樹のうは谷町9丁目のドイツ料理トラウムさんにてテーマ料理 ウインナーで辛いんだろうと想像させておいて実はスパイシーながらマイルドで美味しい!!カレーソースです…
日本酒の簡単ながらレビュー書いてます 日本酒を飲む人が増えるきっかけになれば幸いです!! 食べ物は食べ歩きの記録です!!
こちら新潟県の笹祝酒造さんのお酒 冷酒で頂きました 香りは弱めで固めの吟醸香口当たり硬い米の旨み綺麗で上品すっきりコクは中程度より浅目ながら余韻に米感残るお酒…
こちら奈良県の今西酒造さんのお酒 冷酒で頂きました 香りは米感口当たりはフレッシュ感ある旨み酸が旨み抑えてすっきりながらコクがあるタイプキレは抜群で食中酒とし…
こちら滋賀県の北島酒造さんのお酒 熱燗で頂きました 香りは果実感と米感口当たり少し熟成感ある酸温度高い程に甘くなるタイプ炊いたお米ぽい旨みで後半のキレも良い感…
こちら栃木県の西堀酒造さんのお酒 冷酒で頂き巻いた 香りは純米らしい米感口当たりはキリっとした旨み中盤から米の甘み感じる甘口酒コクは中程度よく少し深めそして後…
昨日は平日の散策1軒目は全然予定してなかったけど、歩いてたら気になって入店!!チューハイプレーンからの粕汁!!濃厚で美味しかった!! 2軒目は食事担々麺こちら…
こちら福島県の廣木酒造さんのお酒 冷酒で板田真下 香りは果実香口当たりすっきりした米の旨みと甘みコクは中程度より少し浅目ながら米感あるのでしっかり日本酒それで…
こちら埼玉県の南陽醸造さんのお酒 冷酒で頂きました 香りは強めでびっくりするくらいパインの香り香りに対して口当たりは甘さ弱く果実ぽい酸味米の旨みもあって以外と…
こちら千葉県の寒菊銘醸さんのお酒 冷酒で頂きました 香りは華やかな吟醸香口当たりは果実ぽい酸味と甘み味が広がるタイプでジューシー余韻も少し残るタイプで単品飲み…
こちら島根県の旭日酒造さんのお酒 熱燗で頂きました 香りはふくよかなお米感口当たり米の旨み酸が甘みに変わって口の中で広がるタイプどっしりまで行かないけど、かな…
昨日は2度目の訪問さかな食堂「とらまる」さん賑わってたのに、私入店と同時に全ての客がバラバラながら退店・・・私のせいじゃないよね?(笑)お刺身盛り合わせは流石…
昨日は某ラーメン屋さん行ったんだけど不味くないんだけど美味しくない!!的な(笑) これで終わっては行けないってなって辺境にあるこちら(笑) 美味しい料理に楽し…
ちょっとした仕事で京都へ終わってからのお誘い受けてお寿司屋さんへたまの贅沢良いですねーどれも美味しかったのと握ってくれた若い方の接客が凄く良かった楽しく素敵な…
日本橋にあった「スタンド波止場」さん(元メリケン波止場さん)がリニューアルOPEN原点回帰な「日本酒と私たち」さんへオーナー自ら営業されてましたー勿論日本酒飲…
昨日は朝から色々用事や事務処理済ませて夕方から歩いて布施まで散策歩ける距離よね(笑) とりあえず、まとめてUPしてみたらヤヴァイ量だった(笑)テイクアウトもあ…
昨日は日本橋の隠れ家な立ち飲み「月ふたつ」さんにて冬の定番グラタン!!海老のグラタンが熱々で美味しい温まる!! からの牡蠣フライ!!毎シーズン100個以上食べ…
昨日は三津寺筋にあるこちら深夜のうどん屋さん!!かすうどんの専門店で20時からの営業21時前で満員その後行列だった!!今まで食べたかすうどんで一番好みの味で久…
昨日は平日の天満散策1軒目は普通に定休日勘違いしてて休み;; からのなんか新しいお店出来てるってことでこちらハイボール90円なお店ま、大瓶ビール390円を頼ん…
11月のテーマ料理「〆なのに飲める料理」 in がじゅまるさん
昨日は谷町9丁目のがじゅまるさんでテーマ料理テーマ料理でしかみたことない器(笑)豆乳味噌鍋&バケットスパムが入ってるんだけど、良い仕事しとる和なのにバケットと…
