集めたフィギュア、飾りたいけど場所がない…押入れに収納してたのに、引越したら入らなくなった!地震が来るたび、フィギュアが倒れないか心配…大切なコレクションを持つ皆さん、収納問題は永遠のテーマですよね。何を隠そう、我が家もまさにそう。以前、私Read more...
転勤族はデメリットだけじゃない! 引越し、生活、育児など転勤族ならではのお役立ち情報をブログで発信中|夫が転勤族|ASD3歳息子と0歳娘の4人家族| HSP気質|趣味▶︎食べ歩き、おさけ、韓流ドラマ・K-POP |手話通訳士
|
https://twitter.com/tenkinshufu |
---|
【100均が優秀】数字大好き3歳児のお気に入りアイテムを紹介!
1歳の頃から数字が大好きな息子。家にはたくさんの数字グッズがあります。息子は数字を発見するたびに興味をひかれてしまい、日常生活に支障が出ることが多々あります。日常生活の中で、数字ってたくさんあるので当然ですよね。アンパンマンやトーマスに全然
【安くて簡単】ベビーガードは100均ワイヤーネットでDIY!
ベビーガードやベビーゲートは、子どもが小さい間しか使わないものの、購入するとなると高価なものが多いです。いずれ不要になると思うと、できるだけ安価に済ませたいですよね。今回は我が家で活躍している100均で揃う材料で手作りしたベビーガード・ベビ
【片耳装着がミソ】AirPodsがワンオペ育児の神アイテムだった!
育児でのストレスは、しょうがないと諦めていませんか?心に余裕が無くて、イライラしちゃう...良くないとわかっていても、ついカッとなってしまう子どもはまだ気持ちを言葉で上手く表現できず、大声を出したり癇癪を起こします。そんな時、大人もイライラ
【孤独・うつ対策】HSPの転勤妻がハッピーに生活する8つの方法
結婚して新しい土地へ引っ越し。忙しいはずなのに、ふと孤独を感じることがありませんか?私も転勤族の妻になってから、知り合いもいない土地に引っ越して、寂しさに気持ちが沈んでしまうこともありました。ですが、そんな暗い考え方を変えられる6つのことを
【孤独・うつ対策】HSPの転勤妻がハッピーに生活する6つの方法
結婚して新しい土地へ引っ越し。忙しいはずなのに、ふと孤独を感じることがありませんか?私も転勤族の妻になってから、知り合いもいない土地に引っ越して、寂しさに気持ちが沈んでしまうこともありました。ですが、そんな暗い考え方を変えられる6つのことを
ASDの息子の成長と療育に通うまで【転勤時の手続きのポイントは?】
私の息子は、発達ゆっくりさんです。2歳半検診の時に指摘され、後にASD(自閉症スペクトラム)と診断されました。今回は、息子の成長の様子と、療育を利用するまでの流れをまとめてみました。療育利用の詳しい手続きの流れは、お住まいの市区町村にお問い
【リセットする前に確認してみて!】ブログ初心者のポンコツがwordpressを初期化した話
wordpressを始めたけれど、いろいろいじっていたら、ごちゃごちゃしてきてしまったことありませんか?デザインやレイアウトが上手く表示されなくなった。プラグインの入れすぎ等でエラーになったけど、原因がわからない自力で解決できなくても、専門
私は二度無痛分娩で出産しました。同じ病院で出産しましたが、それぞれ全くちがう出産でした。そこで、二度の無痛分娩の体験と、それぞれの違いについてまとめてみました。今回は二度目の体験記です。一度目の記事はコチラ↓↓それぞれの出産の大きな違いは2
私は二度無痛分娩で出産しました。同じ病院で出産しましたが、それぞれ全くちがう出産でした。そこで、二度の無痛分娩の体験と、それぞれの違いについてまとめてみました。今回は一度目の体験記です。二度目の記事はコチラ↓↓なぜ里帰りしなかったのか?我が
私は二度無痛分娩で出産しました。同じ病院で出産しましたが、それぞれ全くちがう出産でした。そこで、二度の無痛分娩の体験と、それぞれの違いについてまとめてみました。今回は一度目の体験記です。なぜ里帰りしなかったのか?我が家は転勤族で、実家まで新
転勤族のアレルギー・喘息持ちが築古物件に住んだ時の防カビ対策
冬場は結露、夏場梅雨の湿気と、カビが生えないための対策は欠かせませんよね。梅雨の時期は家の中が湿気でジメジメ押入れに仕舞っていた大切なものが結露で濡れてしまったこんな経験がある方たくさんいると思います。我が家は転勤族ですが、家賃の安さにつら
【転勤族が実践】赤ちゃんにやさしい防虫対策!これで安心して眠れます
突然ですが、今お住まいの家に虫が出たことはありますか?我が家は田舎の古い社宅なので、ムカデ・ゲジゲジ・カメムシ・ゴキブリ・クモなどの虫がたくさん遊びに来ます。虫が出る家で落ち着いて暮らせない!一度遭遇すると、まだ居る気がして不安で眠れないよ
「ブログリーダー」を活用して、ぶりさんをフォローしませんか?
