ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
暑くてノロノロ
毎日が暑いっ 皆様、如何お過ごしでしょうか。こんな暑い日はウールを触りたくないですがノロノロ~と、編み物をしてます。手編みの靴下は冬に使うのでやっぱりウー…
2025/07/13 09:25
完成とprymおすすめ
カギ編みのビスチェが完成しました。娘へプレゼントです さて、靴下もシレッと編み始めてます。今回はレース編みで挑戦です。模様編みの靴下が素敵に紹介されてて、私…
2025/07/05 12:31
ビスチェと4バナナ
🌴夏です! すぐそこに夏です!🌴サマードレスにビスチェなんて如何かしら?注意⚠ 娘用です。さくさくと編み進んでます。とても簡単手がゆるいので針を1号下げたので…
2025/07/01 09:01
バリウム検査
先日、人生で初の胃ガン検査であるバリウム検査をしました。噂では聞いていたバリウムは(あっ! 元素記号にあったわね)重い液体で、とても不味いらしい。発泡剤と一…
2025/06/26 08:20
3バナナと 気付いた朝
3バナナ完成しました🍌🍌🍌マーリングの方が好きかも~、私は。残り糸の消化にも良いし。も少し、バナナを編みながらビスチェにも取り掛かります。夏が終わらぬうちにプ…
2025/06/19 08:18
ゆのくにの森へ
娘と こちらに遊びに行きました。⤵https://yunokuninomori.jp/?lang=ja 加賀 伝統工芸村 ゆのくにの森【公式サイト】金沢から車…
2025/06/14 10:12
バナナ ソックス
まだ ビスチェの糸が届いてないのでもう少し、靴下編みをしていきます。バナナソックスです。⤵ あらー。本当にバナナ🍌 みたいになるのね マツコもびっくりよ!!!…
2025/06/08 07:55
熱帯魚の靴下 完成
はい、完成しましたよ~。熱帯魚みたい。いや、でも…、なんか、それっぽいの いたっ⤵おなじに見える? (笑)
2025/06/03 19:31
熱帯魚のような靴下
娘のビスチェ用に購入した糸が届くまで、相変わらずの靴下を編んでます。今回は爪先から 2足同時編みです。🧦熱帯魚のような柄です 南国だわ~。いつ購入したかも覚…
2025/06/02 13:51
ダイヤモンド毛糸 講習会
ダイヤモンド毛糸さんの講習会に参加してきました~どれも素敵な作品ばかりで目移り~。参加された先生方と いろいろ話ながら作品を見て触って。これも楽しいですね😊か…
2025/05/29 15:17
アナログでレトロ
それは それは昔の話。昭和の時代の話、編み物が生活にあったそうな。 👵編み機も飛ぶように 売れに売れてた様で、ブラザー シルバーが売れ筋ですが、TOYOTA、…
2025/05/26 10:28
ショール完成
ベルンド ケストラーさんのショール完成しました~前からパシャッ✴すごく大人っぽくて、グラデーションも良い感じ✨ サッと 羽織る事が出来るのも良いですね😊ウー…
2025/05/24 18:18
大の里 優勝おめでとう✨
大の里が優勝しましたー「第75代 横綱 大の里」確定濃厚です。とっても嬉しいです✨
2025/05/23 18:09
1段 13分
さてさて、編んでる最中のショールこんな感じです。どんどん色が変わっていってますがどんどん目数も増え続けて、今で1段13分かかってます まだまだ ゴールは遠く…
2025/05/16 19:24
ベルンド ケストラーさん キット
ずっと気になっていた ウーリー ハグスのボッベル コットンにて、ショールを編み始めました。これは、ベルンド ケストラーさんのキットです。 編み図とウーリーハ…
2025/05/12 07:42
帽子と手がゆるい件
テキストのラインハットを編み、完成しました。 しかしっ!!かぎ編みね、どうも手がゆるいっ!! こんなにゆるいのかっ??!!自分の事、知らんかったわー。図面…
2025/05/09 08:51
ムーランベスト完成
講習会作品のムーランベストが完成しましたぁ~どうも私は手がゆるい?!みたいですテキストの指示では、コスタノーバ6玉で間に合うのですが 私は足りなさそうです…急…
2025/05/07 14:01
