Mobile Fidelityがマイルス・デイビスの『アガルタ(Agharta)』をLPレコードで発売します。発売は8月1日。33回転180グラム重量盤LPレコード。オリジナル通り2枚組。『アガルタ(Agharta)』はマイルス・デイビスのもっと読む
SACD、Blu-ray Audio、アナログレコード、高音質レーベルのソフトなど、オーディオマニアのための情報をお届けします。
【LSO Live】ラトル&ロンドン響『ヤナーチェク: 歌劇《イェヌーファ》(全3幕)』SACDハイブリッドが5月に発売
LSO Liveからサイモン・ラトル&ロンドン交響楽団のSACDハイブリッド『ヤナーチェク: 歌劇《イェヌーファ》(全3幕)』がリリースされます。SACDハイブリッド2枚組。輸入盤が5月上旬発売。収録は20241月11&14日、ロンドンのバもっと読む
Mobile Fidelity アラニス・モリセット『SUPPOSED FORMER INFATUATION JUNKIE』をSACDハイブリッド化
かんりにんこの情報は読者の吉田さんから教えていただきました。ありがとうございました。Mobile Fidelityがカナダのシンガー・ソングライター、アラニス・モリセット(Alanis Morissette)のアルバム『サポーズド・フォーマもっと読む
山下達郎MOONレーベル6作品が180g重量盤アナログレコード、カセットで再発売
山下達郎の1983年〜93年MOONレーベル6作品が、アナログレコードとカセットデ再発売されることになりました。アナログレコードは180g重量盤。これは山下達郎の活動50周年を記念しての「TATSURO YAMASHITA MOON VINもっと読む
バリトン歌手 加耒 徹『シューマン:詩人の恋/ リーダークライス作品39』SACDハイブリッドで発売 EXTONより
バリトン歌手、加耒 徹(かく とおる)のシューマン・アルバムがSACDハイブリッドで発売になります。『シューマン:詩人の恋/ リーダークライス作品39』がEXTONより4月16日に発売。収録されるのは歌曲集『詩人の恋』、『リーダークライス』もっと読む
タワレコ限定SACDハイブリッド|旧東独ETERNA音源 名ヴァイオリニスト、カール・ズスケの名盤2タイトル
タワレコ限定SACDハイブリッドの新作が発売されます。Berlin Classics(旧東独ETERNA)の名盤をSACD化するシリーズで、カール・ズスケの代表的名盤2タイトルが4月30日に発売。カール・ズスケは1934年生まれのドイツのヴもっと読む
【EXTON】ジョナサン・ノット&東京交響楽団『ブルックナー:交響曲第7番』SACDハイブリッド
ジョナサン・ノットと東京交響楽団の『ブルックナー:交響曲第7番』SACDハイブリッドが、EXTONより2025年4月16日に発売されます。ノットと東京交響楽団が進めてきたブルックナー・シリーズ、今回は第7番の登場です、収録は2024年7月2もっと読む
【EXTON】ファビオ・ルイージ&N響『ブルックナー:交響曲第8番(初稿版)』SACDハイブリッド
ファビオ・ルイージとNHK交響楽団の『ブルックナー:交響曲第8番(初稿版)』SACDハイブリッドが、EXTONから5月21日に発売になります。。録音はファビオ・ルイージがNHK交響楽団の主席指揮者に就任して3年目のシーズンで、2024年9月もっと読む
タワレコ《全品15%ポイント還元キャンペーン》開催 3月26日(水)0:00 ~ 3月28日(金)23:59まで
タワーレコードが今週もキャンペーンを開催しました。《全品15%ポイント還元キャンペーン》2025年3月26日(水)0:00 ~ 3月28日(金)23:59まで外部サイト:タワーレコード《ポイントキャンペーン開催情報》今回はポイントが15%還もっと読む
小林研一郎&ロンドン・フィル『マーラー:交響曲第1番「巨人」』SACDハイブリッド
小林研一郎&ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団の『マーラー:交響曲第1番「巨人」』SACDハイブリッドが4月16日に発売されます。EXTONからのリリース。これは小林研一郎とロンドン・フィルによる最新セッション録音シリーズ。収録は2024年もっと読む
