朝起きると 娘のやりっ放しの痕跡だらけ 脱ぎっぱなしの服 片方しかないスリッパ ヘアピンは転がり 漢字練習したプリントは床にある だらしがない 起きてきた娘に おはようの後に小言が止まらない こんなに立て続けに言われても 煩いだけだとわかっているのに やめようやめようと思う...
出勤の土曜日 週5日も勤務だと幸福度が減る 二人のこどもたちの弁当を作るのに 早朝から水筒はない 前日のお弁当箱すら洗ってない 食器洗い担当の旦那は鼾をかいている 仕事が休みなら洗っておけー! と朝からガシガシ弁当箱を洗う 起きてきたら 歯医者のお金ちょうだい と念押しさ...
水曜日に大量のポトフを作り 木曜日はポトフからのミネストローネ 野菜を足して味付け変えて 金曜日はエスニックスープに こどもたちには ポトフの七変化はバレている 水曜日のポトフは 息子の大好きなアサリがメインなため いいお出汁が効いている ベーコンよりも鶏肉よりも 息子はあ...
最強寒波 天気予報では雪マーク☃ 寒いのは大の苦手です めっきり起きられなくなってしまった朝 着替えるのも億劫で いちいちスローモーションのよう 娘に 今日とっても遅いよ! と言われて時計をみたら とうに出る時間を過ぎている 慌ただしく出発前に鏡をみたら なんか上下の服の...
年が明けて 休肝日を週2日 できれば連続で…と 頑張っていると てきめん便秘気味に お風呂上がりの火照った体に キンキンに冷えたビールが 毎日快腸!にしてくれてたんだなと気づく 眠りも然り 眠りにつくのも遅いし すぐ目が冷めてしまう 夜寝るまでキッチンに立ちっぱなしで 疲労...
息子が夜な夜なドラマを観ている 各局網羅してるかの勢い そして 早く寝ろ!とパパに夜な夜な怒られている 深夜の弱虫ペダルも観てるので そのくらいからパパの怒鳴り声が響き 息子もなにやら言い返し喧嘩へと おかげで 一旦寝ても目が覚めてしまう 寝付きが悪い挙げ句に不眠気味とか最...
天気の良い週末 朝から洗濯機フル回転 寒いけれども日中の陽射しは暖かくて 布団を干しつつ 干した布団に寄りかかり 私もしばし陽の光を浴びてみる 穏やかで幸せな日曜日 思春期食べ盛りが二人もいると 買い物をしてもしても すぐなくなり 頻度が半端ないのがストレスですが 少し足を...
ようやく明日が休みの金曜日 後ろ髪引かれる仕事の続きはあるけれど 家に帰ったらひたすら母業です ご飯を炊く約束を毎週忘れる息子に 腹が立ちながらもあるものを食べさせ塾へ 合間にお風呂に入り夕飯準備に とりかかろうとしたら ごちそうサラダになるはずの 無添加トルティーヤを食べ...
本日は直行出張なので 遅めの出勤 朝はゆっくりしたいため 昨夜から牛丼を作っておく 息子の弁当は炊いたご飯にのせるだけ 洗濯と掃除を済ませ 息子の布団も少しばかり干して取り込み いろいろこなせる ゆっくりした朝、最高!! あれこれやりたいのに時間がないと イライラしてしま...
息子は鼻が異常に良い 帰って玄関を開けると 匂いで夕飯を当てる 今日はきのこご飯〜 肉の焼く匂いがする〜 と気分上々に正解を当てに キッチンを覗き込む日もあれば 玄関開けてすぐ 魚かよ! とガッカリしてる日もある お願いだから 「ただいま」を先に言ってください 鼻が良すぎる...
お布団の中が一番幸せ とばかりに本日の母業終了宣告し寝室へ ようやくホッと一息です 帰ってからずっと立ちっぱなし 本日の夕飯は グラタン 餅を入れたピリ辛の特大野菜スープ ほうれん草とツナのトマトサラダ それでも足りないと 補食に焼いたアップルケーキを食べる… 思春期の腹...
息子が寝坊した 理由がいつも「目覚まし鳴らなくてさ~」 いやいや 切ったら鳴らないよね 幾度となくこの不毛なやり取りをし 昨日学校にも遅刻する始末 私は先に仕事に出てしまうため 通勤中にリンリン電話を鳴らして 出ない時点で起きてないという結論… さすがに噴火し ママが家出る...
正月に久々実家に帰り コロナ禍で忘れていたけど 母が苦手であることには変わりなく というか 子供の頃を思い出すかのような 嫌な気分を拭えぬまま なんとなくもやもやとしたまま 過ごしていると 兄弟より 今年は親の金婚式だけれども どうする?と相談の連絡が… とてもそんな気分に...
今日は寒さが和らぎ暖かい 昨日履いていた分厚いタイツは本当に 動きにくかった 少し薄着なだけで心まで軽やかに ピリリとした冬の朝の空気も好きだけど 圧倒的に薄着の陽気が好き 待ち遠しい春の陽気 そして 明日はお休み ただそれだけで気分が上がる金曜日 昨日の息子丼 まさかの炭...
本日は鏡開き お汁粉にしたら こどもたちに人気がない 夜ふかしの息子は 部活帰りにマックへより 帰宅後お風呂に入って 靴下を取りに自室へ行くと言って 降りてこない 呼びに行くとリクライニングチェアで寝ている… 髪の毛も濡れているので 風邪を引くよと何回も起こして 疎がられケ...
本日からこどもたちは学校です ようやく日常かな 始業式なので昼前に 帰ってくると思いきや 娘は午後から部活で 初日からお弁当 困ったときのロコモコ丼になりました 本日は息子は弁当なし 明日は息子のみお弁当なので 明日は息子もロコモコ丼です(笑) 作り置きしたハンバーグが大活...
今年も日の出ともに自転車を漕ぎます 初日の出のような尊い陽の光を浴びていると 昨日あんなに仕事に行きたくなかったのが 嘘のような清らかな気持ちになります 駅に着けば事故で電車が遅延 ぎゅうぎゅうに詰められたあげく遅刻 清らかな気持ちは束の間 すでに疲れてきました こどもたち...
コロナ禍初の実家へ帰省 年末年始は直前まで 試合があったり 家のことがあったりと忙しい 無理をしなくても良い! 新しい帰省のカタチ ということで お互いの実家は密を避けるため遠慮し 自分の実家にこどもたちを連れて帰ることに ウチの実家は 高齢で持病がある父母がいるため 我が...
2023賀正 元旦です 年末は走るように過ぎ去り 家事の傍ら大掃除とおせち作り 新年明けた気があまりしない 娘の恒例の年末試合が不調ながらも なんとか勝つことができ 息子も晦日まで試合があり 反省と課題が見えたところで 我が家の大掃除がスタート 思春期(特に息子)は ほんの...
「ブログリーダー」を活用して、556さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。