chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 山岡 泰輔2019(パワプロ2023再現選手)

    山岡 泰輔 初の開幕投手 防3.71 13勝4敗 2016年 ドラフト1位 オリックス(17〜) 高校時代は瀬戸内高校のエースとして広島新庄の田口との投げ合いがキッカケで全国区になった。社会人を経由してオリックスに入団すると1年目から1軍定着しオールスターに選ばれた。プロ1年目2年目と負け越したが、3年目の19年シーズンは13勝を挙げて最高勝率のタイトルを獲得した。 パワナンバー13200 42490 32648 パワプロ2023作成選手はこちらから pawapurotan.hatenablog.com Twitterはこちらから twitter.com pawapurotan.hatenab…

  • 香月 良太2009(パワプロ2023再現選手)

    香月 良太 柳川の剛腕 防4.18 3勝3敗20H 2003年 自由獲得枠 近鉄(04)ーオリックス(05〜12)ー巨人(13〜16) 高校時代は柳川の剛腕と呼ばれ3年時には春夏共に準々決勝で智弁和歌山に敗れた右腕。社会人を経由して近鉄最後のドラフトで入団。05年からはオリックスでプレーする事となった。オリックスでは中継ぎの一角として時にはセットアッパーとして活躍し09年には64登板を記録した。12年オフに巨人へトレード移籍をしたが、巨人では1軍定着とはならずに16年に戦力外通告を受けて現役引退した。 パワナンバー13900 12420 31305 パワプロ2023作成選手はこちらから paw…

  • 宮田 征典1965(パワプロ2023再現選手)

    宮田 征典 8時半の男 防2.07 20勝5敗 1962年プロ入り 巨人(62〜69) 地位の低かったリリーフ投手という価値を引き上げた男にしてV9を始めた原動力にもなった男。心臓疾患を患っており先発として長いイニングを投げられない事から63年からリリーフに転向。64年に故障で離脱するが、65年はまさに投手陣の柱としてリーグ最多の69試合に登板し20勝を挙げる活躍。当時は存在していないがセーブが存在すれば22セーブを記録していた。登板するのが大体8時半頃であった為、8時半の男として有名にもなった。MVPは本塁打、打点の二冠王に輝いた王に贈られたが、監督の川上もMVPは宮田ではないかと発言してい…

  • 香月 一也2021(パワプロ2023再現選手)

    香月 一也 格差トレード .203 3本 6打点 2014年 ドラフト5位 ロッテ(15〜20)ー巨人(20〜23)ーオリックス(24〜) 高校時代から注目された長距離砲。U18日本代表では岸田、岡本とクリーンナップに座り結果的に3人とも後に巨人でチームメイトとなった。ロッテに入団後二軍で下積みするような生活であったが、20年シーズン途中に澤村とのトレードで巨人に移籍した。年俸格差が約1億5000万程の開きがあった為、格差トレードとも言われた。巨人では21年シーズンにプチ活躍。開幕直後から5番ファーストとしてスタメン出場を勝ち取り3本塁打と自慢の長打力を見せつけたが、テームズの加入により二軍落…

  • 坂口 真規2013(パワプロ2023再現選手)

    坂口 真規 長距離砲 .400 0本 1打点 2012年 ドラフト5位 巨人(13〜17) 高校時代智弁和歌山の4番打者として甲子園史上初の1イニング2本塁打を記録した長距離砲。東海大学を経て巨人に入団した。1年目から1軍出場を果たし2軍でもそれなりの成績を残していたが、2年目以降は2軍でも成績が残せなくなった事と岡本和真の台頭により16年シーズンからは育成契約に切り替わり17年シーズンに戦力外通告を受けて退団した。 パワナンバー13100 92399 91148 パワプロ2023作成選手はこちらから pawapurotan.hatenablog.com Twitterはこちらから twitt…

  • ボビー・スケールズ2011(パワプロ2023再現選手)

    ボビー・レオン・スケールズ スケさん .261 9本 30打点 1999年のMLBドラフト 14巡目(全体442位) シカゴ・カブス(09〜10)ー日本ハム(11)ーオリックス(12) 11年シーズン怪我で長期離脱となった田中賢介の代役として来日したスイッチヒッターの助っ人外国人。来日していきなり結果を残し暫くは打率も良かったのだが、終盤に一気に成績を落とした事で1年限りの退団となった。翌年オリックスにシーズン途中に再び入団し、日ハム時代と同じような成績を残したがこれまた1年限りで退団となった。 溢れる力を出し その名を刻め 希望の道を拓け GO MY WEYレオン パワナンバー13400 8…

  • 中山 慎也2011(パワプロ2023再現選手)

    中山 慎也 先発の一角へ 防2.94 8勝9敗1S 2005年 大学生・社会人ドラフト5巡目 オリックス(06〜15) 11年シーズンに存在感を放った左腕。制球力に課題があり自滅する事多く、09年シーズンには晒し投げとも思われる12失点完投負けを記録した。10年シーズンの後半にダルビッシュに投げ勝った所から調子を上げ、11年は先発で8勝を挙げた。しかし12年シーズンに制球難から当時の監督岡田の怒りを買い二軍降格。シーズン中盤からは中継ぎとして活躍しリリーフ時の防御率は1点台と結果を残した。14年も中継ぎとして活躍したが、15年に戦力外通告を受けて退団した。 パワナンバー13500 62329 …

  • 酒井 大輔2001(パワプロ2023再現選手)

    酒井 大輔 山口高志の再来 防4.19 1勝0敗 1998年 ドラフト7位 広島(99〜04) 150km/hオーバーのストレートを武器に山口高志の再来とも呼ばれた右腕。野手としても魅力があり俊足に長打力も兼ね備えた選手でもあったため当初は野手に転向するつもりでプロに入団した。しかし投球のポテンシャルの高さをコーチ陣は捨てずに投手としてプレーする事となった。01年に中継ぎとしてある程度の結果を残したが、02年のシーズン中盤辺りから一気に成績を落として04年に戦力外通告を受け退団した。 伸びのあるストレートで 真っ向勝負見せるぜ そうさ酒井大輔 強気で行け パワナンバー13800 22319 6…

