ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
次回のタイ土産で買いたい物
帰りの飛行機の機内食に付いていたクラッカー これ、結構美味しい😆 タイ産みたいだったので、今度タイに行った時にお土産で買ってこようと思っています。 個包装なら尚更良いけど、どうかなぁ
2022/09/28 12:58
緑のどんぶりマークのソーセージ
先々週位に、テレビでタイの番組を見ました。 その時に、緑のどんぶりマークについての説明をしていたのが記憶に残っていました。 タイにいる主人と、オンラインで話していたら、主人がおつまみに食べようとしていたソーセージを見て、どんぶりマークを発見しました。 滞在中に食べようと思って買って来ていたのに、忘れて冷蔵庫に入れっぱなしで帰国してしまいました😢 見覚えのある緑のどんぶりマーク 個包装だし、酸っぱくてクセのあるソーセージ。ビールにぴったり😆 お土産にしたいですが、肉製品なので日本への持ち込みは多分ダメだと思う💦 以前、日本にあるタイ食材スーパーで買った事があるけど、個包装ではなくて、1本タイプだ…
2022/09/24 10:37
次回タイに持って行くものを準備中
次回のタイ滞在に向けて、カルディへ買い物へ行く度に色々購入しています。 ほりにし 少し前に話題になっていた調味料 カルディでは売り切れていた為、Amazonで買いました。 シンガポールから日本へ遊びに来ている友達にも、お土産に渡そうと思っています😊 ピザセット タイのスーパーでピザソースを探したのですが、高かったので、使い切りのセットを買いましたー クッピーラムネハロウィンバージョン 息子が大学に持って行くのに、日本のお菓子で、ハロウィンバージョンのものがあると良いかなぁ…と思い。 老舗の七味 牛丼、焼き鳥、豚汁…作ってみたけど、七味が無くて物足りなかったので💦
2022/09/23 12:16
タイ最終日は、ソンブーンのお弁当❤️
タイ最終日は、ソンブーンのお弁当 色々な組み合わせが出来るので、何度頼んでも飽きないです♪ grabで注文しました。 プーパッポンカレーとイカ焼き お皿に移しました プーパッポンカレーもイカ焼きも美味しい😆
2022/09/22 07:19
職場へのタイ土産(個包装)
個包装でお手頃価格、美味しい、タイ産のお土産を探しました。 甘過ぎず、クセもないし、そこそこ美味しい😊 プリッツ ちょっとタイっぽいやつも買いましたが、まだ味見していないです😅
2022/09/21 18:50
バンコク16日目 チャトチャック市場
チャトチャック市場のオレンジジュースが凄く美味しかったです🤩 前回行った時にも買ったクッションカバー屋さんで、ブルー系のカバーを買いました。 2つで500バーツ このお店で買いました♪ 洋服も可愛い❤️ どちらも、エントランス2から入って、メインロード沿いでした。
2022/09/20 13:27
タイで買って来たATK
最近は日本でも買えるし、症状があれば(申請すると)自治体から配布されるそうなので、買おうか悩みましたが、備えて置いても良いかなぁと思い、以下3種類を購入しました😊 ① 日本の発熱外来でも使用していて、WHO、厚生労働省に承認されている 300バーツ位 ②日本では承認されていないけど、オミクロン株の検出が出来る…とラザダの広告に書いてありました😅 まとめ買いで1つ50バーツくらい (日本では、研究用として通販サイトで買えます。) ③日本では承認されていないけど、4月にタイへ行った時、タイ到着時のPCR検査を受けた病院で5日目に自己チェックする用に配布されたキットと同じ物だったので まとめ買いで1…
2022/09/19 15:51
バンコク15日目 クアンシーフードと足マッサージ
アソークとプロンポンの間にあるマッサージやさんへ行きました。 足マッサージ、20%offでした スパも50%off⁇やってみたい🤩 施術前は、水と冷たいおしぼり 施術後はあったかいお茶 土曜日の夕方だったので、予約の方でいっぱいな様でした。 私は予約無しで行きましたが、10分くらいに待って足マッサージを受けることができました。マッサージは、丁寧で気持ちよかったです😊 夜は、シンガポールから来た友達夫婦とクアンシーフードで食事❤️ 今回は、mrtのHuai Khwang 駅近くの店舗へ行きました。 店内もトイレも綺麗 あとトムヤムクンと、海老の春雨やつ、追加で炒飯 全部美味しい! 生エビが特に美…
