UnsplashのJr Korpaが撮影した写真
吃音専門の心理カウンセラー馬田裕次のブログです。 豊富な経験と、最新の療法を用いて吃音の改善を目指します。 ブログでは主に、カウンセリングで学んだこと、現在行っているカウンセリングの内容について書いています。
今日 | 12/21 | 12/20 | 12/19 | 12/18 | 12/17 | 12/16 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(IN) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,038,142サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 2/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
哲学・思想ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 14,792サイト |
悩み・苦しみ・迷い | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 460サイト |
メンタルヘルスブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 30,918サイト |
吃音症・言語障害 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 84サイト |
今日 | 12/21 | 12/20 | 12/19 | 12/18 | 12/17 | 12/16 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(OUT) | 55,454位 | 56,208位 | 56,103位 | 56,258位 | 56,115位 | 56,244位 | 圏外 | 1,038,142サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 2/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
哲学・思想ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 14,792サイト |
悩み・苦しみ・迷い | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 460サイト |
メンタルヘルスブログ | 1,338位 | 1,388位 | 1,367位 | 1,365位 | 1,348位 | 1,354位 | 圏外 | 30,918サイト |
吃音症・言語障害 | 8位 | 8位 | 8位 | 8位 | 10位 | 10位 | 圏外 | 84サイト |
今日 | 12/21 | 12/20 | 12/19 | 12/18 | 12/17 | 12/16 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(PV) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,038,142サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 2/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
哲学・思想ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 14,792サイト |
悩み・苦しみ・迷い | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 460サイト |
メンタルヘルスブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 30,918サイト |
吃音症・言語障害 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 84サイト |
UnsplashのJr Korpaが撮影した写真
あくまで個人の体験として 先日、吃音の友達とSNSでやりとりしていて、「馬田さんが吃音を改善したことを書いても
カール・ロジャーズの中核三原則 今日は、吃音からちょっと離れて、心理カウンセリングについて書いてみます。カウン
パリオリンピックが始まりましたね!私はオリンピック好きなので、楽しんで見ています。ところで、出場する選手は、当
吃音の治療法や改善法には、大きく分けて「直接法」と「間接法」がある 吃音を改善しようと思うにあたって、言語訓練
昔は何も考えずに弾いていた 「吃音はタイミング障害」ということを考えるにつれ、ちょっと思い当たることがあるので
Melani MarfeldによるPixabayからの画像 不安に呑み込まれやすい人は、注意集中力が弱い 注意
写真を撮ることは、マインドフルネス 私は、スマホを手にしてから、写真をよく撮るようになりました。決してうまくは
Stephane VERNEYによるPixabayからの画像 幼児の吃音と成人の吃音は別物。 ネットで「吃音
UnsplashのMartha Dominguez de Gouveiaが撮影した写真 精神科と心療内科の違い…
吃音を改善するテクニックとは。 成人の吃音を改善するテクニックには、臨床で行われるものから、吃音者の間で一般的…
先週の土曜日に、日本吃音協会の事務所で、懇談会を行いました。元々ある方と「今度飲もうね」という話になり。どうせ…
「吃音を改善したい人たち」という、コミュニティーを作りました。
最近、X(Twitter)で友達の「サラリン」さんと、Discord(ディスコード)というアプリで「吃音を改善…
UnsplashのMiguel Brunaが撮影した写真私は、吃音のカウンセリングにマインドフルネスを用いてい…
最近改めて感じていることですが、吃音者は周りや自分が思っている以上にストレスが多いのではないかと感じています。…
先日、うちのグループカウンセリングのメンバーに「ブログが難解ではないか?」と、ご指摘をいただいたので、ちょっと…
以前こちらの投稿で、親鸞聖人の教えから吃音について書きましたが、最近この概念は非常に大切なことだと感じているの…
今回は少し専門的です。2月の中旬にこのような論文が出されました。Evaluation of an Integr…
UnsplashのBen Whiteが撮影した写真最近、マインドフルネスを用いている、ある吃音研究の大先生とメ…
水ダウの件と、吃音は個性か?について機能的文脈主義から考える。
Gerd AltmannによるPixabayからの画像先日、水曜日のダウンタウンで、インスタレスティングたけし…
「ブログリーダー」を活用して、stardustさんをフォローしませんか?
