今日やったこと・ドラマ星新一の不思議な不思議な短編ドラマ「見失った表情」六本木クラス2話・英語Duolingo ユニット1 昼食英語物語100問・競馬函館2歳SジュライC 緊急事態発生!何故かライブドアブログに全くログインできなくなった。正しいメールとパスワード使っても、編集画面に飛ばないという謎の症状が出てる。リアルタイム検索かけたけど、ログインできないと言ってる人は自分しかいないのでこれは困った。アドブロック解除とか色々やっても全く変化なし。ちなみにスマホの方は大丈夫なのでこの記事を投稿できています。PC使えないとかなり利便性が下がるので、ブログに対するモチベーションはどうしても下がってし…
今日やったこと・テレビユニコーンに乗って2話・勉強英語物語76問・競馬パリ大賞のチェック・運動自転車40分今日は図書館に行って本を借りてきました。借りた本は「ケーキの切れない非行少年たち」「どうしても頑張れない人たち」「楽観論」「談志のはなし」「すべての病気は口の中から」の5冊です。すべての病気以外は全部新書です。ケーキの切れない非行少年はかなり有名な本なので知ってる人も多いと思います。IQ71以上85未満と言われる境界知能に焦点当てた本なのですが、もしかしたら自分の人生が何をやっても上手くいかなかったのも、単純にIQ低いからという可能性も正直あると思うので、この本で何かヒントがないか探そうと…
今日やったこと・テレビテッパチ!2話・英語英語物語207問・運動自転車40分ちょっと前からコメント欄閉鎖しています。当初からブログぐらい自由に書きたいと思っていたのですが、気づいたら反論コメントが来ないように、できるだけいろんな層に配慮したような文章作ってたこと気づいて苦しくなったからです。ひきこもりブログと言っても見てる人はガチ勢から単なる無職なだけの人もいるしで、カテゴリで括ってもコンセンサスないから、正直対応が面倒だなってコメントもありましたしね。ひきこもりなら何言っても良いと思ってる人もいるみたいだし。でもコメントが面倒だと思いつつ、つながりを少しは持ちたいと変に期待しちゃう自分もいま…
今日やったこと・テレビ星新一の不思議な不思議な短編ドラマ「善良な市民同盟・前編」星新一の不思議な不思議な短編ドラマ「善良な市民同盟・後編」星新一の不思議な不思議な短編ドラマ「逃走の道」・本さよなら自己責任 ――生きづらさの処方箋・英語英語物語60問英単語学習アプリHAMARU TOEIC500 試験1クリア・運動ウォーキング40分今日は本当に久々に運動(ウォーキング)をした。近々母親のワクチン4回目接種があるんだけど、3回目と違ってネット予約できるところがかなり減っていて少し遠めの病院に行かなきゃいけなくなってしまった。ちなみに母親は自転車にも乗れないので歩くかタクシーを使うしかない。「タクシ…
今日やったこと・テレビ競走の番人1・英語英語物語100問・競馬凱旋門賞2009のチェック今日はほとんど何もできなかった…12日は寝る前に過去の凱旋門賞のチェックをしました。今年はタイトルホルダーとドウデュースという有力馬が凱旋門賞に出るということで、過去の凱旋門賞の傾向を素人なりに分析して、うんちく言えるようにと頑張っています。凱旋門賞のチェック後に就寝。昼に起きてすぐに昼食、それから適当に5chして、いつの間にか夕飯の時間になり、また5chして、いつの間にかブログを更新しなきゃいけない夜になっていたという感じです。「今日は何も書くことがないぞ」と焦ったので、一応日課にしようと考えてる英語物語…
今日やったこと・テレビ(youtube)ハコヅメ~たたかう!交番女子~1 【公式】「乃木坂工事中」# 368「乃木坂46 ベストメンバー③・キメ顔グランプリ①」2022.07.10 OA・本何かが奇妙な物語 緩やかな別れ・英語英語物語100問読書していて最近良く思うことなんだけど、全部丸々一冊読む必要があるのかどうか。最近は児童書や薄い新書を読むことが多いのだけれど、それでも読みごたえがある難しい本というのは必ずある。今までは自分の読みたい部分だけ拾い読むなんて邪道だと思ってたんだけど、なんか最近どんどん忍耐力なくなって難しい本丸々読み切ることができないことも多くなってきたんだよね。年取ってど…
今日やったこと・テレビオクトー 〜感情捜査官 心野朱梨〜1星新一の不思議な不思議な短編ドラマ「地球から来た男」・英語英語物語138問Duolingo ユニット1 都市・競馬プロキオンS七夕賞選挙に行ってきました。ここ数年は近所の会場に行くのが嫌で、期日前の遠くの会場に行ってたんだけど、今回はあれよあれよという間に選挙当日になってしまったので、仕方なく当日投票になってしまった。「人いっぱいいたら嫌だな」と思ってたんだけど、いざついて見ると数人しかおらず拍子抜けだった。最近は期日前の方にシフトしてるから当日投票者が減ってるのかもしれない。ところで誰に投票したかなんですが、結局赤松健さんにしました。…
今日やったこと・テレビ鎌倉殿の13人(26)「悲しむ前に」・英語英語物語105問・競馬ジュライカップ21Princess Of Wales's Close Brothers Stakes22朝日新聞に安倍元総理を暗殺した山上徹也の経歴が載っていた。2002~05年は任期制の自衛官として海上自衛隊で働いた。その後は測量会社でアルバイトをしながら測量士補の資格を取得し、宅地建物取引士やファイナンシャルプランナーの資格も取った。最近10年ほどは職場を移りつつ、派遣社員としてフォークリフトを使った仕事に従事していたという。なんかすごく無職ニート系ブログにいそうな経歴だと思ってしまった。昔から無職ニート…
PCのAdblock Plusというアドオンがあまりにも素晴らしいので紹介したい。広告ブロックがどうとかいう話ではなくて、この水色部分の「要素をブロック」という機能が革命的すぎる。自分が何時も見ているスポーツナビのページだけど、1枚目が普通の状態、2枚目が要素をブロックでカスタマイズした状態だ。アクセスランキングを消去することによって、延々記事を辿ってしまうネット依存症特有の症状を抑えることに成功したというわけ。今の時代はどこでもクリックしてもらうために関連記事、アクセス数ランキング、コメント数ランキングなどが表示されるけど、前々からそれがうざくてしょうがなかった。それがこのアドオンのおかげで…
久しぶりの更新です少し前からやっていたひきこもり本の多読が一段落ついてしまい何もかも急激にやる気を失いました。ひきこもり本の中に、少しは救いになるものがあるのではないかと期待したんだけど、やっぱりそんなものはなかったですね。どの本も、ひきこもりの親が当事者の子供に対してどういう風に接するかがメインなので、ひきこもり側の自分が見てもあまり有意義な情報は得られなかった。長いひきこもり生活の中でも、少し希望の光が見えたと思ってテンションが上がる時があるんだけど、結局少し進むとそこには何もないことに気づいてしまって、急激に死んだようにベッドで横たわる毎日に戻ってしまう。鬱症状が酷かったからか正直ここ1…
「ブログリーダー」を活用して、日本で下位1%の人間さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。