  • 定岡 智秋1983(パワプロ2023再現選手)

    定岡 智秋 強肩内野手 .253 9本 47打点 1971年 ドラフト3位 南海(72〜87) 70年代後半から80年代前半にかけて南海ホークスの遊撃手レギュラーとして活躍した強肩の選手。その強肩っぷりは当時のNPBでもトップクラスのものであり、一塁送球時の低く伸びるボールに一塁手が捕球時に手首にボールを当ててしまうほどであった。長打力もそれなりにあり、二桁本塁打を3回記録したが、下位打線で振り回す打撃をしていた事もあり打率は低かった。83年には自己最高の打率.257を記録したが、翌年にアキレス腱断裂の大怪我を負いそこから成績が落ちた事もあり、87年に現役引退した。 パワナンバー13000 3…

  • ダグ・ローマン1986(パワプロ2023再現選手)

    ダグラス・エドワード・ローマン スーパーマリオブラザーズ .291 14本 75打点 1978年 MLBドラフト2巡目 ミルウォーキー・ブルワーズ(84〜85)ー横浜(86〜87) スーパーカートリオをホームに迎え入れるポンセに続く打者。ポンセもローマンも走れる選手であったためフリーウェイクインテットとも呼ばれた。中距離打者として活躍し86年は75打点と、残したランナーをホームに還して来た。それなりの活躍をしたのだが、86年オフにレスカーノが入団し出番が全く無くなったため87年シーズン序盤に退団した。 打て打て打てよローマン ライトへレフトへホームラン 打て打て打てよローマン スタンド超えてホ…

  • 定岡 卓摩2012(パワプロ2023再現選手)

    定岡 卓摩 二世選手 .156 0本 2打点 2004年 ドラフト7巡目 ソフトバンク(05〜06)ーロッテ(07〜11)ー楽天(12〜13) 父に元ホークス定岡智秋を持つ二世選手。ダイエー最後のドラフトで最後に指名された選手でもある。ドラフト下位指名ながら期待も注目も大きかったが、ホークスでは1軍の厚い壁に阻まれ出番がなく僅か2年で自由契約となりロッテに移籍。ロッテでも2軍では主力級の活躍を見せるも1軍に呼ばれずに再び自由契約。楽天に移籍した12年シーズンにようやく1軍での出場機会を与えられたが、結局16試合の出場に留まった。結局13年シーズンを持って三度戦力外通告を受けて現役引退した。 パ…

  • 城 友博1993(パワプロ2023再現選手)

    城 友博 イケメン外野手 .258 1本 10打点 1987年 ドラフト6位 ヤクルト(88〜98)ー阪神(99) イケメンで女性人気の非常に高い選手。俊足を武器に野村ヤクルトの脇役として92年93年のリーグ連覇に貢献した。キャリアを通して年間100試合以上出場した事は無かったが、野村克也監督には重宝されており、98年に自由契約となったが、野村克也率いる阪神に移籍した。 パワナンバー13900 02359 35409 【査定】 (チャンスC) 得点圏打率.293 パワプロ2023作成選手はこちらから pawapurotan.hatenablog.com Twitterはこちらから twitte…

  • 安田 尚憲2023(パワプロ2023再現選手)

    安田 尚憲 ヤス .238 9本 43打点 2017年 ドラフト1位 ロッテ(18〜) 履正社の主砲で東の清宮西の安田と呼ばれた超高校級スラッガー。ドラフト1位でロッテに入団すると1年目から1軍で本塁打を放つなど未来の主砲としてのキャリアを歩み始めたが、その後は中々二桁本塁打を打つ事は出来ず。23年シーズンはサヨナラ打を3度放ちCSでも劇的なサヨナラ打を放つなど印象的な活躍をした。 ワッショイワッショイ ワッショイワッショイ ワッショイワッショイ そーれ かっ飛ばせ安田 パワナンバー13700 72378 37244 パワプロ2023作成選手はこちらから pawapurotan.hatenab…

  • 佐々木 千隼2021(パワプロ2023再現選手)

    佐々木 千隼 5球団競合 防1.26 8勝1敗1S26H 2016年 ドラフト1位 ロッテ(17〜23)ー横浜(24〜) ドラフト史上初の5球団からのハズレ1位競合でロッテに入団した右腕。プロでは大学時代のスピードが出ずに苦戦していたが、21年シーズンに脱力を意識したフォームに変更すると安定したピッチングを見せるようになりリリーフだけで8連勝を記録しチームの優勝争いに貢献した。結果的に最後の最後で敗戦投手となり、勝率10割とはならなかったが、遂に花開いたかのように見えた。しかし22年シーズン以降はコンディション不良に悩まされて23年オフに現役ドラフトで横浜に移籍した。 パワナンバー13600 …

  • 武藤 孝司1997(パワプロ2023再現選手)

    武藤 孝司 新人王候補 .282 0本 29打点 1995年 ドラフト3位 近鉄(96〜03) 俊足を武器に遊撃手のレギュラーとして定着した打者。2年目の97年シーズンから遊撃手のレギュラーとして活躍し26盗塁と結果を残した。00年までは遊撃手のレギュラーとして活躍していたが、00年の終盤に肩を怪我してそこからは一気に成績を落としてしまい02年に現役引退した。 鋭い当たりを見せてやれ 俊敏華麗なバッティング右に左に打ち分けろ 力の限り突き進め パワナンバー13400 62378 35531 パワプロ2023作成選手はこちらから pawapurotan.hatenablog.com Twitte…

  • 平良 海馬2021(パワプロ2023再現選手)

    平良 海馬 たいらげーむ 防0.94 3勝4敗20S21H 2017年 ドラフト4位 西武(18〜) 開幕から39試合連続無失点の記録を樹立した西武のリリーフエース。19年シーズンの終盤に勝ちパターンに入ると20年シーズンからは定着。MAX160km/hのストレートに多彩な変化球を武器にパリーグ屈指のリリーフとして名を馳せた。21年シーズンは上記の39試合連続無失点と共にシーズン終盤は抑えに回った事からパリーグ初の20H20Sを記録した。23年シーズンからは先発として西武の投手陣を支えている。 パワナンバー13700 72338 35211 パワプロ2023作成選手はこちらから pawapur…