2022/09/19 08:28
バンコク17日目
アソーク駅から徒歩10分くらいの所にある市場へ朝ごはんを買いに行きました。 食事できるスペースが広い! ただ、8時くらいだったのであまりお店が空いていませんでした💦 緑のどんぶりマークのお店で買いました メニューが読めなかったので、バミーナームと言って注文😅 テイクアウトしました バミーナームだけではもの足りないので、お気に入りの卵焼き屋さんで、卵焼きを買いました。 ご飯なしで注文しました 今回のタイ滞在中、5回くらい買いに来ました。凄く美味しい😆 卵焼きは、卵2個で注文 バミーナーム、あっさりスープでした。 具は、練り物が数種類入っていて、魚バージョンだったのかな。 次は、ポークバージョンを…
2022/09/18 17:00
ブルーエレファントのグリーンカレー(タイのお土産)
お土産で買って来たグリーンカレーペーストを使って、グリーンカレーを作りました。 日本ではあまり売っていないグリーンカレーペーストをお土産にしました。 お米もタイ米を炊きました😊 鶏がらスープを追加して、味の調整をしました。 タイのスーパーでは、グリーンカレーペーストが何種類か売っていたのですが、日本でも買えるものがあったので、今回は、少し高めでしたがコチラのペーストを買いました。 240円くらい もう1種類、安いペーストも買って来たので、食べ比べてみたいと思います。
2022/09/17 11:02
日本入国(ワクチン3回接種済み、タイからの帰国)
先日、バンコクから日本に帰国しました。 パスポートとMYSOS の画面をみせて、QRコードを読み取ってもらい、青い紙をもらいました。 検疫で青い紙を見せて、検疫は終了。 18時10分くらいに飛行機が着陸して、19時前の空港バスに乗れました。
2022/09/16 19:21
バンコク14日目 お土産と可愛いカップホルダー
そろそろ日本に帰る日が近づいて来たので、お土産購入 マーケットで可愛いカップホルダーを使っている飲み物屋さんがあった❤️ 海藻?ゼリー入りの黒糖ミルク ピーナッツに甘いコーティングがされたもの 小さいのを3つ買いました。 美味しかったので、追加で買おうかなぁ プロンポンにある雑貨屋さん 可愛い雑貨と洋服があって、そんなに高くなかったです。 小さいバック 4色位ありました。 柔らかい生地なので、暑い時期にサラリと着れて良かったです。
2022/09/11 18:12
バンコク14日目 プラカノン市場
プラカノン市場散策してきました。 可愛いコップ❤️ 10バーツ プラカノン駅から徒歩10分くらいかな… 野菜、雑貨、お菓子、肉、魚、衣料品などのお店がありました。 あちこちに猫がいました😊
2022/09/10 12:38
バンコク13日目
ずっーと食べてみたかった、春雨と海老の炒め煮🦐 屋台で1人前があったので購入 海老🦐4匹 一人で食べるには丁度よかったです。 夜は、フードコートで買ってきたガパオ 辛かった😅 色々なお店のガパオを食べてみているけど、私は、粗挽きニンニクいりで、ドライ系の方が好みです😋
2022/09/09 09:06
バンコク12日目(シーナカリンウィロート大学内の市場)
この日は、タイ在住者の方のブログを参考にさせていただき、アソーク駅から徒歩15分程度の場所にある、シーナカリンウィロート大学構内で開催されている市場へ行って来ました。 火曜日と木曜日に開催されているとの情報で、たまたまブログで読んだのが火曜日でした😊 ブログに書いている方ほとんどが、オススメしているドーナツ屋さん 小ぶりドーナツ8個で30バーツ 砂糖無しにしました 美味しかったです❤️ 色が綺麗なジュース 少ない容量なので、3種類買いました 1本10バーツだったかな 使い勝手が良さそうなバッグ 始めは590バーツと言われましたが、安くしてくれました。 相場が幾らなのか分かりません😅 でも、日本…
2022/09/08 08:04
日本帰国準備 My SOS 登録
My SOSへ事前登録をしました ①Web質問票 ②誓約書 ③ワクチン接種証明書 を登録しました。 30分程して、検疫手続き事前登録完了のお知らせが来ました。 日本入国時に、スマホでその画面を見せれば良いようです😊 私の場合は、タイからの日本入国で、有効なワクチン接種証明書がある、2022/9/7時点のMy SOS登録です。
2022/09/07 11:01
アソーク駅近くのお店のお粥