シャニ&ロッテルダム・フィル『メンデルスゾーン:交響曲第3番≪スコットランド≫他』SACDハイブリッド
ロッテルダム・フィルハーモニー管弦楽団史上、最年少で首席指揮者に就任したラハフ・シャニ。2023年に続き、今年2025年も6月にロッテルダム・フィルとの来日が予定されていますが、そのラハフ・シャニとロッテルダム・フィルのSACDハイブリッドもっと読む
Mobile Fidelity マイルス・デイヴィス『ブラック・ビューティー』を180g重量盤LPレコードでリリース
Mobile Fidelity(モービル・フィデリティ)がマイルス・デイヴィス『ブラック・ビューティー』を重量盤33回転LPレコード(2枚組)でリリースします。発売は4月。『Black Beauty: Miles Davis At Fillもっと読む
ダイアーストレイツ『ブラザーズ・イン・アームス (Brothers in Arms)』40周年デラックスエディション CD/アナログレコードで発売
ダイアー・ストレイツの名盤であり、1980年代ロックを代表するアルバムのひとつ『ブラザーズ・イン・アームス』が発売40周年。それを記念して、『ブラザーズ・イン・アームス (Brothers in Arms)』40周年デラックスエディションがもっと読む
Mobile Fidelityがハートのデビュー作『ドリームボート・アニー』をSACDハイブリッド化
かんりにんこの情報は読者の吉田さんからいただきました。ありがとうございました。Mobile Fidelityがハートのデビュー作『ドリームボート・アニー(Dreamboat Annie)』をSACDハイブリッドでリリースします。今の所、Moもっと読む
佐野元春 アナログ7インチ・シングルボックス『HAYABUSA JET I 7inch Single Collection Box』をリリース
佐野元春がアナログの7インチ・シングル・ボックス『HAYABUSA JET I 7inch Single Collection Box』をリリースします。『HAYABUSA JET I 7inch Single Collection Boxもっと読む
【待望の再プレス】テンシュテット『マーラー: 交響曲第1番、第5番、第9番、第10番アダージョ』〈タワレコ限定SACDハイブリッド〉
タワレコ限定SACDハイブリッドでリリースされたクラウス・テンシュテットの『マーラー:交響曲第1番、第5番、第9番、第10番アダージョ』がこの度、再プレスされました。2025年3月27日(木)に再入荷の予定です。マーラー録音の中で忘れてはなもっと読む
【PENTATONE】アラベラ・美歩・シュタインバッハーがベートーヴェンVn協奏曲を待望の再録音『ベートーヴェン&レンツ: ヴァイオリン協奏曲』
PENTATONEからヴァイオリニスト、アラベラ・美歩・シュタインバッハーの『ベートーヴェン&レンツ: ヴァイオリン協奏曲』がリリースされます。発売は2025年04月下旬予定。本作のフィジカルでの発売は通常CDですのでご注意ください。 なおもっと読む
【Chandos】ガードナー&ベルゲン・フィル『R.シュトラウス:歌劇『サロメ』全曲』SACDハイブリッドが登場
エドワード・ガードナー指揮ベルゲン・フィルによるR.シュトラウス:歌劇『サロメ』全曲がSACDハイブリッドで登場します。これは2022年8月14日、エジンバラ音楽祭におけるアッシャー・ホールでのライヴ収録。サロメを歌うのはマリン・ビストレムもっと読む
【ポイント20%還元】タワレコ《全品20%ポイント還元キャンペーン》開催!2025年3月19日(水) ~ 23日(日)まで
タワーレコードが今週もキャンペーンを開催しました。《全品20%ポイント還元キャンペーン》2025年3月19日(水)0:00 ~ 3月23日(日)23:59まで外部サイト:タワーレコード《ポイントキャンペーン開催情報》今回はポイント還元率が2もっと読む
パーヴォ・ヤルヴィ&NHK交響楽団『R.シュトラウス:アルプス交響曲、ヨゼフ伝説』SACDハイブリッドが発売