集めたフィギュア、飾りたいけど場所がない…押入れに収納してたのに、引越したら入らなくなった!地震が来るたび、フィギュアが倒れないか心配…大切なコレクションを持つ皆さん、収納問題は永遠のテーマですよね。何を隠そう、我が家もまさにそう。以前、私Read more...
おもちゃの箱、どれに何が入ってるか分からない…調味料ボトル、中身が同じで見分けがつかない!子どもの持ち物に、もっと分かりやすく名前を付けたい…そんな「名もなき収納の悩み」に、ずっと欲しいなと憧れていたのが、ラベルライターの代名詞「テプラ」でRead more...
早くしなさーい!ハンカチは持った?宿題は!?朝のバタバタ、帰宅後のグダグダ…。毎日のように繰り返されるこの会話に、ため息をついているママ・パパ、多いのではないでしょうか? 特に、小学校に上がると持ち物もやることも一気に増え、「小1の壁」に親Read more...
下の子を抱っこ中、上の子が手を振りほどいてヒヤリ…イヤイヤ期真っ盛り!頑として手をつないでくれない…レジでお会計中、ほんの少し目を離した隙に子どもが...いない?!小さなお子さんとのお出かけは、楽しいけれど予期せぬ出来事の連続ですよね。特にRead more...
言葉だけがコミュニケーションの全てじゃない――。時に切なく、時に温かく、そして力強い「手話」という言語。 韓国ドラマの中には、この手話が物語の重要な鍵を握り、登場人物たちの感情をより深く、豊かに描き出す名作がたくさんあります。「手話に興味がRead more...
ラン活、何から始めればいいの…?たくさんありすぎて、どのランドセルが良いのか分からない!「子どもは奇抜なデザインを選ぶし、親としては6年間使えるか心配…」来年小学校に入学するお子さんをお持ちのパパ・ママにとって、ランドセル選び(ラン活)は一Read more...
「あの長身イケメンは誰…?」「なんだか目が離せない!」2025年7月スタートのTBS系火曜ドラマ「初恋DOGs」。清原果耶さん主演、成田凌さん共演という豪華キャストに加え、もう一人、大きな注目を集めている俳優さんがいます。 それが、日本のドRead more...
慣れない土地での生活、新しい人間関係、そしてふとした瞬間に訪れる孤独感…。転勤や引っ越しが多いと、なかなか心が落ち着かなかったり、「私、ここで何してるんだろう?」「このままでいいのかな?」なんて、出口のないトンネルの中で一人、途方に暮れてしRead more...
「BTSジンの新しいソロ曲MVに出てる、あの透明感すごい女優さん、誰?!」2025年5月16日(韓国発売日)にリリースされるBTSジンさんの待望の2ndミニアルバム「ECHO」。その収録曲「Don't Say You Love Me」のミュRead more...
少しでも安くしたいけど、何社も連絡する時間なんてない!えっ、引越しってこんなに高いの?! 分かります! 引越しって、ただでさえ荷造りや手続きで大変なのに、業者選びと費用の問題と、負担が大きいですよね…。特に、引越しが頻繁な転勤族や、育児で時Read more...
子供が小さいのに、また引越し準備か…また転勤の内示!転勤族の皆さん、そして、小さなお子さんを抱えるパパ・ママ、毎回の引越し、本当にお疲れ様です! 特に頭が痛いのが、目ん玉が飛び出るほどの初期費用と、不動産屋さん巡りの時間と労力…。子供を連れRead more...
