chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 「剣持麗子のワンナイト推理」 新川 帆立

    弁護士・剣持麗子シリーズの3作目。時系列的には1作目と2作目の間に起こった事件の連作短編集。例の遺言騒動の中、亡くなった村山弁護士の遺志を継いで?彼の遺した町弁仕事も手掛けることになった剣持麗子は寝る間もない激務。そんなある夜、村山が使っていたガラケーに警察からの電話。なんでも殺人現場に居た通報者かつ容疑者を任意同行しようとしたら「村山弁護士が来るまでここから動かねえ」と言ってるらしい。その名は武田信玄???いやいや駆けつけてみれば、信玄はホストで源氏名で本名は黒丑益也→クロウシマスヤ??でこの殺人事件をはじめとして、黒丑と出会ってからどうも死体に縁が出て・・・その時から腐れ縁化したなれなれしい刑事の橘五郎と黒丑となんやかんやと色んな事件に巻き込まれ・・・そして最後には黒丑の隠された謎が・・・って感じです...「剣持麗子のワンナイト推理」新川帆立

  • 皐月最終日は在宅勤務でカレー食って晩はハム

    今日も始業前に鉄分補給からの在宅勤務。午前のweb会議が12時半ごろまでかかって、お昼はさてどうするかと。鶴間駅付近まで来て、結構ピークな時間帯でサッと入れそうなところはと・・・で、何年かぶりで鶴間駅前の珈琲館のマジョリカに。日記調べたら会社のメールサーバがかれこれ40時間ダウン中-花男の物置部屋引っ越して3箇所目近年の特に海外がらみのトラブルは、メールをトリガとしてやってくる故・・・つかの間&かりそめの平和?それはそれで復帰後が怖いが・・・まあ本気のトラブルなら電話なり...gooblog2014年の3月4日以来と10年ぶり超えでした。場所も便利で悪くもないのに何故か利用してなかったこちら、おばさんが一人でやってるお店で、確かに記憶の中の彼女より大分枯れて腰も曲がっておばあさんと言う感じに。お客さんも自...皐月最終日は在宅勤務でカレー食って晩はハム

  • 在宅勤務で豚肉メインも割とヘルシーな昼飯食って晩はハム

    今日は在宅勤務で8時頃ゆっくり起きて始業前にはやはり鉄分補給を。体重増加が順調過ぎるので、付け焼き刃ながらお昼は比較的ヘルシーなCafeばぁばんちへ。日替わりランチ=1000円は豚肉のみそ焼き定食でした。豚肉を除けばとことんヘルシーです。味付けは減塩寄り。いりこ出汁の味噌汁とかもなかなか癒されます。豚肉と煮干しは居ますが常食と精進料理の中間位に居そうな穏やかさというのが、厳かさと言うのかそういう物を感じます腹六分目ぐらいですが、優しく幸せ💛晩飯は伊藤ハムのももハム切り落としを明らかに前回使用後の手入れが不十分だったフライパンで焼いた仕上がりですが、ちゃんと食えましたwithアーモンドでまた鉄分補給を継続。んで、明日も在宅勤務。今日アパートの外壁工事の外の鉄骨が取れたので布団も干したいが・・・明日は雨らしい...在宅勤務で豚肉メインも割とヘルシーな昼飯食って晩はハム

  • 「倒産続きの彼女」 新川 帆立

    Wikipediaによれば、弁護士・剣持麗子シリーズと言う事で良いのか?その2作目、本作主人公は後輩ですが。弁護士の美馬玉子は1期上の先輩の剣持麗子と共に、倒産案件にかかわる。その会社の内部告発で「会社を倒産に導く女」として、ある経理課の女性が密告されていた。確かに彼女の行く先行く先で、その会社は倒産している・・・そしてその女性は自分の身の丈に合わないような高級品を身に着けていて、その金回りも疑惑だったり。自分と全く違う「持っている」剣持麗子をちょっと妬みながらも、一緒に行動する中で違う感情も生まれてくる玉子・・・一方の調査は色々不穏で事務所で刺される弁護士、喉を掻っ切って自殺する社員、目の前の公園に変質者??かと思ったらそれは・・・と次から次へと。そして入院中の玉子の祖母が・・・それでも調査を続けるとそ...「倒産続きの彼女」新川帆立

  • 出社してラー博でからみそラーメン食いあとはおやつで晩は抜き

    今日も出社日で4時前に起きて、出発前に鉄分補給。出社したらまだ三作せんべいがあったので朝飯にいただくお昼はラー博。クーポンがまだある店はどこも行列。。。一番短そうだった龍上海で15分ほど並びました。席についてまたしばし待ち、赤湯からみそラーメン=1000円+トッピング追加チャーシューをいただきました。縮れ太麺で味噌ラーメン。本来好みじゃないんですが、ここのは美味しいですね。まあストレート細麺選べたら麺はそっちにしちゃうけどにんにく効いたからみそが徐々に溶け出しまた美味しい。もちろんスープは飲み干して、幸せ💛午後はフランスからの来客がサブレ?お土産にいただき、おやつにいただく。ハーブが効いてる感じでなかなか美味しかったです。お客さんが帰ったのが17時半ごろ、それから仕事して18時半ごろ終業、帰宅したら20時...出社してラー博でからみそラーメン食いあとはおやつで晩は抜き

