chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ポルシェがある生活 https://tgen.hatenadiary.com

ポルシェ911にまつわるいろいろなことを、初診者の立場で記していきたいと思います。詳しい情報というよりはゆる〜く自分の体験を中心にアップしていきます。 よろしくお願いいたします。

ティーゲン
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2023/01/12

arrow_drop_down
  • ご対面❗️

    とうとう私の個体が販売店に到着したとのことで、納車前ですが、行って見てきました😆 表面上は「納車前の、ナンバーが付いていない状態で販売店に置いてある光景は今しかないので、記録しなければいけない」という理由ですが、実際には「早く見たい〜、できれば頬ずりしたい〜」という多少気持ち悪い理由が本音です😅 ドド〜ン❗️初顔合わせはまさにこのアングルでした。 お尻がグラマラス〜❗️ 前から見てもグラマラス〜❗️左右の張り出しがものすごいです。 赤幌は自分的には大いにツボです。 前輪。20インチはやっぱりデカい❗️もちろん人生初です。 後輪。21インチはもっとデカい❗️しかも極太です❗️もちろんこちらも人生…

  • ポルシェ911を注文してから②

    前回は私の個体の生産枠確定までをお伝えしました。 生産枠を確保できましたが、まだ安心できません。コロナ問題はある程度先が見通せるような状態になりましたが、ウクライナ問題はまだ先が見えません。戦況によっては生産に支障をきたす可能性も残っています。担当者によると、通常は作り始めてから1週間ほどで完成するとのことですが、事情によっては1ヶ月くらいかかるケースもあったとのことでした。しかし、実際にはそれほど大きな問題はなく、約1週間ほどで私の個体は完成しました。 実際には10月14日に生産が開始されました。 そしていよいよ船でドンブラコ〜ドンブラコ〜と運ぶだけとなりました。 担当者に聞いたところ、GE…

  • ポルシェ911を注文してから①

    2022年2月に注文しましたが、その時点で担当者から納車まで1年以上と言われました。平時であれば半年から8ヶ月ほどで納車されるところが、コロナ禍のためにそれが延びてしまっているとのことでした。 「まあこのご時世だからそういうもんだろうなあ、それまでにコツコツ貯金しようっと」と思って、気持ちを「首を長くして待つモード」に切り替えました。 しかし… 待っている間に911にまつわるいろいろな問題が発生しました。 ①ウクライナ問題 注文直後の2022年2月に発生しました。同国には関連工場があるとのことで、生産のペースがダウンしたとのことでした。これは正直言って全然予測していなかったのでびっくりしました…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ティーゲンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ティーゲンさん
ブログタイトル
ポルシェがある生活
フォロー
ポルシェがある生活

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用