chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
71歳のつぶやき https://uranosora71.fc2.net/

自宅介護していた実母も見送り、現在同年齢の夫とふたり暮らしです。 常に前向きでありたいと思うのに、残された「健康寿命」を思うと焦ります。音大卒でありながら、目標は創作。(小説) 時に気合を、時に愚痴を・・。そんな毎日のブログです。

uranosora71
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/06/12

arrow_drop_down
  • 私が野球に夢中になったワケ

    山本将寛氏著 マガジンハウス社 『最期を選ぶ』 ドジャースが今日勝って、ワールドシリーズ制覇。チャンピオンになった。 大谷翔平選手が前々回の試合中に盗塁で傷めた肩(亜脱臼)の影響もあり、また、このシリーズに入ってから不調で、いつもの精彩を欠いていたことがあって、ちょっと不完全燃焼で残念な気持ちがあったけれど、優勝できて、ホッとした。^^(本当は、リーグ優勝の時みたいに、めちゃくちゃ喜びたかったけ...

  • 高瀬隼子さんのお話

    昨日は、『おいしいごはんが食べられますように』で芥川賞をとられた高瀬隼子さんのお話が聴きに行ってきた。 (選挙は期日前に済ませた) 元『海燕』編集長、根本昌夫さんとの対談。 『おいしい・・・』も良かったけれど、「すばる文学賞」を受賞したデビュー作の『犬のかたちをしているもの』が面白かったので、ぜひともお話を聴きたかった。 会場は満席(100人)で、男性の数が多いのにもびっくりした。 女性向きかと...

  • 子供達が夫の「慰労会」を

    毎日、書くのが遅くなってしまう・・ 夫が仕事をやめたことを、子供達にラインで伝えたら(以前の会社勤めと違って、それほど大きな出来事でもないので、一昨日軽く伝えた。辞めるのを決めたのも、最近だったし)、昨日急遽「慰労会?」を企画してくれたらしい。 長男が、私達夫婦と、と言ってきてくれたけれど、私は講座に出かける日だったので、夫にお誘いがかかった。 と言っても、我が家の最寄りの駅近の店で軽く。 暇だ...

  • いよいよフリーに

    退職後に午前中だけしていた仕事を、今日で辞めた夫。 最初の会社を定年退職してから、関連会社で働いて、その後、別の仕事を午前中だけしていた。 5年くらいだろうか。 外では明るくて、人付き合いが良いので、長く続けられた。(家の中では、〇✖いろいろあるのですが・・^^;) ごくろうさま、ということで、夕飯はよく行くお店で。まず乾杯! マスターはお酒に凝っていて、好みに応じて、何でも作ってくれるのです。^...

  • ミュージカル『ビリー・エリオット』

    ミュージカル『ビリー・エリオット~リトル・ダンサー』 池袋、芸術文化劇場 (ネットの写真から)・・・・ニワトリは、3歩歩くと忘れるといわれるけれど、私も最近(?)かなりひどい💦(あれとあれをしなくちゃ・・《簡単なこと。例えば、二階からジャケットをとってくる、とか、〇〇をメモしておく、とか、〇〇に電話をしておく、とか・・・》)と思っていても、すぐに忘れていく。3つ憶えているのが限界。いや、3つは...

  • 物騒な世の中

    片付けは、シュレッダーの作業で停滞している。 部屋の中が大きく変わる片付けと違って、見た目は何も変わらない。すごく地味なことをやっている気分;; 夫は、「ゆっくりやったら?」と言うけれど、この調子だと、全部処分し終わるのに数か月はかかってしまう💦 何も無ければの話だけど;;・・・・ 訪問させていただいているブログに、「防犯」のことが書いてあった。 そう言えば・・、と、いろいろ気になり始めた。 ...

  • ドイツからのお客さん

    ドイツからの留学生だった彼のお友達。池袋の日本料理店で。(本当は、目鼻立ちがはっきりした可愛い方なのです^^)三階の片付けの後、二階の和室の物入れの中を整理し始めてしまったものだから、大変なことになってしまった💦整理って、その部屋単体ではなく、いろいろつながっているし、衣類もあちこちに散らばっているので、結局、一番面倒だと思っていた書類から始めてしまった。(これらは、まとまって、いくつもの段ボー...

  • 子供の思い出なんて

    休日だというのに、早めに起きた。(7時半過ぎ) ドジャースの大事な試合があるから。^^;早めに洗濯とか始めて、朝食の準備もして、9時から食事をしながら観戦。拮抗したドキドキの試合だったけど、勝てて良かった。(大谷選手がノーヒットで、ちょっと物足りなかったけど)相手のダルビッシュ投手も、素晴らしかった。・・・・で、宣言(?^^)通り、昼食後から大片付けを始めた。ダスキンの床モップやハンディモップなど...

  • 連休は、大片付けをしよう

    高瀬隼子さんの『犬のかたちをしているもの』 集英社急に寒くなった。暑くてエアコンをつけて寝ていた翌日、毛糸のカーディガンを羽織って外に出るなんて・・・💦今日は、11月の寒さだそう。・・・・講座が突然休講になった。長い文章を、線をひいたり、メモをとったりしながら読んでいたけれど、日にちが延びたので途中にして、図書館で借りてきていた高瀬隼子(じゅんこ)さんの本を読むことに。「すばる文学賞」を受賞してい...

  • 目が疲れる

    パルシステムのカタログに載っていた低周波治療器「ネックマッサージャー」パソコンに向かっていたり、文章を読んだり、本を読んだり、私は毎日かなり長い時間目を酷使する。普通の時には目が泳ぐ?ので、最近作った乱視用の眼鏡をかけ、文字を読む時には、パルシステムの料理のレシピを読む時にだって老眼鏡にかけ替える。今回、講座の文章は長い。(1編は350枚くらい;; もう1編は100枚ほど) 今日は、パルシステム...

  • 連日のコンサート

    音大卒業後、シューマンのピアノ協奏曲イ短調をオーケストラと。(日比谷公会堂) ピアノを弾いているのは、若かりし頃の私。^^; 一昨日、私の友人が豊洲でピアノリサイタル。 友人と言っても、雲の上のような方。 始まる前に、早めに夕食。 ララポート(5年前くらいにできたらしい)内のイタリアレストランで。 パンがシュークリームのシューで、別にクリームとハチミツが入った容器が。(合わせると、シュークリー...

  • バカだなぁ、と思うこと

    今日は、午後から雑用で忙しかった。銀行や郵便局、本屋さん、図書館、それからドラッグストアを含め、買い物に。買い物は、夫がよく行ってくれるけど、今日の用事は全部私が行かなくてはならない。でも、涼しいので、自転車で出かけるのが楽になった。自転車って、ほんと便利だなぁ、と思う。・・・・タイトルのように、(バカだなぁ・・)と自分のことを思うことがよくある。「送料」だ。ネットで品物を注文する時、〇〇円以上だ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、uranosora71さんをフォローしませんか?

ハンドル名
uranosora71さん
ブログタイトル
71歳のつぶやき
フォロー
71歳のつぶやき

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用