子どもが夢中になれる、長く遊べるおもちゃを探している。誕生日やクリスマスプレゼントに、失敗しないお人形を選びたい。お世話ごっこを通して、子どもの優しい気持ちを育みたい!そんなパパ・ママに、自信を持っておすすめしたいのが「ロングヘアネネちゃんRead more...
あ、こんなところに…! ある日突然、鏡の中にキラリと光る憎き存在、白髪。しかも私の場合は、なぜか一番目立つおでこのど真ん中、前髪の生え際に集中して出現するんです…! 同志よ、このやるせない気持ち、分かりますよね?(涙)毎朝のメイク時間、このRead more...
こんな方にオススメ 引越し前に荷物を減らしたい 何を捨てたらいいか分からない… 転勤族ならではの断捨離ポイントを知りたい!転勤族歴9年、これまでに7回の引越しを経験してきた私ですが、毎回のように「なんでこれ持ってきちゃったんだろう…」と後悔Read more...
不用品問題、こんな悩みありませんか?引っ越し前に不用品が山積みで途方に暮れてる…大掃除したら思った以上にゴミが出ちゃった!もうゴミ屋敷状態でどうにもならない…そんなあなたの強い味方、それが即日対応可能な不用品回収サービス【くまのて】です!こRead more...
「引っ越しや片付けで出る不用品、どう処分しよう…」と悩んでいませんか?重たい家具や大型家電、使わなくなったブランド品や楽器など、処分するのが大変なアイテムはたくさんありますよね。そんな時に便利なのが、エコスマイリーの出張買取サービスです!エRead more...
朝は戦場!メイクする時間なんてない!育児に追われるママたち、毎日お疲れ様です!今回ご紹介するのは、忙しいママの救世主、HOLIKA HOLIKA(ホリカホリカ)の『アンダーアイメーカー』!たった1本で涙袋が簡単にぷっくり仕上がり、メイク時間Read more...
冬の乾燥対策に欠かせない加湿器。でも、タンク内やフィルターに発生するヌメリやカビのお掃除は面倒ですよね。そんなズボラな主婦の私でも感動するほど簡単で、しかも安全性も抜群なアイテムがパワーバイオ「加湿器のカビきれい 15ml」です!今回はそのRead more...
子育て中のママやパパにとって、日々の抱っこやお出かけは嬉しい反面、大変なことも多いですよね。特に、上の子の保育園送迎や下の子のイヤイヤ期は、安心・安全に子どもを抱っこしながら動けるグッズが必要不可欠です。でも、抱っこ紐だと装着に時間がかかるRead more...
転勤族として引っ越しを繰り返すと、古い物件に住む機会も多くなりますよね。網戸に穴が空くと、1番心配なのが虫の侵入です。私は大の虫嫌いなので、少しでも侵入経路を遮断するために新居は徹底的にチェックし、日頃から目を光らせています。しかし、網戸にRead more...
今回は、 泥スッキリアクティブホワイトのレビューです。 購入した結果、 買ってよかった! です。 お湯で浸け置きするだけで、何をしても落ちない泥汚れがスッキリキレイになりました。 この記事で、開封時や使用感のレビューをまとめたので、ぜひ最
今、こんなことで困っていませんか? 自分に合った仕事が見つけにくい 面接で自分のことをうまく説明できない 職場でのコミュニケーションが難しい 困っていることがわかってもらえない そもそも仕事が長続きしない 転職や就労では、苦労すること多いで
いらないもの、処分に困っていませんか? 【買取屋さんグループ】 は、自宅にある不要品を手軽に現金化できる出張買取サービスです。 忙しい日常の中で、重い家具や家電、思い出の品を持ち運ぶのは大変です。 しかし、【買取屋さんグループ】 なら、自宅
引越しは人生の中で大きなイベントの一つです。 しかし、多くの人が引越しの手配に手間やストレスを感じています。 特に一括見積もりサイトを利用して、各引越し会社からの電話攻撃に悩まされた経験がある方も多いのではないでしょうか。 そんな中、【引越
古着買取をお考えの皆さん。 この記事では、古着買取のプロフェッショナル【七福(しちふく)】 をご紹介します。 初めての方でも安心して利用できるポイントを詳しく説明します。 こんな方にオススメ 着ない洋服が多くてタンスがパンパンになっている。
