chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
71歳のつぶやき https://uranosora71.fc2.net/

自宅介護していた実母も見送り、現在同年齢の夫とふたり暮らしです。 常に前向きでありたいと思うのに、残された「健康寿命」を思うと焦ります。音大卒でありながら、目標は創作。(小説) 時に気合を、時に愚痴を・・。そんな毎日のブログです。

uranosora71
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/06/12

arrow_drop_down
  • バレエを観に行った

    東京バレエ団 『ザ・歌舞伎』 素敵でしょ^^ 今日も朝のウォーキングの後、忙しくシャワーを浴びた。 できたら、6時には起きて、帰りつくのを6時台にしたいけれど、家に着くと7時をだいぶ過ぎてしまう。 昨日、スイスの彼からラインが来て、四国旅行を終えて、明日(つまり今日)羽田に泊まって、翌日日本を離れると言う。四国の写真をたくさん送ってくれた。 きれいな所ばかり。外国人にも人気がありそうだなぁ、と...

  • コンタクト外来に行ってきた

    サンプルでもらった化粧水。 ずっと行かなくてはならないと思っていたコンタクトレンズ外来に行ってきた。 月に一回、土曜日もやっている、というので。昼前に予約をとった。 白内障の手術をしてから、すごく良くではないけど、以前よりは見えるようになっていたので(以前は、裸眼だと、ひどかった。でも、今度は近くが見えなくて、要老眼鏡だし、眼鏡を外すと、以前より辛い状態になっているけど;;)、コンタクトはもう...

  • 「老い」は同じようにやってくる

    佐藤多佳子さんの本。 タイトルが素敵でしょ。^^ 朝ウォーキングに行くのは、結構忙しい。 帰ってくると、朝と言えども汗だくに。 仕方なく、シャンプーだけでなく、シャワーを浴びるから、すごく忙しくなる。 今日から5分増やして30分にした。この5分がキツイ。・・・・ 夫がすっかり佐藤多佳子さんにはまって、違う本を図書館で借りてきて読んだ。(今まで読んでいたのは、私が持っていた本) この本は私も読んで...

  • 「すっぴん」

    夫の誕生日祝い。行きつけの小さなお店で。(自転車で5分) ひとり税込み1万円(飲み物は別)ということで、お任せのコース料理をお願いした。マスターが、がんばってくれた。^^ 前菜の盛り合わせだけで、かなりのボリューム。 左上は、牛の肉巻きの上にウニが。右上は、茄子の上に鰻。左下は生ハムなど。右下は、カブの上にチーズなど。 コーンのポタージュ。 お魚料理。 お肉料理。 この後、デザートの盛り合わせ(...

  • トイレ問題

    『ミッションインポッシブル』 映画館でもらったカード。・・・・・ 都議会議員選挙の開票が進んでいる。 自民党の凋落は当然としても、「都民ファースト・・」が替わって第一党に・・、なんて・・・;; あんなに酷い小池百合子を、いまだに信じている人達がいるとは・・・。 良識ある方達や弁護士の方達が、あちこちで声をあげていたというのに、結局、闇に葬られたというのか・・・。 日本のメディアって、いつからこ...

  • 『あざとい』とは・・・

    またまたパルで、こんなものを購入。『座ってあんしんワンツーステッパー』 クッションの向きを替えることで(坂を反対に)、つま先上がり→「足首」「すね」「太もも」を、つま先下がり→「ふくらはぎ」「太もも」を鍛えるそうだ。 パソコンを置いている机の下で、足を動かしてみようかと・・・^^; ブログで読ませていただいて、我が家の梅で作った『梅味噌』の進捗状況。^^; これの2倍ほどある。 初めてなので、どの...

  • スイスの彼が来た

    スイスのお土産。チーズは、私が「エメンタール」を好きなのを知っていて、今回も2種類入れてくれていた。 1年ぶりの再会だった。(『ライン』では、時々顔を見ながら電話するけど) 昨日、スイスの彼が、昼頃我が家に着いた。(車がないけど、夫が駅まで行って、ふたりでバスで)←(慣れているから、勿論ひとりでも来れるけど) いつも、この暑い時期。;; 去年は東北。今年は四国。日本中旅行している。 東京は行き尽...

