2022年、2回目の香港生活を始めました。香港グルメや海外旅行、日々の生活で気になったことをランダムに書いています。
九龍城ぶらり散歩 - 元スラム街・九龍龍城寨跡地の公園とカフェ☆Walk in the Kowloon Walled City Park
先日、九龍城のタイレストランに行ったのですが、開店前に着いたので、時間潰しで周辺をウロウロしました。散策には面白い場所です。何でもかんでも新しくするのが正...
辛いのが苦手でも大丈夫!九龍湾の本格タイ料理「泰象館」☆Thai Chang House in Kowloon City
先日、美味しいよとお勧めされた「泰象館 (Thai Chang House)」に行きました。九龍湾のリトルタイにあるお店です。着いたのは開店時間の少し前だ...
大満足!九龍湾の「Solé」でフレンチコースを楽しむ☆French Restaurant Solé in Kowloon Bay
先日、九龍湾のフレンチレストランにお昼ご飯を食べに行きました。こちらがランチコースのメニューです。子供用のコースメニューもあります。誕生日が近かったのでオ...
2023年 香港オーシャンパーク 最新状況☆Ocean Park Hong Kong 2023
先日、誕生日だったので香港最大のテーマパーク「オーシャンパーク (香港海洋公園, Ocean Park)」に行きました。誕生日の人は無料だからです。ガンダ...
香港で1週間まるまる外ランチした週の一部をご紹介 in 将軍澳☆BFF and Fish & Chick in Tseung Kwan O
こんにちは。将軍澳に住むシュフです。先日オットが出張に行った際、慣れない一人育児 (通称: ワンオペ) をしました。やや長期だったので、ジブンの体力温存の...
香港ローカルスーパーでオーストラリア・スーパー「Coles」の商品を買う☆Coles at U Select in Hong Kong
記憶が正しければ、2年ほど前から近所のスーパーでオーストラリア系の商品を売るようになりました。今まではイギリスの庶民派スーパー「Tesco (テスコ)」商...
「湊湊火鍋・茶憩」で凝った台湾ランチを食べる☆Coucou Hotpot‧Tea Break in Tseung Kwan O
「湊湊火鍋・茶憩 (Coucou Hotpot‧Tea Break)」にランチに行きました。息子が生まれてからずっと火鍋行けてないなァ・・と思いながら入っ...
子供を無料で遊ばせられる香港の施設「児童遊楽場」☆Public Children's Play Rooms in Tseung Kwan O Velodrome Park
香港には公共のプレイルームというものが存在します。政府が管理している無料の室内遊び場です。我が家の住む将軍澳には3つの公共のプレイルームがあるのですが、先...
「ブログリーダー」を活用して、nhkgyさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。