左手デバイスを購入してしばらく使ってみました。結論、僕は重宝。人によっては全然使わないので必要ありません。 最大の疑問点は、デスクトップのショートカットじゃダメなの?って話。ボタンを押してアプリを立ち
ゲーム実況・youtube収録おすすめ機材や予算。最低限必要なものや便利グッズ
ゲーム配信者・ストリーマー・youtuber用おすすめ機材と予算 僕がyoutube収益化したときに色々買って試したので、大体の予算とおすすめの機材をご紹介します。 周辺機器一覧と予算 ゲーミングマウ
ゲーミングpcがやることないで金の無駄なる人とそうじゃない人の違い
ゲーミングPCはコスパPCやPS5でも代用できることが多く、やることないとなる人も多いです。その違いは何か解説します。 ゲーミングpcがやることないで金の無駄なる人とそうじゃない人の違い ゲーミングP
東北2泊3日モデルコースを車なし電車で観光。現地で撮った写真でご紹介
東北でおすすめの観光地をモデルコースとともにご紹介。車なし電車で行けるコースです。 東北観光地の写真 銀山温泉(山形) 銀山は灯篭が幻想的な観光地です。大正ロマンと言われた街並みで、温泉と言うよりむし
ドスパラで買ってはいけないは本当か。ドスパラの評判悪いがのはなぜ
ドスパラは買ってはいけないとか言われます。返品の流れはどうか。保証の感想はどうかを実際に返品した僕が語ります。 ドスパラで買ってはいけないは本当か まず最初に言うと、別に買ってはいけないPCショップで
ゲーミングPCやめとけ論。買う意味が分からない人は買うべきじゃない
ゲーミングPCやめとけ論があります。実は一定数買うべきじゃない人は存在します。 この記事の結論 グラフィック性能を求めないなら必須ではない 買う前にグラボの性能を見よう 必要ならさっさと買った方がいい
高いパソコンは無駄で後悔の元か。パソコンに20万は高いと思う人へ
高いパソコンは無駄で後悔するものでしょうか。確かにゲーミングPCやらmacやら買ったけど使ってないって話はよく聞きます。結論、目的が明確なら無駄じゃありません。 この記事の結論 ハイエンド機は一部の目
macbookは高いだけでコスパ悪いか。プログラミングもwindowsでいいか
macは価格が高いだけ、もしくは意識が高い系なだけでコスパが悪いのか。結論コスパ派良くありません。ただそれはCPU単体の性能とかであって、mac自体には様々な付加価値があるので、その辺も加味しましょう
大学生がMacで後悔するデメリットや、買わない方がいい人の特徴
大学生で自分のパソコンを買うタイミングの人は多いと思います。で、OSはwindowsかmacか悩むでしょう。結論、四の五の言う人は多いでしょうが、感覚的に好きな方買いましょう。 この記事の結論 就職を
Pixel8を買うべきか。いやPixel8aやPixel9を待つべきか
Pixel8ですが、値引きや下取り価格を加味しても実用的な性能を考えたら非常に微妙な価格帯です。なので、pixel7aなどと比較して買うかどうかを解説します。 この記事の結論 Pixel8はPixel
ロレアルパリのヘアオイルが臭い。酸化で臭くなる説は嘘だがバニラ臭がきつい
フランスの大手化粧品会社であロレアルがだしてるヘアオイルですが、匂いが独特すぎて僕は無理でした。一方で、質感は悪くなかったのでレビューします。 ロレアルパリのヘアオイルは臭くて無理だった まず独特なの
オルナオーガニック ヘアオイルはどっち選ぶ?メンズやくせ毛に良いのは?
オルナオーガニックは洗い流さないトリートメントで大量のレビューがある人気商品です。スムース版とモイスチャー版の二つあってどっちが良いのか、違いは何かをメンズやくせ毛の人の観点から解説します。 オルナオ
秋田ひとり旅をブログで紹介。秋田県は魅力ないし寂れてる&終わってる説
先日、初めて秋田を観光しました。結論、秋田が寂れてる・終わってるのは半分本当です。でも単に言葉だけでは納得できないですよね?実は観光としてのポテンシャルは決して低くありません。なので、観光先の感想を述
松島観光モデルコース車なし電車で。仙台観光を女子旅や一人旅する半日コース
松島と言えば仙台から近くて東北旅行するなら気軽に立ち寄れる場所です。しかし気軽なだけじゃなくて観光すると結構面白いです。今回は、一人旅や女子旅用に歩いて回れるコースをご紹介します。 さかな市場 福浦島
山形観光車なしモデルコース2泊3日。電車で銀山温泉や蔵王温泉巡り
東北旅行と言えば山形が本命です。え、山形って地味…って思うかもしれませんが、実際に観光してみたので山形のおすすめのモデルコースや、逆に微妙だったところも含めて本音解説します。 立石寺(山寺) 山形県総
「ブログリーダー」を活用して、クラシキさんをフォローしませんか?