  • なんとか泊まれる部屋に

    お泊り用の部屋。二階の洋室、六畳ほど。 4人いる子供のために増築した部屋。(購入した築20年近い家を、増改築していった;;) この部屋は、かつて長男が居た部屋。それから、留学生用の部屋になり、亡母の部屋になった。(母は、最後は二階に上がれなくなったので、やむなく一階の居間に介護用の大きなベッドを置いた) 窓にかかっているカーテンは、昔、私が作ったもの。(安い布で) 反対側の壁には、知人の外国人...

  • サイトのタイトルを替えてみました!

    昨日、講座の帰りに。 少し前に、サイトのタイトルを変更しました! ドキドキです!^^; うまく変更されているでしょうか・・。(自分で分からない^^;) 年齢詐称で、気になっていましたが、少し前にも書いた通り、自信がなくて、もたもたしていました。 ブログ訪問させていただいている方のアドバイス(すごく有難かったです^^)通り、『続』をつけて、サブタイトルに実際の年齢を入れました。(大丈夫かなぁ・・。...

  • 焦っても、欲張っても・・・;;

    庭のユリがみんな開いてきた。 雨は止んだけれど、やっぱり湿気が多い。「梅雨の合間」。・・・・・ 今朝はびっくりした。8時過ぎに夫に起こされた。 (私はだいぶ前から3階に寝ている。《仲が悪いわけではありません。その方がのびのびしていいのです。^^;》) スマホのアラームの設定が、何故か違っていたのだ。(週2回限定の設定になったいた。どうしてだろう・・・) いつも夜遅いので、決して早起きではないけ...

  • 「・・・ねばならない人生」

    また、パルで、こんな物を買ってしまった。『細千切りピーラー』。現在、私はあんまり料理をしないというのに。^^; お誕生日のお祝いコメントを、たくさんありがとうございました。 歳を取るのはうれしくないけど、温かいコメントをいただいて、すごくうれしかったです。 ところで、サイトのタイトルは、そのうち替えようと思っています。(今すぐは、余裕が無くて‥💦) 何がいいかしらん。 毎年、年齢を替えていく? ア...

  • 76歳になりました;;

    クリスマスや何かの記念日の時に行くフレンチのレストランで。前菜盛り合わせ。 魚料理(鯛)。 外側がカリッとして、おいしかった。 肉料理(私は牛フィレ)。 四角いのはマッシュポテト。 (夫に、魚も肉も、だいぶ手伝ってもらった^^;) デザートの盛り合わせ。手前に私の名前を入れてくれていた。全然うれしくないけど、今日は私の誕生日😢いつのまにか、こんな歳になってしまって、自分でも信じられない。クリスマ...

  • 書きたいことがたくさんあり過ぎて・・・

    庭のユリの花のつぼみが、次々開き始めている。数年前に植えた6本のひとつ。 ピンクのユリが好きだけど、白い花って、気品があると思う。^^ 書きたいことがたくさんあって、きょうは長くなるかも。ゴメンナサイ。;; @ まず、某国のこと。 先日、拙ブログにコメントをくださった方のブログにも、たくさんの記事が詳しく載っていたけど、今日のテレビのニュースでも報じられていた。 円安だからだろう、日本の高級マン...

  • 『梅ジャムもどき』を作った

    梅ジャムもどき。 昨日夫が声をかけたらしく、長女が今日、仕事が休みだということで、梅を取りに来た。(次女は、余分なことをする余裕が1ミリもない💦) 採った梅の実の中から、夫はきれいなものだけを1キロくらいずつビニールに入れていって、残り(全体の3分の1くらい)を外の籠の中に置いたままにしている。きれいなものを梅酒にして、あとは捨てる、と言うのだ。 籠の中を見ても、全然傷んでいるわけではない。 勿...

  • 持つべきものは、「メカに強い家族、親類」^^;

    今年は梅の実がたくさん生った。上の方にいっぱい。実が見えるように、写真を少し大きくしてみた。(バックは他所のお家です) 夫が今日、全部実を採った。なんと14キロとか。 あじさいが咲き始めた。 天気が悪い日が続いたけれど、昨日、今日と、晴れて気持ち良かった。 雨の日も含め(昨日は忙しくて)3日間ウォーキングに行けなかったせいか、今日は左足の膝の痛みが少しぶり返している感じ。 もう、元通りの膝になる...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、uranosora71さんをフォローしませんか?

ハンドル名
uranosora71さん
ブログタイトル
71歳のつぶやき
フォロー
71歳のつぶやき

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用