花の命は 結構長いのです
花壇のクリスマスローズが種から撒いて 今年の3月末で丁度、4年目!!花を付けてくれました🌹 長かったね~ガーデニング素人の私は 何をどうする訳でもなく…虫、…
2025/05/02 08:22
講習会作品 完成
次回の講習会に着て行くつもりで編んでいたパターンプルが完成しました。糸が足らない事件がありましたが、無事に完成しましたぁ~丈を図面より短くしました。オリジナル…
2025/04/22 15:26
ほっこり 幸せ。
ほっこり しましたぁ~つばめが お店の軒下に巣を作ったようです。それを巣立つまで見守る、お店の対応。傘で糞が落ちないようにしてる。ほっこり。 幸せになりました…
2025/04/18 09:25
足らない糸 事件
編み図の見るところを間違え、糸が足らなくなる事件が起こった…そう、犯人はわたしである。近くの手芸店に行くと、ダイヤモンド毛糸の取扱いはなく(ハマナカがメイン)…
2025/04/14 10:36
近くて遠い場所
仕事先で仲良くなった方とランチしてきました。金沢と言えばっ!!新鮮な鮮魚、近江町市場は外せない。近江町でランチしてきたょ~いつも観光客でいっぱいの近江町ですけ…
2025/04/13 17:03
満開になりました。
金沢でも桜が満開になりました。そして 今日は娘の入学式。咲くサクラあり🌸新しい環境でも頑張ってほしいっ!これから始まる3年間の弁当作り。母も…頑張ります
2025/04/08 11:17
凹むわ~
講習会の作品は 前身ごろが編めました。後で気付く、編み図をオリジナルの方で編んでた…😅糸が足らなくなるやんっ凹むわ~で、わたくしごと。真実は いつもひとつ!…
2025/04/02 09:35
ふるさとの おもひで
北陸新幹線で金沢から軽井沢へ。乗車した はくたか は各駅停車の新幹線。長野県に入ってすぐの停車駅で多分、飯山駅だと思うのですが、「ふるさと」の音楽が 流れ…
2025/03/26 09:17
靴下完成とランチ
娘とランチに行ってきた すごく美味しかった元気 満タン!!⛽ 残り糸の靴下が完成しました。全く意識してなかったのですが、左右同じ様な柄になりました。テキト…
2025/03/19 19:04
卒業式
先週の土曜日、娘が中学を卒業しましたまぁーーーーーー 凍える寒さの中の卒業式でしたが、義務教育を修了しそれぞれの道を歩みだす最初の一歩な訳で。何かじーんとしま…
2025/03/18 08:04
ニット講習会
ダイヤモンド毛糸さんの講習会へ参加してきました今回のテキスト2冊 ⤵編みたいのはコレ ⤵こちらは次回の講習会までに編み、着て行く予定。糸を購入しましたよでね、…
2025/03/14 21:01
ふわふわベスト
ふわふわのベスト完成 ふわ気持ち良い 肌触りです。ダイヤモンド毛糸、 テディ3玉半使用。8㎜針を使ってます。あ!👀っという間に完成しますよ。フワフワは、そろそ…
2025/03/11 21:50
手編み靴下 完成
斜め模様の靴下 完成しました。よく伸びる編み地。おやすみソックスになります。で、残り糸で 鍋つかみも作りました。(図書館の本より)クロッシェは 編み間違えそう…
2025/03/06 18:06
鍋つかみ
図書館の本から。どーしても 気になってしまい鍋つかみ。⤵あってるのかしら? (-ω- ?)ダブル クロッシェって言うらしい うーん…本だけでは、ちと微妙かな…
2025/03/03 12:27
本を借りてきたよ
図書館で借りた本です ⤵ 私がよくやる技法、棒編み>機械編み≫かぎ編み≧アフガンってぐらい、かぎ編みはあまりしない。でも、この2冊!!!どうでしょう? ワ…
2025/03/02 08:00
機械はゲージが命
芸能人は🦷が命。機械編みはゲージが命 糸が変わればケージも変わる。ホントやっ!!opalからFree Socksの糸に替えてゲージが変わったー (笑)図面はそ…
2025/02/24 16:54
毛糸のパンツ 完成
今回の毛糸のパンツは 製図で後ろ股上をしっかり取りました。 股上のお陰で お腹までスッポリ!あたたかですよ~ ポップな色なのでキャンディ パンツと命名。(…
2025/02/21 13:04
素材を楽しみたいっ!!
