chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
shiboblog https://shiboblog.com/

アラフィフ主婦のshiboです。何かにチャレンジしていきます。誰かの役に立つかもしれない情報をあげていきたいと思います。インコと平和に暮らしています。

shiboblog
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/05/27

arrow_drop_down
  • 国宝みてきた

    映画「国宝」見てきました。吉沢亮も、横浜流星もすごい演技だった。 長い映画で、途中辛い所もあったけど、一般庶民に分かりやすく歌舞伎の世界を見せてくれた良い作品だった。 舞台は昭和 今、ジャニーズの暴露問題や、京都の元舞妓さんの告発本などで、

  • ストイシズム

    本を借りてきた。考えても考えても良い方にむかわず、うつになる人もいる 自分の考えが良い方に向かうようにするには、良い先生か、良い仲間が必要だと思う。 本を参考にするというのも勿論良いと思う。 ストイシズムは人生の哲学 心の声に耳を傾けて、美

  • 梅エキスをつくった

    いつか作ろうと思ってた梅エキスを作りました 疲労回復に良い梅のエキスを煮詰めて作るのです。 民間療法ですが、おなかが痛い時に効きます。 母がつくってくれてましたが、手間がかかるので、敬遠してました。が、無農薬の梅をもらったので、チャレンジす

  • カレーが大好き

    カレーが好きで、夏になると良く食べます。 カルディで、買ってきたペーストで、ちゃちゃっと作っても、普通のカレールーで作っても、スパイスカレーでも何でも美味しい。 昔は無印良品でマッサマンカレーなどのカレーのキットが売られていて、自分で作れた

  • もし明日が来ないとしたら、私は何を後悔するだろう

    この本は浄土真宗のお寺のお坊さんが書いた本です。 なごみ庵というお寺で「死の体験旅行」をされています。 死の体験旅行 参加者の人は、自分が大切にしている物、事、人、夢などカードに書き出します。 その沢山のカードを一つ一つ、捨てて行くと最後に

  • 人として大切なこと

    ガンジーのお孫さんの話を読みました。 マハトマガンジーさんは、非暴力をつらぬいてイギリスからの支配に対抗した人です。 若いころから、ひどい差別をうけてきて周りの人もそれが当たり前とやりすごしていた時に、それは違うよと身をもって戦ってくれた人

  • 50代から仕事につけるのか

    人生長くなっているので、これからの事を考える事が40歳後半になってから増えてます。 資格をもっていたら安心できるといっても、学生と違って頭が柔軟じゃないから と言い訳をしているのは良くない。本を借りてきて読みました 50代ひとりでも一生お金

  • ハンドパンの演奏を聞いた。

    ハンドパンという楽器は、まだ新しい楽器で、ユーフォーの円盤みたいな外観をしています。 打楽器 うちにはカホンという打楽器があるけど、打楽器って家ではうるさくて叩くのはご近所に気を遣う。 和太鼓のような大きい物を叩くと、ストレス解消になるけど

  • わからないもの

    友達に本を借りました。 見えないものが見える人が書いたお話。 神社やお寺に行くのが好きな私はうらやましい。 見えない物が見えるって 神社やお寺に行っても、気持ちが良い空間だなあと思うだけの私にとってはうらやましい能力なのだけど 自分が何か感

  • 梅仕事は楽しい。

    梅を買ってきて、今年はカリカリ梅を作ってみようと思ったのだけど、青い小梅じゃないとできないらしい。 卵の殻のカルシウムを足すと、カリカリに仕上がるらしい、黄色い梅だけど、まあやってみよう。普通の梅干しになってもいいや。 赤しそ無しで作ると、

  • 台湾に行きたい

    台湾に友達が行ってきたというので、写真を見せてもらいました。 何が惹かれるって、懐かしい風景と、美味しそうな食べ物。果物、人懐っこい人たちと、毎日のように夜市があって屋台でいろんなものを売っているという毎日お祭りのような国、気になりすぎる。

  • 世界で一番貧しい大統領 愛と闘争の男、ホセムヒカ

    ホセムヒカさんの映画をみました。 ありえない話だけど超お金持ちの大富豪だったらどうする。 という問いにお金が無くならないか心配なだけの人生になるだろうと言っていました。 お給料のほどんどを貧困層の人たちのために使った ホセムヒカさん、今月亡

  • おひとり農業

    岡本よりたかさんは、すごい。 自分をちゃんと持っている、もともと農業ではなく、都会で難しい仕事を精一杯やっていた人で、世の中の不条理な事も理解されてます。 これではいけないと思って農業をやって、仲間が増えて、農業と講演会をずっと続けられてい

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、shiboblogさんをフォローしませんか?

ハンドル名
shiboblogさん
ブログタイトル
shiboblog
フォロー
shiboblog

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用