  • 「元彼の遺言状」 新川帆立

    才色兼備、ただし正確に難あり?金にこだわり自分の価値を疑わず低く見積もらない強靭な胆力の持ち主??我が道を行く優秀な女性弁護士の剣持麗子。婚約指輪が安すぎると男を振った後、事務所からの賞与の減額に切れてそこを飛び出して・・・数日。学生時代の元彼の訃報が届く。その元彼=森川英二は製薬会社の御曹司で「僕の全財産は、僕を殺した犯人に譲る」と言う謎の遺言を残していた??死因はインフルエンザと言う事だったが・・・彼が死ぬ数日前にインフルエンザの治りたてであったと言う共通の学生時代の友人を担いで、代理人として数百億の財産を狙いに行くが・・・事態はやたら複雑で・・・果たしてどうなる???と言った感じですかね。遅ればせながらと言う感じでようやく読みました。気にはなってたけど、手を出してなかったこちら・・・いやあ、なるほど...「元彼の遺言状」新川帆立

  • 出社してホッケと納豆と生卵でガッツリ米食って晩はチキンな夕餉に新機軸

    今日は出社日だったので4時前に起きて出発前に鉄分補給6時過ぎには事務所に到着。ご自由にお取りくださいコーナからまた朝飯GETでした。ドーナツ系のお菓子の身体に悪そうな美味しさで朝からスイッチ・オンって感じですでお昼。今日と明日は作造さん、ランチ休みと連絡もらい、でも魚気分だなと。なので、かなり久々にシンヨコ商店へ出社・連日カレー・昼夜から揚げ-花男の物置部屋引っ越して3箇所目今日は4時起き出社。お昼は相当久々にシンヨコ商店へ。前回が納める-花男の物置部屋引っ越して3箇所目今日のお昼はGEMESのおくうで焼肉食おうと、着いたら何が起こったのか...gooblog2022年の6月以来だからもう約2年ぶり。魚気分だったのでもちろん焼き魚定食=1000円を。今日はホッケでした。ちゃんと美味しいです。生卵と納豆も付...出社してホッケと納豆と生卵でガッツリ米食って晩はチキンな夕餉に新機軸

  • 在宅勤務でカレー成分補充からひときわ茶色な練物withアーモンド

    今日は在宅勤務で朝の鉄分補給は継続中。お昼は微妙な雨で比較的近場にて、かつカレー成分不足気味だったので、時々食いたくなる朝日屋のカツカレ=1150円を。大盛りだと1300円とかなり高額になるのとデブ化返り咲きが大分進んできてる気配もあり、普通盛りにて。それでも少し前までは980円だったので、すっかり高級品になりました。前回は在宅勤務で久々の店のカツカレーでカレー連食を一旦締めくくり晩はハム系厚切りベーコン-花男の物置部屋引っ越して3箇所目今日は在宅勤務。昼食いに出たら雨やら風やらクソ寒かった・・・一度春に油断した身には更にしみます。お昼は昨年1月以来のカツカレーからのシラスサラダ-花男の物置部屋引...gooblog3月6日と、まだ3カ月たってなかったか。この前=2023年の1月29日は980円時代。主に...在宅勤務でカレー成分補充からひときわ茶色な練物withアーモンド

  • 蕎麦屋のラーメン食って定点確認もして晩は練物

    今日も朝に鉄分補給実施、食材他買い出しにオークシティ→クリエイト周っていったん帰宅。洗濯物片付いてから飯食いに大むらへ。13時を20分ほど回っての入店も結構な盛況ぶり。でも実はかなりキャパがあるので席にはありつけるのが良い所。平場?は満席も初の奥の座敷席に。ラーメン成分摂取のため、チャーシューラーメン=800円をいただきました。相変わらず優しく美味しいです。今どきの一口目からガツンと美味しいラーメンも、もちろん大好きですがそれとはまた別のジワジワ沁みる懐かしい美味しさです。そして分厚いチャーシューによってガッツ方面もカバーする2段構えも憎いですね。コスパもなかなかではと思います。もちろんスープはしっかり飲み干しました。幸せ💛で、その後は床屋行きました。定点確認。確実に河童へ。そして部屋は色々散らしてます。...蕎麦屋のラーメン食って定点確認もして晩は練物

  • 「失踪人 磯貝探偵事務所ケースC」 小路 幸也

    鰊亭シリーズか、磯貝探偵事務所シリーズか、・・・その第三弾。Wikipediaだと「御挨拶シリーズ」となってるが今回付いて無いですねww磯貝探偵事務所は、割とギリギリ何とかなる感じで営業中。そんな時、鰊亭の文さんから紹介された依頼人は今を時めく人気女優だった!彼女の姉が引っ越しをきっかけに突然失踪したと言う。その姉は北海道知事の特任秘書を務め、4か国語を操る商社上がりの超才女。失踪直前には秘書も辞めていたらしい・・・磯貝は調査を進めるが、いろいろ判明する事実は痕跡が丁寧に消されて「何もわからない」と事だけが一つづつ判明して行き、事件性をどんどん強く感じさせる・・・そしてそれは30年前の依頼人と失踪人の母に起こった事件とも関連していそうで・・・五里霧中の中、磯貝は失踪人の行方を突き止められるのか?そして失踪...「失踪人磯貝探偵事務所ケースC」小路幸也

