曇ってる。。。なんか洗濯物がパリッとしないの、いやよねえ… 昨日は町内会の総会。 夫、やっと理事卒業です👩🎓 コロナ以来の慣例として、総会は基本的に理事と新理事のみの出席となっているので、時間通りに
55歳。気づいたらとんでもない布コレクターになっていました。年老いたネコを愛でつつ、一生分の服を作ってやろうと、古い着物地と格闘する毎日です。
曇ってる。。。なんか洗濯物がパリッとしないの、いやよねえ… 昨日は町内会の総会。 夫、やっと理事卒業です👩🎓 コロナ以来の慣例として、総会は基本的に理事と新理事のみの出席となっているので、時間通りに
おばちゃん(代表、私)の求める下着。 それは、涼しく柔らかく、そして楽〜なつけ心地。 去年まで、いろいろ話題のものを買っては、うーん、これじゃない、を繰り返してきたのですが、今年、ふと気づいた。 自
いつものスタンドに行ったら、なんかすごい行列。 そう、今日は「アンケートに答えて、景品もらおう」キャンペーンの日だったのです♪ カーリースの説明を聞いて、洗剤もらってきました。 話してる間、「簡単に車
大学院娘、新宿から山手線で通学しているのですが、困った困った… 金曜は1限から授業なので、いつも6時半には家を出るのですが、 「いつ動くかわからないし、すっごく混むよね、多分」 と、6時過ぎに出発。
娘、熱中症から回復。よかったよー。 「昨夜はもう勉強は後回しで、休むぜーって、見たかったネフリ、全部見ながら寝た」 そうね、休養も必要ね。良き良き。 今日は午後から授業というので出かけていき、 「妹、
いつもなら自習室でお勉強して、夜中近くに帰る娘が、今日は夕方に帰宅。 「すっごく頭痛い」 こりゃ、熱中症か? 昔から、この長女のみ、よく倒れるのです。 最近は丈夫になったと思ってたけど、大変だ〜
いつもなら自習室でお勉強して、夜中近くに帰る娘が、今日は夕方に帰宅。 「すっごく頭痛い」 こりゃ、熱中症か? 昔から、この長女のみ、よく倒れるのです。 最近は丈夫になったと思ってたけど、大変だ〜
それでもお洗濯をサボると、あとで大変になるので、ちょっと部屋干しね。 ワイシャツ干した窓辺で寛ぐみこたん❤️ 最近のお気に入りの場所。 下の娘がこの夏、留学してたカルフォルニアにちょっと旅行するの
夫は町内会の総会前準備。 上の娘は、「付き合ってないけど、奢ってくれる」人に誘われて、ランチデート。 下の娘は、「うちでお昼食べる〜」 なんか平和な日曜だわ〜。 庭先のお花、綺麗でしょ😍
上の娘は学校、下は「お友達とランチして、そのあとカフェ巡りするの」とお出かけ。 やったー、今日は1人だー。。。 …今は貴重だと思うこんな日。 でも来年になったら、下の娘は就職で研修中は寮生活。その後
昨日、偶然買えたのですよ、国産クロッテッドクリーム! だから絶対週末にまたスコーン作ろうと思って、色々準備。 小粒で酸っぱいイチゴも、格安で大量に入手。 ジャム作りにも挑戦 これはお砂糖をまぶし
すっごく日本っぽい風景だ… なんか晴れてるんだけど湿ってる…夏あの雨降り前のような空気。 今日はオススメの新製品、なんとかバブルでシャンプーをするのに挑戦しました。 美容師さんによると、 「ものすご
午前中、最近試験前のストレスで「あー5マジ辛いわ〜」と嘆く娘を駅まで送りがてら、車で買い物に行き、たくさん買い込んできました。 その後、なんか運動不足な気がしたので、自転車で坂登りコースに。 未来
ご近所のスーパーで、破格の高値で売られている北海道土産(850円、税抜)。 かの有名な六花⭕️っぽい包装ですが、違う会社です。 昨日、バイト帰りに娘が、「はい、母の日」と買って来てくれました。 ありがとうご
バンジー土産。茨城限定メロンポテチ。 メロンの香りと塩味。割と違和感なく食べられました❤️ バンジーはね、「飛びはしたけど、記憶も飛んだ」だそうです。 考えちゃうと飛べないよ、と言われて、ジャンプ台に
お天気、微妙。。。乾きやすいものだけ、お洗濯するかな〜 整体、行って来ました♪ なんかもう大丈夫かな、膝痛くもないな、と思ったのですが、うん、やっぱり行ってよかった。今週は整体院のゴールデンウィーク