パーヴォ・ヤルヴィとNHK交響楽団によるSACDハイブリッド『R.シュトラウス:アルプス交響曲、ヨゼフ伝説』が発売になります。ソニーミュージックより4月9日発売予定。パーヴォ・ヤルヴィとNHK交響楽団が録音プロジェクトのメインに置いてきたRもっと読む
【Amazonでお安い】クラフトワーク『AUTOBAHN (50TH ANNIVERSARY EDITION)』Blu-ray Audio
クラフトワークの『AUTOBAHN (50TH ANNIVERSARY EDITION)』Blu-ray Audioが、Amazonでお安いです。2025年3月18日現在、Y2,200(税込)という価格は、最近の輸入盤としてはお買い得だと思もっと読む
『ミュージック・マガジン』4月号が発売になります。4月号の特集は最近『HAYABUSA JET I』をリリースしたばかりの佐野元春。佐野元春のインタビュー、『HAYABUSA JET I』の全曲ガイドなどたくさんのコンテンツが載っています。もっと読む
【SACDセレクトに入荷】Analogue Productions INXS『Kick』SACDハイブリッドがSACDセレクトで発売
Analogue ProductionsのINXS『Kick』SACDハイブリッドがSACDセレクトに入荷、発売されました。お待ちしていた方はチェックしてみてください。これはAnalogue Productionsのアトランティックレコードもっと読む
【SACDセレクトに入荷】Analogue Productionsバッド・カンパニー『Straight Shooter』SACDハイブリッドがSACDセレクトで発売されました
Analogue Productionsのバッド・カンパニー『Straight Shooter』SACDハイブリッドが、SACDセレクトで3月15日に販売開始されました。お待ちになっていた方はチェックしてみてください。これはAnalogueもっと読む
【SACDセレクトに入荷】マイルス・デイビス『Birth Of The Blue』SACDハイブリッドがSACDセレクトでも発売 Analogue Productions
Analogue Productionsがリリースしたマイルス・デイビス『Birth Of The Blue』SACDハイブリッドが、SACDセレクトでも昨日入荷しました。ファンの方はチェックしてみてください。『カインド・オブ・ブルー』と同もっと読む
ジョン・レノンなどロックを撮り続けた写真家の自伝『ライト・プレイス ライト・タイム あるロック・フォトグラファーの回想』書籍に続いてKindle版も発売
ジョン・レノン、ボブ・ディラン、ミック・ジャガー、エルトン・ジョン、セックス・ピストルズ、キッス……。これら伝説的ミュージシャンたちとともに歩んできた写真家ボブ・グルーエンの初の回想録『ライト・プレイス ライト・タイム あるロック・フォトグもっと読む
タワレコ《全品15%ポイント還元キャンペーン》開催! 3/12(水)〜3/14(金)まで
タワーレコードが今週もキャンペーンを開催しました。《全品15%ポイント還元キャンペーン》2025年3月12日(水)0:00 ~ 3月14日(金)23:59まで外部サイト:タワレコ《ポイントキャンペーン開催情報》直近の話題盤はドルビーアトモスもっと読む
プリンス『パープル・レイン』もドルビーアトモス Blu-ray Audioが発売、2ch24/96ハイレゾも収録
かんりにんこの情報は読者の吉田さんからいただきました。ありがとうございましたプリンスの代表作『パープル・レイン』がドルビーアトモス(DOLBY ATMOS)で登場です。『Purple Rain』のBlu-ray Audioが、4月に発売されもっと読む
【Verve Acoustic Sounds SACDシリーズ】新作 スタン・ゲッツ、ビリー・ホリディ他、ダイアナ・クラールが初登場
ユニバーサルミュージックから【Verve Acoustic Sounds SACDシリーズ】の新作が発売になります。SACDシングルレイヤー(SHM仕様)。アーティストはビリー・ホリデイ、スタン・ゲッツ、ニーナ・シモン、ジョン・コルトレーンもっと読む
キース・ジャレット『サンベア・コンサート』がSACD-SHM(6枚組)で5月に発売 ユニバーサル限定盤