  • 鷹野 史寿2001(パワプロ2023再現選手)

    鷹野 史寿 死球の多い巧打者 .306 6本 20打点 1999年 ドラフト6位 近鉄(00〜04)ー楽天(05〜08) アジア選手権で全日本の4番を務めた事もあるパンチ力ある打撃が持ち味の野手。プロ1年目から準レギュラーとして1軍定着し13打席連続出塁を記録するなど活躍した。01年シーズンも準レギュラーとして活躍し規定打席には未達だが、3割を記録しチームのリーグ優勝に貢献した。03年以降は不振に陥り打率3割も届かず結局08年に戦力外通告を受け現役引退した。 今翼広げ 行け大地を蹴り 翔べ高く飛びたて はばたけ鷹の如く パワナンバー13100 92398 27061 【査定】 (対左E) 対右…

  • ケビン・ウィット2005(パワプロ2023再現選手)

    ケビン・ジョゼフ・ウィット 当たれば飛ぶ .172 4本 7打点 1994年 MLBドラフト1巡目 トロント・ブルージェイズ(98〜99)ーサンディエゴ・パドレス(01)ーデトロイト・タイガース(03)ー横浜(05)ータンパベイ・デビルレイズ(06)ー楽天(07) 04年に3Aで本塁打王にも輝いた長距離砲で退団したタイロンウッズの代わりとして横浜に入団した助っ人外国人。当たれば飛ぶのだが、いかんせんバットに当たらずに日本では殆ど結果を残せず。巨人ミセリとの対決は迷勝負の一つとして今でも語り継がれている。結局1年で退団となったが、07年に楽天に入団。楽天でも横浜時代とあまり変わらない成績を残して…

  • 工藤 隆人2007(パワプロ2023再現選手)

    工藤 隆人 不敗神話 .288 0本 18打点 2004年 ドラフト9巡目 日本ハム(05〜08)ー巨人(09〜11)ーロッテ(11〜13)ー中日(14〜18) 代走や守備固めをメインにセパ4球団に在籍した外野手。07年シーズンに2軍で好成績を残して1軍昇格すると1軍で打点を挙げると負け無しという不敗神話もありシーズン終了まで1軍帯同した。日本シリーズで不敗神話は途切れたが、チームのリーグ優勝に貢献した。俊足タイプにして珍しくこの年は1番と9番での出場は無く、逆にクリーンナップは全ての打順でスタメンに名を連ねていた。 パワナンバー13000 82367 99702 パワプロ2023作成選手はこ…

  • 原 拓也2014(パワプロ2023再現選手)

    原 拓也 小技の光るユーティリティ .248 2本 15打点 2006年 大学生・社会人ドラフト4巡目 西武(07〜12)ーオリックス(13〜16) 内野をどこでも守れるユーティリティプレイヤー。西武時代はフレッシュオールスターでMVPを獲得するなど未来の主力として期待されたが、打撃に難があったことやSNSでの発言などで物議を醸す事もあり、12年オフにオリックスにトレード移籍。この際にも発言で物議を醸した。オリックスでは14年シーズンの2位躍進に貢献などキャリアハイの120試合に出場したが、16年シーズンに戦力外通告を受けて現役引退した。 烈しく叩けストレート 巧く捌け変化球 如何なる球も的確…

  • ゲイル・ホプキンス1975(パワプロ2023再現選手)

    ゲイル・イーソン・ホプキンス 初優勝の立役者 .256 33本 91打点 1965年プロ入り シカゴ・ホワイトソックス(68〜70)ーカンザスシティ・ロイヤルズ(71〜73)ーロサンゼルス・ドジャース(74)ー広島(75〜76)ー南海(77) 1975年広島の初優勝に大きく貢献した助っ人外国人。野球を辞めて本格的に医学の道へ進もうとした時に広島ルーツ監督に誘われた事で広島入り。1年目は本塁打を要求された事から本塁打を狙うバッティングで33本塁打を記録。優勝決定戦の9回に放った本塁打は広島のオールドファンの記憶に残っている。翌年は本来であるアベレージ型の打者として活躍し打率.329を記録した。 …

  • 山崎 晃大朗2022(パワプロ2023再現選手)

    山崎 晃大朗 コータロー .258 2本 37打点 2015年 ドラフト5位 ヤクルト(16〜) 俊足を武器にヤクルトの外野陣の一角を担う選手。20年シーズンからは3年連続100試合以上出場を果たし半レギュラーという立ち位置であった。毎年印象的な活躍をしており、逆転満塁弾や逆転サヨナラ本塁打など意外性を見せる事が多かった。23年シーズンは出場が半減した事もあり24年シーズンに復活を賭ける。 光求め駆け抜ける その誇り胸に 頂を目指し進めよ 山崎晃大朗 パワナンバー13000 32397 74136 【査定】 (走塁B) 三塁打4本 (内野安打) 18本の内野安打 パワプロ2023作成選手はこち…

  • 早坂 圭介2009(パワプロ2023再現選手)

    早坂 圭介 小猿 .224 1本 17打点 2002年 ドラフト8巡目 ロッテ(03〜15) 俊足で同期西岡剛と同じスイッチヒッターの遊撃手。俊足はピカイチで2軍では盗塁王に複数回輝いた。しかし1軍では中々結果を残せずに二軍の帝王と化してきた09年シーズンは西岡の離脱などもあり時にはスタメン出場で一軍の準レギュラーとして活躍した。しかし、10年シーズンに靭帯を断裂し以降は結果を残せずに15年シーズンに現役引退した。 早坂Go! 早坂Go! 早坂Go! 早坂ぶっちぎれ パワナンバー13600 72327 72698 パワプロ2023作成選手はこちらから pawapurotan.hatenablo…

  • 村上 頌樹2023(パワプロ2023再現選手)