  • 首伸ばして喫茶店スパ食って晩は豚タン

    3連荘立ちん坊の展示会明けで12時間ほど爆睡後の今日は鉄分補給後関水整形外科クリニックへツキイチマスクの日。首伸ばしました。いつも330円の請求が今日は480円で「あれ?」っと思ったけど、午前診療の部でも12時過ぎると休日料金らしい。終わりが12時過ぎてもそうはならないので、受付時間なのか。今日は12時2分ぐらいに受け付け=2分で150円→時給4500円の失態・・・ってそう言う計算では無いなww首を伸ばしたら昭和な喫茶店、パウリスタでのお昼が定番コース。日式?スパゲッティ気分だったので、それ系から行こうと。前回は確か親子スパゲティを食ったなと。ノーマルミートソースもナポリタンも美味しいのでちと悩んで、結局ここならではメニューのカレーミートスパに。大盛り&セットで1100円。火曜日以来の温かい食事という時点...首伸ばして喫茶店スパ食って晩は豚タン

  • 「博多豚骨ラーメンズ 14」 木崎 ちあき

    シリーズ第14弾で大団円マーダーズインク本社での最終対決で命を落とした馬場・・・その事実を受け止めきれずダメダメになる林。しかしある違和感から、馬場と馬場との決闘に勝利し逮捕されたマーダーズインク副社長との入れ替わりに気づく。しかしそれはそれで馬場が罪をかぶり最悪死刑になってしまう?林とほぼ同時入れ替わりに気づいた榎田は、獄中での手の及ぶ父親の力を借りるため実家の彼の元に頭を下げに行き父の後を継ぐ事と引き換えに馬場を救う事にしたが・・・馬場は入院中の病院で首を吊って自殺してしまう????再度消沈の林だったが、源さん後を継いで屋台を始めた斎藤に触発され馬場の探偵事務所を再始動させる。そこに消えた恋人を探してほしいと言う依頼が入り・・・引退を決めたジローの最後の仕事やら色々とも絡み合って事態はあらぬ方向に??...「博多豚骨ラーメンズ14」木崎ちあき

  • 展示会最終日何とか乗り切ったが超ヘロヘロで昼は県民ソウルフード的弁当だった

    今日は昨日までより1時間早い会場で、よって起床も早く5時半起床で鉄分補給後、7時前くらいに家を出る。1時間早いと昼飯の入手場所も限られる。みなとみらい駅に8時前に到着したので8時開店の駅構内の崎陽軒、5分ほど開店を待ち弁当GET。いくつかチョイスがあるも、結局は例のやつをチョイス。一旦自社ブースへ行き、今日は今日はノース会場の他社ブースの偵察を開場直前から30程度の早い時間に行い・・・また戻って終日立ちん坊、老体にむち打つ展示会3日目、午前中ですでに大分ヘロヘロもなんとか休憩時間に。お昼は例のやつシウマイ弁当。単品は定期的に頂いてますが、弁当は割と久々。950円になっててちょっとびっくり。しかしシウマイ以外も相変わらず美味しいです。全部に意味がある構成で、仕上がりが本当にちようど良いです。そして今日は16...展示会最終日何とか乗り切ったが超ヘロヘロで昼は県民ソウルフード的弁当だった

  • 展示会立ちん坊2日目でヘロヘロも極まる感じで今日はポンパドールのパン

    今日もみなとみらいへ、出がけに鉄分補給して駅に着いた後、開店を10分ほど散歩しながら待ってポンパドール。5個で982円は昨日のことを思えば安く感じますが、実は高級ですね。そして立ちん坊2日目。休憩時間に朝買ったパンを食らう昨日のサンジェルマンのより大分美味しいと感じるのは好みの問題ですかね。ベストトラックは海軍カレーパン=中ぎっしり詰まってました。他もちゃんと美味しく、めでたしめでたし?そして、18時終了から片づけして・・・帰宅したら20時ちょい前。今日も晩飯は抜きで飴食らいました。やっぱ・・・加齢に勝ててないからか?大分疲れが・・・しかしあと一日でひとまず週末へ。明日は1時間早く開始なので、早起きしなければ・・・夜ルーチン全部すっ飛ばして寝よう。展示会立ちん坊2日目でヘロヘロも極まる感じで今日はポンパドールのパン

  • 今日から展示会で昼はパン

    出がけに鉄分補給をして、みなとみらい方面を目指す。駅に着き、ポンパドール開店まではまだ20分。なんで駅構内にあるサンジェルマンみなとみらい店でパンを4つほど適当に選んで購入したら・・・まさかの1219円。都会って怖いそして人とくるまのテクノロジー展。ここで3日間立ちん坊。そしてここ何年かは人くる開催中は「主催者ポリシー」とかで閉鎖されていた喫煙所、今回は開いてました。出展者は喫煙所が外に一応あるんですが、去年とかは来場者が吸っちゃいけないところで結構吸ってたので何らかのトラブル苦情なり考慮があったのか?←既にほぼ非人間な喫煙者の肩身がより狭くなるので、あまり無茶な吸い方してほしくないんだけど。ちなみに写真は開場前でガラガラですが、夕方近くはすし詰めでかなりやばい感じになってました昼休憩に朝かったパンを食ら...今日から展示会で昼はパン

