chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
高配当日本株と外国株でセミリタイアしたシロクマPOブログ https://shirokumapo.com/

32歳で脱サラし現在セミリタイア中の自営業 男性50歳です。日本株式、外国株式、REIT、現物不動産の計1億円を運用中。株主優待を楽しみながらセミリタイア→完全FIREを目指します。

シロクマPO
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/04/14

arrow_drop_down
  • 今週の売買&2024年8月の投資成績

    こんにちは、シロクマPOです。今週の株の売買記録です。①FJネクストホールディングス 100株売却(売り切り)②JPMC(3276) 100株購入(新規投資)①FJネクストホールディングス今後2年は増配ないので、より高配当&増配基調の銘柄に乗り換えです。②JPMC「賃貸住宅の一括借り上げ専業。物件の建築や管理は提携加盟会社が行う。地方中心に全国展開」2022年に日本管理センターから名称変更しています。ストックビジネスで着...

  • 累進配当、連続増配、配当金下限設定の保有株

    こんにちは、シロクマPOです。今朝はスマホの緊急速報で起こされました。地震のときとは音が違うんですね。歩いて15分くらいのところにある川が氾濫のおそれ警戒レベル4、とのことでした。台風や暴雨のときは毎回決壊しそう、みたいな状態になるので困りものです。ノロノロ台風が通り過ぎてくれるのを待つしかないですね。前回の DOEを導入している保有株 に続き、累進配当 or 連続増配(実質累進配当)の保有株です。【累進配当】...

  • 配当方針にDOE(株主資本配当率)を導入している保有株

    こんにちは、シロクマPOです。いまさらですが窓に断熱&UVカットのフィルムを貼りました。少し窓が暗くなりましたが、外からは鏡のように反射して見えなくなりプライバシーも向上しました。台風などで万が一窓が割れても飛び散る恐れがなくなったのも良かったです。今夕から週末まではずっと雨ですね。今のうち買い物も済ませておこうっと。このところ配当方針にDOE(株主資本配当率)を導入する企業が増えていますね。DOE(株主資...

  • FJネクストホールディングス 営業益反落

    こんにちは、シロクマPOです。先日、兵庫のそうめん揖保乃糸の特集をテレビ(ケンミンショー)で見ました。通称「黒帯」といわれる特級品、食べたことないかもと思い買ってきました。ちょっとお高い。参考:「揖保乃糸」の帯の秘密揖保乃糸専用めんつゆもあったので一緒に。スーパーなどで普通に買える赤帯(上級)と両方茹でて食べ比べしました。ところが、なぜか妻が大皿に一緒に盛り付けてしまい、右と左どっちがどっち?状態に...

  • 累計の受取配当金を調べてみた

    こんにちは、シロクマPOです。まだまだ暑いですが、少しずつ秋の気配が出てきましたね。夜にはリンリンと虫の声が聞こえるようになりました。愛犬の朝の散歩も5時から5時半に。夜の散歩も夕方遅くにできるようになってきました。シロクマPOは夏より冬のほうが好きなので早く寒くなってほしいです😊(だからハンドルネームがシロクマというわけではありません😄)これまでにもらった累計配当金をまとめたことがなかったので改めて集計...

  • 今週の売買(8月19日~23日)

    こんにちは、シロクマPOです。チョコザップに行ったら飲み物の自販機が新たに設置されていました。コーヒーやプロテインが無料で飲めるサービスは、通っている店舗には未だに導入されていません。ほかの近所の店舗にないかなと調べたらダーツやカラオケ専用の店舗にありました。そっちにはいらないだろ、と思いますが散歩で通るときに寄って飲んでこようと思います。今週の株の売買記録です。①イートアンドホールディングス(2882) ...