    村上 頌樹 虎の村上様 防1.75 10勝6敗1H 2020年 ドラフト5位 阪神(21〜) 2023年阪神のリーグ優勝&日本一に大きく貢献した虎の村上様。23年シーズンは開幕から31イニング連続無失点(うち11イニング連続パーフェクト)と大ブレイクし一気に虎のエースへと登り詰めた。シーズンを通しても防御率1点台で最優秀防御率を記録し、WHIPは2リーグ制以降最高の0.741を記録した。最終的に新人王とMVPを獲得したが、セリーグで同時受賞は史上初であり記録ずくめの1年となった。 パワナンバー13000 72337 72240 パワプロ2023作成選手はこちらから pawapurotan.ha…

  • 福嶋 久晃1976(パワプロ2023再現選手)

    福嶋 久晃 横浜スタジアム第1号 .266 18本 45打点 1966年 ドラフト外 大洋・横浜(67〜84)ー広島(85) 強肩強打の捕手で横浜スタジアム第1号本塁打を放った選手。75年シーズンにはリーグNo.1阻止率を記録すると毎年4割前後の盗塁阻止率を記録した。しかし捕手としてはあまり首脳陣から信用がなく時には投手に対してベンチが直接配球の指示を出す事もあったらしい。サヨナラの場面で強く晩年まで印象的なサヨナラ打を記録していた。 パワナンバー13900 12387 61147 パワプロ2023作成選手はこちらから pawapurotan.hatenablog.com Twitterはこち…

  • 南 昌輝2016(パワプロ2023再現選手)

    南 昌輝 南、帰宅する 防2.74 5勝4敗16H 2010年 ドラフト2位 ロッテ(11〜21) 12年シーズンにリリーフカーに乗ってグラウンドに現れたが、投手交代が無かったためそのまま帰っていた珍プレーで有名な投手。その12年シーズンは26試合に登板して防御率0.36と圧巻の成績を残した。しかし翌年からは成績を落とし15年シーズンに至っては1軍登板すら無かったが、16年シーズンは最終的にセットアッパーに定着する程のピッチングを見せた。しかし17年以降は怪我に悩まされ、難病の黄色靭帯骨化症に患っている事も発覚した。19年シーズンに1軍に戻ってきたが、結果は残せずに21年シーズンに現役引退した…

  • ダグ・マシス2012(パワプロ2023再現選手)

    ダグラス・アラン・マシス 優勝への補強? 防6.49 1勝4敗 2005年 MLBドラフト13巡目 テキサス・レンジャーズ(08〜10)ーサムスン・ライオンズ(11)ーロッテ(12)ー統一セブンイレブン・ライオンズ(15) 7年ぶりのリーグ優勝を目指しているロッテに入団した助っ人外国人。まとまったコントロールが武器の打たせて取るタイプの投手という触れ込みで入団したが、日本では打たれて取るタイプの投手としてパッとした成績は残せなかった。チームも前半戦首位ターンしていたが、8月に連敗で一気に優勝争いから脱落した。 パワナンバー13000 32357 56814 【査定】 (対ピンチF) 得点圏被打…

  • ジェリー・ブルックス1998(パワプロ2023再現選手)

    ジェローム・エドワード・ブルックス ビックバン打線の4番 .244 25本 73打点 1988年 MLBドラフト12巡目 ロサンゼルス・ドジャース(93)ーフロリダ・マーリンズ(96)ー日本ハム(97〜98)ードスラレドス・オウルズ(00)ーユカタン・ライオンズ(00)ーエルマイラ・パイオニアーズ(00) 98年ビックバン打線の4番打者としてチームの快進撃に貢献した助っ人外国人。来日1年目は16本塁打と当時の助っ人としては少し物足りない成績に終わったが、98年は25本塁打と及第点の本塁打数を残した。しかし打率の低さや後半戦の不調さから結局この年限りで退団となった。 百万馬力のパワーがここで炸裂…

  • 平井 正明1950(パワプロ2023再現選手)

    平井正明(三郎) パイレーツの1番打者 .309 13本 56打点 1948年プロ入り 阪急(48〜49)ー西日本(50)ー巨人(51〜57) 打てる遊撃手としてリードオフマンを歴任した選手。50年シーズンは1年しか存在しなかった西日本パイレーツの代表選手として打率3割に二桁本塁打と活躍した。シーズンオフに巨人に移籍となり千葉との二遊間コンビでチームに貢献した。54年シーズンに広岡の加入で二塁手に回るも徐々に出番が減少。心臓の病気もあり57年に現役引退した。 パワナンバー13200 42317 26871 パワプロ2023作成選手はこちらから pawapurotan.hatenablog.co…

  • オーランド・ロマン2015(パワプロ2023再現選手)

    オーランド・ブルーノ・ロマン ロマンおじさん 防2.40 5勝5敗23H 1999年 ドラフト31巡目(全体946位) プエブラ・パロッツ(07〜09)ー兄弟エレファンツ(10〜11)ーヤクルト(12〜15)ーLamigoモンキーズ(16)ー中信兄弟(17) 先発に中継ぎに抑えと様々な場所で投げた便利屋おじさん。12年に来日すると先発として初年度は9勝を挙げる活躍。翌年は先発で結果を残せずに中継ぎに転向となりその後は基本的に中継ぎ投手へ。15年シーズンはROBのRとしてヤクルトのブルペン陣を支えてリーグ優勝に貢献した。 パワナンバー13900 02357 25602 パワプロ2023作成選手は…

  • 山田 哲人2016(パワプロ2023再現選手)

    山田 哲人 DHC山田 .304 38本 102打点 2010年 ドラフト1位 ヤクルト(11〜) ミスタートリプルスリーとも称される2010年代最強の二塁手。14年シーズンにレギュラー定着を果たし15年シーズンはトリプルスリー達成にリーグ優勝と一気にスターへの階段を駆け上がった後の16年シーズンは開幕から圧巻の活躍でオールスター時点で打率.350 29本塁打 72打点 20盗塁とプロ野球史上初の六冠王を狙える位置にいた。しかし後半戦は死球による怪我や不振に陥りタイトルは盗塁王のみとなってしまった。しかし2年連続のトリプルスリーというプロ野球史上初の記録を残した。 (前奏:「山田哲人!」「山田…