左手デバイスを購入してしばらく使ってみました。結論、僕は重宝。人によっては全然使わないので必要ありません。 最大の疑問点は、デスクトップのショートカットじゃダメなの?って話。ボタンを押してアプリを立ち
アマゾンプライムやU-NEXTで見れる名作ランキングです。星5級や星4以上の不朽の名作をランキングでご紹介。アマプラ同様、海外批評サイトimdbの点数も載せておきます。 amazonプライムビデオ ジ
買って良かった物の中から、特に女性におすすめの商品をご紹介。僕は男ですが、安心してください。実用性の面からお勧めできる商品ばかりを厳選しています。 ルルルンプレシャス パック 高保湿低刺激の顔パック。
独り暮らしの神グッズをご紹介。これさえ買っとけば生活が便利になります。筆者は男性なので男向けとしてますけど、女性にも使って欲しいものがたくさんあります。 Amazonベーシック 充電池 充電できる電池
1万円以内で買える自分へのご褒美品をご紹介。生活用品から家電、食べ物まで色々紹介します。僕は男なのでメンズ向けですけど、女性が買ったり男性へのプレゼントに使ってもセンスの良い物ばかりです。 バロニー
買うと人生が身軽になる不思議なアイテムがあります。ミニマリストって物を持たない人でしょ?何で買うの?って思った方。物を減らすための物っていうのが世の中にはあるんです。 [DONBOLSO] コンパクト
Pixel9aこそ、日本人好みのバランススマホ。「みんなこれでOK」youtuber達が口をそろえて言ってます。 でも「ほんとかよ」と思いませんか。そこで切り口を変え、前半は数字や表を使って、&quo
楽天モバイルがとうとう黒字化の光明が見えてきました。回線数も850万回線。絶対失敗すると言われたモバイル事業が、なぜみんな楽天モバイルを使うようになったか。 楽天は… なぜモバイルに参入したか なぜ回
RTX5000シリーズの比較です。各番数でどの立ち位置にあるか、AMDの対抗と比較してどうか。またメーカーごとのおすすめなんかも温度や騒音の面から解説していきます。 (25.04.24時点情報) RT
"インテル 入ってる"、という日本で最も有名なフレーズは今や死語。"インテル 終わってる"、これが世界中で言われている話です。 なぜインテルはこれほど凋落したの
ロボット掃除機は家庭のあるひとだけじゃなく、一人暮らしでも重宝します。一方でいらない人も全然います。僕は一人でも超重要アイテムですが、一定の条件に当てはまる人は必要ないです。 "使ってる時間
今やCPUの雄と言えばryzenでありAMD。値段・性能ともに強いryzen9000はIntel Core Ultraとどっち買うか、どれがおすすめか解説します。 Ryzen9000シリーズのベンチマ
ついにcore iから刷新されたintelのCPU Ultraシリーズ。旧14世代と何が違うのか、そして買うべきか比較してみました。 この記事の結論 電力・発熱面で性能向上した ゲーム性能は微妙 クリ
自作にしろBTOにしろ、PC初心者が分かりづらいのがマザボ。890とか860とかあるけど何が違うのって感じ。そこで初心者にも分かりやすくかみ砕いて違いを説明します。(この記事は初心者向けです) マザボ
長年toeicは必要か。という議論はされてきました。結論ですが、そんなのは高得点とってから考えれば良いです。取れない人間が考えても意味ありません。 toeicできても話せるようになりませんけど、英語の
Macbook Air M4発売しました。結論M3とほぼ一緒なので、どっち買っても良いです。逆にM2、M1乗り換えなら良い買い替え先となります。 この記事の結論 M3からの乗り換えは不要(ほぼ同じ)
今やスマホの性能が上がってハイエンドを選ぶ理由が少なくなりました。 興味ない、仕事で使わないなら、3~5万くらいのスマホ+格安SIMで年間の固定費を大幅に削減できます。 格安スマホ・格安SIMで固定費
スマホの料金プランって非常に複雑だと思いませんか? そりゃそうです。計算できない人、調べられない人をひっかけるためにやってるからです。 スマホだけではなく、SIMや光回線、クレジットカードをはじめ、世
今simを選ぶとしたら日本通信か楽天モバイルの2択です。なぜこの二択か。どっちを選ぶかって話をしていきます。 (各データは25.03.06時点) 通話料無料で他のsimより安い 日本通信と楽天モバイル
S25が発売。使ってみた結果、依然ハイエンドの最強はgalaxy。android民なら買うべきです。一点、24→25でほぼ変わってないですが、若干良くなった点と悪くなった点両方あるので、説明します。
