chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ふらふわ(美味しい&金運アップのためのブログ) https://kokoromachi2.hatenablog.com/

金運アップをスピリチュアルのみで成し遂げることにこだわったブログです。時々、気分を変えて美味しいおすすめ情報を掲載中です。

てん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/05/26

arrow_drop_down
  • サクラとコラボ、櫻木神社はセンス抜群だった

    まずは、コチラをご覧ください! ちょっと見づらいかもしれませんが、この御朱印、スゴくないですか? 見開きの御朱印を2つつなげたものですが、ところどころに桜色をあしらったこの御朱印を見るだけで、なんか明るい気分にさせてくれそうです。 こちらは、千葉県の野田市にある櫻木神社の御朱印なんです。 この櫻木神社、縁結びや子宝に恵まれるといったご利益でも名の知れた神社なのですが、開運全般、特に金運神社でもあるんです。 このあたりをちゃんとまとめると、ご祭神によって、 倉稲魂命(うかのみたまのみこと)… 富貴、財運、食物全般の守り神 武甕槌命(たけみかづちのみこと)… 勝ち運、開運の守り神 伊弉諾尊(いざな…

  • 超簡単に作れる極上の焼肉だれとは

    まだ5月だというのに、真夏を思わせるような気温が連日続いていますが、皆さんは体調など崩さずに毎日元気にお過ごしでしょうか。 さすがに30度の大台に乗ってしまった昨日はエアコンの力を借りずにはいられず、夜もエアコンを一番弱くして掛けっぱなしで寝たところ、明け方は逆に寒くてたまりませんでした。 「こういう時に風邪をひくんだろうな」などと思いましたが、新型コロナが普通の風邪になるまでは、迂闊に普通の風邪もひけないので、体調管理には益々気を遣わざるを得ないですよね。 これから迎える7月8月にはまだまだ気温が上がりそうですし、ともすればグッタリとへこたれてしまいそうな体にエネルギーを注入してこれからの本…

  • キレイな玄関が呼び込むのは金運だけではなかった (2)

    前回の記事では、金運アップのためには、まず神様の通り道であり、運気を呼び込む場所である玄関をキレイにしましょう、ということで、玄関の掃除と靴箱の断捨離をご紹介しました。 そして、今回は、それらに加えてもうひと手間をかけて確実に金運を呼び込める形をつくってみませんか、という私も実践してみたお話です。 まず風水的には、玄関に観葉植物を置くと良いと言われています。 観葉植物と言ってもいろいろありますよね。その中でも、今回は、金運アップ、運気アップによいとされる観葉植物を2つご紹介します。 ところで、前回の記事で、「玄関は気が入って来るところ」と書きましたが、これについてもう少し書かせていただきます。…

  • キレイな玄関が呼び込むのは金運だけではなかった

    「ただいま~」という元気な声と共に、これまで束の間の静寂に包まれていた家の中がおもむろに活気づき、同時にバタバタと落ち着かなくなったりするのは、特にお子様のいるご家庭の日常なのではないでしょうか。 「おかえり」と言って子供が通り過ぎたばかりの玄関をみると、泥だらけの運動靴が転がっていたりして、「せっかく掃除したばかりなのに、やってくれるね~(笑)」とか。 かと思えば、昔、魚釣りの帰りに先輩の一軒家にたちよることになったときのことです。 先輩と言ってももう高校生くらいの娘さんがいる立派な家族持ちのお家でした。私の車で出かけていたので、家の前に車を止めてトランクから釣り道具やら、釣れた魚が入ってい…

  • 金運アップの取り組み - これまでの振り返り -

    こんにちは。 この記事からたまたまこのブログを見て下さった皆さん、ありがとうございます。 みなさんは、金運を上げたいと思っていますか。 私は、今年の目標として、投資などのようなリスクを、伴わない金運アップの方法として、金運をスピリチュアルな方法のみで引き寄せられるか、という試みを行っています。 この試みを始めたのが今年の3月26日なので、ちょうど2か月経ったわけです。 それまで自宅の神棚のお榊さえまともに取り換えたり拝んだりしたことがなかったので、生活を180度変えたことになります。 一部はこれまでのブログ記事の中で書いてきましたが、もしこれからこのブログを通して繋がってくださる方の為に、今回…