  • 高木 康成2012(パワプロ2023再現選手)

    高木 康成 リッチギー 防1.44 3勝1敗6H 1999年 ドラフト2位 近鉄(00〜04)ーオリックス(05〜09)ー巨人(10〜14) 近鉄球団最期の勝利投手の記録を持つ左腕。先発として微妙な成績に終わることが多かったが、07年、12年と中継ぎとしてキャリアハイの記録を叩き出すなど中継ぎ適正は比較的高かった。12年シーズンは中継ぎの一員として防御率1点台と安定したピッチングを見せて同姓の高木京介とダブル高木でチームのリーグ優勝、日本一に大きく貢献した。 パワナンバー13700 02327 05948 パワプロ2023作成選手はこちらから pawapurotan.hatenablog.co…

  • 藤江 均2011(パワプロ2023再現選手)

    藤江 均 暗黒に輝いた中継ぎエース 防1.58 3勝0敗15H 2008年 ドラフト2位 横浜(09〜14)ー楽天(15)ーランカスター・バーンストーマーズ(16) フォークを武器に11年12年と横浜の中継ぎとして活躍した右腕。横浜の背番号19は悉く結果を残せなかったジンクスがあったが、11年シーズンには防御率1点台と藤江はそれを払拭する活躍を見せたかに見えた。しかし14年シーズンに戦力外通告を受けて楽天に移籍。楽天でも結果は残せずに退団し米独立リーグに移籍するもそこも1年で退団し現役引退した。2014年に横浜を僅か1年成績落ちただけで戦力外通告を受けたが、引退後の発言を見るとまあ…うん… パ…

  • 十川 孝富2005(パワプロ2023再現選手)

    十川 孝富 プロ初本塁打 .188 1本 1打点 1999年 ドラフト6位 巨人(00〜07) 俊足でユーティリティプレイヤーと便利屋的なポジションでプレーした巨人の野手。プロ入り後暫くは層の厚い1軍出場とはならなかったが、怪我人や不振の打者が続出した05年シーズンに1軍に呼ばれるとプロ初本塁打を記録し、将来のスーパーサブとして期待された。しかし、翌年以降は古城、木村拓也の加入などで出番を減らしたことと目の病気もあり07年限りで戦力外通告を受けて現役引退した。 パワナンバー13500 52307 05559 【査定】 (代打○) 唯一の本塁打は代打での一発 (併殺) 2軍でも併殺が多い パワプ…

  • 早川 隆久2023(パワプロ2023再現選手)

    早川 隆久 肩が強い by新庄 防3.44 6勝7敗 2020年 ドラフト1位 楽天(21〜) 楽天の先発ローテーション投手にして次世代のエース候補でもある左腕。大学No.1左腕として4球団競合のうえ楽天に入団。1年目から先発ローテーション入りを果たし1年目は9勝を挙げた。以降も楽天の先発陣の一角として結果をそれなりに出してはいるが、毎年夏頃にコンディション不調で2軍に落ちることが多いためこの課題を解決するのが二桁勝利への近道になりそうだ。 パワナンバー13600 42316 80533 【査定】 (力配分) カウント0-0の時の被打率.435 簡単にストライクを取りに行ってやられるパターンが…

  • ブライアン・オグレディ2022(パワプロ2023再現選手)

    ブライアン・パトリック・オグレディ オージー .213 15本 46打点 2014年 MLBドラフト8巡目 シンシナティ・レッズ(19)ータンパベイ・レイズ(20)ーサンディエゴ・パドレス(21)ー西武(22)ーハンファ・イーグルス(23)ーカンザスシティ・モナークス(23〜) 22年シーズンにやって来た助っ人外国人。中距離打者としての触れ込みで入団し、開幕から及第点の活躍。15本塁打を放ちパリーグの外国人選手の中で唯一の規定打席に到達となったが、打率.213とリーグ最下位を記録した事から結果的に1年で退団となった。 パワナンバー13800 02396 79043 【査定】 (プルヒッター) …

  • 田原 晃司2005(パワプロ2023再現選手)

    田原 晃司 13年目のヒーローインタビュー .083 1本 2打点 1992年 ドラフト6位 西武(93〜08) 長い2軍暮らしの末にプロ13年目に初本塁打を記録した苦労人。93年に西武に入団するも伊東勤という絶対的正捕手のいた西武で出番が全く無く、1軍初出場ですら9年目と遅咲きの選手であった。05年シーズンはプロ初本塁打と初のヒーローインタビューを経験し自己最多の46試合に出場した。 パワナンバー13100 92316 61271 パワプロ2023作成選手はこちらから pawapurotan.hatenablog.com Twitterはこちらから twitter.com pawapurot…

  • 小深田 大翔2023(パワプロ2023再現選手)

    小深田 大翔 コブちゃん .258 5本 37打点 2019年 ドラフト1位 楽天(20〜) 俊足と内野を複数守れる選手としてドラフト1位で入団した選手。アマチュアでは打撃に突出してるものが無いため、一部からはドラ1で取るほどか?とも言われていた。しかし、1年目から1軍定着を果たし、プロ入り後4年連続で規定打席に到達と楽天のレギュラー野手として活躍している。23年シーズンには目標としていた盗塁王を獲得した。 歓喜のスタンドへ 拳突き上げ 我らとともに行くぞ 勝利の道へ 小深田 小深田 オー小深田 スピード上げて走れ グラウンド駆け抜けろ パワナンバー13000 32326 60266 【査定】…

  • 内 竜也2017(パワプロ2023再現選手)