昨日ね、多分謎解きに夢中になって、変な体勢で長時間座ってしまったのね。 みこたんが膝に乗って来た時、なんか妙に重いな、なんか脚痛いな、とちょっと思ったけど、そのまま放っていたのです。 でね、立ちあが
またまた写真を撮り忘れていたら、あっという間に食べ尽くされました… 昨日は何故かサワークリームを買ってしまったので、今日は絶対間違えないように、と思っていましたが、夫が売り場の人に聞いてみたら、「ク
そんなに降らないで止んでしまった。よかった。 最近何かと話題になっていたイギリスのスコーン。 今日、買い物に行ったら珍しくクロッテッドクリームを見つけたので、大興奮で購入。 スコーン作って、お茶する
在宅のアルバイトを終わらせたのち、ランチ会に参加予定だった娘が、 「なんか疲れちゃったから、やっぱりお断りした」 まあそうよね、ゴールデンウィークずっとお出かけでエンジョイしながらもバイトは掛け持
在宅のアルバイトを終わらせたのち、ランチ会に参加予定だった娘が、 「なんか疲れちゃったから、やっぱりお断りした」 まあそうよね、ゴールデンウィークずっとお出かけでエンジョイしながらもバイトは掛け持
大通り沿いを自転車で走っていたら、東京都名物、電柱撤去工事が道の両側で行われていて、なんか通りにくかったので、帰り道は大回りすることに。 南大沢駅近辺は、自転車専用道路があって、いいね😊 でもね、
わー、眩しい朝。 5月の日差し! 6時に夫を駅まで送り、大学院娘も出かけたので、1人ゆっくりの午前7時です。 お洗濯しなきゃ❣️ そのあと、またスクラップブック作ろうかな。 昨日、ネットショップを見ていたら
以前、面白そうだと思って買った(お高い!)謎解きグッズ。 タイムカプセルを開けて、謎を解き進めるというものです。 LINEを使って、動画の指示を受けて、と臨場感たっぷりで面白かった❣️ いい休日でした♪
お受験娘、今日は模試の中休み。 「1日でボールペン一本潰してしまうほど書き続けるというハードさ」を語りつつ、割と元気です😀 残り2日。明日からまた頑張れ。 妹は、小学校から高校まで一緒だったグループの
先日、急にメッセージ。 「こどもの日の夕方、一瞬伺ってもいいですか?」 多分すぐ帰っちゃうのですが、前に会ったのが大晦日だったのでほんと久しぶり。 わーい、嬉しいな。 夫が「大量のお肉で釣ろう」
街歩きや電車旅の出来る周遊型謎解きが好きなのですが、最近はどうも謎に遠いところにわざわざ歩かせて時間を稼ぐ(そして謎はしょうもない)という感じの企画もあるので、出かける前に一応見える範囲の流れをチェック
天気予報は、時々雨だったのに…夕方過ぎて、嵐です♪🌀 みんなお迎えだな、こりゃ。きっと夫は「大丈夫🙆♀️」と言って、びしょびしょで帰って来そうですが、まあいいか。 綺麗な子でしょう😍 みんなラブラ
離れて暮らす息子が、お誕生日の妹のために送ったはずのプレゼント。 Amazo⭕️の誤配で、どこだかわからない玄関に置き配されてしまい… というところまでで、先日行き詰まっていたのですが… 配達員さんが撮影し
自転車でお買い物行ってきます❣️
ゴールデンウィーク、しかも今日は歴とした祝日のはずなのですが、夫は任地で仕事、娘たちはどちら授業ありで登校。 自由なはずの私、なんかかえってやることなくなっちゃって、どうしような状態です。 とりあえ
曇り空の朝。 いつもの月曜同様、夫を送ります。 なんかね、お仕事立て込んでるので、任地にいた方が便利なんですって。 だからゴールデンウィークは後半の土日に続く4日間のみ。 まあ定年間近なのに忙しくて
お誕生日だった娘が、離れて暮らす息子(もうほとんど他所の人扱いの兄)に、 「プレゼントのウィッシュリスト作ったから!」 それに対して、「いいね👍」と送ってきた兄が、どうやら割と高価なアイテムを買って
大学院生の娘が今、一般教養枠で「経済」の授業を取っているのですが、「全然わからん」のだそうです。 なんでも「4人受講している中の2人が経済学部出身なので、先生が全てを『わかってる』前提で進めちゃうの」で