  • 在宅勤務で昼はチキンなタイ料理で晩には乾き物系の牛たん乗っけた

    昨日に引き続き今日も在宅勤務で、始業前にはやはり鉄分補給を。で昼飯。明日からは3日間パシフィコ横浜で立ちん坊でお昼は基本持ち込み→恐らくポンパドール辺りのお世話になるので、温かい食事の食い納め(まあ3日間ですが)で何を食おうか少し考えた末タイ料理にしようとイーサン食堂に。今日のチョイスはカオ・マン・ガイ=1100円。やはりチキン野郎にはたまらんですね。シンプルに見えて意外と深い美味しさ。この鶏肉の美味しさは何処をどうしてこうなってるのか?下味と蒸し方??大根スープとタイ風お汁粉には今日も癒やされました。幸せ💛晩飯は牛たん切り落としを乗っけました。乾き物系のやつですね。タン塩焼いて食うとかの醍醐味は無いですが、まあ美味しい。そして晩も鉄分補給。次の献血は8月・・・そのころには赤血球正しく増えてるか、はたまた...在宅勤務で昼はチキンなタイ料理で晩には乾き物系の牛たん乗っけた

  • 在宅勤務で昼そばとかつ丼食って晩に練物

    月曜の今日は在宅勤務で、今朝も始業前には鉄分補給。お昼は大むらでかつ丼セット=1000円を温かいそばで。蕎麦屋といえばこのコンボと言う感もありますが、初めてコンボ食いしたのは大学入って柏辺りの蕎麦屋さんだった様な。当時としてはガッツリいきたいし贅沢したい時の高級&がっつりメニューでした。750円くらいだったのかな?900円位したかも。流石にあの頃よりは金回りもよく、常食中でもお得メニューとしていただけるようになりました。こちらのセットも地に足ついた美味しさ?でナイスです。幸せ💛仕事終えての晩飯は練物まつり後半戦、おなじみの味わいな揚げかま天とほぼカニ。揚げかま天は甘じょっぱい感じ含めてかなり好きです。丼ぶり物に合いそう。ほぼカニはやはり、この手の中でもかなりカニに迫ってますね。そして今夜も鉄分しっかり。ビ...在宅勤務で昼そばとかつ丼食って晩に練物

  • 歯医者行って飲んだ翌日は汁物で晩は赤い練物と定番練物

    アドリブ明けの日曜日、感冒は治りきらずも再悪化はせずまあこんなもんかと言うあたりです朝の鉄分補給から食材買い出しに行って・・・一度帰宅して今日は先日のはなまるブランチは定番揃わずちょっとしたアクシデント急遽歯医者へ行き晩は練物-花男の物置部屋引っ越して3箇所目GW2日目もまずは鉄分を補給し、オークシティへ食材買い出しへ。ついでのはなまるブランチ。開店直後でから揚げが無い「粉つけ忘れちゃってて、後7分位かかっちゃいます」と...gooblog治療箇所のチェックとクリーニング等でオークヒルズ歯科へ。虫歯かも?と言う箇所もあったようだけど火急でないので、様子見しますと。何事も起きなければ次また半年後です。でもちろん?呑んだ翌日は汁物です。歯医者通院の絡みでいつもよりやや遅め麺やいかりへ。12時45分頃はまあまあ...歯医者行って飲んだ翌日は汁物で晩は赤い練物と定番練物

  • 「鬼の哭く里」 中山 七里

    岡山県のある集落で山が哭くときに人が死ぬと言う伝説が。実際に断続的に何人かの”老人"がこれまで外で亡くなっている。終戦直後没落し気がふれた元地主が引き起こした凄惨な事件、事件後彼は山で姿を消し・・・彼がまだ生きていてたびたび村民を襲うとか、呪いとか言われてて・・・そして令和。コロナ禍。東京からやって来た男を村人は阻害する。それもどこ吹く風な彼にあこがれを感じた、向かいに住んでる中学男子は常々村の閉塞感に辟易としていた。そして村での初のコロナ患者。また今度は2年ぶりに鬼の哭く夜に死んだ老人。全部東京から来た奴のせいだと騒ぐ亡くなった老人のバカ息子。過激になる嫌がらせ。一方東京の彼のところには友人がやってきて何やら調査を・・・さて事態はどうなっていくのか???って感じですかね。この人の作品にしては大分サラッと...「鬼の哭く里」中山七里

  • 病みあがったことにしてハンバーグ食いビンテージアイス食った後アドリブ行って午前様でヘロヘロ

    今朝・・・もう昨日か、起きたら土曜日よりは調子よく、まあ1日で風邪が治るわけもないのですが、気持ちの上で?病み上がった事にしました、アドリブ行きたいので朝の鉄分補給からお昼はご飯盛り放題のつるカフェ食堂で精をつけます。日替わり=1100円から限定4食のハンバーグを。ハンバーグはなんか懐かしい美味しさです。洋食屋さんでは無く大衆食堂でもなく、なんだろう?公共機関の食堂系の当たりパターンか?ピリ辛の小鉢もご飯が進む系でナイス。飯は1杯目ガッツリ盛りから2杯めは控えめな大盛り位に。それでも大分満腹。満腹幸せ💛今日も風邪退治のため永久凍土よりビンテージアイスを発掘。森永の生チョコ仕立てのクレープ。ロットナンバーからは年代推察出来ず。一方こちらは、パッケージが何度か変わってるようで、これは下記の記事から生チョコ仕立...病みあがったことにしてハンバーグ食いビンテージアイス食った後アドリブ行って午前様でヘロヘロ