キース・ジャレットの『サンベア・コンサート』が、ユニバーサルミュージックよりSACD(SHM仕様)で発売になります。6枚組。発売は5月2日。本作はSACD専用ディスクのため、通常CDプレーヤーでは再生できません。『サンベア・コンサート』は2もっと読む
リヒテル『リヒテル・プレイズ・ベートーヴェン』SACDシングルレイヤー(2枚組)で発売「リヒテル生誕110年記念」
スヴャトスラフ・リヒテルの『リヒテル・プレイズ・ベートーヴェン』がSACDシングルレイヤー2枚組で発売されます。これは「リヒテル生誕110年記念」による日本独自企画。4月23日発売。本作はリヒテルのアメリカ・デビューに際して、RCAがセッシもっと読む
リヒテルの名盤『J.S.バッハ:平均律クラヴィーア曲集 全曲』がSACDシングルレイヤーで発売 「リヒテル生誕110年記念」
スヴャトスラフ・リヒテルの名盤のひとつ『J.S.バッハ:平均律クラヴィーア曲集 全曲』が、SACDシングルレイヤー(4枚組)で発売されます。これは「リヒテル生誕110年記念」として、日本独自の特別企画でソニーミュージックより発売されるもの。もっと読む
タワレコ《全品20%ポイント還元キャンペーン》開催!3月5日(水)〜7日(金)まで
タワーレコードが3月最初のキャンペーンを開催しました。今回はポイント還元率が20%とお得です。《全品20%ポイント還元キャンペーン》2025年3月5日(水)0:00 ~ 3月7日(金)23:59まで!外部サイト:タワレコ《ポイントキャンペーもっと読む
INXSの87年大ヒット作『KICK』がSACDハイブリッドでリリース Analogue Productions「Atlantic 75」シリーズ
オーストラリアから登場し世界的に成功したバンド、インエクセス(INXS) の1987年作品『Kick』がSACDハイブリッドで発売になります。これはAnalogue Productionsのアトランティックレコード創立75周年を記念「Atlもっと読む
バッド・カンパニー『ストレート・シューター』SACDハイブリッド Analogue Productions「Atlantic 75」シリーズ
バッド・カンパニーのセカンドアルバム『Straight Shooter』のSACDハイブリッドが3月28日に発売予定です。これはAnalogue Productionsのアトランティックレコード創立75周年を記念「Atlantic 75」シもっと読む
ピンク・フロイド 伝説の映像『ライヴ・アット・ポンペイ』が4Kリマスター、S.ウィルソンのドルビーアトモス、5.1ch。アナログ・レコードも
ピンク・フロイドが1971年にイタリアのポンペイで行ったライヴ映像『ピンク・フロイド・ライヴ・アット・ポンペイ』が、今回スティーヴン・ウィルソンによる2025年最新リミックスが施され、ブルーレイ,DVDで発売。ブルーレイにはスティーヴン・ウもっと読む
尾高忠明&大阪フィルの『メンデルスゾーン:交響曲全集』SACDハイブリッド
尾高忠明と大阪フィルハーモニー交響楽団による『メンデルスゾーン:交響曲全集』がSACDハイブリッド3枚組でリリースされます。これは、2023年夏から2024年の初頭にかけて行われた、尾高忠明と大阪フィルによるメンデルスゾーン・チクルスのライもっと読む
飯森範親&日本センチュリー響、ハイドン:交響曲集 Vol.27とVol.28がリリース SACDハイブリッド
飯森範親と日本センチュリー交響楽団のプロジェクトである、ハイドン交響曲集のSACDハイブリッド。そのVol.27とVol.28のアルバムが3月19日に発売予定です。リリースはEXTONから。ザ・シンフォニーホールでのライヴ収録。ハイドン:交もっと読む
和太鼓のDSDレコーディング 林英哲『英哲 THE 大盈』SACDハイブリッド
和太鼓奏者の林英哲の18年ぶりとなる新録音アルバムがSACDハイブリッドで発売になります。『英哲 THE 大盈』がアールアンフィニ・レーベルから4月23日に発売。本作は高音質にこだわるアールアンフィニらしく、DSD11.2MHzレコーディンもっと読む
「ブログリーダー」を活用して、Newsmanagerさんをフォローしませんか?