昨日は寒すぎて温まる為に谷9の人気おでん屋さん・・・あ、違う人気ラーメン屋さん・・・でもない!!鰯屋カタクチさんここのおでんほんと美味しいんでオススメ!!更に…
こちら福島県の白井酒造さんのお酒 冷酒で頂きました 香りは華やかな果実香口当たり香り通りの米の甘みに果実ぽい酸味角が取れた上品にまとまった旨みと酸キレも良くて…
こちら島根県の玉櫻酒造さんのお酒 熱燗で頂きました 香りは米感口当たりは濃厚でふんわりした米の旨みコクが強くどっしり系温めることで酸が甘くなって旨い!!キレは…
こちら静岡県の富士高砂酒造さんのお酒 冷酒で頂きました 香りは強めの吟醸香口当たり米の甘みサラっとした喉越しでライトなんだけどコクは中程度にあって、旨みもそれ…
昨日はランチから歩く歩く片道で1時間掛けてからあげ定食が凄いらしいこちらへOPEN10分前で5人待ちOPEN時には入れず外待ちも!!おかしいおかしい(笑)1個…
こちら兵庫県の本田商店さんのお酒 冷酒で頂きました 香りは南国系の果実香口当たりは純米らしい米の旨みコクは中程度くらいながら全体のイメージは軽快なタイプ冷酒や…
こちら広島県の三輪酒造さんのお酒 熱燗で頂きました 香りは温めたので少し米感ながら瓜系の果実香口当たり米の旨みサラサラ系の喉越しでジューシーまろやかなコクで温…
昨日は日本橋にある「花紋」さん場所や外観見える内装からインバウンド向けやろなーって避けてたお店 でも、料理本格派って情報入ったので潜入・・・セットのサラダがま…
昨日は北浜散策 まずは駅すぐにあるたよしさんこちらはセットがお得なお店なんでメガハイボールセットこれだけあって980円!!お得過ぎるまあまあの満足感!! ただ…
11月のテーマ料理「〆なのに飲める料理」 in QT8+さん
昨日は谷町9丁目のイタリアン食堂「QT8+」さんでテーマ料理ペンネのボロネーゼチーズ掛け!!これはほんと飲めるビールより赤ワイン!!好みの味で大満足でした!!…
昨日は初訪問「居酒屋あーちゃん」さんまさかの周年パーティー迷惑かと思ったけど、温かく招き入れて頂きましたおでんがしゅんでて旨い!!この日は基本調理済みだけだっ…
こちら徳島県の本家松浦家酒造場さんのお酒 冷酒で頂きました ひやおろしらしく熟成感あってまろやか口当たりは落ち着いた米の旨み酸が旨み抑えてるけど温度上がるごと…
こちら京都府の木下酒造さんのお酒 冷酒で頂きました 香りから酸と純米酒らしい香り口当たりライトな米の旨み酸もしっかりあって飾り気のない純米酒らしい味少し渋みも…
こちら山形県の冨士酒造さんのお酒 冷酒で頂きました 香りは吟醸香口当たり米の甘み果実ぽい酸味があって綺麗なお酒キレも良くてグビグビ行けるタイプ 個人的には焼き…
こちら岩手県の喜久盛酒造さんのお酒 冷酒で頂きました 香りは甘み強めで口当たりは香り通りの米の甘み口の中で旨み広がるタイプながら酸も強く旨み抑えるのでキレ良く…
こちら愛知県の澤田酒造さんのお酒 冷酒で頂きました 香りは純米酒らしい米感口当たり米の旨みにしっかりした酸を感じるタイプコクが中程度より深めでしっかり系キレは…
こちら岐阜県の蒲酒造場さんのお酒 冷酒で頂きました 香りは華やかな吟醸香口当たりほのかに米の甘み口に含んでからの香りが特徴的米の旨みしっかりで酸は抑え目ながら…
昨日は昼から飲み歩き!!1軒目?果物屋さん(笑)こちらミックスジュースが有名なんで頂きました濃厚で旨い!! で、2軒目洋食屋さん予定だったんだけど、何故か休み…
昨日は千日前周辺散策新しいお店2軒をピックアップしてたんだけどどちらも休みだった;;不定休&電話ないお店SNSもやってないし定休日ないお店って難しいですね 近…
昨日は家の近く千日前沿いからハロウィン感高級車が違法駐車の嵐!!そして、ほとんど中国人だったのに驚き!!普段見ない車多いから遠くから集まって来てる感じでしたね…
「ブログリーダー」を活用して、踊る院長さんをフォローしませんか?