お天気悪いと、不機嫌っぽく見えますな。 まあゆっくりしとくれい。。。
自転車乗って、最近行ってなかった某業⭕️スーパーへ。 ここ、ジム仲間がパートしてるので、その流れで他の店員さんとも顔見知りになっちゃって、まあ行けば挨拶の連続でね、楽しいと言えば楽しい場所です♪ うち
みこたんが来て、早2年半。 みこ玉(猫マリモと勝手に名付けた)も大きくなって来ました。 ぺる玉はもっと大きいけどね。 お利口で始末が良くて、食欲旺盛、お水もきちんと飲む、美しくて健やかな白猫さんです。
まあ、今日も大学生が1限のゼミだとかで、早起きでしたけどね。 5時起きではないからね。 みんな送り出した後、ずっとネフリ&つくつくしてました。 昔作ったビクトリアン風、でもあまりパッとしないデザイン
5時起きの日。 辛いな〜。 夫の休日は、私の勤務日と割り切っているので、月曜日は本来は私の休暇なのですが、夫を早朝に送り出し、そして夜は11時に駅に着くバイト娘のお迎えがあるので、長ーい一日なのよ。
朝早くバイトに行く娘のために、みんなで早起き。 バイト娘、もうすぐお誕生日。 誕生日当日は泊まりがけのバイトで不在という勤勉な娘のために、甘いパパ、じゃあ今日帰りにお迎えに行って、そのままケーキを買
先週は大雨でしたが、今日は本当にいいお天気。 美術館、今週から「後期」の展示が始まったので、また行って来ました♪ うん、同じテーマを2回見るって、すごくいいね。1回目は考えなかった時代背景とかも良くわ
土台布を縫い合わせては、そこに架空の日記風スクラップブッキングをするのが面白くて、デザインばっかり溜まっていきますなあ。 まあいいのよ、趣味だし。 バッグとかに仕上げちゃうと、どこに保管するか大変だし
毎月一回の贅沢で、美容院にカットとヘアダイに通っているのですが、先月は積もるほどの雪で、美容師さんに「1時間遅れでお願いします」となり、結果カットが出来ませんでした。 まあ、いつも刈り上げに近いほどカ
昼間1人の時間が長くあったので、創作! 最近凝ってるビクトリアン風布コラージュです。 19世紀のお嬢様が、楽しい思い出を贅沢に綺麗にアレンジしたスクラップブッキングの1ページ、というコンセプトで
昨日の夜、下の娘がふと、 「日本地図がわからない」 と言い出し…そういう話大好きなパパが「じゃあ、一緒に知識の確認をしようではないか!」と喜び勇んで、人数分の白地図を印刷。 「げ、私も❓」とげんな
大雨の一日。 昨日の謎解き電車の旅の際、ふと京王線内である展覧会の広告を見て、「あ、これいいね、行こう」となったので、お出かけ。 府中はね、母の実家があったので割と私にとってホームなの。 この
足腰痛いと言いつつ、なんとか完走。12000歩。 辛うじてまだ残る桜と青空。 いい日だった〜! まあまあ標準時間内にクリア。 なんか最近、本当に体力がなくなって、というか、痛いところが増えて動
スクラップブッキング風コラージュして、今日はミシンキルティング。 楽しいなあ😃
アルザス風ポークの煮込み、数量限定に間に合うよう、早目に来ました! この椅子、アメリカの田舎の教会に置いてたアンティークなんですって。 十字架模様と聖書入れの棚がついてて、素敵💓 また来ようね❣️
昨夜、うっかり古代中国に関する本(キングダムではないですよ、唐の時代のお話)を読み始めてしまい、またそれがあまりにも面白くて、霞む目もものともせず、気づくと3時を過ぎておりました。 それで私、今朝はど
半年に一回のお集まりです❤️ みんな、遅刻するというので、私1人、予約時刻通りに行って場所取り。 以前は、家の遠いメンバーが電車の関係ですっごく早く来て、スケッチブックを広げている、なんてこともあ
4月ですね、春ですね☘️ 雲は多いけど、垣間見える青がきれい😍 夫を駅まで送り、買い物がてら娘を送り…相変わらず忙しい月曜の朝です。 昔話ですが、大学生の頃の私、台湾の歴史研究がテーマでね、よく渡航し