ぐーる ぐーるとね 斜めに模様が出来ていきますよ~難しそうに見えるけど、とっても簡単。単純な技法です。これ、靴下になる予定。ユザワヤさんの福袋に入ってたロー…
2025/02/20 10:20
ネックウォーマ 完成
今年は機械編みと手編みの 同時進行で手作りしていこうと思います。手編みで編んでたネックウォーマーが完成しましたぐ~るぐる 輪編み。マジ簡単。早速、使ってますよ…
2025/02/19 11:47
二目ゴム編み
最近はYouTube先生から機械編みを学んでおります。機械編みで二目ゴム編みから編み上がれる事を知りました。知らなかった技法を動画で学べるなんて良い時代ですね…
2025/02/13 10:06
編み方いろいろ
いま、図面を描いてます。過去の図面から改良し 図面を起こしてます。ひとまず、割り出し中。次の作品は…毛糸のパンツです( ・`д・´)キリッ!面白い編み方を見つ…
2025/02/07 07:55
機械編みの靴下 完成
まず、出来上がった機械編みの 靴下から。⤵こうなるまでに、機械編みだとメリヤスはぎやサイドのとじがある😅 ⤵編むのは簡単なんだけど、その後の始末が面倒です …
2025/02/06 14:30
手編みと機械編み
まずは 完成した手編みの靴下から。addiのクレイジートリオが使いやすくて、履き口から編む靴下はコレ使っていきます。で、機械編みのこと。得意な編み機はブラザー…
2025/02/04 13:35
マツコとキューピー
もう一体のキューピーにもお洋服作りました。ほぼボンド使用。(笑)ミシンだと、こんなに小さい物は私、マジ無理 生地痛めそうで。で、ボンド使用。(笑)一部のみ …
2025/02/03 09:39
気に入らなくて
気に入らないの…。地味な色の毛糸で靴下編むとワクワクしなかった…。例え それが良い糸だとしてもね…気に食わなくて、仕切り直したのが左です⤵100gの毛糸で靴下…
2025/02/01 21:09
履き口から編む靴下
しばらく、爪先から編む靴下ばかりを編んでたから 履き口から編む靴下がとても新鮮です 上から編むのか、下から編むのか、なのですが…忘れてますよねー↑Gus…
2025/01/25 18:58
完成しました。
昨年12月、 病み上がりから 取り掛かっていた手編みのベストが 完成しました。(野呂作品集42より)糸は指定糸の野呂毛糸ではなく、ダイヤモンド毛糸 のシナモ…
2025/01/23 21:20
おやつとレッグウォーマー
大好きな料理家の先生がやっててね、真似したおやつです。スポンジケーキだけ焼きました。バットでね😁スポンジが思った程に ふわふわには ならなかったけど… 味は合…
2025/01/19 13:00
機械編みの靴下
しばらく 機械を動かしてなかったので…機械編みの靴下完成~ どうしても サイドには閉じが出来てしまうけど、手編みよりは早いしね 手編みで編む靴下も大好き …
2025/01/15 09:49
自分用に
サクッと自分用に編んだハンドウォーマー。残り糸ですぐに完成です。スマホの操作が出来て良い。でも…指先は やっぱり寒いねw通勤に使ってますよ~寒波の影響で 昨夜…
2025/01/10 08:22
明けまして おめでとうございます。
明けまして おめでとうございます。予約してたユザワヤさんのソックヤーン福袋の紹介から。全部で8玉。そのうち Opal様は4玉です。 一番右のが 6play。可…
2025/01/02 17:12
そうだ、京都へ行こう
仕事も一段落し、娘もとうとう冬休みに入りました。そうだ、京都に行こう私の悪縁を切ってもらおう。そして、良縁を結んでもらえるようお願いしよう。ここ安井金毘羅宮は…
2024/12/26 16:36
ハンドウォーマーを編む
12月に入ってからと言うもの、☔か☁☁の天気が続いてる北陸です。そして 今日も☔です。晴れない、気持ちも晴れない…さて、娘からのリクエスト☝手袋を外さず、スマ…
2024/12/16 08:25
相棒の角田課長
独断と偏見ですが…相棒の角田課長のベストが素敵なの。ずっと思ってました。暇か?? の台詞で お馴染みの角田課長のベストがね、素敵なんです。編み物してるから余…