    内 竜也 25イニングが目安? 防2.94 5勝1敗16S11H 2003年 ドラフト1巡目 ロッテ(04〜20) 威力あるストレートとキレのある変化球が持ち味のリリーフ投手。ポテンシャルは高いのだが、現役生活を通して怪我に悩まされて現役中の手術はわかっている範囲だけでも9回を数える。毎年25イニング前後で離脱することが多く、内の故障の目安ともネット界隈では言われていた。そんな内ではあったが、17年と18年は2年連続で50試合以上登板しジンクスを打ち破ったかのように見えたが、18年オフに怪我で離脱しそのまま一軍のマウンドに帰ってこれずに現役引退した。 パワナンバー13800 92366 426…

  • 遠井 吾郎1966(パワプロ2023再現選手)

    遠井 吾郎 仏のゴローちゃん .326 11本 55打点 1958年プロ入り 大阪・阪神(58〜77) ポスト藤村富美男と呼ばれてプロに入って来た野手。打撃力を活かして62年と64年のリーグ優勝に貢献し、66年には長嶋茂雄と首位打者争いを展開してリーグ2位の打率を記録した。打撃はさておき守備走塁はあまり良く無くファーストにフライが飛ぶだけで観客はざわつき、盗塁を試みて失敗しようものなら温かい拍手が飛んでいたらしい。温厚な性格でもあり、みんなから愛され晩年には代打の切り札として結果を残して77年に現役引退。遠井の引退で大阪タイガース時代の選手は全員引退となった。 パワナンバー13000 5236…

  • パワプロ2024発売日決定+おまけ

    4/10の正午頃に唐突に発表されたましたね。 パワプロ2024 7月18日発売 ええ、びっくりしましたとも。昼飯のカップ焼きそば(税込108円)を食って午後も仕事クソだるいなーとか思ってX見たら… こんな画像が流れてるんですもの。 大体阪急とか近鉄とか南海とかって書いてるから有志が書いたコラ画像かと思いましたよ。そんなオールドチームをKONAMIが用意する訳ないって。 でも、パワプロの公式サイト開くと本当に書いてあって まあ、こんな感じでしたよね。皆さんはどうか分かりませんが、自分は「やったー」より「え?マジで?」みたいな感じでした。 モード的に気になるのはやはりサクセス パワプロ2010のリ…

  • 紅林 弘太郎2023(パワプロ2023再現選手)

    紅林 弘太郎 ベニー .275 8本 39打点 2019年 ドラフト2位 オリックス(20〜) 常勝オリックスの遊撃手を任されている若きオリックス戦士。高卒2年目の21年シーズンからスタメン定着を果たしリーグ三連覇に貢献。23年シーズンには3番打者を任される事もあるなどベストナインを獲得し、主軸打者としての階段も登りはじめている。 【1】獲物狙う眼差しで 勇猛果敢に攻め立てろ 栄光その手で掴み取れ 真紅の血を滾らせて【2】挑め粘り強く 全ての神経研ぎ澄ませ 堅いシールド守りきれ 拳突き上げる日まで パワナンバー13400 52306 37913 【査定】 (チャンスF+チャンスメーカー) 走者…

  • 野村 収1978(パワプロ2023再現選手)

    野村 収 全球団から勝利 防3.14 17勝11敗4S 1968年 ドラフト1位 大洋(69〜71)ーロッテ(72〜73)ー日本ハム(74〜77)ー横浜(78〜82)ー阪神(83〜86) NPBで初めて全12球団から勝利を挙げた右腕。セパ合わせて4球団に所属して達成した記録でもある。移籍に次ぐ移籍でドラフト1位で入団するものの3年で当時の大打者オリオンズ江藤とのトレードで移籍。ロッテで初の規定投球回に達するものの金田監督が弟留広を欲しがったので再び日本ハムにトレード。日本ハムでもローテ投手として活躍し横浜に移転した大洋の目玉としてトレードで出戻りと7年越しに帰ってきた横浜で1年目に最多勝を獲得…

  • 浅野 啓司1974(パワプロ2023再現選手)

    浅野 啓司 インテリ速球派 防2.39 12勝15敗5S 1966年 第1次ドラフト9位 サンケイアトムズ・アトムズ・ヤクルト(67〜76)ー巨人(77〜84) メガネをかけたインテリな見た目から150km/h前後とも言われたストレートを投げ込む右腕。ヤクルト時代はチームの低迷期でもあり勝ちに見放される事もあり、勝ちよりも負けが先行してしまい5年連続二桁敗戦を記録している。しかし先発にリリーフにと大車輪の活躍を見せて74年はリーグ2位の防御率と安定したピッチングを見せた。以降は低迷したが、77年に巨人に移籍後カムバック賞を受賞するなど復活し84年に現役引退した。 パワナンバー13800 823…

  • ヘイデン・ペン2010(パワプロ2023再現選手)

    ヘイデン・アンドリュー・ペン 下剋上最後の使者 防3.69 1勝3敗 2002年 MLBドラフト5巡目 ボルチモア・オリオールズ(05〜06)ーフロリダ・マーリンズ(09)ーピッツバーグ・パイレーツ(10)ーロッテ(10〜12)ーブリッジポート・ブルーフィッシュ(13) 混戦を戦う2010年ロッテにシーズン途中に加入した助っ人右腕。初先発初勝利を記録するもその後は勝ち星に恵まれずにシーズンでは1勝に終わる。しかし日本シリーズでは勝利投手になるなど史上最大の下剋上に大きく貢献した。11年、12年シーズンとロッテに在籍したが、怪我もあり殆ど登板は無く12年限りで退団した。 パワナンバー13800 …

  • ビル・マーフィー2010(パワプロ2023再現選手)

    ウィリアム・R・W・マーフィー 荒れ球サウスポー 防3.75 12勝6敗5H 2002年 MLBドラフト3巡目(全体98位) アリゾナ・ダイヤモンドバックス(07)ートロント・ブルージェイズ(09)ーロッテ(10〜11)ーロングアイランド・ダックス(13)ーカムデン・リバーシャークス(14)ー統一セブンイレブンライオンズ(14)ーカムデン・リバーシャークス(15) 荒れ球を武器に二桁勝利を挙げた助っ人外国人。2010年に来日すると開幕当初は中継ぎであったが、シーズン途中に先発転向し二桁12勝を挙げる活躍を見せた。シーズンでは活躍したが、ポストシーズンではイマイチな結果に終わり史上最大の下剋上を…