金曜にお茶会行って、土曜にネコの会総会を仕切って…なんてことはない、楽しかっただけでしょう、と言われそうですが、日曜の今日、一通りの家事を午前中に終わらせ…昼前の今、もうだるくて倒れそうで… 夫が「無
会長最後の大仕事、総会の司会および町内会への活動報告書作成を終わらせて、これでやっとフリーです!最近越してきた新入会員もいるし、なんかもう一回ネコ飼おうかな、とご縁を探し中の元会員もいたりして、前途は
やっと晴れた!青空と桜の下で待ち合わせ。 徒歩2分のご近所の友人と、カフェに行ってきました♪ 息子くんの結婚や娘ちゃんの就職、夫さんの定年、「語りたいことがいっぱいなの、聞いて〜」と言われて出かけまし
雨続きですねえ…気分落ちそう。 夫が職場近くの桜の写真をくれました。 雨の中なので、暗い… そこで、最近聞いた「神加工ができる数値表」を使って、加工してみましたよ! オリジナルはこちら💁♀️
布だけどね。 なんかそれっぽい雰囲気にしたくて。 で、その内に「架空の事件を演出したらどうだろう」という気になったのです。 ところどころに違和感のあるパーツを付けたり、ワンポイント刺繍を意味深に入れ
先日謎解きで、久々に行った吉祥寺。 ラジオ番組で聞いた「ネクストヒットお菓子」候補のお店があるというので、ちょうど謎のそばだし、行ってきましたよ♪ 忘れてた、レポートしておかねば。 イートインはあ
曇り空、雨予報の朝です♪ でももう空気は明らかに冬ではありませんな。 気温が低くても、太陽が近づいてる実感があります。 春だ〜❣️ 大桜、今年も咲きそうでよかった。
曇り空、雨予報の朝です♪ でももう空気は明らかに冬ではありませんな。 気温が低くても、太陽が近づいてる実感があります。 春だ〜❣️ 大桜、今年も咲きそうでよかった。
京王線で無料配布してる、沿線の駅を舞台にした小説の冊子があるのですが、今回、南大沢が取り上げられてましてね、沖縄出張帰りに夫が貰ってきたので、読んでみました。 そうしたら…なんと途中ページに謎解き問題
はい、ここ引っ掻いたの、私です… どうもすみません… 可愛いので、どうでもいいです♪
到着時は曇り空。ジメジメしてたそうです。 空き時間にマーケット行ってみたとか。 お魚丸ごと販売って、なんか懐かしい。 美味しそうなお店ですな♪ 滞在中、ずっと写真がガンガン送られてきてま
この冬初めて買った、ここ数年来(?)話題の「こたつソックス」。 いやー、大感動。本当にすっごく暖かくて、もうこの冬はこれ無しでは越せません、というくらい気に入って、家族親戚分まで大量買いしました。 私
昨日のことですが… 朝から吐き気が止まらなかったみこたん。 ぺるちゃんは、晩年だけどほぼ毎日そんな感じだったし、ネコ的には時々あると思うのですが、みこたんは本当にいつも元気で、全然吐かなかったので心配
昨日のことですが… 朝から吐き気が止まらなかったみこたん。 ぺるちゃんは、晩年だけどほぼ毎日そんな感じだったし、ネコ的には時々あると思うのですが、みこたんは本当にいつも元気で、全然吐かなかったので心配
もうすぐ試験がやってくるお受験女子、今日はウォーキング1時間で穴場的図書館の学習室に行き、また1時間歩いて帰ってくる予定。 この前は、お友達に聞いたホテルのスイーツビュッフェに行ってきました。 窓
謎なカタチ。 みこたん、自分と同じ色のふかふかベッドに顔を突っ込んで、ずっと匂いを嗅いでました。 なんでだろ。 このフカフカ、気持ちよさそうと思って買ったのですが、不評でね、絶対寝ないので、最近では
謎なカタチ。 みこたん、自分と同じ色のふかふかベッドに顔を突っ込んで、ずっと匂いを嗅いでました。 なんでだろ。 このフカフカ、気持ちよさそうと思って買ったのですが、不評でね、絶対寝ないので、最近では
夫、帰任。 先週は、火曜に任地へ、水曜に帰ってきて金曜日はリモート会議、なんかずっと私、ご飯作り続けてました…娘たちだけならちょっと気楽なんだけど(割と少食)、たくさん食べます、きちんと食べます! の夫