  • 金沢銘菓 高木屋の「凪の月」

    みなさん、新型コロナがまだまだ残っている中で、朝夕の満員電車がいつのまにかコロナ前のあの状況に戻っている昨今、いかがお過ごしでしょうか。 私はさすがにマスクのはウンザリですが、でもまだまだマスクを外した生活には抵抗があるし、満員電車なんて、本当にコロナ陽性者がたくさん乗っているに違いないので、本当にこんな感じで大丈夫なんだろうか、と思いながら不安な日々を送っています。 そんなストレスが溜まる日々の癒しが、大好きなスイーツです! スイーツと言っても和菓子もあれば洋菓子もありますよね。 お菓子だけじゃなくて、アイスやパフェ、フルーツもおしるこも、スイーツって意外に幅広いですよね。でも、お店の前に列…

  • 韓国発「イカゲーム」を観てみたら凄かった

    みなさん、韓国ドラマで話題となった「イカゲーム」はもう観ましたか。 以前TVで予告編を観てからずーっと気になっていたのですが、年末の浮かれ気分から、ついにNetflixの会員となり、「イカゲーム」視聴権を獲得!(笑) 入会するや否や、さっそく「イカゲーム」スタートです。 ちなみに「イカゲーム」ってどんなゲームか気になりませんか。韓国の子供たちが学校の校庭などに大きなイカの絵を描いて、その上で陣取りをするゲームのようです。 このドラマのタイトルがなぜ「イカゲーム」なのかは、最後まで観ると分かりますよ。(ネタバレになるのでこれ以上は言わないでおきますね。(笑)) ドラマは、 1. ダルマさんが転ん…

  • 日本三大金運神社 安房神社で誓う (2)

    日本三大金運神社の安房神社へは、桜の花が開花し始めた3月26日(一粒万倍日+天赦日+寅の日が今年唯一重なる最強金運日)、そして新緑の5月2日(一粒万倍日と大安が重なる日)の2回、参拝しに行って来ました。 前回の記事に挿入した写真の鳥居は、神社の入り口で、ココから真っ直ぐに続く参道の先にもうひとつ鳥居があります。 駐車場はこの参道脇にあるので、言い方を変えるともうひとつの鳥居まで車で行けるということになります。お年寄りや足の悪い方などには助かりますね。 参道を抜けたところで数段の石の階段を上り右手にある御手洗池という大きな池を見ながら更に進むと、池の端にもうひとつ階段があります。そして、その階段…

  • 日本三大金運神社 安房神社で誓う

    ちょっと前になりますが、GW中の5月2日に、千葉県のほぼ最南端に位置する館山市の安房(あわ)神社へ参拝に行って参りました。 みなさんは、安房神社といってもあまり聞いたことがないかもしれませんね。実は、私も参拝を始める前までは知りませんでしたが、参拝を習慣づける決意をしてから、さて金運アップのご利益がある神社はどこかとネット情報をアレコレ調べていたら、私が住んでいるのと同じ千葉県内に、なんと「日本三大金運神社」の一つがあるということを知ったのでした。 千葉県内とか関東とかではなく、"日本"っていうところがで「どんなにスゴイところなんだろう」って思わせますよね。 ところで、日本三大金運神社のうちほ…

  • 千葉 富浦 おさかな倶楽部 (海鮮丼) - その2

    内房冨浦の「おさかな倶楽部」のコスパ最強メニューとは、 儲け度外視の超目玉メニュー! 新鮮地魚の切り落としがいっぱいの少数限定「富浦漁師賄い丼」です! それがコチラです。 もっと近づくと~っ、 反対側から見ると~っ、 真ん中にドーンと乗っているのがアジのなめろうです。その周りを水揚げされたばかりの魚や、魚のすり身をボール状にして揚げたダンゴが覆っています。 そして、食べ進めるうちに気付いて驚くのが、なんと魚が二重に盛られているんです。 さて丼ぶりに乗っている魚ですが、この日はアジが主でしたが、アジ、カツオ、タチウオ、ヒラメのエンガワ、マグロ、タイ、などなど。 エンガワは脂が乗っていてとろけるよ…

