南スウェーデン在住。日々の生活のこと、文化のこと、ちょっとした意見や感想など。未来の自分への覚書。
いよいよファースト・アドベントを迎えて、クリスマスまでのカウントダウンが始まりました。 街の中心地にも、立派なクリスマスツリーが飾られました。 遡ること、11月上旬。 我が家ではかなり早めのクリスマス・パーティ兼忘年会その①を開催しておりました。
日本がドイツに勝ちましたね! まさか勝つとは思わなかったので胸熱でした。 スウェーデンで迎えるW杯も3回目。いつも夏にあるW杯が冬にあるのが変な感じだけれど、せっかく家にいるのでしっかり観戦したいと思います。 いきなりですが、去年引っ越した今のアパートにはバスタブがありません。 ...
週末に雪がふり、気温もマイナスへ。 つい最近まで、記録的温暖な11月〜ってニュースでやってたのに、ストックホルムの方では記録的大雪で大変なことになっているようです。 雪が降ったら明るくなって良いんだけどね。 つい最近まで、どよーんとした秋の日が続いていました。 あとなんとなく撮っ...
Mångata(月の道)がキレイだった中秋の名月の頃、 産休中に絶対やるぞ!と自分に課していたソーイングを、日々ちまちまと実行しておりました。 布は、IKEAで一目惚れして衝動買いした、TIMJAMSMOTTという柄の掛け布団カバーを利用。 リンク
我が家の献立記録。9月中旬頃かな。(できればリアルタイムで更新したいけど、写真だけがたまっていく…) 月曜日 まずはIsterbandを公式(?)の食べ方で食べてみた! 食イベント の時に食べたIsterbandが美味しかったのでリピ。 正式な食べ方は、Stuvad potati...
「ブログリーダー」を活用して、nattanさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。