chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
最底辺のあがき https://hikky-mokuhyou-kekka.hatenablog.com/

最底辺の人間が少しでも充実した毎日を過ごすために、予定を立てて実行していくブログ

日本で下位1%の人間
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/11/17

arrow_drop_down
  • ひきこもりの味方こと楽天モバイル1GB無料終わる! 一瞬ショックを受けたが、たいして影響なかった件

    楽天モバイル、月額0円プラン廃止 7月から月額1078円スタートに 既存ユーザーも自動移行金のないひきこもりがスマホを持つとしたら月額実質無料の楽天モバイルしかなく、実際自分もそれで初めてのスマホを手に入れたのだが、今日いきなり無料プラン終了のお知らせが来てしまった。最近楽天モバイル赤字拡大のニュースあったからやばそうとは思ってたけど、まさかこんな早いとはね…楽天のスマホプランで底辺ひきこもりも救われるこの記事書いたのがたったの1年4か月前だもんな。1年ちょっとの撒き餌って三木谷さんそこまで追い詰められてるんか。まあでも、よくよく考えたらたいして自分には影響ないわ。スマホ買う時の親への説得材料…

  • ブースター接種の副反応が思いの外きつかったひきこもり

    ついこないだブースター接種行ってきました。前回から6ヶ月ちょうどの最速接種です。今回は予想外に副反応がかなり出てめっちゃ辛かった😂接種した当日、寝ようとしたら悪寒というのか異常なぐらい寒気がする。あまりにも寒いので5月なのに冬用の掛け布団を用意したけど、それでもまだまだ寒い。しょうがないから冬用のコートまで着込んで寝ることに。それでもまだまだ寒いという気持ちが抜けず、かなり質の悪い睡眠でうなされてるような状態。この悪夢からなんとか目が覚めて体温計使ってみたら、38.0度もあった…これでも朝はまだ体調マシになってたこと考えれば夜はもっと体温高かったんじゃないだろうか。そりゃ寒気もするわなあと。も…

  • 真の無能ひきこもりの声は表に出てこない

    ひきこもりのライフストーリー (フィギュール彩Ⅱ)保坂 渉彩流社2020-04-20ひきこもり当事者インタビューをストーリー仕立てにしてある本を読んだ。一人目が閉鎖病棟に隔離されるところまでいっちゃった人二人目が仕事と子育ての両立で肉体、精神ともに追い込まれてしまった人三人目が大学オーケストラにのめり込みすぎて留年から落ちこぼれてしまった人四人目が研究職として10年働いたけど、高卒コンプから抜け出せず退職。海外挑戦しようとするも失敗してどうにもならなくなった人正直言うけど、この4人のストーリーにはあまり共感できなかったな。自分はひきこもりだけど、まずまともに働いたことないというのもあるし、一人…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、日本で下位1%の人間さんをフォローしませんか?

ハンドル名
日本で下位1%の人間さん
ブログタイトル
最底辺のあがき
フォロー
最底辺のあがき

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用