Mobile Fidelityがマイルス・デイビスの『アガルタ(Agharta)』をLPレコードで発売します。発売は8月1日。33回転180グラム重量盤LPレコード。オリジナル通り2枚組。『アガルタ(Agharta)』はマイルス・デイビスのもっと読む
Mobile Fidelityのマイケル・ジャクソン『Dangerous』SACDハイブリッドとLPの予約が、日本のショップで出揃いました。Amazon、Tower Records、HMV&BOOKS、楽天市場、Yahoo!ショップと扱いシもっと読む
かんりにんこの情報は読者の吉田さんが教えてくれました。ありがとうございました。ディープ・パープルの名盤『ライヴ・イン・ジャパン』が〈スーパー・デラックス・エディション〉で発売。「スーパー・デラックス・エディション」はCD5枚+ブルーレイのセもっと読む
今年2月に公開され日本でも大いに話題になったボブ・ディランの伝記映画『名もなき者/A COMPLETE UNKNOWN』が、待望のブルレーレイ+DVDセットと、4K UHD+ブルーレイセットの2形態で発売になります。発売は6月25日(水)。もっと読む
先日、お伝えしたMobile Fidelityのマイケル・ジャクソン『Dangerous』SACDハイブリッドが日本のショップで予約開始となりました。HMV&BOOKSでは8月25日発売予定。同時にLPレコードも予約開始となっています。LPもっと読む
タワーレコードが〈全品20%ポイント還元キャンペーン〉を開催しました。今回は嬉しい20%のポイント還元。ポイントをがっつり貯めて、次回のお買い物に使いましょう。(●`∀´)9 ヨッシャ!!《全品20%ポイント還元キャンペーン》2025年6月もっと読む
ステレオサウンド(Streo Sound)がビンク・レディーの『ベスト・ヒット・アルバム』をアナログレコードで復刻発売した。LPレコードは、33 1/3回転 180g重量盤。発売は2025年6月20日。オリジナルのアナログ・マスターテープかもっと読む
かんりにんこの情報は読者の吉田さんからいただきました。ありがとうございました。Mobile Fidelityがエマーソン、レイク & パーマーのファースト『Emerson, Lake & Palmer』をSACDハイブリッドでリリースしますもっと読む
今週末、2025年6月21日(土)・22日(日)に東京国際フォーラムにて、オーディオとホームシアターの祭典「OTOTEN2025」(主催:一般社団法人日本オーディオ協会(所在地:東京都港区、会長:小川理子)が開催します。楽しみにしているオーもっと読む
オーディオ・ファイルに人気の高音質レーベル Chesky Records(チェスキー・レコーズ)の名盤がSACDハイブリッドとLPレコードで再発されることになりました。これはevosoundレーベルがリリースするもの。全部で28タイトルがSもっと読む
ブラス・ロックのシカゴのベスト『Chicago IX: Chicago's Greatest Hits, '69-'74 』がドルビーアトモス、Quadraphonic収録のBlu-ray Audioで発売になもっと読む
カーリー・サイモン(Carly Simon)の代表作『ノー・シークレッツ(No Secrets)』がドルビーアトモス、Quadraphonic、他収録のBlu-ray Audioで発売になっています。リリースはライノ(Rhino)から。Rhもっと読む
70年代ロック、ソウルのQuadraphonic音源をBlu-ray Audioで復刻する、ライノ(Rhino)レーベルの〈Quadioシリーズ〉が色々出ていますので紹介します。ロバータ・フラック 『やさしく歌って』をはじめ、アレサ・フランもっと読む