2024/12/05 20:07
編みはじめました。
野呂さんの作品集より、糸はダイヤモンド毛糸に変更して、ベストを編みはじめました。去年のセールで買っていた毛糸です。面白い編み地になってます。ユザワヤさんが福袋…
2024/12/03 12:05
風邪ではなかった件
季節の変わり目、気温の変化に体調を崩してしまいました。風邪だろうと市販薬で対応。熱も一応は下がり、高を括ってたらまた熱が上がり、下がったと思ったら また上が…
2024/11/27 16:05
講習会作品と今編んでる物
今月の上旬にダイヤモンド毛糸さんの講習会に参加してきました。前回の作品ですが、これを着てね。⤵ドミナ新色で編んだよ。新色はロングピッチなので、編む作品も斬新に…
2024/11/21 19:55
道後温泉
更新が滞りがちになってます😅バタバタしてますが、元気です! さて、香川の琴平から愛媛へ移動🚙道中、うどん屋さんの多い事!!立ち寄ったうどん屋さんは何処も美味し…
2024/11/10 20:54
金刀比羅参り
はじめての四国旅行へ。その前に 岡山の倉敷を散策しました。倉敷は☔で、ちと残念😖⤵☔でも素敵な街並みの雰囲気は分かりますね。その後、瀬戸大橋から四国へ渡りまし…
2024/10/25 13:45
ダイヤドミナ 新色
ダイヤモンド毛糸さんの講習会作品これをドミナの新色で編んでます。↓新色はロングピッチの段染めで、私が購入したのは ちと冒険色。ドミナっぽくなくて。←良い意味で…
2024/10/11 21:47
気分が良かった日
本日は午前にハーフラウンド⛳ してきたよ。前回は猛暑と、ラフの様なフェアウェイにボロボロの成績でしたけど…😅今日は気分が乗って、まっすぐ飛ぶ!!🏌️ボールも無…
2024/10/06 19:38
紫式部と越前の旅
一度、ゆっくり旅してみたかった。 福井県は越前の旅日記を綴ります。~光る君へ~大河ドラマでご存じの方も多いと思いますが紫式部は 越前に国司となった父親と一緒に…
2024/09/29 11:40
ヘッドカバーを編む
私のゴルフクラブは頂き物です。ボロボロだったグリップは全て交換。ヘッドカバーも幾つかはボロボロだったので、心苦しいが…😅ポイっ!! (((ノ´□`)ノ :・'…
2024/09/22 15:01
ダイヤモンド毛糸講習会へ
私には 心から楽しめる時間が必要な訳で。好きなことに力を注ぎたいってな訳で、ダイヤモンド毛糸さんの講習会へ行ってきましたこれを着てね。 先生方から褒められまし…
2024/09/11 17:57
長いことかかりましたが、ようやく完成しましたよ~ 講習会作品のバックポイントカーデ。売りのバックポイントはこんな感じです。拡大しますね。⤵素敵です。頑張って編…
2024/09/07 15:47
簡単な靴下
マルティナさんの、まっすぐ編む 靴下を編んでみた。後ろは一目ゴム編みで かかとがありません。6Playの太い糸で編んでるので暖かい。初心者🔰さんでも編める靴下…
2024/09/02 07:28
ご無沙汰の日記
ご無沙汰の日記です。人生いろいろありますけど……あまりにも色々あり過ぎた春から夏。人は過ちを犯すものだとかさぁ~、罪を憎んで人を恨まず とかね。そんな言葉は…
2024/08/05 12:58
マルティナさんと
北陸初出展なんですっ!!KFS全国巡回フェア✨マルティナさんに会いに行ってきたよででーん! 一緒に写真撮って頂きましたマルティナさん小柄な方で可愛い~私が…
2024/06/28 14:10
素敵になってきた
ご無沙汰してます。生きてたら色んな事あるけど、今月はあまりにも起こり過ぎた…。落ち込む事もあるけど、一応 元気です。転んでもタダでは起きませんっ!!ピンチは最…
2024/06/16 12:22
編み始めました。
次回の講習会に着て行けたら良いな。そんな思いで編み出しました。 ダイヤモンド毛糸さんの講習会で紹介されてた作品です。こんなになる↓とても素敵だったのー。講習会…
2024/05/19 13:32