  • 千葉 富浦 おさかな倶楽部 (海鮮丼) - その1

    みなさんは千葉県の房総半島をドライブしたり旅行に行かれたりする機会ありますか。 新型コロナ禍の中では旅行はチョットという方でも、ドライブであれば行く場所によっては密の心配もなく、晴れた日にはおウチに居るよりも気分転換になるかもしれませんね。 関東の海といえばまず江の島などで有名な神奈川県の湘南海岸、由比ガ浜などを思い浮かべる方が多いかもしれません。しかし、千葉県の房総半島は、比較的交通渋滞に巻き込まれることなく、館山道を利用すれば都心から1時間ちょっとで海を見に行ける好立地なので、天気の良い日など、足を伸ばしてみられるのもよいかもしれません。 房総半島の海は地図で見るとお分かりの通り東・南・西…

  • フルーツサンドといえば東京目黒「果実園リーベル」(2)

    さて、フルーツサラダに次いでクチコミが多かったメニューは一体何でしょうか。 それは、フルーツサンドです。 フルーツサンド単品でも注文できますが、お得感満載なのは、フルーツサンド・モーニングです。フルーツサンドにカットフルーツ、サラダ、ドリンクまで付いて900円というお手頃価格なので、モーニングの時間帯にはほとんどの方が注文されているようですよ。 まず、メインのフルーツサンドですが、なんと言ってもパンにサンドされたフルーツと生クリームの相性が抜群。ボリュームたっぷりの生クリームは、芳醇で濃厚ながら甘さ控えめで、フルーツの甘さを引き立たせます。 そしてフルーツですが、季節によって若干の違いはあるよ…

  • フルーツサンドといえば東京目黒「果実園リーベル」

    このブログでスイーツ部門の最初にピックアップしたかったお店は、知る人ぞ知るではありますが、東京目黒にお店を構える果実園リーベルです。 こちらは、有名なグルメサイトでもかなり高い評価となっていること、惜しげもなくふんだんにフルーツを使ったメニューの多さは、どのグルメサイトを見ても、都内の他の同業のお店の追随を許さないくらいだったことで、思わず一目惚れをしてしまった、かなり以前から気になっていたフルーツパーラーです。 立地は、JRの目黒駅から徒歩で3~4分の目黒通り沿いのマンションの2階ですが、おしゃべりなどしながら歩いているとウッカリ通り過ぎてしまいそうになる方もいるようですので、気を付けましょ…

  • お金が貯まる金運アップの長財布の使い方

    今回は、新しい財布を買ってから使い始めるまでにしなければならない事、使い始めてから意識しなければならないことについて書いてみようと思います。 ところでみなさん、今年最後の金運アップの最強運日はいつだったか覚えていますか。 そうです、6月10日(金)でしたね。 この日は、一粒万倍日と天赦日が重なる強運日です。おすすめの一つは、財布を新調することでした。新調すると言っても新しい財布を'買う日'ではなく、新しい財布を'使い始める'日なんです。 それじゃあ、前日の6月9日(木)までに気に入った財布を見つければよいよね、と思った方もいるかもしれませんが、その認識は、なんと誤りです! 気運アップのためには…

  • GWロス ~ 仕事や職場に吞まれるな!

    長かった今年のGWもいよいよ終わり、いつもの日常が戻ってから1週間余りが過ぎましたが、みなさんの心はお元気でしょうか。 私は世の中の多くの方々と同様に久々の長期連休だったため5月8日は一日モヤモヤした気分で夜はやや憂鬱でした。(笑) この憂鬱な気分の原因は一体なんなのだろうかと考えてみました。 まず一つ目として思い当たるのは、まず仕事。連休中のリラックス・モードと連休後の戦(いくさ)モードのギャップに対する恐れ。どれくらいの仕事量が待ち構えているか、GW中にまさか何かがトラブっていないだろうな、という見えない敵に対する不安な気持ちでしょうか。 しかし、仕事に対する不安感と言うものは連休が明けて…

  • 長財布が金運を呼ぶって本当?