タイ在住者の方のブログを見て行きました。 アソーク駅から徒歩3分くらい 今回は、お粥目的だったのですが、他のメニューも美味しそうなので、また別日に食べに行きたいと思います。 テイクアウトしました ボリューム満点。 美味しかったです😊
2022/09/07 08:32
エムクオーティオにあるピンクのカオマンガイ
エムクオーティオのフードコートにあるピンクのカオマンガイ屋さん お値段は、本店よりもだいぶ高い😅 本店でテイクアウトかデリバリーをすると、紙に包まれているけど、ここはパックに入っていました。 ここのご飯が好きです😊
2022/09/06 15:42
バンコク11日目とタイ土産
いつも買う卵焼き屋さん。 ガパオもあったので、初めて買ってみました。 卵焼きご飯無し30バーツ ガパオ40バーツ この屋台のお米、他の屋台に比べると美味しい😊 チャトチャックで買って来たレモングラスディフューザーとハンドクリームが凄く良い香り❤️ 280バーツ shopee でも280バーツでした。 200バーツ 2個買うと1個もらえる。 ハンドクリーム以外とのミックスでも良いと言っていましたが、私は、ハンドクリーム3個にしました。 shopee だと1個150バーツ。
2022/09/06 08:35
バンコク10日目(カオソーイとアロマディフューザー)
人生初のカオソーイ チキンほろほろ、揚げ麺パリパリ、カレースープは辛めで美味しかったです。 お米にも合うカレースープでした。 BTSのAri 駅から徒歩3分くらい。 お店の中も綺麗でした😊 帰りにチャトチャック市場に寄りました。 このお店でレモングラスのアロマディフューザーを買いました。 一番大きい容量のもの 280バーツ
2022/09/05 09:43
バンコク8、9日目
8日目は、ヒアハイのテイクアウトで夜ご飯を食べて、9日目は、朝からガパオでスタート。 別のガパオ屋台を目指して行ったけど、こっちが気になり、この屋台で買いました。 55バーツ テイクアウトにしたので、持って来る間によってしまいました💦 味は美味しいし、豚挽き肉も柔らかくてジューシーだったのですが、バジルの茎が気になりました😅 出来たては、目玉焼きも半熟で、その場で食べたらもっと美味しかったと思いますが、まだ屋台脇のテーブルで食べる勇気がなくて…💦 ランチは、ターミナル21のフードコート 32バーツ イカがたくさんだし、柔らかいし、美味しかった〜 スイカジュース砂糖無しで飲みました。 味薄めでし…
2022/09/04 09:54
ヒアハイのカニチャーハン
ミシュラン獲得レストランのヒアハイ カニチャーハンが食べたくていきました。 12時少し前に着いて、10組くらい並んでいたのでテイクアウトする事に。 カニがたっぷり入っていました。 キャベツ炒め、美味しかったです。 ヒアハイが混んでいたので、テイクアウトを待ちながら、サバイジャイレストランでお昼ご飯を食べました。 ヒアハイの道路挟んで向かい側 お水とお料理合わせて、全部で370バーツだったかな。 2人でお腹いっぱいになりました。
2022/09/03 13:45
バンコク7日目オートーコー市場
今日は、市場へ行きました。 Googleの口コミに、タイ初心者でも安心👍と書いてあったので、オートーコー市場に行きました😊 ポークガパオ 40バーツ バジルがたっぷりで美味しかったです♪ スイカスムージー 40バーツ 40バーツ 肉団子と焼き鳥(豚かな?) 最後まで買おうか悩んだ海老 美味しそうなんだけど、食べるところが少なさそうで😅 今回は購入を見送りました。
2022/09/02 16:30
バンコク6日目
トンローのヌードル屋さんで朝ごはん ルン ルアンのスープの方が好きだけど、バミーはこっちの方が好き。 タイ在住YouTuberが紹介していたガパオ屋さん 具は凄く美味しかった🤩 お米は、まあまあ… 帰りに家の近くにある飲み物屋さんで、スイカスムージー35バーツを購入。 綺麗なお店だし、リーズナブルで気に入りました😊 ついでに屋台で卵焼き弁当も買って、おうちで主人とランチ。 夜ご飯は、Googleで見て評価が高いこのお店でテイクアウト。 ポークバジル炒めとトートマンクーン どっちもすごく美味しい! 息子には、すた丼を作りました 美味しくできました👍
2022/09/01 09:43
2022年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、minion親子さんをフォローしませんか?