2024年前半で買って良かったものを★5形式でご紹介します。 ★★★★★ 今年の一押し ☆☆☆☆ おすすめ ☆☆☆ 予算あれば買い ☆☆ とりま使ってる ☆ 買わなきゃよかった 買って良かったもの G
次に流行ると言われるブラウザがArcです。 かつて対抗馬たちはChromeから切り替えが必要でした。一方ArcはChromeの中身をそのまま引き継ぎ、最新AI・追加機能を足したもの。実質ただの強化版。
Pixel8aが発売しました。端末のみで安く買うにはどこが良いか。今のところアマゾンで買うのが一番良さそうです。一応冒険するなら楽天もありますが、詳しい説明をします。 Pixel 8a端末のみ最安価格
新型ipad発売しました。薄型軽量好きにはたまらないガジェットです。 ですがM4はどれほどすごいのか、M3 MacbookやiPhoneなどとも比較検証してみました。 超薄い!超軽い!外観は素晴らしい
コスパ最強7aの後継8aですが順当進化です。一方、進化点は微妙で7aでも良くね?となります。現在価格差は2万ほど。ベンチマーク計測やスペック比較したのを参考にしてください。 この記事の結論 8aは7a
片方持ってるならどっちかいらないんじゃ?と思うかもしれませんが、結論二つ持った方が作業がはかどります。 この記事の結論 サブモニターとして便利 外出時に楽 キーボード入力とタッチ・ペン作業の切り替えが
広島はアクセスも良くて、車なしで観光地を巡りやすいです。広島-岡山間でおすすめの場所や回り方をご紹介します。 今回行った観光地と現地の写真 大久野島 倉敷 宮島 竹原 鞆の浦 尾道 尾道駅周辺のホテル
GalaxyについにSimフリー版がでました。これぞ待つべきだった待望のスマホと言えます。正直Androidの他スマホは太刀打ちできません。後比べる相手と言えば、iPhone15くらいでしょう。 Ga
中国地方の街並み観光だと、倉敷、尾道、あとは鞆の浦あたりが挙げられます。実際に行ったのでモデルコース含めそれぞれどんな感じかご紹介します。 倉敷と尾道どっちがおすすめ?鞆の浦はどう? それぞれの違い
レッツノートは大体耐久性がすごいとか、ダサいって話になります。それもそうですが、実はブラック企業に愛されるPCだとか、生協御用達PCであるという話を知ってるでしょうか。 レッツノートはブラック企業に愛
僕が使ってるダイナブックは結構おすすめ まず、メーカーの評判って個人感でしかありません。なので、僕が実際にダイナブック使った体感の話をします。 僕は今まで3機種くらいダイナブックのノートPCを使ったこ
winとmacどっちも使う派ですが、最初からmacにすればよかったーと思う面と、macは仕事に使えないな、と思う瞬間どっちもあります。 macbookにすればよかったと思う瞬間 macを買ううえで一番
先日久しぶりにmacを買ったwindowsユーザーです。OS変更は結構敷居が高くて、実際に使い勝手で困ったことをお話しします。 winユーザーが多いので、→mac乗換した目線で困ることを話します。 変
m3版 macbook airが発売しました。m2とそんな変わらない気がしますが、比較してどっち買うか解説します。 この記事の結論 M2比較でM3はそんな変わらない。コスパはM2 M3の向上は主にGP
初めてモニターライトを使ってみました。めずらしく提供品をレビューしますが、忖度なしに評価します。 この記事の結論 モニターライトいらないと思ってたけど、全然使い道がある アレクサ対応じゃないのが致命的
surfaceといえば大学生御用達のpcです。が、実はあんまりキャンパスライフに向いていません。Microsoft = 良いと思わず、性能面やスペックも一緒に見てみましょう。 この記事の結論 Surf
macbookには13、14、15、16インチがあります。多くの人がairの13インチを選びますが、中には後悔する人が。サイズ別にどうやって選ぶか解説します。 macのサイズ別選び方 2024年現在、
大学生にmacbookはイキリ説あります。これは社会人目線で、大したことしねーのにオブジェとして買うなよ、という頭の固い社会人の目線です(僕も気持ちが分からないでもないです)。実際どうなんでしょうか。
電動シェイカーいらないと思ったけど良い 世間にはプロテインを自動でシェイクしてくれる電動シェーカーが存在します。 んなもんいらないよ手でやれるわって思ってましたが、使ってみるとかなり良い商品でした。
今やブログもインスタもすてまだらけです。簡単に見破る方法があるので、ブロガーの観点からお話しします。 ステマの見破り方 専門機関だってステマはする。運営者情報を見よう 購入された商品か写真を見よう 宣