「遠くの国」の感想です。  直秀たちの散楽集団は盗賊集団でもある。 第8回で東三条殿へ侵入した盗賊集団は、道長の配下の武士団によって…

  • 宇治抹茶蜜のソフトクリーム!TV収録現場で!ラグーナ蒲郡!

    豊川市の大聖寺で、今川義元の墓所を見たあと、帰りに、蒲郡市に寄りました。 ラグーナ蒲郡。  いつものように、フルーツを見ようと思って、蒲郡マルシェというお店に…

  • 一色城址!今川義元の首なし胴体!

    [岡崎市の東隣 豊川市] 豊川市牛久保町。大聖寺。 今川義元公墓所となっています。(一色刑部公については別の機会に書くかもしれません) 奥へ入っていくと墓所が…

  • ストロベリーシェーク!ハマリそう!梅の花!

    2/25、南公園の梅がまだ咲いていない、なんて書いてしまったんですが、   3/2に行ってもまだ咲いていない。人もいなくなっちゃった。  ふしぎだなあ、と思っ…

  • グルメ4兄弟!仰天タウン!ジュニアさんも!

    TV愛知の「千原ジュニアの愛知あたりまえワールド」という番組を見ていたら、仰天タウンの「グルメ4兄弟」として紹介されていたお店がありました。(本当の兄弟ではな…

  • 赤染衛門!人気キャラクター!

    大河ドラマ「光る君へ」で左大臣・源雅信の娘・倫子らの集まりに指導者的立場で登場する赤染衛門(あかぞめえもん)。 女性なのに、「~衛門」という名前なんですね。 …

  • 選べる和膳!カキがプッリプリ!岩津天満宮の庭!

    岩津天満宮で、梅の花を見た時。 平安朝の小さな庭があったので、ドラマ「光る君へ」のまひろの家の庭に似ているなぁ、なんて思いながら眺めました。   そのあと、近…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、タクチャンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
タクチャンさん
ブログタイトル
いざ岡崎!
フォロー
いざ岡崎!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用