  • 構造計画研究所ホールディングス DOE導入&隠れ優待

    こんにちは、シロクマPOです。最近「これウマッ!」となったオススメがこちらです。北海道 くにをのたこキムチ 1280円https://kuniwo.base.shop/items/60239977程よい唐辛子の辛さでたこがゴロゴロ入っていてご飯のお供に最高🍚 思わずご飯をお代わりしてしまうほどの美味しさです。たこより鮭(しゃけ)キムチのほうが有名で、何度か食べたことがあります。鮭も最高です😊新千歳空港で買えて、知人が北海道へ行くと聞いたときは...

  • バリューHR 堅調な成長が見込まれる

    こんにちは、シロクマPOです。 King Gnuの井口さんが、なか卯の冷やし担々麺+温玉にハマってるとXで言っていました。 ※なか卯HPより これですね。毎日食べるほど美味しいと聞いてさっそくお持ち帰りしてきました。 温玉は+100円しちゃうので家で作って用意しました。ほどよいピリ辛で美味しくいただきました。担々麵は冷製でも美味しいことが分かりました🍜夏休みなのでお昼は外食が多くなっています。 保有株のバリューHR(...

  • 個人向け国債 変動10年が償還に

    こんにちは、シロクマPOです。山口に住む知人からゼリーをいただきました。おすすめだそうで、いよかんゼリーと夏みかんゼリーをぜひ食べ比べてほしいと両方送ってくれました。とりあえずいよかんゼリーからいただきました。果肉がゴロゴロ入っていて美味しかったです。10年前に購入した個人向け国債 変動10年(500万円)が8月15日に償還になりました。個人向け国債は老後資金用にリスクなし資産としてポートフォリオの一部を占め...

  • 今週の売買(8月13日~16日)

    こんにちは、シロクマPOです。台風ですね。午前中、降る前にウォーキングしちゃおうと出たのですが、最後の5分でどしゃぶりに遭いずぶ濡れに😭きのうは地元で花火大会があり、親兄弟の家族みんなで集まりビール片手に鑑賞しました。雨が心配でしたが無事開催され、夏らしさを感じる花火大会が楽しめました🌟今週の株の売買記録です。①ユニプレス100株(新規投資)②ニチモウ100株(新規投資)③大倉工業100株(新規投資)④CDG100株...

  • エスリードから株主優待が到着

    こんにちは、シロクマPOです。家で餃子パーティーが開催されるのでみんなでがんばって餃子を包みました。タネを多く入れすぎないのがコツといえばコツなのかな。シロクマPOが作った分は妻曰く「まあまあだね」という評価でした😅食べちゃえば一緒だよ、という慰めはいらないです。エスリードから株主優待が届きました。山形産の桃です。3000円相当だったと思いますが立派な桃ですね。エスリードの株主優待といえば桃、というイメー...

  • 株主優待が合計いくらになるのか調べてみた

    こんにちは、シロクマPOです。住んでいる地域(区)がデジタル商品券を発行したので購入しました。いちおう抽選だったのですが、全員当たりっぽかったです。MAX2万円分購入すると、2万4千円分のデジタル商品券がもらえます。夫婦で8000円オトクに♪QRコード決済で1円単位でコンビニやスーパー、飲食店など広く使用できます。今回は「全店共通券」「中小店専用券」の2つに分かれましたが、使い勝手はさほど変わらないようです。シロ...

  • 今週の売買(8月5日~9日)

    こんにちは、シロクマPOです。今週の株式市場は大暴落⤵からの暴騰⤴と急激な変動が続いてハラハラの1週間でしたね。大きく下げたときに買えればラッキーですが、買わなかったとしても無事乗り越えたというだけで十分です。中長期的には目先の数万なんて誤差みたいなものですからね。ほとんど見ていただけですが1つだけ買いました。①百十四銀行(8386)へ100株新規投資「香川県を地盤に岡山県や大阪府など瀬戸内地域に展開。資金量は四...