  • やっぱきっちり風邪ひいてた・・・栗饅頭からスモークチキン、間にはハーゲンダッツやら栄養ドリンクやら

    うむ・・・まんまと風邪ひきました。確かに昨日から体調は悪かったけど、加齢のせいと区別つかず12時間程寝たので気付いた今朝は(昼だが)もう治癒方向に向かってる感触も?なのできっちりいつも以上に安静にひきこもる事に。何とか治して明日はアドリブに行きたいお昼は先日香典返しに頂いた栗まんじゅうにアーモンドを添えて。カロリー的には十分と言うかむしろ過剰ですが。三連休、そして感冒プチ闘病中のBGM補充タワレコに勧められて買った最近のR&B系のシンガーソングライター?アーロンチャイルズさん。見た目は石橋扮するストロベリーみたいですが落ち着いたお洒落がまったりと沁みます。ややロー・ファイな音像も実に雰囲気です。大分素敵です♪そしてマンガまつり。第7巻がやってきました。半妖の夜叉姫。下敷きは高橋留美子→アニメオリジナルの世...やっぱきっちり風邪ひいてた・・・栗饅頭からスモークチキン、間にはハーゲンダッツやら栄養ドリンクやら

  • 出社して懐かしのアレの劣化版?でも美味しくいただいて晩はジャンボ手羽そして三連休へ

    今日は出社日だったので4時前に起きて出発前にやはり鉄分補給。で、お昼は肉系のしゃぶり庵にて。今は亡き腰塚新横浜店でよくいただいてた腰塚三昧丼の劣化版と言うのか廉価版と言うのかそういうヤツ、腰塚コンビーフとざぶとんステーキの三昧丼=1100円をいただきました。コンビーフは腰塚製で間違いが無いやつです。他にもいろいろ。ぐちゃぐちゃっとかき混ぜていただくとやはりナイス。もはや懐かしく、そして美味しい。全体のクオリティやボリュームは本家には遠く及ばないとしても、値差を考えるとまあアリです。と言うか本家もう食えないですからね。。。出社して高級コンビーフ他の三昧丼食って晩はチキンな夕餉-花男の物置部屋引っ越して3箇所目今日は4時起き出社。朝は寒いと涼しいの間くらい、日中はなかなか過ごしやすかった。で作造さんからランチ...出社して懐かしのアレの劣化版?でも美味しくいただいて晩はジャンボ手羽そして三連休へ

  • 在宅勤務、サバは連日から揚げ添えて晩はハム

    今日は在宅勤務で、やはり始業前には鉄分補給。お昼はぐろっとの今日のメニューはなんか違うと感じ→聚宝の週替りがどれもピンと来ず→イーサンは臨時店休で流れて結果つくば屋へ。そして、どうせなら昨日の作造さんとサバ比べも良いかと、2種選べる日替わり定食=1000円をサバ塩とから揚げで。したら先着2名とも同じチョイスで店内全員同じメニューにサバはこちらの方がヤンチャなお味?より庶民な美味しさですね。甲乙付けがたいけど、作造さんの方がやや上か。ケンタなから揚げは今日もナイスです。ややジャンクな感じですが、ガッツが出ます。今日もアイスコーヒーで〆ました。幸せ💛お仕事終えたら晩飯。伊藤ハムの厚切りロースハムステーキを炙って乗っけたwithアーモンド。まっすぐ"ハムっ"って感じです。夜の鉄分補給もきっちり。で、明日はまた出...在宅勤務、サバは連日から揚げ添えて晩はハム

  • 出社して美味しいお菓子もらい作造さんの世話になり晩はハマケイの揚げ物三昧

    出社日だったので今日も4時前に起きて、お出かけ前に鉄分補給。会社についてしばらく仕事して、出社してきた育休から復帰した同僚より、朝飯GETGOUTERdeROI、このラスクなかなか美味しいラスク/グーテ・デ・ロワ|ガトーフェスタハラダオンラインショップこれですね。やはり女子はこういうセンスが良いっすね。お昼は今週も作造さんのお世話になりました。日替わりランチ=1100円。焼物はサバ。旨味が超濃厚。他でも美味しいサバですが、ここのは本当に抜群。煮物は皮ハギ。肝付き→生でいただくのとまた違う美味しさ。しっかりした身もビシッと美味しい。刺身は色々美味しいけど、今日はマグロぶつがとろけて大分素敵。そして毎回書いてますが、やはり米と味噌汁が最高。今回も大分幸せ💛帰宅しての晩飯はチキンな夕餉一部芋withアーモンド。...出社して美味しいお菓子もらい作造さんの世話になり晩はハマケイの揚げ物三昧

