ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
レヴォーグ日記 - 富士見パノラマドライブ(~勝沼IC)
FBで富士見パノラマの花の写真がよく出てくるので、写真が撮りたいなと思って出かけた。平日朝6時半頃に家を出て、五日市街道から府中街道を経て、中央道国立府中ICへ向かう。
2024/07/30 08:13
F/A-18F
米海軍 VFA-103 ジョリーロジャースのスーパーホーネット。骸骨マークのジョリーロジャースは、かっこいいので出た途端に買ってしまう。じっくり作ったにもかかわらず、案外あっさりと出来上がってしまった。今回の失敗ポイントは特にない。成功ポイントも特にはないけど、キャノピーのガラス感は今までで一番良いかも。それでも写真で見ると埃がついてるのが目につく。こ…
2024/07/29 08:05
レヴォーグ日記 - 小菅ドライブ(復路)
道の駅こすげにある源流レストランでパスタとピザを食し、昼飯とする。昼になるとバイクとクルマ…
2024/07/27 08:22
NORDSJOEN/THE BURNING SEA
をCATVで観た。ノルウェーの北海海底油田基地の海底崩落事故に巻き込まれた恋人を救うために奮闘する、女性主人公を描くパニック作品。海底油田での事故を扱ったパターンの作品はほかにも観たことがあるけど、まあ筋書き的には同じようなもので映像の派手さでやっぱ引き込まれるね。この映画はハリウッド製ではなくノルウェーの映画だけど、よほど日本の地震などを扱ったパニック物より面白…
2024/07/25 08:09
レヴォーグ日記 - 小菅ドライブ(往路)
山梨県の小菅にある道の駅こすげに昼飯を食いに。毎年恒例になってしまったけど、都内からそれほど遠くない手軽な半日ドライブコースでありながら、そこそこの山道の中を走ってドライブ感を味わえるので出掛けてしまうのであった。平日朝9時過ぎに家を出て、青梅街道と裏道を走って西へ。
2024/07/23 08:14
ヤマト運輸、アマゾン他の詐欺メール
ヤマト運輸が一気に来て7通、アマゾンが3通だが、文章内容がほぼ一緒なので同一犯だ。すべてのメールは載せない。あとはJCOMのメールボックスがいっぱい、というヤツ。使ってねえし。それとイオンカードとメルカリ。これもみんな使ってねーし。どちらも送信元に海外の方の名前がちらほら見えるので、どこぞの国の(.comなので米国か)誰かのアカウントが乗っ取られて、そこを踏み台にして詐…
2024/07/21 08:13
レヴォーグ日記 - 白馬ドライブ(甲府南~家)
午後早い時間でもあり、中央道は混んでおらずスイスイ流れている。前回の富士山ドライブでは、帰りの圏央道JCT手前で事故渋滞にハマった。年に2,3回しか走らない中央道だけど、すでに何回も同じような場所、大体談合坂の先あたりで事故渋滞で2時間くらい無駄にするパターンがあるんだよな。
2024/07/19 08:15
武蔵野日記ー 雨続く
今年の梅雨は雨が少ないというけど、とにかく気温は高いね。20年ぶりのエアコンを買い替えたので、暑い夏の始まりにはエアコンの試用で始まった。と思っていたらここ数日は雨の日が続いて気温が下がり、急に過ごしやすかった。が、それももう今日で終わりで、もしかしたらじきに梅雨明けかも...雨は少ないとはいえそこそこ降ってて、そのたびにウォーキングは中止となる。…
2024/07/17 08:44
レヴォーグ日記 - 白馬ドライブ(安曇野IC~甲府南)
12時過ぎに安曇野ICに入り、長野道を東京へ向けてひた走る。
2024/07/15 07:28
F-4J
最近気に入っているファインモールド製の、米海兵隊F-4Jファントム。じっくり作ったのだが、特に気を付けたのがキャノピーの輝きとウェザリング(汚し)。キャノピーの輝きは、ガラスのようにまではいかないけどまあまあか。特に新しい何かを使ったというわけではないけど、コンパウンドで磨きをかけワックスで磨いて今までよりは少しまともになった気がする。ただし、本当に気を遣っ…
2024/07/13 08:02
レヴォーグ日記 - 白馬ドライブ(岩岳~安曇野IC)
11時に岩岳を出て帰途につく。
2024/07/11 07:44
ISS
久々に東京上空の見やすい位置を通過するISS。 前回は5月末に白馬の空の下で眺めたが、今回は南西から上がって北東の空に消えていった。今は日本人の方は乗っていないと思うが、なんか見るたびに宇宙を感じる。 ISSの予報サイトはこれ。https://lookup.kibo.space…
2024/07/09 08:18
レヴォーグ日記 - 白馬ドライブ(岩岳)
岩岳頂上にあるマウンテンハーバーの入口。右側の小路の先が展望デッキで、左側の小路の先はヤッホースイング(ブランコ)。この時期、春ゼミの鳴き声がわんわんとすごいが、それを聞きたくて来るというのもある。
2024/07/07 08:29
42(世界を変えた男)
をCATVで観た。史上初の黒人メジャーリーガーのジャッキー・ロビンソンと、ブルックリン・ドジャース(現ロサンゼルス・ドジャース)GMブランチ・リッキー(ハリソン・フォード)の交流を描いた実話ベースの話。1947年に当時ブルックリン・ドジャースのGMだったリッキーは周囲の反対を押し切って、黒人であるロンビンソンとメジャー契約を結ぶ。2人はファンやマスコミ、チームメイトから誹謗…
2024/07/05 07:37
レヴォーグ日記 - 白馬ドライブ(白馬)
15時過ぎに予定通り定宿へ到着。休憩室でフリー珈琲とフリーワインをバシバシいただいた後、温泉に浸かる。<…
2024/07/03 08:17
レヴォーグ日記 - 白馬ドライブ(姫川源流~白馬)
姫川源流湧水。もう何回ここへ来たかっつーくらい来てるけど、ここの景色が好きなんで。
2024/07/01 08:27
2024年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、cazittoさんをフォローしませんか?