    今年最後の最強金運日である6月10日まであと1か月余りとなりました。 これまで一粒万倍日、天赦日、寅の日について書いてきました。 寅の日に関しては六曜との関係にも触れた結果、寅年の寅の日に何かを始めようとするのであれば、6月末まで待った方が無難だと個人的には考えますが、寅の日にこだわらないのであれば、6月末まで待たずとも、6月10日に照準をあわせない手はないと思います。 金運アップを願って新しいことを始めるのであれば、やはり財布の新調が良いのではないでしょうか。特に、もう何年も同じ財布を使ってこられた方の中で財運に恵まれていると感じられない方には是非おすすめしたいと思います。 財布の新調と一言…

  • 金運アップの最強運日にするべきこと

    さて、これまでのブログ記事では、金運アップに縁起がよい日をいくつかご紹介しましたが、結局どれが一番良い日なの?と思いますよね。 いろいろ調べてみましたが、どれが一番よい日、というのはありませんでした。 しかし一方で、こういった縁起のよい日が重なる日は強運日とか最強運日とかと言われて、一部の神社やお寺では特別なイベントを行ったりしているようです。 一粒万倍日は年に60日程でした。寅の日は年に30日程度でした。そして天赦日は60日に1回なので年に6回となります。これらの日が重なる日なんてあるのでしょうか。 2022年は、これらの全てが重なる日が1回だけありました。 それは、既に過ぎましたが3月26…

  • 寅年の寅の日って何か良いことがありそう

    みなさんもご存じの通り、今年、2022年は寅年ですね。 そして寅といえば「寅の日」です。 トラは通常、漢字では「虎」ですが、十二支では「寅」という漢字で表記します。 この「寅の日」がまた、金運アップのご利益と関係がありそうなんです。 寅の日は、十二支をもとにして決められているため、12日ごとに巡ってきます。つまり、一年に30回、巡って来ることになります。 ちなみに今日、2022年5月13日は寅の日です! 寅の日が吉日である理由は、「虎は千里往って千里還る」という諺と関係しています。その意味としては、トラはたった1日のうちに千里(約3,930km、ちなみに札幌から鹿児島までが約1,600km)を…

  • 埼玉 上尾 キセキ食堂 のトンカツが絶品っていう噂

    今回は、私が前々から気になっている、知る人ぞ知る埼玉県上尾市の「キセキ食堂」をご紹介したいと思います。 このお店は、テレビ番組にもなった人気漫画「孤独のグルメ」で紹介されてから、一躍有名になりましたよね。 お店は上尾駅の東口から徒歩で10~15分位なので、決して駅のすぐそばという訳ではありませんが、駅から伸びる大きな道を市役所方向に歩き、市役所を通り越して次の信号の先を斜め左方向へ曲がり、道なりに進むと通りの右側にお店が見えてきます。木の板を並べて貼った外観は周囲のやや地味な住宅街の中ではちょっと目立つのですぐに分かると思いますよ。 お店に駐車場はないので、駅または付近のコインパーキングを利用…

  • 上島竜兵さんの訃報に久々にショックを受けた

    仕事が終わり最寄り駅から電車に乗ると、GW後とあって予想通り新型コロナ陽性者が増えている中とは思えないほど、車内は隙間がないほどの混雑です。 「何かがおかしくなっているんじゃないか」 そう思いながら吊革につかまらないでバランスを取りながら上着の内ポケットからスマホを取り出して、いつもどおりニュース記事に目を向けて、ビックリ! 上島竜兵さんご逝去 すぐには誰なのかピンと来ませんでした。私が大好きな芸人の一人である、あの上島さんはまだお若いもんなあ、誰だっけ? そんなことを思いながら無警戒に記事を開いて、大ショックを受けることになってしまいました。 記事からの抜粋です。 お笑いタレントでダチョウ倶…