  • 雨の在宅勤務はラーメンからパストラミビーフ

    今日は在宅勤務で始業前に鉄分補給してからスタート。お昼はラーメン。麺や正直にて。限定は担々麺で気分ではないのでレギュラーから、しょうゆらーめん大盛得乗=1200円を。また値段上がりましたか。。。このメニューは多分1月以来ですが、朝からやらかして血抜いてラーメンでベーコン-花男の物置部屋引っ越して3箇所目朝食材買い出しに行こうと、車を駐車場から出す時ぶつけました内輪差。100%加害です。ご迷惑をおかけいたしますで警察呼んだり連絡先交換したり保険屋に連絡を取ったり・・...gooblogその時は1140円。流石にかなり厳つい値段になってきました。金銭感覚が追いつきません。次は得乗不要かも。ただの大盛なら970円とまあまだ普通。ああでもビシッと醤油なこのラーメン、やはり美味しい。醤油強めかつ美味しいラーメンって...雨の在宅勤務はラーメンからパストラミビーフ

  • 練物GETできずはなまるブランチ後トリケラトプス見て晩はハム

    今日も起きたら出発前に鉄分補給して、オークシティへ食材買い出しへイオンでは売り場改装中で練物コーナ縮小中。今週は収穫なし買い物済ませたらはなまるブランチです。いつものコンボ=1050円からJAFのクーポンで50円引いてちようど1000円を一部失効間近の楽天ポイントで支払い。今日もカレーがたまらないです。前回食えなかったから揚げもなんとも下品に美味しい。やや甘みの強いコロッケも相変わらず素敵です。うどんもおまけとして充分今回も幸せ💛食い終えてヨーカドー側まわって動く恐竜ロボ展示コーナ久しぶりに見たら今回はトリケラトプスだった。親?2頭に挟まれてチビも2頭居て4頭家族か。かつてはこんなのが地上を闊歩してたんだなあ・・・帰宅してマンガまつり。やってきたのはMIXの22巻。結構長編化してますね。正調あだち節です。...練物GETできずはなまるブランチ後トリケラトプス見て晩はハム

  • 布団干せないのが地味につらくて牛肉麺食って晩はシャウエッセンなハムっぽいの

    何日か前から今日は布団干したいなと思ってたが、いざとなって冷静に考えたら現在アパートの外壁工事中でベランダ使えないんだった・・・なんか頭の中で結びついてなかった。。布団干せない。地味に辛い。どうも5月いっぱいやってそうな。。。気を取り直して朝のルーチン後には鉄分摂取。今日のお昼は最近マカンマカン文化の日に文化的な色々?食ったのはシンガポール料理とソーセージ-花男の物置部屋引っ越して3箇所目文化・・・と言うより文明か。昨日こんなのが来てたアパートに無料インターネット回線=NURO光を各部屋につけるらしい。自分が入った時築1年だったからもう15年、そういうこ...gooblogが閉店して、最近その跡地に出来た湾屋台TAIMIで。台湾屋台のお店ですがイートインも出来そうなのでやってきました。店の前からもうずっと...布団干せないのが地味につらくて牛肉麺食って晩はシャウエッセンなハムっぽいの

  • 出社して麦飯と生たん食い晩は県民ソウルフード

    今日は出社の日で4時前に起きて、やはり家出る前に鉄分補給。事務所に着いたらご自由にお取りくださいコーナに六花亭のマルセイビスケットが。朝食にいただきました。やはりGWでみんなお出かけしてたみたい。北が多かったのか?お昼は、また麦飯&生たん気分だったので濱たんへ。今回も牛たんのタタキ定食=1300円をいただきました。麦シャリ美味しい。1杯目はそのまま、2杯目は麦とろで。生たんはやはり最高。高騰しちゃったけどやはり止められない。今日のお昼も大分幸せ💛会社の帰り、ハマケイに行列が出来てたのでチキンな夕餉→県民ソウルフードと方針転換して崎陽軒に。昔ながらのシウマイ15入りwithアーモンド。箸を持った今日のひょうちゃん、以前にも会った事ある気がしますが、この子も表情が謎です。ともかく崎陽軒のシウマイはやはり美味し...出社して麦飯と生たん食い晩は県民ソウルフード

  • 「神と王 主なき天鳥船」 浅葉 なつ

    1年半ぶりのシリーズ第3弾。「スメラ」の情報を求めて旅をする琉劔、日樹、瑞雲。やって来たのは尾の生えた混じり者の少年が王となり「狗王」と蔑まれてると言う国。その街で出会った狗王は不知魚人の頭の息子である瑞雲の旧友=ダキだった???幼いころ混じり者を理由に放逐されたが、先代の王の死去により何故か呼び戻されて王となったダキ。しかしその裏にはある陰謀が仕組まれていて・・・そしてスメラに関する意外な事実そこには・・・また琉劔達と同じものを狙う男も・・・でダキがピンチに!??そんなですか。良いです。ハラハラドキドキも愛やら友情やら汚さと潔さとかてんこ盛りでエンターテイメント。かつミステリィでファンタジィ。ラストにはより壮大な世界への予感。4作目できれば早めにお願いします。今作冒頭のみチラっと出演の慈空は次回は活躍す...「神と王主なき天鳥船」浅葉なつ