  • 柴田 講平2011(パワプロ2023再現選手)

    柴田 講平 赤星の後継者? .271 0本 9打点 2008年 ドラフト2位 阪神(09〜16)ーロッテ(17) 俊足を活かしてポスト赤星の座を狙った外野手。ドラフト指名時に与えられた背番号2からも期待の高さが伺われた。しかし、1年目はほぼ2軍生活となりシーズンオフに城島の加入により背番号を00に変更となった。11年シーズンに104試合の出場を果たすもやらかし癖もありレギュラー定着とは至らず。怪我の多さも相まって16年に阪神を退団しロッテに移籍。ロッテでは本塁打を放つ事もあったが、結局成績を残せずに17年シーズン限りで現役引退した。 パワナンバー13600 42366 23911 パワプロ20…

  • ダリン・ジャクソン1995(パワプロ2023再現選手)

    ダリン・ジェイ・ジャクソン 走攻守に優れた助っ人 .289 20本 68打点 1981年 MLBドラフト2巡目 シカゴ・カブス(85,87〜89)ーサンディエゴ・パドレス(89〜92)ートロント・ブルージェイズ(93)ーニューヨーク・メッツ(93)ーシカゴ・ホワイトソックス(94)ー西武(95〜96)ーミネソタ・ツインズ(97)ーミルウォーキー・ブルワーズ(97〜98)ーシカゴ・ホワイトソックス(99) 黄金期の終焉を迎えた西武ライオンズにやって来た助っ人外国人。走攻守において高い能力を持ちゴールデングラブ賞獲得とはならなかったが、強肩を活かした守備はイチローにも引けを取らないレベルでもあった…

  • 苅田 久徳1938春(パワプロ2023再現選手)

    苅田 久徳 一代の名手・苅田 .299 5本 15打点 1934年プロ入り 大日本東京(34〜35)ー東京セネタース・翼(36〜40)ー大洋(41〜42)ー大和(42〜43)ー東急・急映(47〜48)ー毎日(50)ー近鉄(50〜52) 巨人軍入団第2号となった戦前の名選手。走攻守において卓越した技術を持ち「苅田の前に苅田なく、苅田の後に苅田なし。一代の名手・苅田」と評され、「投の沢村栄治、打の景浦将、守の苅田」と呼ばれた。二塁手としてプレーし近代野球の二塁守備は苅田から始まるとも呼ばれた。戦前、戦後と長きに渡り活躍して2リーグ制導入後の52年に現役引退。引退後は審判員や解説者として過ごし91歳…

  • 板山 祐太郎2016(パワプロ2023再現選手)

    板山 祐太郎 期待はされるが… .236 0本 5打点 2015年 ドラフト6位 阪神(16〜23)ー中日(24〜) 毎年期待はされるが中々芽の出ない阪神の野手。身体能力は高く新入団選手の体力測定では7部門中4部門で1位となった。毎年のようにキャンプで期待されて1軍での出場機会も与えられるものの結果を残せずといったループを続けてしまい23年にはとうとう戦力外通告を受け退団。24年からは育成選手として中日でプレーする。 パワナンバー13100 92315 97946 【査定】 (チャンスC) 得点圏打率.278 (対左G) 対左打率.111 (決勝打) 同点時の得点圏打率10割。まあ、サンプルが…

  • 高梨 裕稔2016(パワプロ2023再現選手)

    高梨 裕稔 新人王 防2.38 10勝2敗1H 2013年 ドラフト4位 日本ハム(14〜18)ーヤクルト(19〜) 16年に頭角を現したパリーグ新人王。3年目の16年シーズンはリリーフとして初の開幕1軍を勝ち取ると防御率1点台の活躍を見せて6月からは先発転向。チームの上昇気流にも乗り二桁10勝を挙げてリーグ優勝日本一に貢献し、自身としても新人王を獲得する輝かしいシーズンになった。しかし翌年は調子を落として18年オフにヤクルトにトレード移籍。ヤクルトでも先発ローテの一角として投げる事もあるが、2回目の二桁勝利は達成されていない。 パワナンバー13600 22345 77008 【査定】 (対ピ…

  • ゲーリー・レーシッチ1987(パワプロ2023再現選手)

    ゲーリー・ルイス・レーシッチ 神主打法へ .317 24本 54打点 1976年 MLBドラフト11巡目 ニューヨーク・メッツ(82〜83)ーセントルイス・カージナルス(84)ーサンフランシスコ・ジャイアンツ(85)ー中日(86〜88) 80年代後半の主力打者として活躍した助っ人外国人。来日1年目はとにかく強い打球を引っ張り方向へ飛ばすというようなスタイルで、36本塁打を記録。しかし確実性がない事もあり打撃フォーム改造を始め行き着いたのは、同年オフにチームメイトとなった落合の神主打法。大幅な打撃フォーム変更となったが、87年からは確実性も上がり全方向に強い打球が飛ぶようになった。88年に怪我の…

  • 今井 達也2023(パワプロ2023再現選手)

    今井 達也 チームロン毛 防2.30 10勝5敗 2016年 ドラフト1位 西武(17〜) チームロン毛の一員として西武のローテの一角を担う投手。高校時代は作新学園のエースとして甲子園に出場。MAX152km/hの速球を武器に甲子園優勝に導きドラフト1位で西武に入団。入団時にはエース格のナンバーでもある背番号11を与えられた。怪我等で中々二桁勝利を挙げることは出来ずに背番号が変更となった23年シーズンは遂に二桁勝利を達成した。 パワナンバー13400 52305 59219 【査定】 (調子安定) HQS率73.7%はリーグNo.1 パワプロ2023作成選手はこちらから pawapurotan…

  • 金城 基泰1974(パワプロ2023再現選手)