  • 神社はお願いしに行く場所ではないらしい

    みなさんは初詣以外に神社やお寺に参拝することはありますか。 私は、昨年までは一年のうちで参拝に行くのは初詣の1回だけです。したがって、初詣以外は毎年ゼロでした。 ところが、今年は氏神様が既に3回、氏神様以外の神社が2回、そしてお寺が2回の、計7回です。この変わり様で、私の今年に賭ける本気度が伝わったでしょうか。(笑) このように、金運アップだけではなく健康や縁結び、受験合格、厄払い、等々といった目的のために神様や仏様にお参りする方はたくさんいらっしゃいますよね。私も何回か訪れるようになってから、神社やお寺にお参りに行くのが好きになりつつあります。 一番大きな理由は、訪れることで独特の澄んだ空気…

  • 天赦日は悪いことまで許してはくれません

    前回は一粒万倍日という開運日とはどういう日なのかを書いてみましたが、今回はそれと並んで最近よく聞く「天赦日(てんしゃにち)」をご紹介したいと思います。 「一粒万倍日はよく聞くけれど、天赦日って何?」という方も居るかもしれませんね。 ちょっと前の私がそうでした。(笑) 天赦日っていうのは、四季に各1回ずつある、「天がすべての罪を許す」という最上の吉日だそうです。年に約60日ある一粒万倍日に対して、天赦日は年に数日しかないということで、とても貴重な日だということが分かります。 ところで、みなさんは「人生プラスマイナス、ゼロ」というお話を聞いたことありますか。 同じ意味でいろいろな言葉で語られている…

  • 一粒万倍日に何をしよう

    一粒万倍日(いちりゅうまんばいび)って既にご存知でしょうか。。 この「一粒万倍日」って、なんかここ数年で使われ始めた感じがしますよね。 このブログを見てくださっている方がおいくつかにもよりますが、昔は、縁起の良い日とかって言ったら「大安」くらいだったように思いますが、最近ではよく宝くじの広告などで使われているので、金運アップを願う皆さんだったら、すでにいろいろなところで聞かれたことがあるのではないでしょうか。 とはいえ、一粒万倍日についてまだよくわからないという方のために、少しだけ解説をしますね。 一粒万倍日とは、ずっと昔、日本人が農耕民族だった頃に、一粒の籾(もみ)の粒を撒いたらそれが育って…

  • 御朱印には神仏の分身が宿っているのか

    御朱印とか御朱印帳と聞くとだいたいの方は「ああ、あれね」と、どんなものか思い浮かぶのではないでしょうか。 もう何年も前に、所謂「御朱印ブーム」といって、メディアがこぞって若い女性の間で流行っていますみたいな採り上げ方をしていましたが、その頃から私も神社よって異なる、中にはとても美しかったり可愛らしかったりの御朱印帳や御朱印に興味を持っていたので、いつか御朱印帳を持って神社やお寺を巡って御朱印を集めたいと思っていました。 そうは思っていたのですが、気が付いてみると「そういえば、そんなの流行ってたよね」くらい年月が経ってしまっていました。 そして、今年の3月26日、ついに念願の御朱印帳を購入しまし…

  • 「金子半之助」の江戸前天丼はコスパもスゴイ!

    今回は、東京は日本橋の東京メトロ三越前駅から徒歩ですぐのところにある金子半之助本店をご紹介したいと思います。 ご紹介と言いましたが、こちらのお店は東京、神奈川、千葉、富山、愛知、三重、大阪の各都府県に展開しているので、それらの7地域近辺にお住いのちょっとグルメに敏感な人であれば当然知っている、というほど有名なお店です。時々TVなどでも紹介されていますよね。 このように誰でも知っているようなお店ですが、敢えて掲載しました。 東京で流行っている和食のお店とはいえ、こちらはそんなに敷居が高くない、というかむしろバリアフリーと言っても過言ではないのでは。ちょっと並ぶ覚悟さえあれば金銭的には、お小遣い月…