  • 在宅勤務でヘルシーなランチは油揚げの巾着煮で晩はベーコン

    今日は在宅勤務で、やはり今日も始業前の鉄分補給からスタート。なんとなくお昼はヘルシー気分でCafeばぁばんちへ。日替わり定食=1000円は油揚げの巾着煮定食でした。巾着の中身はひとつは鶏卵、残り二つは鶏ひき肉と豆腐混ぜた感じのやつでした。優しく美味しい。副菜もこういう感じなので、今回もなかなかヘルシーな感じでした。なんとなく厳かに?幸せ💛晩飯は賞味期限切れがなかなかになったベーコンを乗っけたwithアーモンド。これ安っぽいハム系のやつですが、その分量は多い。一方ベーコンにしてはカロリーは控えめ?まあでも200gあるのでベーコンだけで404Kcal、アーモンドで同じくらい、あと野菜やらヨーグルトやら・・・と米抜きでも1メガカロリーくらいあるんだなwwwかつ丼一杯くらいか。そんな木曜を超えて、明日は4時前に起...在宅勤務でヘルシーなランチは油揚げの巾着煮で晩はベーコン

  • 出社して朝食複数回GETして作造さんのお世話になって晩のチキンな夕餉がナイス

    今朝は4時前に起きて、5時ごろ家を出る前に鉄分補給してから出社。事務所に着いたらご自由にお取りくださいコーナにままどおるがあり朝飯にいただきました。美味しい。10時ごろ誰か釧路方面あたりに行ってたようで、同コーナーに補充されたた北の銘菓柳月の釧路夕日のえびせん丸と釧路霧のほたて丸を追加でいただく。出社したのでお昼は作造さんで日替わりランチ=1100円をいただきました。焼き物は本マス。抜群です。正直な所、鮭を本マスと言われて出されてもダウトする自信は無いですが、鮭としては上品ながら味が濃いとひとまず言っておきます煮物はイサキ。今日のは魚味強めでした。今日の刺身は、こなれた美味しさ。そしてご飯と味噌汁は今日も最高でした。連休挟んで、毎度の感動もひとしお。凄く幸せ💛晩飯はハマケイで仕込んでチキンな夕餉withア...出社して朝食複数回GETして作造さんのお世話になって晩のチキンな夕餉がナイス

  • 泣く泣く仕事再開し昼はカレーとそば食って晩にハムステーキ

    仕方がないので?お仕事開始、本日在宅勤務中でした。始業前に鉄分補給は継続。実は結構なカロリーアップで、ジワジワの体重増加が止まらないんだけどひとまず次の献血までは・・・と言うか美味しいからやめられない言い訳を探してる感も・・・wwお昼はひと月ぶりくらいか、大むらへお得なセット、ミニカレーライス&ミニたぬき=750円を温かいお蕎麦で。ナイスな定番です。なんだかんだやはりカレーですね。おそばもこちらカレーと相性良く素敵です。これで午後もお仕事頑張れます。幸せ💛お仕事終えての晩飯は鎌倉ハムのステーキハムを焼いて乗っけたwithアーモンド。イオンで売ってる中では高級な部類。やっぱ美味しい。脂身が特に・・・そして晩もきっちりカロリーと同時に鉄分補給を。果たして血は濃くなってるのだろうか??たまに止む雨だったので、散...泣く泣く仕事再開し昼はカレーとそば食って晩にハムステーキ

  • 大連休最終日はチャーハンと餃子から練物

    連休最終日、起きたらすっかり昼です。特別な何かをしたわけでは無くても名残惜しさに朝からもう気が触れそう。サザエさん症候群拡大版みたいな状態。全く何事かなす気合が入らず引きこもる(それはいつもか······)。サラリーマンになって30年を超えてますが、毎度不変なこの喪失感に、俺って本当に労働が嫌いなんだなとか実感しますとりあえず鉄分補給をしてマンガまつり用の作品を見繕うところからスタート彼方のアストラ、麗の世界で有栖川、黄泉のツガイうち2つは未完。終わりの日に終わってないマンガを読むのも一興かと。で現在もうちょっとで読み終わる感じ。お昼、多分結構最近出来た中華屋さん向陽飯店鶴間店って所で。ローカルチェーンかなと言う風情でUberEatsとかデリバリーがメインっぽいです。ガンガン料理作ってますが、店内先客はほ...大連休最終日はチャーハンと餃子から練物

  • 昼にブリとから揚げ食って晩に練物

    今日は子供の日、GWも大詰め。概ねハガレンの続きを読みながらまったり過ごしました。他は・・・朝の鉄分補給から、オークシティへ食材買い出しに行っていったん帰宅してまったり後お昼はつくば屋へ。おかず2種選べる日替わり定食=1000円をから揚げとブリの塩焼きにて。きっちり美味しい。バランスが今日の気分にほぼ完璧フィット。ブリもケンタなから揚げもちょっとしよつぱめななめこの味噌汁もチームワーク内で持ち味発揮してます。〆にはアイスコーヒー。幸せ💛晩飯。練物まつりwithアーモンドもGW2周目。前半の今日は練物界のカロリー爆弾魚河岸あげ枝豆と素材天の塩麹えだ豆と枝豆づくし。アーモンドも交えて豆まつり?種子まつり??と言えなくもない。美味しくいただぎました。ビバ練物、ビバナッツそして泣いても笑ってもGWは明日一日を残す...昼にブリとから揚げ食って晩に練物