ご無沙汰の更新です。生きてます!! 笑。 めっちゃ、元気✊‼️ごはんは山盛りで食べてますっ!! (自慢)ブログ読み逃げを繰り返して、日々を過ごしてました…
2024/05/10 08:02
おばあちゃんのセーター
ダイアナ妃のセーターは放置され、これ1回 、編み直してるんですね〜。サイズがジャストサイズ過ぎて…。ダイアナ妃のセーターと違うだろ?ってなりまして…。も少し大…
2024/02/10 08:25
ニットテーブルと福袋
ニットテーブルが我が家にやって来ましたえぇ、中古です。欲しくても新品は今や奇跡です。絶対にメーカー再販は無いでしょうねぇ。でーん!!⤵︎ブラザー工業さんが 機…
2024/02/01 11:47
手編みの帽子
只今、編み機部屋を模様替えしてます。と言うのも、使ってた編み機テーブルがダメになって(ニト⚫️の安いの使ってたから強度が足りなかったようです…) 天板がソリ曲…
2024/01/27 15:46
完成した物をそろそろ…
わたし、生きてますご無沙汰ぶりの更新ですいません💦元旦から能登の地震で 編み物の気分じゃ無かったんです…。こちら金沢の被害は少なかったのですが 仲良くしてる友…
2024/01/18 18:39
不思議な記号
ブログ放置してすいません💦生きております。 ふとね、自分探しをしたくなりまして…。旅行に行ったり、美味しい物食べたり、 服を買ったり。時々、ギャンブルして遊ん…
2023/12/18 18:11
UPしてなかった靴下
UPするの忘れてました💦靴下は完成しており、既に2度ほど履いてますが…一度、UPしておきます。今まで何足編んだだろう…。分からないくらいに編んでますから 目数…
2023/11/02 07:34
気に食わぬ
前見頃が編み終えたのですが、むむむ…っ気に食わないっ!! ※真似して作ってるのはRowing Blazersのセーターです。※写真でしか見てないけど、ダイアナ…
2023/10/22 07:29
編み出しましたぁー
ダイアナ妃のセーターを編もう!っと決心してから1ヶ月。図面が仕上がり… 遅いっ!ようやく編み出しましたー。編み機は 裏を見て編み進めていきますよ♪これを表から…
2023/10/18 18:25
リッカー編み機にて
今回は頂いたリッカー編機で挑戦です。その有難い編み機にて何を挑戦するのか? こちらをトライしてます。⤵︎「編み機なんてどれも一緒でしょ?!」って声が聞こえそう…
2023/10/02 21:21
ミステリーセーター完成
暑かった夏…。 そう、、、パーツは全部編めてたんだ。暑かった夏…。 毛糸に触りたくなくて ずっと放置してたミステリーセーター。 やっと繋げて完成させました。前…
2023/10/01 16:44
2023/09/29
2023/09/29 21:56
編んでみよう
やっぱり編んでみたいのであるっ!ダイアナ妃が着てたセーターをね、真似して編んでみることにします。Rowing Blazers さんからお借りした写真です。個…
2023/09/13 09:14
ボレロ完成しました。
本日も暑い1日でした何もする気が起きなくて、時間だけがダラダラと…。やたらかかってしまったボレロがようやく完成しましたトルソーに着せてみたよ。アイロンがけが、…
2023/09/04 17:30
ダイアナ妃のセーター
ご無沙汰の投稿です。みなさま、暑さに体調など壊してないですか?先日、ニュースでダイアナ妃が生前に着ていたセーターがオークションにかけられなニュースを見みました…
2023/08/26 08:43
接触性皮膚炎
こんにちは。毎日暑いです。そして今日も暑かった。そんな中、皮膚炎になりました原因は何かわかりませんけど、先生が接触性皮膚炎って言ってました。赤いブツブツが足と…
2023/08/16 20:45
ガリバーなヨガソックス
久しぶりの更新です。毎日、暑いですね 水分補給は必須!自分大事に過ごしましょう。台風で大変な事になってる地域があり、とても心配してます。まだまだ居座るみたいな…
2023/08/07 08:49
夏休みの作品 手伝うの巻