午前中にお墓参りをして、それから買い物に行って…娘たちが外出中で夫婦だけなので、ものすごい手抜きな午後です♪ あー空が青いー 南大沢のマンション群(旧公団)は、とてもスタイリッシュ。
昔のお嬢様が作ってたような、ちょっと古色を帯びた布やアップリケを組み合わせてデザインしたら、楽しそう! と思いついて、でもいざやってみようとなると、まだ練れてないので手が動かず。。。。 とりあえ
うちは、私を筆頭にとても体の強い一家です。 これまで滅多に風邪ひかない、アレルギーない、インフルも予防接種しなくてもほぼかからない、という免疫の強さゆえ、ご近所からは「原始人」と呼ばれています。 でも
朝起きたら、一面銀世界‥ってほどではないけど、真っ白!こんな時期でも降るんだねえ、というか、去年の3月も私、雪の中出張に行きましたっけ。 なんかねえ、すごいね。 今日は美容院の予定だったのですが、美容
この前、ちょっと見かけた刺繍の練習用キットを衝動買い。 半年近く放置して、今、急に始めましたよ。 これが肩凝るけど、まあとんでもなく面白いの❣️ なかなか完成しなそうだけど、ゆったり楽しく続けたいもので
最近、隣に座ってくれるみこたんを激写してます❣️ 尊いほどの可愛らしさ! 横顔、綺麗! 無理やり抱っこされて、パー✋になる足には何か感じられるものがあります。 ウチに来てくれてありがとう、長生き
上の娘が、最近やたら言うのです。 「やっぱりさあ、小中高の頃の姿を知ってる男がいいと思うのよ〜」 親御さんとも知り合いだし、おバカ男子な頃を知ってれば、まあなんか取り扱い方法もわかるしね、なんだそ
雨上がりの朝。いと清々し。 夫が「任地で一泊、またお彼岸に戻る」というので、5時起きで駅までお送りしてきました。 がんばるねえ。 ついでに、「今日は朝一番で面接、そのあと、午後に一件面接、夜はお友達
平日です♪ 夫が有給消化をしなくてはならない、と一日休みを取ったので、いいお天気だし、朝のラッシュ後にゆっくり行こうよ、と買ってあった吉祥寺謎解きに出かけることに。 明大前駅のホームから見るビルの
まあ色々ありつつ、就活街道を爆走している娘ですが、今日もゼミの先輩に誘っていただき、企業訪問的なお出かけをしております。 「将来何をしたらいいのかわからないって言うと、先輩たちって絶対、『自分がどう
小雨に烟る都立大〜! 朝一番で、歯のクリーニングの予約があったので、南大沢の歯医者さんへ。 駐車場はあるけど、停めにくいので、私はいつもチャリを飛ばして行きます。捨てようと思ってたレインコートが役立ち
大島の薄手でシャリっとしてるけど柔らかい生地が大好きで、何種類も持ってます。 ワンピースに最適❣️これまでに7着ほど作ってます。 だぼっと着てもベルトをしても可愛い。これからの季節に良いので、作らなくて
相性のいい柄を2種類、パッチワークしてデザインしてます。 着てみたら、違和感ありませんでした。いい組み合わせだと自画自賛👏 3着作りました。 あとは、裾をかがるだけ。 今回、結構な部分を手縫いしてみ
夫は 「吉祥寺でも行こうか」 と言っていますが、うーん、雨降りそうだし、また今度かな。 とりあえず今日は、ここのところの雪対策に大量買いしたお肉や野菜を調理してしまわねば、とずっと台所にいました。
久々にオンラインではない面接で、都心までお出かけの娘。 9時から開始というので、まあ最近電車の遅延も多いし、余裕もって行きな〜と言っていたら、 「5時起きで、6時台の電車で行くことにする」と。。。
夫が今日の午後に任地で用事があるというので…朝食後、出発。 やったー、娘たちはバイトとお勉強(いつも通り)、私はヒマだ〜❣️ さっき、駅までお送りしてきました。 青空。寒いけど、やっぱりいい! 今
自分で見て、もう感動してます。 以前作った2着も加えて、全8着完成。 いいね、この他に4着あり。 春になったら、白い長袖のレースのブラウスとかに合わせて、ロマンチックおばさんになるんだ。 夏には、
これですよ…道路に積もらなかったのは幸いですが、しとしと雨降りだし、🥶寒い🥶 今日は一日、家から出たくないなー。 みこたん湯たんぽと一緒に、だらだらするか〜!