樹のうは谷町9丁目のドイツ料理トラウムさんにてテーマ料理 ウインナーで辛いんだろうと想像させておいて実はスパイシーながらマイルドで美味しい!!カレーソースです…
昨日は谷町9丁目のイタリアン「QT8+」さんでテーマ料理 生姜たっぷり使ったスープ優しく美味しい汗は出なかった・・・(笑) 油断してからの、チキンのトマト煮込…
こちら鹿児島県の喜界島酒造さんの黒糖焼酎 ロックで頂きました 瓶で香り嗅ぐとアルコール香氷入れたグラスに継ぐと香ばしい黒糖感固めの旨み黒糖らしい甘みあるけど、…
こちら鹿児島県の奄美大島酒造さんの黒糖焼酎 ロックで頂きました 香りは穏やかで黒糖の香ばしさ口当たりまろやかで濃厚な旨みコクは深めながら全体に丸くアルコール度…
こちら鹿児島県の有村酒造さんの黒糖焼酎 ロックで頂きました 香りは抑え目ながら黒糖の香ばしさ爽やかなタイプで飲みやすいコクはしっかりで固めの旨み 料理に合わせ…
こちら広島県の山岡酒造さんお酒 冷酒で頂きました 香りは熟成香ながらヒネタ感は0山廃の割には酸は強すぎず旨みとバランス取れたタイプ骨太のしっかり系ですね 熱燗…
こちら栃木県の飯沼銘醸さんのお酒 冷酒で頂きました 香りは果実香でバナナでセメダイン手前くらい口当たり優し目の甘さフレッシュ感あって旨みと酸のバランス良く柔ら…
こちら三重県の株式会社三千盛さんのお酒 冷酒で頂きました 香りは梨系の果実香口当たりすっくりした米の甘みと旨み酸が、ガチガチの旨み抑えてドライキレキレのお酒で…
こちら栃木県の小林酒造さんのお酒 冷酒で頂きました 香りは強めで華やかな果実香口当たり広がる甘み苦味が上手く甘み抑えてクドさは抑えてる感じ濃厚で舌触りトロミ感…
こちら三重県の清水清三郎商店さんのお酒 冷酒で頂きました 香りは強めで爽やかな果実香で少しラムネより口当たり固さ感じる米の甘みすっきりしながら米の旨みしっかり…
昨日は谷町9丁目の豚の串焼がじゅまるさんでテーマ料理 ズッキーニのクレープ包八角などを使ってるので洋なのに中華ぽさもある不思議味 豚のレタス包焼売やわやわで旨…
こちら岐阜県の林本店さんのお酒 冷酒で頂きました 香りはラムネよりの果実香口当たりなめらかな米の甘みラムネぽい酸味で全体すっきり感旨みは酸にしっかり抑えられた…
こちら福岡県の寒北斗酒造さんのお酒 冷酒で頂きました 香りは抑えめながら果実香口当たり米の甘みスッキリした酸味でにごり独特の重み感じないドライなタイプで口の中…
こちら和歌山県の平和酒造さんのお酒 冷酒で頂きました 香りは強く果実香バナナとパイナップルの中間的な香り口当たり米の甘み果実ぽいトロピカルな酸含み香り強く、パ…
こちら和歌山県の平和酒造さんのお酒 冷酒で頂きました 香りは乳酸系で強めどろどろながら舌触りサラサラで飲みやすい甘く、やはり乳酸系でヨーグルトぽい味飲みやすい…
昨日は谷町9丁目のドイツ料理トラウムさんでテーマ料理 ドイツのクレープ包み ドイツにこんな料理ないそうです(笑)ドイツ料理をクレープで包んだ模様発想は近々、近…
昨日は谷町9丁目のイタリアンQT8+さんでテーマ料理 ヒラメが入ったロールキャベツロールキャベツに魚入ってるの初めてかもトマトソースと抜群の相性でめっちゃ美味…
今年に入ってから一部の皆さまに「最近食べ物の投稿がないのはなぜ?」と質問が多かったので改めてなんですが、最近はブログでは日本酒とテーマ料理だけの投稿になって…
昨日は谷町9丁目のイタリアンQT8+さんでテーマ料理1品目は冷製アサリとエビのパスタソラマメが春野菜になってますね海老が旨すぎ!!ランニング後もあって冷製パス…
こちら福島県の廣木酒造さんのお酒 冷酒で頂きました 香りは華やかで瓜系ながらバナナ手前クラス口に含むと甘い香りが強め酸味は一瞬感じるけど、後半苦味に変わるタイ…