    金城 基泰 アンダースローの速球派 防3.64 20勝15敗 1970年 ドラフト5位 広島(71〜76)ー南海(77〜84)ー巨人(85)ー青宝(86)ー三星(87) 希少なアンダースロー投手の中でもこれまた希少な速球派で最多奪三振も獲得したことのあるアンダースロー。独特なピッチングスタイルで投げる際に右腕を高く上げるフォームで「印象に残る美しいフォーム」とも呼ばれた。74年シーズンには最多勝に最多奪三振と広島のエース格として君臨したが、オフに交通事故で長期離脱。翌年以降は成績を落とし76年オフに南海に移籍。南海では抑えの切り札として復活して晩年は韓国リーグでプレーした。 パワナンバー134…

  • 西浦 直亨2018(パワプロ2023再現選手)

    西浦 直亨 ジャイアンリサイタル .242 10本 55打点 2013年 ドラフト2位 ヤクルト(14〜23)ー横浜(23〜) 独特な音程を持っている内野手。ファン感での熱唱はある意味有名かもしれない。プロ1年目の開幕戦からスタメン出場を果たし第一打席で本塁打を放つ鮮烈デビューを果たし18年シーズンには遊撃手のレギュラーとしてチームに貢献した。しかし良くも悪くも平均的といった所でもあるため中々不動のレギュラーとはならずに、23年シーズン途中に横浜に移籍した。 道を切り開くため 迷わず立ち向かう 光り輝く未来目指し 今踏み出せ パワナンバー13900 02385 56723 パワプロ2023作成…

  • 森田 幸一1991(パワプロ2023再現選手)

    森田 幸一 新人王 防3.03 10勝3敗17S 1990年 ドラフト5位 中日(91〜95) 都市対抗で活躍した右腕で25歳妻子持ちという環境でプロ入りを決めたオールドルーキー。ドラフト5位と下位指名ではあったが、1年目から大活躍。前年の新人王にしてストッパーだった与田が怪我で不在という事もあり、代わりの守護神としてプレー。最終的に50試合に登板し10勝17セーブを挙げて見事新人王に輝いた。翌年は先発としても完投勝利を記録するなど活躍したが、93年シーズン以降は成績が落ち込み95年にプロ生活僅か5年で現役引退した。 パワナンバー13600 62385 41477 パワプロ2023作成選手はこ…

  • 與座 海人2022(パワプロ2023再現選手)

    與座 海人 希少なアンダースロー 防2.88 10勝7敗 2017年 ドラフト5位 西武(18〜) 球界でも希少な存在でもあるアンダースローの投手。135km/h前後のストレートと変化球を使った緩急をつけるピッチングでアウトを稼いでいくのが持ち味。プロ入り後すぐにトミージョン手術を受け離脱するも20年シーズンから1軍デビューを果たし22年には先発で二桁勝利を挙げてチームに貢献した。 パワナンバー13900 12355 40209 パワプロ2023作成選手はこちらから pawapurotan.hatenablog.com Twitterはこちらから twitter.com pawapurotan…

  • アリエル・マルティネス2023(パワプロ2023再現選手)

    アリエル・マルティネス・マレーロ 外国人捕手 .246 15本 66打点 2018年NPB入り 中日(18〜22)ー日本ハム(23〜) パンチ力ある打撃と強肩が持ち味の外国人捕手。育成選手として中日に入団し20年シーズンに支配下登録されて1軍デビュー。1軍でもマスクを被る事もあり29年ぶりの外国人バッテリーを組んだ時は話題にもなった。22年オフに中日を自由契約となり日本ハムに移籍すると初の二桁本塁打に規定打席到達と長距離砲としてチームに貢献している。 渾身の力で 敵を蹴散らせ 豪快なアーチを スタンドへぶち込め パワナンバー13600 82395 24694 【査定】 (チャンスA) 得点圏打…

  • 床田 寛樹2023(パワプロ2023再現選手)

    床田 寛樹 パーム使い 防2.19 11勝7敗 2016年 ドラフト3位 広島(17〜) 現在の球界では珍しいパームを投げる左腕。19年シーズンから先発ローテの一角としてプレーし、21年には月間MVPを獲得する活躍を見せた。23年シーズンは初の二桁勝利を挙げて防御率もリーグ3位の2.19と飛躍した。 パワナンバー13300 22385 23082 【査定】 (ノビB) ストレート被打率.174 (スロースターター) 初回の失点が最も多く、立ち上がりに難がある。 パワプロ2023作成選手はこちらから pawapurotan.hatenablog.com Twitterはこちらから twitter…

  • 広田 順1954(パワプロ2023再現選手)

    広田 順 カーリー .262 9本 37打点 1952年プロ入り 巨人(52〜56) ハワイからやって来た日系二世の捕手。来日1年目から正捕手として巨人の守りの要を守り53年から55年まで3年連続ベストナインと活躍した。55年シーズンからは藤尾の台頭により出番を減らして56年には完全にレギュラーが入れ替わり控え捕手となり同年限りで現役引退した。捕手として423試合出場したが、これはNPB外国人の中で最多出場である。 パワナンバー13200 22355 21248 【査定】 (肩力A+送球B) ホームベースから低い送球で二塁に投げていたらしい。Aにしなかったのは偶に投手に当ててたから (捕球B)…

  • 山﨑 福也2023(パワプロ2023再現選手)

    山﨑 福也 初の二桁勝利 防3.25 11勝5敗 2014年 ドラフト1位 オリックス(15〜23)ー日本ハム(24〜) 中学三年生の時脳腫瘍を発症しながらも克服しドラフト1位まで登り詰めた左腕。打撃能力も定評があり、交流戦では代打で出場した事もある。20年シーズンから先発ローテの一角を担い21年と22年には負け越しながらローテを守りリーグ優勝に貢献。23年は二桁勝利を記録しリーグ三連覇に貢献した。オフにはFA宣言し当初は在京球団への移籍が噂されていたが、脳腫瘍の手術を北海道でした事等、北海道の縁を理由に日本ハムに移籍した。 パワナンバー13500 62355 19923 【査定】 (対左B)…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、パワプロたんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
パワプロたんさん
ブログタイトル
パワプロたんのブログ
フォロー
パワプロたんのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用