鶴が2羽舞い飛ぶピンク色と、雪輪が華やかな赤系。 どちらも直感で気に入って、絶対私が着る! と思って取ってあったお着物です♪ 数年来寝かせてあって、急に先週くらいにやる気が到来、一気に作ってます。 これ
気づいたら降ってました。 天気予報、正しかったのね〜 そういえば去年も、3月が寒くて雪だったっけ。仕事で2週間の出張だったので、大変でした。 あの時お手伝いした御本、出来上がったそうです。日本では、5月
土曜にご近所のネコの会があるので、会長の私、皆様に確認のLINEをしたところ… 「ごめん、コロナ陽性だった」 という一人の返答にガンガンリプライが。 「私もコロナ。熱出てる」 「私、検査してないけど
娘たちは、歯のホワイトニングに歯医者に。 私は整体に。 夕暮れ時。 いいね😊
今日はご近所のネコの会の定例会だったのですが…案の定、最悪の事態になってました。 みんなコロナ。 出席者は、会長の私と、「お願い、来て!」と引っ張ってきたお隣さんのみ…町内会の総会前に活動報告をまとめる
いつもはプリントアウトして税務署に郵送していたのですが、この前、娘が、 「これだと一瞬だよ」 とe tax なるものをチョチョイとやっていたので、今日私も挑戦。 …ほんとだ、一瞬だ。。。 最初に何回か
ちょっとわかりにくい? 自撮りは慣れないおばちゃんです💕 つけ襟をして、ガバッとかぶるタイプのマントを着たところ。 チャリチャリとお買い物行くんだー。 今朝は7時に起きてきた娘がいきなり、 「7
夫を送り出し、面接に行くと言う娘を心配し、試験勉強に忙しい(はず)の娘の昼ごはんを考え…いつもの休み明けが始まります。 今日はね、ミシンかけたいんだ〜。黒留袖のワンピース? ジャンパースカート?の仕上
都営バスの車内にも広告ありました。 これ、3月前半に終わってしまうと言うので、行ってきましたよ♪ 今まで割と都電謎は参加しているのですが、今回は都営バス路線も使ってのコース。 楽しみです! もちろん
今日が最終日だったので、急いで朝一番に行きました。 おー、ガラガラだー、誰もいない。 気合いで行ったのですが、なんと謎解きシナプス繋がりっぱなしの私たち、20分で終了!予定では謎解きを終わって、
なんか最近、ごく狭い範囲で聞くパワーなワード、「ロマンチックおばさん」💕 「大きな花柄を顔近くに持ってくると、ロマンチックおばさんになってしまう」のだそうな。 そーーーんなねえ、やっとこの年になって
昨日はにゃんにゃんにゃんの猫の日だったので… 1日遅れで、ハッピーネコの日!こんないたずらシールを見つけてお手洗いに貼ったら、家族みんな「ひえっ」と驚いてくれました。 わはは、やった〜! 今日はち
「ブログリーダー」を活用して、kireiya_foryouさんをフォローしませんか?