  • タイのカレーでチキンなラーメン食って晩はソーセージ

    起きたらもう11時近くて・・・今日も鉄分補給から。楽器屋巡り=横浜あたり行こうかなと少し思ったけど、何となく思いっきりまったりしようと・・・もうずっとそうだけどwwで昼食いに外出たら、またすっかり初夏。7部袖シャツ1枚でも汗ばむ感じで、半袖だったかなとかその位。イーサン食堂こちらでタイ料理を。今回はランチメニューからではなく、以前一度頂いた鶏カレーラーメン(カオソイ)=1100円を。麺は米中麺のセンレック。カレー欲求もラーメン欲求も、そしてチキン野郎欲求もちょっとづつしか満たされません。でもしっかり別の何かが満たされます。美味しいです。揚げ麺の序盤のボリボリ感も終盤のしなっとした感じも良いアクセントですね。辛さは補充して終わりの方でレモン絞っての味変もナイス。もちろんスープは残さずきっちりいただきました。...タイのカレーでチキンなラーメン食って晩はソーセージ

  • 汁系パスタから変則チキンな夕餉withアーモンド

    GWも後半戦へ。今朝は大分ゆっくり起きて・・・11時近かったか、朝のルーティーンの後鉄分補給からお昼は4月頭にオープンした大衆洋酒場ニャンコと言うお店に。こないだ覗いた時は繁盛してましたが、今日は常連風の先客2名のみ??BGM大きめ低音強めで最近の日本のなんちゃってソウル系とかざっくり聴いた事無いJPOPなのかな?たまに結構大きな声で後ろでお兄さんが鼻歌を歌い出すのが若干気になりますランチ汁パスタ=990円からシーフードクリーム300gを。乾麺から茹でるのとワンオペだからか時間はそれなりに掛かりましたが、許容範囲。いただくと意外と主張の強い味わいです。ニンニクか?だけじゃ無いな。。。何故かサッポロ一番の塩を思い出すのはどこ起因だろう?具は結構しっかり入っててパスタはきっちりアルデンテ。粉チーズをたっぷり目...汁系パスタから変則チキンな夕餉withアーモンド

  • 「冬季限定ボンボンショコラ事件」 米澤 穂信

    小市民シリーズ、ついに完結?4年前の番外編が既に11年ぶりだったし・・・大分待たされましたww小鳩君ひき逃げに遭う?大腿部骨折で入院を余儀なくされ、受験を棒に振る事になり・・・しかしこのシチュエーションが三年前のあるひき逃げ事件と被り、同級生だったその時の被害者が自殺をしたらしいなんて話もこのタイミングで聞かされて・・・病院のベットで当時を回想する。一方の小山内さんは「犯人をゆるさない」と何やら行動を起こしているようだが、お見舞いに来ている形跡はあるのだが小鳩君何故か爆睡中で一度も会えてない。それでも1日1個づつねとくれた冬季限定のボンボンショコラを食べながら考えるのはやはり3年前の事件で・・・果たしてひき逃げ犯は捕まるのか?そして3年前に小鳩君が犯した罪とは???・・・そんな感じでしょうか。ポップな学園...「冬季限定ボンボンショコラ事件」米澤穂信

  • 町田で楽器屋4件行って変わったカレー喰らい晩はハムステーキ

    今日も起きて鉄分補給した後にお出かけを。ノープラン故予想通りも、それでもあまりにひきこもりが過ぎるので近いけどめったに向かわない町田へ、危険を承知で楽器屋巡り。まずはクロサワ。ギンギラのストラトウルトラ試奏しました。ちゃんとしてますね。ハイパー寄り?のシュッとした音ですが、キッチリストラトでした。使いやすい印象。あとやはりホントにローノイズなんですね。ノイズのストレスほとんどないです。危うく買いそうなのを抑えられたのは、見た目がカッコいい様なそうでも無い様な微妙な線だったので・・・続いては島村楽器、キャンディグリーン?系のHistoryのストラトモデル、8万円切ってますがなかなか良くて危険でした。比較したフェンメキプレイヤープラスも良いですね。プレイヤープラスはパンチがあるハイパーより、Historyは折...町田で楽器屋4件行って変わったカレー喰らい晩はハムステーキ

  • 終日雨でいつも以上にまったり昼ラーメン夜生ハム

    まあ晴れててもまったりしてるけど、よりひきこもり度高く朝鉄分補給して本日も雨のマンガまつり。ラーメンマンガ。新巻がやって来たらーめん再遊記を。ラーメンマンガ中なので実際のお昼もラーメンを。麺やいかりにていつもの焼き煮干しらーめん大盛り=1020円をいただきました。同じ煮干しラーメン系でも一昨日久々に食った猫トラ亭のとは趣が大分異なります。どちらも美味しいですが、こちらは野生的で力尽くな感じも魅力です。今日のロットはちようど塩梅がアベレージな感じで、すっと腑に落ちる美味さに?ブレも真ん中も楽しめるのがリピートの醍醐味ですかね。幸せ💛晩飯はトップバリュの安い生ハムwithアーモンド。普段よりサラダとしての一体感は向上。野菜が美味しくいただける取り合わせかも?鉄分補給はこの後おかわりも・・・そんな感じ。明日は出...終日雨でいつも以上にまったり昼ラーメン夜生ハム

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、花男さんをフォローしませんか?

ハンドル名
花男さん
ブログタイトル
花男の物置部屋 引っ越して3箇所目
フォロー
花男の物置部屋 引っ越して3箇所目

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用