娘の、夏休みの作品をお手伝いしてます。 もちろん、編み物もしてますが…完成には どれも至ってません。ははっ綴れ織り?!だと思います。(多分) ちびちびと織り…
2023/07/24 21:38
楽しかったUSJ
楽しかった3連休 暑かったぁー!だけど、楽しさが勝りました。何と、JTBのパワーで 一般オープンより早くアーリーオープンで園内に入れてもらいまして、人の少ない…
2023/07/18 20:17
旅のお供に
本日から3連休ユニバーサルスタジオに遊びに 行って来ます今回は公共機関を使って行きます。前回は4年前 [コロナ前] に行った時は渋滞にハマりハマり大阪から金沢…
2023/07/15 09:24
欲張り
何気に引いたおみくじが 大大吉 欲張りな願いも叶うですってっ!私は欲張りです。興味がある事にはですが…。さて、シルバー精工さんのニットレーダーにはこん…
2023/07/13 18:33
初めてのぬか床
初!ぬか漬けをしてます。ぬか床には乳酸菌も豊富らしくて。(腸活)漬ける人で味も変わるらしいですよ。何せ、先人の知恵ですよね。使って残った野菜をぬか床に入れて漬…
2023/07/10 13:16
ミステリーセーター
なかなか、ブログ更新が出来なくて機械の前にも座れなくてブログを辞めてしまおうかしら?? 一瞬、考えてしまったのですが…読んでくれてる人がいるっ!そして、私も皆…
2023/07/05 12:13
毛糸が足らない
久しぶりの更新ですさてさて、機械で前身ごろが編み上がり次は後身ごろと申し上げておいて、全く手付かずで放置なのですが…実は…柄糸が足り無いのです。またかよっ残り…
2023/06/28 09:08
前身ごろ 編み上がり
機械は早く綺麗に編めます。何も無ければですけど…目落ち、操作ミスは涙目です。慎重にゆっくり動かしても 手編みより早く編めるのですからね、機械は確認作業が命です…
2023/06/22 13:30
機械編み 始動です。
ブラザーパンチ9 始動しました。キャリジ外しのダイヤルが回らなくて…ドライヤーと注油の大作戦で何とかしました。そう、何とかしなくちゃっ!なのです。こちら金沢で…
2023/06/21 10:31
Basic socks完成です。
Basic socksが完成しました。履き口だけ、すこーし 遊びましたどうかな? 可愛くないですか?? (自己満足です。)次の作品は機械編みです。ブラザーナ…
2023/06/16 10:57
創作意欲とか
社会に復活して1週間が経ちました鈍った頭、フル回転で目まぐるしく1週間が過ぎ去った感じです靴下はどうなってるかと言うと…ほぼ手付かず…。 これからGusse…
2023/06/10 19:53
靴下編みはじめました。
沢山あるソックヤーンの在庫から…basic socksを編みます。今回のは 落ち着いたお色の靴下です。 あっ、オパール様ですしばらくは靴下を編んで過ごします。
2023/06/04 16:47
エキゾチック模様のカーディガンが無事に完成しました。後ろ⤵︎ボタンがないので、カーディガンとボレロ?マーガレット?の間みたいな…。秋冬には活躍しそうです 何度…
2023/06/01 09:37
ユザワヤのサブスク最終回
ユザワヤのサブスク届きました全4回だったらしいけど、今回で終了らしい。まだまだサブスクを続けていたかったー!!自分では買わないが毛糸が手に入る、何ともワクワク…
2023/05/25 13:30
お袖と社会デビュー
両袖に入りました何とか 今月中には仕上げてしまいたいですね〜。(目標) と、言うのも先日、お仕事のお誘いがありました。有難い。 実は、私が働いてた会社は…なっ…
2023/05/22 07:34
ラボット退院とカーディガン編み
我が家のラボさんが、健診ドックから帰って来ました。ただいま。おかえりー♪ ママはメロメロです。さて、前身頃です。模様編みに四苦八苦しながらのんびり編み進めて…
2023/05/19 10:46
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、おざなりさんをフォローしませんか?