曇ってる。。。なんか洗濯物がパリッとしないの、いやよねえ… 昨日は町内会の総会。 夫、やっと理事卒業です👩🎓 コロナ以来の慣例として、総会は基本的に理事と新理事のみの出席となっているので、時間通りに
おばちゃん(代表、私)の求める下着。 それは、涼しく柔らかく、そして楽〜なつけ心地。 去年まで、いろいろ話題のものを買っては、うーん、これじゃない、を繰り返してきたのですが、今年、ふと気づいた。 自
いつものスタンドに行ったら、なんかすごい行列。 そう、今日は「アンケートに答えて、景品もらおう」キャンペーンの日だったのです♪ カーリースの説明を聞いて、洗剤もらってきました。 話してる間、「簡単に車
大学院娘、新宿から山手線で通学しているのですが、困った困った… 金曜は1限から授業なので、いつも6時半には家を出るのですが、 「いつ動くかわからないし、すっごく混むよね、多分」 と、6時過ぎに出発。
娘、熱中症から回復。よかったよー。 「昨夜はもう勉強は後回しで、休むぜーって、見たかったネフリ、全部見ながら寝た」 そうね、休養も必要ね。良き良き。 今日は午後から授業というので出かけていき、 「妹、
いつもなら自習室でお勉強して、夜中近くに帰る娘が、今日は夕方に帰宅。 「すっごく頭痛い」 こりゃ、熱中症か? 昔から、この長女のみ、よく倒れるのです。 最近は丈夫になったと思ってたけど、大変だ〜
いつもなら自習室でお勉強して、夜中近くに帰る娘が、今日は夕方に帰宅。 「すっごく頭痛い」 こりゃ、熱中症か? 昔から、この長女のみ、よく倒れるのです。 最近は丈夫になったと思ってたけど、大変だ〜
それでもお洗濯をサボると、あとで大変になるので、ちょっと部屋干しね。 ワイシャツ干した窓辺で寛ぐみこたん❤️ 最近のお気に入りの場所。 下の娘がこの夏、留学してたカルフォルニアにちょっと旅行するの
夫は町内会の総会前準備。 上の娘は、「付き合ってないけど、奢ってくれる」人に誘われて、ランチデート。 下の娘は、「うちでお昼食べる〜」 なんか平和な日曜だわ〜。 庭先のお花、綺麗でしょ😍
上の娘は学校、下は「お友達とランチして、そのあとカフェ巡りするの」とお出かけ。 やったー、今日は1人だー。。。 …今は貴重だと思うこんな日。 でも来年になったら、下の娘は就職で研修中は寮生活。その後
昨日、偶然買えたのですよ、国産クロッテッドクリーム! だから絶対週末にまたスコーン作ろうと思って、色々準備。 小粒で酸っぱいイチゴも、格安で大量に入手。 ジャム作りにも挑戦 これはお砂糖をまぶし
すっごく日本っぽい風景だ… なんか晴れてるんだけど湿ってる…夏あの雨降り前のような空気。 今日はオススメの新製品、なんとかバブルでシャンプーをするのに挑戦しました。 美容師さんによると、 「ものすご
午前中、最近試験前のストレスで「あー5マジ辛いわ〜」と嘆く娘を駅まで送りがてら、車で買い物に行き、たくさん買い込んできました。 その後、なんか運動不足な気がしたので、自転車で坂登りコースに。 未来
ご近所のスーパーで、破格の高値で売られている北海道土産(850円、税抜)。 かの有名な六花⭕️っぽい包装ですが、違う会社です。 昨日、バイト帰りに娘が、「はい、母の日」と買って来てくれました。 ありがとうご
バンジー土産。茨城限定メロンポテチ。 メロンの香りと塩味。割と違和感なく食べられました❤️ バンジーはね、「飛びはしたけど、記憶も飛んだ」だそうです。 考えちゃうと飛べないよ、と言われて、ジャンプ台に
お天気、微妙。。。乾きやすいものだけ、お洗濯するかな〜 整体、行って来ました♪ なんかもう大丈夫かな、膝痛くもないな、と思ったのですが、うん、やっぱり行ってよかった。今週は整体院のゴールデンウィーク
昨日ね、多分謎解きに夢中になって、変な体勢で長時間座ってしまったのね。 みこたんが膝に乗って来た時、なんか妙に重いな、なんか脚痛いな、とちょっと思ったけど、そのまま放っていたのです。 でね、立ちあが
またまた写真を撮り忘れていたら、あっという間に食べ尽くされました… 昨日は何故かサワークリームを買ってしまったので、今日は絶対間違えないように、と思っていましたが、夫が売り場の人に聞いてみたら、「ク
そんなに降らないで止んでしまった。よかった。 最近何かと話題になっていたイギリスのスコーン。 今日、買い物に行ったら珍しくクロッテッドクリームを見つけたので、大興奮で購入。 スコーン作って、お茶する
