chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 日経平均株価波動分析 2024-05-30

    本日37617まで急落したことで、週足での3月以降の波形は、C波が最長であるニュートラルトライアングルか、あるいは「A-B-C-D-E-F-G」のダイアメトリックフォーメーションがE波まで進行しているケースが考えられるようになったかと思いま

  • 日経平均株価波動分析 2024-05-28

    日足は5月20日の高値・39437から調整f波に位置していると見られます。 f波内部の細かなパターンについてははっきりしませんが、直近数日は保合いの様相。g波の上昇に移行する可能性も考えておきたいところです。その場合、c波・e波がともに13

  • 日経平均株価波動分析 2024-05-26

    週足では4月19日から5月20日まで「a-b-c」と進行したと見られますが、これがジグザグパターンであったのか、異なるパターンの一部に過ぎないのかはまだわかりません。5月20日の39437からの下落がどの程度で終わるのか(終わったのか)が目

  • 日経平均株価サイクル分析 2024-05-25

    5月第5週(5月27日~5月31日)は、PC(プライマリーサイクル)ボトムと見られる4月19日安値・36733から5.5~6.0週が経過します。 直近の日経平均は4.5週目である5月20日に高値・39437をつけたあと、24日には38367

  • 日経平均株価波動分析 2024-05-23

    日足が進行するにつれ、4月19日以降の現行パターンについてわかってきたことがあります。 4月26日~5月7日と5月14日~20日の上昇(破線ピンクのボックス)は、値幅・時間においてほぼ同一規模となっています。これらをその位置からそれぞれc波

  • 日経平均株価波動分析 2024-05-21

    大枠は週足で4月19日から「a-b-c…」が進行している、という見立てが維持されています。ただし日足については5月20日に39437まで上昇したものの、本日21日には38942まで下がっており、前回の想定ほど強くありません。日足チャートはか

  • 日経平均株価波動分析 2024-05-19

    日足でのb波(4月24日~)は複雑化が進んで読み取りにくい波形となっています。おそらくはダイアメトリックフォーメーション「.A-.B-.C-.D-.E-.F-.G」とするのが最も破綻が少ない解釈だろうと思います。 ダイアメトリック完了を確認

  • 日経平均株価サイクル分析 2024-05-18

    5月第4週(5月20日~5月24日)は、PC(プライマリーサイクル)ボトムと見られる4月19日安値・36733から4.5~5.0週が経過します。 5月16日には高値・38949まであり、上昇期間は4.0週に伸びてきました。これによって4月1

  • 日経平均株価波動分析 2024-05-16

    週足では5月7日の38863を上回りましたので、フラット「.A-.B-.C」の.C波が急速に全戻しされたことになります。こうした挙動はフラット「.A-.B-.C」完了の確認条件に合致しますので、b波が13日の37969で終了しc波の上昇に入

  • 日経平均株価波動分析 2024-05-14

    前回日足チャートでトライアングル「.A-.B-.C-.D-.E」と見立てていた部分(=b波)はその後さらに複雑化したため、現時点では「.A-.B-.C-.D-.E-.F-.G」の7波動、つまりダイアメトリックフォーメーションにまで伸長してい

  • 日経平均株価波動分析 2024-05-12

    日足チャートでは破線赤で示すように、4月24日以降トライアングル「.A-.B-.C-.D-.E」の可能性が出てきています。特にここ数日の収縮傾向はそうした見立てを支持するでしょう。ただし38000を大きく割れるようなことがあれば、トライアン

  • 日経平均株価サイクル分析 2024-05-11

    5月第3週(5月13日~5月17日)は、4月19日安値・36733から3.5~4.0週が経過します。 5月7日には高値・38863までありましたので、4月19日からは2.5週上昇したことになります。4月19日がPCボトムであったとすれば、通

  • 日経平均株価波動分析 2024-05-09

    日経平均は3月7日から「A-B-C-D-E…」と進行しており、4月19日からはD波のゾーンに入っていると考えられます。D波はさらに何らかのパターン「a-b-c…」を形成すると見られ、現在はb波の終端付近に位置している可能性があるのではないで

  • 日経平均株価波動分析 2024-05-07

    日経平均は4月1日~19日の拡大トライアングルをゆっくりとリトレース中。本日は38863まで。 19日以降のパターンははっきりしないものの、直近数日の動きについてはb波による複雑化が進行している可能性があるのではないでしょうか。つまり19日

  • 日経平均株価サイクル分析 2024-05-05

    5月第2週(5月7日~5月10日)は、4月19日安値・36733から2.5~3.0週が経過します。 ここまでは36733から4月30日の38608にかけて1.5週の上昇を見せており、36733がPC(プライマリーサイクル)ボトムであった可能

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、たていしまさおさんをフォローしませんか?

ハンドル名
たていしまさおさん
ブログタイトル
WAVE RESEARCH - 波動分析と金融市場考察
フォロー
WAVE RESEARCH - 波動分析と金融市場考察

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用