こちら山形県の高橋酒造さんのお酒 冷酒で頂きました香りは強めの果実香口当たりは香り通りの果実の酸味と優しい米の甘み全体的にライトでスッキリしており飲み易くキレ…
こちら長野県の小野酒造さんのお酒 冷酒で頂きました 香りは強めの吟醸香特別本醸造なのに吟醸酒レベル口当たり米の甘み旨みはしっかりそれでいて余韻はキレイなお酒言…
こちら栃木県の若駒酒造さんのお酒 冷酒で頂きました 香りは強めな果実香口当たり米の甘みに酸味少し元は微発泡だったような酸味かな中盤でサッと甘み消えてキレ良い辛…
昨日は谷町9丁目のドイツ料理トラウムさんでテーマ料理豚のコンフィ・・・・コンフィってこんな色なる?(笑)口当たりはまろやか・・・蓄積されて汗だく系!!まあまあ…
こちら沖縄県の神村酒造さんの泡盛 ロックで頂きました こちら飲む前にかなり濃い目の泡盛飲んでた印象もありかなりスッキリ系に感じたかも 香りはも味も定番のスタン…
こちら山形県の酒田酒造さんのお酒 冷酒で頂きました 香りは甘み感じる麹で果実より口当たりかすかに米の甘み旨み軽快で更に酸がきっちり〆てキレ良い辛口酒 冷酒も良…
こちら滋賀県の福井弥平商店さんのお酒 冷酒で頂きました 香りは強めの果実香口当たり米の甘みと果実ぽい酸味華やかながら米の旨みはしっかりと有りキレが良いお酒 食…
こちら宮城県の株式会社佐浦さんのお酒 冷酒で頂きました 香りは少し酸味と甘み感じる果実香口当たり米の甘み旨みも米でしっかり系舌触りはサラサラタイプ全体的に米感…
昨日は谷町9丁目のイタリアンにてテーマ料理!!スパイシーチキン!! 青唐辛子10本使用の奴(笑)口当たりちょっと辛いかな~蓄積系で最終めっちゃ辛く汗だく!!こ…
昨日は南港ATCホールで「ウイスキーフェスティバル」!!ちょっと規模縮小してた感じかなーそれでも盛況で飲んで飲んで飲みまくりの3時間半70杯くらいで満足して休…
昨日は天六遠征1軒目はいつでもハイボール99円なこちらハイボール99円!!(突き出しは別途)ハイボール堪能する料理食べて 新しくOPENしたこちらはOPENセ…
昨日はからほりらへんの沖縄料理「たみんち」さん電気消えてる・・・実はこの時期近所の空き家からの大量の羽蟻が飛んで来る模様外灯付けると店内まで入って来るそうです…
昨日は昼からお友達の家にて日本酒会8人でこの量の日本酒はあほなのかな?(笑)料理も色々頂き凄く楽しい時間7時間くらいあったはずなのに楽しい時間はあっと言う間に…
昨日は黒門商店街らへん裏黒門な「酒処ちゅうじろう」さんいつものおばんざい盛+瓶ビール+日本酒熱燗(笑)これが凄いジャンボミンチカツ今年ミンチカツ美味しいお店良…
こちら京都府の佐々木酒造さんのお酒 冷酒で頂きました 香りは吟醸香ではなく米感口当たりは固めの米の旨み爽やかなタイプながら味はしっかり後半のキレは良い辛口 食…
こちら秋田県の福禄寿酒造さんのお酒 冷酒で頂きました にごりと思ったら瓶が白いだけ(笑)中は透明香りは熟成香ながら温度管理悪く少しひねた感口当たり米の旨み少し…
こちら大分県の井上酒造さんのお酒 冷酒で頂きました 香りは梨系の果実香口当たり香り通りの果実ぽい酸味で甘酸っぱい全体が軽快でガス感もあるので、元は微発泡だった…
こちら滋賀県の冨田酒造さんのお酒 冷酒で頂きました 香りは弱めで爽やか口当たりは軽快で米の甘み酸が全体を〆て軽快なんだけど味はライトじゃなくてしっかり系 キン…
昨日は谷町9丁目の豚の串焼「がじゅまる」さんでテーマ料理 糸こんにゃくの辛味噌炒め!!豚と合わせた糸こんにゃく美味しいやん!! なんかこんにゃくって太らないイ…
昨日は平日の天王寺散策 1軒目は何度かLO間に合わず入れなかったお店!!料理安くて美味しくてめっちゃ良いお店だった!!スタッフ不足もあって閉店時間が早くなって…