  • 金運はある日突然やって来る、ことはないらしい

    以前の記事でも書きましたが、私は、今年の目標として「今年からは心を入れ替えてお金を大事に増やしてゆく!」と誓い、今年の最大強運日(一粒万倍日と天赦日、そして寅の日という開運日が年1回のみ3つも重なる日)であった3月26日から、「金運アップに向けて出来る限りのことをする」ことを始動しました。 このブログをたまたま目にして下さった方の中にも、私と同じように「今年弧をお金を貯めるぞ!」と誓いを立てたものの、まだ具体的な行動に移せていない人も居るのではないでしょうか。 このブログでは、私自身が誓いを果たすために、ブレずにモチベーションを維持し突き進んで行けるように、自分が調べた結果みなさんと共有したい…

  • 鹿島神宮はやはり神々しかった (2)

    私の感覚だと、このような参道を歩いて行った先に本殿がある印象でしたが、鹿島神宮は独特の設計なのかもしれませんね。そして、実はここから先で鹿島神宮らしさを体感することになるんです。 ところで、金運アップをとことん目指そうと決めた私がなぜ勝負運の神様をお祀りする鹿島神宮を参拝したのかというと、鹿島神宮は既に書いてきたこと以外にも訪れる理由があるからなのです。 そのキーワードは、「パワースポット」です。 本殿で参拝を終えてから、まずは社務所へ行って御朱印をお願いします。鹿島神宮の御朱印は2種類あります。ひとつが本殿の、そしてもう一つはこれから行く先にある奥宮の御朱印です。もともとはこの奥宮が徳川家康…

  • 鹿島神宮はやはり神々しかった (1)

    いよいよ2022年のGWに突入しました。 今年は、人によっては既に4月末から10連休を取られている方も多いのではないでしょうか。 さて、4月29日金曜日は午後から雨模様の天気予報でしたが、、先勝の一粒万倍日で且つ天恩日(=天の恩恵をすべての人が受けられる幸運日)でもある開運日だったので、ゴールデンウィークの初日ということもあり、ちょっと足を伸ばして有名な茨城県の鹿島神宮へ行って参りました。 関東の方であれば「鹿島神宮」って一度は聞いたことがあると思いますが、実際に行かれたことがある方は意外に少ないかもしれません。そこで、今回は鹿島神宮訪問記として、ご紹介しますね。 鹿島神宮は、日本に約600あ…

  • 伊勢定の鰻に舌鼓

    昨日は千葉そごうの10階に入っている鰻の「伊勢定(いせさだ)」さんに行ってランチをいただいて来ました。 伊勢定さんといえば、日本橋に本店がある有名な鰻屋さんなんですが、こちらはその系列店ということになります。この伊勢定さん、もともとは第二次世界大戦終戦の翌年である昭和21年に群馬県の伊勢崎市で創業されたそうです。 お店で出される鰻は養殖の純国産のニホンウナギです。天然のニホンウナギは絶滅危惧種なので今では食用の99%が養殖鰻だそうです。養殖鰻というと一般的には何となく天然物よりも味が落ちるという印象ですが、最近では養殖技術やエサの品質向上などで、天然物よりも皮が薄くて味のよい鰻が獲れるようにな…

  • 火災保険を使って本当に屋根の修理が出来ました!(その2)

    屋根の修理を'修理業者'にいきなり頼まずに、まずは'調査&見積もり業者'に依頼して見積もりをした貰うことにしたものの、「お得な話にはリスクがつきもの」と思って生きてきたので、どの業者が信用できそうか、全くわかりませんでした。 そこで、再びネット情報を調べました。 この場合、業者の評判や口コミを頼りに選ぼうとしても、評判を書いた人、口コミを書いた人がその業者の人だということだって十分考えられるので、あまり参考になりません。実際、そういった情報を見てみると、情報自体が少ない中で、どうも胡散臭い気がしてしまいます。 そこで、評判や口コミを観るのをやめ、単純に費用がどれくらいかかるのかという視点で調べ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、てんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
てんさん
ブログタイトル
ふらふわ(美味しい&金運アップのためのブログ)
フォロー
ふらふわ(美味しい&金運アップのためのブログ)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用