UnsplashのJr Korpaが撮影した写真
あくまで個人の体験として 先日、吃音の友達とSNSでやりとりしていて、「馬田さんが吃音を改善したことを書いても
カール・ロジャーズの中核三原則 今日は、吃音からちょっと離れて、心理カウンセリングについて書いてみます。カウン
パリオリンピックが始まりましたね!私はオリンピック好きなので、楽しんで見ています。ところで、出場する選手は、当
吃音の治療法や改善法には、大きく分けて「直接法」と「間接法」がある 吃音を改善しようと思うにあたって、言語訓練
昔は何も考えずに弾いていた 「吃音はタイミング障害」ということを考えるにつれ、ちょっと思い当たることがあるので
Melani MarfeldによるPixabayからの画像 不安に呑み込まれやすい人は、注意集中力が弱い 注意
写真を撮ることは、マインドフルネス 私は、スマホを手にしてから、写真をよく撮るようになりました。決してうまくは
Stephane VERNEYによるPixabayからの画像 幼児の吃音と成人の吃音は別物。 ネットで「吃音
UnsplashのMartha Dominguez de Gouveiaが撮影した写真 精神科と心療内科の違い…
吃音を改善するテクニックとは。 成人の吃音を改善するテクニックには、臨床で行われるものから、吃音者の間で一般的…
先週の土曜日に、日本吃音協会の事務所で、懇談会を行いました。元々ある方と「今度飲もうね」という話になり。どうせ…
最近、X(Twitter)で友達の「サラリン」さんと、Discord(ディスコード)というアプリで「吃音を改善…
UnsplashのMiguel Brunaが撮影した写真私は、吃音のカウンセリングにマインドフルネスを用いてい…
最近改めて感じていることですが、吃音者は周りや自分が思っている以上にストレスが多いのではないかと感じています。…
先日、うちのグループカウンセリングのメンバーに「ブログが難解ではないか?」と、ご指摘をいただいたので、ちょっと…
以前こちらの投稿で、親鸞聖人の教えから吃音について書きましたが、最近この概念は非常に大切なことだと感じているの…
今回は少し専門的です。2月の中旬にこのような論文が出されました。Evaluation of an Integr…
UnsplashのBen Whiteが撮影した写真最近、マインドフルネスを用いている、ある吃音研究の大先生とメ…
Gerd AltmannによるPixabayからの画像先日、水曜日のダウンタウンで、インスタレスティングたけし…
今回のテーマは、吃音の臨床家(カウンセラー、言語聴覚士、医師など)が、自分が吃音当事者だったとして、自身の吃音…
吃音者にはその人にとって、言いにくい言葉があります。話す前に「これは言いにくいな」と判断すると、とっさに言いや…
先々週の土曜日に、私がカウンセリングを学んだスクールで、卒業生として体験談のお話をしてきました。私は最初にカウ…
現在、吃音は原因が特定されておらず。治療法も確定されていないと言われています。また、吃音の原因は遺伝や体質が7…
今回は、以前のクライアントさんでカウンセリングを終結したかたが、どんなプロセスを経たのか?についての投稿です。…
先週は、つくばで行われた「日本吃音流暢性学会・第11回大会」に参加してきました。このような学会に参加するのは、…
今日は、吃音に限らず、不安の正体について書いてみます。その前に、不安は良くないものなのでしょうか?そこも大切で…
今月の、21.22日は、日本吃音流暢性学会の大会がつくばであります。私は、ポスター発表をするので、今はその準備…
今日は東京都現代美術館で「デイヴィッド・ホックニー展」を観てきました。現在、世界で最も人気のある作家のひとりと…
阪神が優勝しましたね。2005年以来、18年ぶり6回目のセ・リーグ優勝だそうです。私は埼玉県に住んでいるので実…
先週の土曜日は、NPO法人日本吃音協会の事務所で、セミナーを行わせていただきました。なるべく受講者が集まるよう…
(UnsplashのSangharsh Lohakareが撮影した写真) 吃音の原因は7割は遺伝的要因と言われ…
私は吃音当事者なので、身近な友人が吃音の啓蒙活動をしているのを知っていますし、応援もしています。(私自身は、吃…
古今東西、哲学や心理学、宗教はある大切な共通点を示しています。それは「今ここ」に生きる大切さです。アドラー心理…
以前「沈黙」についてブログを書きましたが、今日はあるマインドフルネスの動画をみていて、「沈黙」についての内容が…
吃音はいつでもどこでもどもるわけではなく、その人特有のどもる条件があります。対人関係で言えば、普段の会話ではど…
ここのところ、立て続けに東京言友会さん、よこはま言友会さん、千葉言友会さんでACT(アクセプタンス&コミットメ…
石田徹也という画家をご存じでしょうか。1973年生まれで2005年没。31歳の若さで亡くなった画家です。このか…
セミナーや講習会の準備で忙しく、ブログがなかなか書けずにいました。小平市の講演会は計6時間もあり、それも心理や…