転勤族の皆さん、引っ越し先が激戦区の場合、保育園や療育施設の転園手続きは特に慎重に進めたいものですよね。 新しい環境でスムーズに生活を始めるためには、計画的な準備と的確な情報収集が肝心です。 この記事では、実際の体験をもとに、引っ越し後の保
今回は、 穴の目立たないスリムレールフックのレビューです。 購入した結果、玄関がおしゃれに収納ができ、すっきりした空間になり快適です。 取り付けに少し手間取りましたが、ニコピンを使うので穴が目立たず、賃貸でも安心して取り付けられるところがお
今回は、壁に貼る全身鏡(ウォールミラー) のレビューです。 購入した結果、全身鏡なのに場所を取らず、とっても快適です。 つなぎ目がある、移動ができない等という欠点もありますが、安価、どこにでも貼れるところがおすすめです。 今まではスタンドタ
今回は、互換品のAirpods Pro充電ケースのレビューです。 購入した結果、個人的にはこれで充分です。 iPhoneとの接続が遅い、appleの補償が使えない等欠点もありますが、安価でバッテリーが長持ちするところがおすすめです。 使用感
今回はご縁があり井上海産物店のキャンペーンに参加させて頂きました。 安物ばかり食べている貧乏舌の私には、どれも美味しく感じるに決まってる! でも… 良質なモノとの違いがわかるのか? 大して差がなかったら…? と、大変失礼ながら不安はありまし
今回は、 Umimile ダブルヘッドソープディスペンサーのレビューです。 台所のシンクと洗面所の二か所に購入してから3年使用しています。 購入してからは、 ボトルがまとまり、洗面所やシンク回りがスッキリした。 液体も泡も手をかざせば自動で
加湿機能付きの空気清浄機。 最近、排気口から嫌な臭いが… もう古いし買い替えようかな。 でも、空気清浄機は高価だし... 買い替えを考えている方、ちょっと待って! 消耗品を交換するだけで、新品のように復活できるかもしれません。 私も買い替え
今回はアイリスオーヤマのチャイルド&ジュニアシート PZ ISOFIXのレビューです。 アイリスオーヤマにチャイルドシートがあったなんて! さすがアイリスオーヤマ。安価なのにしっかりしていて購入してよかったです。 クッションを外して背もたれ
カメムシといえばあの強烈な臭い。 においが肌や服について困ったことはありませんか ? 私も幼い頃に素手で触ってしまったことで、あの臭いがトラウマになりました。 元々大の虫嫌いなのですが、ここ数年は築古物件での田舎住まいで、日々害虫と戦ってい
今回は、パロマの ラ・クックグラン PGDL-50BMのレビューです。 購入した結果、調理やお手入れが簡単で、グリルを使う頻度が増えました。 初めはプレートのみに絞るのは不安で、焼き網とラクックグランを使い分ければいいかなと考えていたのです
今回は、象印の電気ケトル CK-AX10のレビューです。 購入した結果、お湯がすぐに沸き、保温機能があるおかげで、忙しい朝の時間でもいつでも熱々なコーヒーが飲めて最高です。 細かく温度設定ができないという欠点もありますが、大容量、操作がシン
今回は、Daisoの 完全ワイヤレスイヤホン2のレビューです。 購入した感想は、 本当に1,100円でいいの!? と思うほど快適です。 ケースがプラスチックで頼りないという欠点もありますが、安価なところ、ボタン操作が充実、片耳装着・即時接続
今回は、 Daisoの 車載用スマホホルダー(エアコン吹出し口用) のレビューです。 購入した結果、いつも置き場所迷子だったスマホを置く場所ができ、とても快適です。 ネジ等が緩みやすい欠点もありますが、安価なところ、取り付けが簡単、接着テー
新しい生活をスタートする際、引っ越しや断捨離は欠かせない作業。 しかし、家に眠る使わない物を整理するのは大変ですよね。 引っ越しを考えてるんだけど、荷物がたくさんあって大変。 家の中を断捨離したいんだけど、どうやって始めたらいいのかな。 そ
昨今、持っているブランド品を手軽に現金化する方法として「宅配買取サービス」が人気を集めています。 その中でも、【エコリング】の宅配買取 はその便利さと高価買取で注目されているサービスの一つです。 この記事では、エコリングの宅配買取サービスを