タワーレコードが〈ポイントキャンペーン〉を今週も開催しました。《全品15%ポイント還元キャンペーン》2025年6月18日(水)0:00 ~ 6月20日(金)23:59まで!外部サイト:タワーレコード《ポイントキャンペーン開催情報》全商品が対もっと読む
SACDラボのレビューに、さる4月25日発売されたステレオサウンド(Stereo Sound)のオリジナルソフト『ビクター/JVCレーベルを彩ったDIVAたち』を公開しました。これはオーディオ評論家の小原由夫氏が選りすぐった、ビクター/JVもっと読む
かんりにんこの情報は読者の吉田さんからいただきました。ありがとうございました。Mobile Fidelityがマイケル・ジャクソンの『デンジャラス(Dangerous)』をSACDハイブリッドで発売します。2025年6月13日現在、日本のシもっと読む
ペーター・ノイマン&コレギウム・カルトゥジアヌムが1999年に録音した名盤『J.S.バッハ「ヨハネ受難曲」』が、SACDハイブリッドで復活します。EMIへの『モーツァルト:ミサ曲全集』の録音で有名なペーター・ノイマンは、バッハの「ヨハネ受難もっと読む
『季刊ステレオサウンド No.235(夏)』が6月4日に発売されました。特集1は『現代ハイエンドスピーカーの「音」』特集2は「光カートリッジ対応 フォノイコライザーの愉悦」そのほか盛りだくさんのオーディオ記事が並びます。季刊ステレオサウンドもっと読む
タワーレコードが〈全品20%ポイント還元キャンペーン〉を開催しました。《全品20%ポイント還元キャンペーン》2025年6月11日(水)0:00 ~ 6月15日(日)23:59まで!外部サイト:タワーレコード《ポイントキャンペーン開催情報》今もっと読む
オーディオブランドONIX(オニキス)から、SACDに対応したCDトランスポーター「Zenith XST20」が発売になる。6月6日(金)より予約受付を開始し、6月13日(金)より販売を開始する。ONIX Zenith XST20 SACDもっと読む
かんりにん この情報は読者の大森さんからいただきました。ありがとうございました。 ステレオサウンド(Stereo Sound)が八代亜紀のSACDハイブリッドをリリースします。 『八代亜紀:哀歌-aiuta-』が7月4日に発売。SACDハイ
タワレコ限定CDで、auditeレーベルのラファエル・クーベリック『マーラー: 交響曲第1~3番、第5~9番、《大地の歌》<ライヴ>』が発売になる。 これは独auditeレーベルがリリースしたクーベリックとバイエルン放送交響楽団のマーラー録
宮川彬良&東京フィルによる『二人の宇宙戦艦ヤマト』がSACDハイブリッドで発売になる。 リリースはソニー・ミュージックレーベルズからで、通常盤と限定盤(オーケストラスコア入り)が発売される。 『二人の宇宙戦艦ヤマト』には、宮川泰が作曲した『
オーディオ誌『季刊アナログ(analpg)vol.84』が発売になりました。 今回の特集は「プロが選ぶ名盤 音のいいレコード BEST100」。 オーディオ関係者の方々が「音のいいレコード」4枚を挙げています。 タイトルやジャケットを見ただ
即日予約完売だったフラワーカンパニーズの『深夜高速』7inchアナログ盤が、再プレス決定です。 B面には2012年リリースのアルバム『ハッピーエンド』に収録された「ロックンロール」をカップリング。 即日予約完売につき再プレス盤が発売決定 こ
2009年に発売されたビートルズの『The Beatles in Stereo Vinyl Box [16LP+ハードカバー・ブックレット]』がタワーレコードで再入荷されました。 これは2009年に発売されたLPボックスで、音源は2009年
