どうも、ぶんちょです。 先日、すこしお出かけしてきました。 まずは浅草を訪れました。 目的は豆柴カフェの柴犬ちゃんに会いに行くことです。 午前11時半頃に浅草に到着。 カフェがまだ開店前だったので、とりあえず浅草をぶらぶ ...
どうも、ぶんちょです。 僕は現在、精神病を患い休職中の身になります。 休職というものは、精神病になる前までは自分とは無縁のものであると考えていました。 しかしいざ精神病を患ってしまうと、原因が会社や仕事にある場合はまずは ...
どうも、ぶんちょです。 僕は現在、精神病を患い休職の身になります。 本日、通院にて休職の延長の有無について診断されました。 来月をどうするかを先生と話しました。 いつも通り、今日までの生活や症状を先生に伝えました。 そし ...
どうも、ぶんちょです。 柴犬ちゃんと触れ合うために、「浅草の豆柴カフェ」に行ってきました。 原宿で人気の「原宿乃豆柴カフェ」の2号店として誕生したカフェだそうです。 浅草駅からも10分もあれば着くことができる場所にありま ...
どうも、ぶんちょです。 今回は、書籍「エッセンシャル思考 最小の時間で成果を最大にする」(著者:グレッグ・マキューン、翻訳:高橋璃子)を読みました。 本書は、エッセンシャル思考である「より少なくより良く」という考え方を学 ...
どうも、ぶんちょです。 皆さん、TBSドラマの「妻、小学生になる。」を見ましたか? 同作は2022年1~3月に放送されたドラマであり、同タイトルの漫画(著者:村田椰融)を原作としております。 ちなみに僕は、原作は序盤しか ...
【新型コロナウイルス】自宅療養者でもお金が貰える.加入している保険を確認しましょう【東京都民共済】
どうも、ぶんちょです。 今だに流行している新型コロナウイルスによって自宅療養を余儀なくされた方にもお金が貰える可能性があるのを知っていますか? 僕は先々月に新型コロナウイルスにかかってしまい、自宅療養を余儀なくされていま ...
【精神病の不安】部署異動や転職をしたほうがよいが、なかなか踏み切れない時の解決法
どうも、ぶんちょです。 僕は現在、精神病を患って休職をしています。 僕もそうでしたが、精神病自体も辛いですが、それに伴う仕事環境の変化についても辛かったり頭を悩ませてしまいますよね。 本記事では、僕の経験をもとに部署異動 ...
どうも、ぶんちょです。 皆さんは猫と触れ合ったりしますか? 僕はこの1年で劇的に増えました。 猫を見る機会や触れ合う機会が、ここ1年で劇的に増えました。 というのも、妻が大の猫好きだからです。 妻は動物は全般的に好きな方 ...
映画「ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密」感想
どうも、ぶんちょです。 先日、映画「ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密」を見てきました。 主人公は、シャイでおっちょこちょいなところがある魔法動物学者のニュート。 そして本作の裏主人公とでもいえる存在である ...
どうも、ぶんちょです。 僕は現在、精神病を患って休職しています。 最近は復職について悩むことが多くなりました。 復職の際の患者側の考え方について記事にしたいと思います。 復職のタイミングについては、通院先の先生からの診断 ...
どうも、ぶんちょです。 六本木の森アーツセンターギャラリーで開催中の「アベンジャーズ展」へ行ってきました。 マーベルファンの僕は行く前からワクワクでした! まずアベンジャーズ展とは、ディズニーが展開する映画シリーズである ...
新宿の絶品プリン「ALL SEASONS COFFEE」を訪れました。
どうも、ぶんちょです。 本日は新宿にある絶品プリンをいただきに来ました。 訪れたのは「ALL SEASONS COFFEE」というカフェになります。 JR新宿駅から徒歩10分くらいでしょうかね。 南口から出て新宿バルト9 ...
ダイエットに最適?話題の「BASE BREAD」を食べてみました。
どうも、ぶんちょです。 休職期間に入り体型が気になりだしたので、現在ダイエットを行っております。 食事にも気を使って生活しているのですが、やっぱり美味しいものを食べたいと感じます。 そんな本日は、今話題になっている「BA ...
どうも、ぶんちょです。 この度、本ブログ「積み立てぶんちょ」のロゴを作りました! ロゴはこんな感じです。 僕のブログ「積み立てぶんちょ」では、日々学んだことや経験したことを記事にしています。 その一つ一つが僕を成長させて ...
どうも、ぶんちょです。 今回は書籍「スタンフォード式最高の睡眠」を読みました。 睡眠関連の本として有名な書籍ですね。 きっかけは、元芸人で現在YouTuberとして活躍されている中田敦彦さんの動画で、本書を扱う内容のもの ...
どうも、ぶんちょです。 僕は現在、精神病を患い休職中の身になります。 休職に入ってからおおよそ3か月が経過しましたが、そろそろ”復職”について考えてきたところになります。 そこで復職するタイミングなどを考えてみました。 ...
4/12は「ハムスターの日」。買っているハムちゃんをご紹介!
どうも、ぶんちょです。 皆さん昨日4/12が国際的に「ハムスターの日」というのをご存じでしょうか? そこで本日は、僕が飼っているハムスターをご紹介します! 飼っているハムちゃんの名前は「シモン」です。 生後11か月ほどの ...
どうも、ぶんちょです。 皆さんは普段どんなものを摂取していますか? 摂取と言っても食事だけではありませんよ? 今日はそんな話です。 最近ですが、体が自然とあるものを求めることがありました。 僕の場合は日の光とビタミンCで ...
どうも、ぶんちょです。 皆さんは仕事に情熱って持っていますか? 僕は正直、あまり持っているとは言えないです。 でも情熱をもって仕事をしてみたいという気持ちはあり、時々悩んだりします。 そもそも論として、仕事をする上で情熱 ...
どうも、ぶんちょです。 現在株式投資をまだ少額ですが始めているのですが、先日初めて配当金をもらいました! 昨年から株式投資を始めました。 まだ1銘柄の株しか買ってはいないですが、初めて投資というものに挑戦です。 投資を始 ...
どうも、ぶんちょです。 昨日は1日中どこかしらのカフェで過ごしていました。 というのも妻の用事のついでに出かけまして、出かけた先で妻が用事中は僕はカフェに行って作業をしていたのです。 最初に訪れたのは「エクセルシオールカ ...
父親からのアドバイスで背中を押され休職へ。あえて転職することもアリ?
どうも、ぶんちょです。 僕は現在、精神病を患い休職中です。 休職した経緯は以前に記事にしているのですが、僕にとって非常に重い決断でした。 しかしこの出来事の背景には、父親からのアドバイスがありました。 今回はその父親から ...
曇り・雨の時は気分が低下。日光の有難みを痛感。精神病には日光を浴びることがおすすめ。
どうも、ぶんちょです。 皆さん日頃日光は浴びていますか? 今の自粛生活、なかなか浴びれてない人も多いのではないでしょうか? 僕は最近その有難みを非常に痛感しているところです。 僕は現在精神病(適応障害・うつ病)を患って休 ...
「ブログリーダー」を活用して、ぶんちょさんをフォローしませんか?