chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
圓山真央
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/02/16

arrow_drop_down
  • 目に映るものを整える

    おはようございます。風水師の圓山(まるやま)真央です。3日続いた吉日も、そして5月もあっという間でしたね。最終日の昨日は、楽しみにしていたイベントに参加して心…

  • 吉日3日目、今日は天赦日

    おはようございます。風水師の圓山(まるやま)真央です。暦の吉日3日目の今日は今月で1番の大吉日である天赦日です。天の恩恵により何事にも障害が起こらない
とされ…

  • 吉日2日目

    おはようございます。風水師の圓山(まるやま)真央です。昨日は風の強い湿度の高い1日でしたね。3日連続の吉日も2日目に入りました。今日は巳の日です。巳の日は、弁…

  • 美味しい野菜の日々

    おはようございます。風水師の圓山(まるやま)真央です。週末からずっと幸せな食卓が続いています。そう、先日のブログで書いた野菜が到着したおかげです。→より安全で…

  • 幸運な日が続きます

    おはようございます。風水師の圓山(まるやま)真央です。新しい1週間がはじまりましたね。明日28日は一粒万倍日、29日は金運によい巳の日、そして30日は暦の大吉…

  • 自分だけより素敵なこと

    おはようございます。風水師の圓山(まるやま)真央です。とある席で運氣の話が出た時のことです。「自由に動ける人はいいわね。 どんどん運氣が良くなって」楽しそうに…

  • ホコリじゃ死なない⁉︎

    おはようございます。風水師の圓山(まるやま)真央です。気持ちのよい朝には、どんなことでもさぁ、やるぞ! と元気が湧いてきます。毎日のお掃除も、その1つです。気…

  • 収集場所に積まれていたもの

    おはようございます。風水師の圓山(まるやま)真央です。資源ごみを出そうと表に出てみたら、収集場所に大量の書籍が積まれていました。読んだことのある背表紙が目につ…

  • 穢れを祓う潮干狩り

    おはようございます。風水師の圓山(まるやま)真央です。ご近所さんたちが潮干狩りの話題で盛り上がっていました。お孫さんを連れて出かけられたようです。5月も半ばを…

  • より安全で美味しいもの

    おはようございます。風水師の圓山(まるやま)真央です。人は自身が食べたものでできています。そう考えると、その食材がどんな環境で育成、栽培されたのかも気になりま…

  • 運転見合わせで考えたこと

    おはようございます。風水師の圓山(まるやま)真央です。乗っている電車が突然運転見合せになったらどうしますか?先日の外出途中、前を走る電車に何か故障があったよう…

  • 天地に生気が満ちる

    おはようございます。風水師の圓山(まるやま)真央です。枇杷の実がそろそろ色づいてきたので、なにやら見慣れぬ鳥たちがやって来る季節になりました。賑やかに鳴き交わ…

  • なんとかなります。

    おはようございます。風水師の圓山(まるやま)真央です。出産に備えて、自宅で仕事ができるように開業届出をした友人。着々と準備を整えていく姿は、なんだか眩しいよう…

  • 清々しい氣の溢れる場所

    おはようございます。風水師の圓山(まるやま)真央です。出先で神社の前を通りかかりました。通りを一本入ったところにある静かな神社です。いつ通ってもきれいに掃き清…

  • なりたいのは聞き上手

    おはようございます。風水師の圓山(まるやま)真央です。どんな人のことをいいなぁと思うかは人それぞれですが、少し前に友人と意見が一致しました。二人してなりたいの…

  • 幸せな気分で

    おはようございます。風水師の圓山(まるやま)真央です。人は、幸せな気分の時の方が創造性や社会性が高まることが科学的にも支持されているそうです。確かに、心配ごと…

  • 誰かのための一粒万倍日

    おはようございます。風水師の圓山(まるやま)真央です。4日連続の開運日の2日目です。昨日の寅の日はなにかに活用されたでしょうか。今日と明日の2日間は一粒万倍日…

  • 開運のための下準備

    おはようございます。風水師の圓山(まるやま)真央です。楽しい時間は、あっという間に過ぎていくのにそうでない時間の進みの遅いこと。毎日が飛ぶように過ぎているのな…

  • 神様の休息の時間

    おはようございます。風水師の圓山(まるやま)真央です。今日は丁丑(ひのとうし)の日。5月5日からの「大つち」が終わり、明日からはじまる「小つち」を前にした間日…

  • 料理も人も「さしすせそ」

    おはようございます。風水師の圓山(まるやま)真央です。昨日は5月らしい気持ちのよいお天気でしたね。それなのに、開け放った窓から聞こえてきたのは、駐車場でのちょ…

  • 気持ちもリフレッシュ

    おはようございます。風水師の圓山(まるやま)真央です。風薫る 5 月。1 年の中でも特に爽やかなこの季節は、自分自身の氣の流れに目を向けるのにもよい季節です。…

  • 当時と今を繋いで楽しむ

    おはようございます。風水師の圓山(まるやま)真央です。最近、何か面白いものを読まれましたか?活字中毒気味の私は、ほぼ毎日のように何かを読んで暮らしています。本…

  • 見過ごしてきたあれこれ

    おはようございます。風水師の圓山(まるやま)真央です。最近、どんな旅をしましたか?風水では、引っ越しが最大のパワーチャージと言われますが、旅の効果も、とても大…

  • 今日は新月

    おはようございます。風水師の圓山(まるやま)真央です。今日は新月。お天気は微妙ですが、もともと新月の日に月は見えないもの。見えなくても確かにそこに存在していま…

  • 満ちていく月の時間

    おはようございます。風水師の圓山(まるやま)真央です。立夏以降の樹々や植物の緑が眩しいのは、季節を移すため、土用の間に働いてくださった土の神様のおかげでしょう…

  • 調和を目指して変化する

    おはようございます。風水師の圓山(まるやま)真央です。昨日も気持ちのよい1日でしたね。初夏の爽やかな風を感じながら樹々を眺めているだけで幸せな気持ちが湧いてき…

  • 黒いモンシロチョウ⁈

    おはようございます。風水師の圓山(まるやま)真央です。昨日は軒菖蒲や菖蒲枕の邪気祓いをお試しになりましたか?今夜は菖蒲湯ですね。菖蒲の準備がまだの方はお早めに…

  • 菖蒲で邪気を祓う

    おはようございます。風水師の圓山(まるやま)真央です。長かった土用もついに今日まで。明日はいよいよ二十四節気の立夏。そして、端午の節句ですね。土用があけたとは…

  • 火の要素は伝達本能

    おはようございます。風水師の圓山(まるやま)真央です。GWを楽しんでいらっしゃいますか?何事も、ちょっと控えめがオススメの土用もようやく明日で終わります。そし…

  • 意味合いを変化させる

    おはようございます。風水師の圓山(まるやま)真央です。懐かしい人から連絡を貰いました。直接声を聞くのは何年振りになることか。コロナの前からになるので、5〜6年…

  • 縁起のよい八十八夜

    おはようございます。風水師の圓山(まるやま)真央です。今日は八十八夜。春から夏に季節が移る節目の縁起のよい日です。風水で一年のはじまりとしている立春から数えて…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、圓山真央さんをフォローしませんか?

ハンドル名
圓山真央さん
ブログタイトル
晴女で行こう!
フォロー
晴女で行こう!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用