ポール・マッカートニーがビートルズ時代に撮った写真が写真集で発売になります。 発売になるのは『ポール・マッカートニー写真集~1964年、僕たちは台風の中心にいた~』。 これはビートルズが世界を席巻していた1963年から1964年にかけて、そ
アントニオ・パッパーノとローマ・サンタ・チェチーリア国立アカデミー管による、『マーラー:交響曲第6番「悲劇的」』がSACDハイブリッドで発売されます。 これは2011年、ローマ、オーディトリウム・パルコ・デッラ・ムジカでのライヴ録音。 マー
ワーナークラシックスは〈ブルックナー生誕200年記念ワーナー名演SACDシリーズ〉第3回として、アントニオ・パッパーノの交響曲第8番をSACDハイブリッドで発売します。 このシリーズはブルックナー生誕200年を記念して、ワーナークラシックス
「ドイツ・シャルプラッテンETERNAの芸術」第7弾として『ケーゲル・ストラヴィンスキー集成』SACDシングルレイヤーが発売。 キング・インターナショナルは、「ドイツ・シャルプラッテンETERNAの芸術」と題して、ヘルベルト・ケーゲルの『ケ
タワレコ限定SACDハイブリッドが発売です。旧EMI音源でクラウス・テンシュテットのマーラーのライヴ録音が2タイトル発売。 これはタワーレコードとワーナーによる、デジタル録音をSACD化する企画「Definition Series DIGI
ミュンヘン・フィル・ブルックナー録音集(2024年リマスター)/チェリビダッケ(12SACDハイブリッド) トニー・ベネット&ビル・エヴァンス タワーレコードが3日間限定で「全品20%ポイント還元キャンペーン」を開催しました。 20
ステレオサウンドがリリースした『Stereo Sound REFERENCE RECORD 石川さゆり』のレビューを公開しました。 レビューはこちらからご覧ください。
Analogue Productionsの〈アトランティック・レコード75周年記念シリーズ〉。フォリナーの『フォリナー(FOREIGNER)』SACDハイブリッドが日本でも取り扱いが始まりました。 「SACDセレクト」では発売開始。 Ama
ミュンヘン・フィル・ブルックナー録音集(2024年リマスター)/チェリビダッケ(12SACDハイブリッド) トニー・ベネット&ビル・エヴァンス タワーレコードがキャンペーンを開催です。 今回はなんと25日間連続開催! 6月21日から
英Dutton Vocalionがアイズレー・ブラザーズ(The Isley Brothers)のSACDハイブリッドをリリースします。 『3 + 3, Live It Up/Go for Your Guns』はSACDハイブリッド2枚組。
冨田勲の1978年作品『バミューダ・トライアングル』が英Dutton VocalionよりSACDハイブリッド化されます。 SACDハイブリッドには、発売時の4チャンネル(Quadraphonic)音源も収録しています。 ソニー・クラシカル
アラン・パーソンズ・プロジェクトの名盤『ピラミッド』が最新リマスター。 〈スーパー・デラックス・エディション〉は「4CD+blu-ray+2LP」。 ブルーレイには、アラン・パーソンズ・プロジェクトとしては初のドルビーアトモス・ミックス(D
リー・リトナーとデイヴ・グルーシンがアルバム『ブラジル』をリリースしました。 これはリトナーとグルーシンによるブラジル音楽に想いを寄せたアルバム。 9曲中、4曲にはヴォーカルを収録。 CDとLPレコードで発売。国内盤と輸入盤があります。 A
古き良きウィーンの香を残すウィーン・コンツェルトハウス四重奏団の、1962年来日時ステレオ録音がSACDハイブリッド化されます。 発売になるのは『ウィーン・コンツェルトハウス四重奏団の芸術』。 SACDハイブリッド2枚組。 これは日本コロム