chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
@CIVIC.FL4ch https://civic-ehev.blog.jp/

CIVIC e:HEV / スーパーカブ 90 / Life Log

車ブログ / ホンダ(車)

バイクブログ / カブ系

※ランキングに参加していません

わたやま
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/03/07

arrow_drop_down
  • 【浜田省吾】ON THE ROAD 2023:一般抽選結果

    直近のコンサートは、2019年1月16日 東京渋谷のNHKホールで行われた、題して“Welcome back to The 70′s”それからは応募はするけど、落選という憂き目にあってきたのだが、今回申し込んだのは、【浜田省吾】ON THE ROAD 2023:一般抽選結果会場は11月11日と12日の横

  • CIVIC 伊豆高原~平塚ドライブ(連休最終日)

     美味しい夕食と温泉に入ったあとは和室にひいた厚手の布団でとってもぐっすり眠れました。おはようございます、今日はここ伊豆高原をあとにして、道の駅「伊豆のへそ」を経由して自宅へ帰るというザクッとしたルートで出発します。今日はちゃんと伊豆スカイランを天城高原I

  • CIVIC 土肥~修善寺~伊豆高原ドライブ(連休中日)

      三連休のなかびである今日は、土肥~修善寺~伊豆高原ドライブコースです。本日の宿泊地のある伊豆高原に15時過ぎに到着する予定にしています。まずは初日の「伊藤園ホテル土肥」の感想についてここ、おいらが22~24の頃に一度来た記憶があり、その時は伊藤園グループでは

  • CIVIC 箱根~三島~土肥ドライブ

     前々から計画していた3連休約の旅行。初日の今日は、三島で「うなぎ」食べようツアー自宅から国道1号線を通り、三島へ抜けるのですが残念なことにすごい曇天模様で、富士山を見ることは叶いませんでした(残念です)とはいえ、箱根新道を通る道路はシビックの爽快さを強く

  • CIVICe:HEV 走行用バッテリー残量

    なんでこのようなローレベルを維持するのか。ノロノロ運転注の渋滞時にちょっと考察えっとバッテリーに充電するには、①エンジンで発電用のモーターを回すか、②回生力で電力を得る2つしかないですね、我が家の生活圏内における一般道路ではエンジンが始動している時間がと

  • C90DX :リア箱の位置調整

     リアキャリアのどこに箱を設置するかというのは、実際に乗車する人の体格に合わせておかないと姿勢矯正的な不自由さに我慢をして乗ることになる。経験上納車時に取付けてもらった箱などはまさにそうだった。背中が当たり、楽な姿勢が取れないとか最悪。我がC90DXは、キャン

  • HONDAセンシング(ACCと渋滞追従機能)の危うさ

    この話はメーカーが推奨する使用条件にあっていないので、あくまでも利用者側の責任においての話になる。11世代のCIVICには”渋滞追従機能付きアクティブクルーズコントロール(ACC)”機能を備えている。ACCは、フロントガラス上部に設置してあるカメラが先行車との車間距離

  • CIVIC e:HEV6月中間燃費と所有権解除で新車検証受理

    ホンダ残クレの完済に伴い、所有権解除の手続きを依頼。 所有者:ホンダファイナンス、使用者:自分 → 所有者:自分 へ変更。今日、新しく電子化された車検証が届いた。 車検証のサイズがA4サイズからA6サイズに縮小され、記載情報が簡略化されている。従来と同じ情

  • 持ってるけど余り出番のないもの

    現時点でレギュラー扱いではなく、ベンチ入りの出番待ちなものって結構あります。▪️カーゴネット意外に邪魔で、そもそも固定しなきゃならないような荷物なんかないので、畳んでフロア下にしまってある。▪️スマートフォンホルダー 便利なんだけど見た目がスマートじゃな

  • 日本でのCIVIC受注再開はあるのか?

    久しぶりに厚木屋のラーメン食べてきた^_^ ラーメンも高くなったものだね。UK🇬🇧で販売されているCIVICはType-Rとe:HEVです。 こちらも受注停止だったのが、最近再開されたとか…日本もそろそろ再開されるのでしょうか?CIVICの受注再開についてディーラーで聞いてみまし

  • 三角停止表示板購入、そしてバッテリー強制充電について

    納車7ヶ月目にして走行距離5000kmに到達しましたが順当なペースですね。 相変わらずレアな車種であることは変わりないですが、街中での遭遇率も以前に比べると確実に上がってきているような気がします。さて、今日の話題は2つ1つ目は、三角停止表示板の購入と床下収納の整

  • CIVIC e:HEVで体験するエコと快適の融合(通勤)

     金曜日から土曜の今(7:29)すごい雨ですね、今、近所のコメダ珈琲でモーニングいただきながら更新中。 さて直近の木曜日、金曜日とCIVICでの通勤をやってみました。昨年までN-BOX Custom Turboで通っていた道です。 60km前後での巡航もあるし、前後のクルマの流れに合わせ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、わたやまさんをフォローしませんか?

ハンドル名
わたやまさん
ブログタイトル
@CIVIC.FL4ch
フォロー
@CIVIC.FL4ch

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用