  • CLホールディングスがCDGをTOB

    こんにちは、シロクマPOです。近所にドライブスルーのマクドナルドが新しくできました。 マックってもう15年くらい食べてないな・・・。 と思い、サムライバーガーが美味しいと聞いて食べてみたかったので行ってきました。 ポテトもナゲットもマックのは独特な香りがしますよね。久々に食べても変わらないなーと思いました。CLホールディングスがCDGをTOBすると発表しました。https://www.nikkei.com/nkd/disclosure/t...

  • イントラスト 医療・介護費保証の拡大がカギ

    こんにちは、シロクマPOです。クレジットカードが不正使用された恐れがあるとカード会社から電話が来ました。不正使用されたのは人生初です。なんかこわっ😱アメリカのサーバーからの注文が2000円くらいあったという内容でした。注文された日時はウォーキング中だったし、支払先の名前(英語の)に身に覚えがないと答えました。少額ですが、明細をちゃんとチェックしているか試すために最初は少ない額を使ってみるらしいですね。カ...

  • ティーガイアから株主優待(QUOカード)が到着

    こんにちは、シロクマPOです。きょうも株式市場はひどい有様ですね・・・。売買はせずに嵐が収まるのを待つのが賢明と思います。シロクマPOは含み益はまだ3000万円あるし、株数や配当金は減ってないから大丈夫、と自分に言い聞かせてます。チョコザップや映画に行って強制的に株は見ないようにしようかな。なにか買うにしても週末くらいまで様子見です😣ティーガイアから株主優待が届きました。QUOカードです。ティーガイアの株主優...

  • 米国株スリーエム(MMM)を一部利確

    こんにちは、シロクマPOです。犬の散歩のため、今週から5時起きになりました。夕方は暑くて散歩できないので、朝の散歩時間を少し長めにし、夜は20時すぎにちょっとだけ散歩。朝の散歩から帰ってきてから1時間半ほど2度寝しています。ようやくこのスケジュールが身体に馴染んできました。米国株のスリーエム(MMM)を一部利確しました。2.5万円ほどの利益でした。スリーエムは先日の決算が好感され、1日で+22%も急上昇!!-30%近く...

  • 日経平均大暴落&8月1日・2日の売買

    こんにちは、シロクマPOです。8月に入りたった2日で日経平均が-2,871.86円も下落。大暴落です😱2日はブラックマンデーに次ぐ歴代2位の下落幅だそうです。ブラックマンデー時はまだ投資をやっていなかったので人生最大の暴落だったのか。ただ「下落率」でいうと-5.81%で過去20位にも入らないとか。だからかコロナショックと比べたらまだ全然ですが、久々にぞわっとした気持ちになりました。せっかくだからなにか買おう~と銘柄入れ...

  • 宝ホールディングスから株主優待が到着

    こんにちは、シロクマPOです。きょうは結婚記念日です。結婚して23年になりました。 8月2日でハニーの日と勝手に言っています。別に語呂のためにこの日にしたわけではないです😊 毎年とくに何かやるわけではありませんが、普段より高いケーキを買ってお祝いしました🍰宝ホールディングスから株主優待が届きました。自社商品詰め合わせです。みりん&料理酒です。初取得です😊生活費削減になりますね。いつも使っているものよりモ...

  • 2024年7月の投資成績

    こんにちは、シロクマPOです。 2024年7月に入金された配当金は、 日本株:8,282円 REIT:37,535円外国株:402.75ドル(約60,404円※計算時の為替レート149.98円)で合計106,221円でした。税引後です。不動産収入は17,510円でした。家賃収入の約10万円は通常通り入りましたが、固定資産税7万と損害保険料2万の支払いがあったためです。続いて、株式の売却損益は+103,000円でした。東邦システムサイエンスを全て(100株ですが)売...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、シロクマPOさんをフォローしませんか?

ハンドル名
シロクマPOさん
ブログタイトル
高配当日本株と外国株でセミリタイアしたシロクマPOブログ
フォロー
高配当日本株と外国株でセミリタイアしたシロクマPOブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用