在宅のアルバイトを終わらせたのち、ランチ会に参加予定だった娘が、 「なんか疲れちゃったから、やっぱりお断りした」 まあそうよね、ゴールデンウィークずっとお出かけでエンジョイしながらもバイトは掛け持
夫は今年度の理事、私はネコの会の今年度会長、ということで、2人で出席してきました。 そこで、今年の課題として提案された「桜の大木伐採」‼️この住宅街には、樹齢100年越えと言われる桜の大木が数本あって、そ
パピーのベルト発見💡 好き❤️ 顔が小さくて子猫っぽいので、ケージに入った状態で会う病院仲間はみんな、 「わー小さい」 と言いますが、4キロ超えのダイナマイトぽっちゃり女子ですよ! 予防接種
銀座の空〜 歩行者天国〜 地下鉄駅 鉄筋の展示? 謎解き含めて、楽しい一日でした!でも久々に、足腰痛い… 明日は整体かな…
銀座の空〜 歩行者天国〜 地下鉄駅 鉄筋の展示? 謎解き含めて、楽しい一日でした!でも久々に、足腰痛い… 明日は整体かな…
自転車で長ーーい坂の上の美容院に行き、そこから更に坂を上ったスーパーに行き… いい運動でした。 たまにしか行かないスーパー、今日はお惣菜のお買い得が多くて、娘たちの夕飯もリッチに出来ました。よしよし
地元に住んでいますのでね、友人関係は割と続いてます。 まあ、会わないけどね。みんな多忙。 それでも、時々は昔の友人が今有名になってるとか、テレビ出たとか、LINEで盛り上がることがあるのです。 友人の1
ジャスパーやアゲートを使って、「コーヒー」っぽいイメージで作ったのですよ。昨日。 そしたら今日、夜になってから急に「紅茶」と「緑茶」も作りたくなっちゃって… とりあえず、紅茶色。 ちょっとミル
今日もドライバー、頑張りまっす!
知る人ぞ知る名店の昔ながらの製法で作られた羊羹。 息子が久々に帰ってくるというので、夫の弟も会いに来たのですよ。 で、こちらを持って来てくれたの。 昔、実家が九州の和菓子屋さんという友達が、帰
出来た〜、可愛いなあ😍 ふだん、私の作ったもの、買って来たものには、横目で「あーかわいい、かわいー」と言ってあとは知らんぷりの娘が、これは好きだったようです。 シルクオーガンジーの袋に入れたから、バ
出来た〜、可愛いなあ😍 ふだん、私の作ったもの、買って来たものには、横目で「あーかわいい、かわいー」と言ってあとは知らんぷりの娘が、これは好きだったようです。 シルクオーガンジーの袋に入れたから、バ
対人関係をよくして、偶然という名の運命を引き寄せ、そして金運につながる、いやー、いいですね! 石言葉の本を見ていたら、お勧めの組み合わせが出て来て、たまたま手元に全部揃っていたので作ってみようと思いま
対人関係をよくして、偶然という名の運命を引き寄せ、そして金運につながる、いやー、いいですね! 石言葉の本を見ていたら、お勧めの組み合わせが出て来て、たまたま手元に全部揃っていたので作ってみようと思いま
可愛い😍 昨夜からの台風のような大風。 朝も雨だったので、お風邪娘をまずは駅までお送り。 その後、もう一人が「ものもらいになったー、目が腫れた〜」と大騒ぎしているのを、「とにかくお行き」と、再度駅ま
なんかコレクションになってますな 昔は、混ざりっ気のないガラスのような石が好きだったのですが、最近は微妙な斑点や筋の入った自然な石が好きになりました❤️ ターコイズとか、黒筋が多いほど好き❤️ お風邪
姉娘が昨日からちょっとお熱で、今日は自宅学習していたのですが、大学に行っていた妹からメッセージが。 最近開いた、新しいショップにいるので、どれがいいか選んで、ですって。 お土産だ〜❤️ みん
基本的にアフォなほど凝り性なので、作品みんなに凝ったお名前付けてます。 気恥ずかしいのですが、「街明かり」とか、「春の実り」とか…なんかお名前があった方が楽しいかな〜って。 最初は、娘の手首サイズ(若い
基本的にアフォなほど凝り性なので、作品みんなに凝ったお名前付けてます。 気恥ずかしいのですが、「街明かり」とか、「春の実り」とか…なんかお名前があった方が楽しいかな〜って。 最初は、娘の手首サイズ(若い
みこたんの目。 いつも不思議だったのです。 明るい中でも、いつも黒目が大きい! あまり糸目にならないの。 なんでだろうと思っていたら、昨日、偶然読んだ本に書いてあった! 「ネコは、群れの中で落ち着い
とても素敵な町、素敵な青空💓 楽しい一日でした♪ とても可愛かったので、日本橋日枝神社の「上を向いた狛犬様」を撮影。 畏れ多かったかな、でも大好きなのです❤️ 午後に謎解き終了。 夫はその足でサ