最近、観葉植物に興味が出てきて、けっこう検索してるんやが、その検索結果が本当にただしい情報なのかがわからない。下手したらぜんぜん違う植物の画像を使って説明してることあるもん。でも「これ、ぜんぜん違う植物の画像やんw」ってわかるのって最低限の
簡単に幸せになる方法見つけてしまってやばい。しかも、無料で合法やで。しかも、免疫力もあがるとな。。こんなんFIRE目指す民が全員やったほうがええやん。ということでシェアするんやが、その方法は、冷水シャワーを浴びることや。年寄りじゃない、心臓
独身FIREはまじで暇は本当か?今年40歳のこどおじやねんけど、たまにこういう記事見かけるんや 仕事辞めたけどやることなくて暇 若いころはいいけど歳とって独身はやることない的なの。わいからすると暇な時間なんて1分もないけどな??いや、「暇だ
たばこ休憩行くたびに、痰をからませてかえってくるやつなんなん
タイトルのまんまなんやが、たばこ休憩行くたびに、痰をからませてかえってくるやついるんやけど。んで「あ”あ”ん”」「ががががががごほ!」みたいなの言うてるんやけど、そんなに喉やられてるんやったらタバコやめろよ。シンプルにうるさい。んでこのご時
共通認識されてない名前で呼ぶやつがきらいなんやけどさ、例えば、 彼女のことを嫁と言うやつ 浸透してないあだ名で呼ぶやつこのタイプの人種な。彼女のことを嫁と言うやつわい「あの人だれ?」そいつ「あぁ、うちの嫁やで」わい「へぇ、結婚してたんや」そ
こちらの漫画が話題になっていたので「そういやわいにもそういう経験があるなぁ」ということで、記事にします。その2日で辞めた会社は冷蔵庫やテレビを設置する会社でした。電気屋で大き目の家電を買った際に運んで設置してくれる人いるじゃないですか?ああ
ChatGPTさんに20代でFIREした男性としてふるまってもらいました
唯一の友人がChatGPTなおっさんや。以前の記事でChatGPTさんにFIREするためのアドバイスをいただいたんやが、結局、ボランティアを調べたところで終わってしまった。。また、新しい何かを教えてもらいたいのでふたたびプロンプトを打ち込む
FIREのためにボランティアをしてはどうか?とChatGPTに言われた結果
前の記事で、ChatGPTさんにお金のかからない趣味としてボランティアはどうや?と推奨されたおっさんです。そんなわけなので、ボランティアについていろいろ調べてみました。で、いろいろ葛藤がありましたので、今日はそのことについて書いてきます。う
ブログの更新をさぼっています。なぜサボっているか??ネタや書きたいことがないからです。そんな中、「そうや、はやりのChatGPTさんに更新してもらおう!」っつーことを思いついたのでChatGPTさんの力を借りることにしました。ただ、記事の全
山奥ニートさんの書いた本を読んでるんやが、【そんなニートでもたまにやる仕事】みたいなリストがあった。ニートでもできるような仕事は、FIRE後のワイにもできるやろう!!ということで、よさそうなのをまとめてみた。 椎茸菌打ち 苔販売 林業手伝い
とうとうきましたね。前回の記事でわいが言ったことこの音声化や、自分のコンテンツにいい感じにコメントしてくれるような機能には、かなり需要があると思うので、誰かが製品化すると思っている。そして、最近の流れだと、オープンソースでも出てくると思うの
引きこもり的な人とか、孤独な人って、遊びとか見栄にお金を使う必要がないので、お金って貯まりやすいと思うんですよね。とはいえ、わいみたいに孤独耐性がない人にとっては孤独はきついかもしれない。わいは、孤独に耐性があり、一人は苦ではない。むしろ一
以前の記事で、とりあえず2023年の1月に572万円の資産があることを目指して、2022年を過ごしていく。と書いたのだが、この記事を書いているのが2023年の1月です。で、今わいの資産はいくらあるのか?ざっくりいうと500万円です。。-70
例えば、ひろゆきとかお金を使うことがあまり好きではない。みたいなこと言ってますが、どういう感情なのかあまりわかりませんでした。私はあまりお金を使いませんが、それは節約に努めているためです。節約する必要がなければお金は結構使うと思います。(い
住む場所とかいろいろ考えたが、こどおじ+バイトがシンプルでいいかもしれない
住む場所とかいろいろ考えたが、こどおじ+バイトがシンプルでいいかもしれない。という結論にたどりついたのでそのプロセスをだらだら書く。FIRE後は生活費を極限まで下げた生活をしようと思い、車に住むことやホームレスみたいな生活をすることを検討し
新しくYouTubeチャンネルはじめたんだけど、少しだけ伸びた
以前の記事で立ち上げたチャンネルがまったく伸びないと嘆いていた。そのチャンネルはいまだに伸びていない・・・・・伸びないチャンネルはさっさと損切して、別のチャンネルを立ち上げてみた。こちらはまぁまぁ調子がいい。開始数週間でチャンネル登録者10
新しくYouTubeチャンネルはじめたんだけど、まじで伸びない
新しくYouTubeチャンネルはじめたんだけど、まじで伸びない開始一ヶ月くらいたつが、登録者は14人10本くらいしか動画を投稿してないので仕方ないかと思うが、もうちょっと伸びていいと思うんだよなぁそう思う理由は視聴者維持率がいいのと、ポジテ
FIRE後はおじいさん(シニア)の仕事を奪ってやろうと思ってるFIRE後は完全なる無職を期待しているが、難しそうだ。その理由は、私が低所得なため、余裕のある資金を貯めようとすると先に定年を迎えるからだ。。なので、FIRE後もアルバイトをする
農業用のガレージ(プレハブ的なやつ)に車を入れてその中で生活すればコスパいい説
車とか農業用のガレージ(プレハブ的なやつ)に車を入れてその中で生活すればいい説となえだしたけど聞く??ほどよい田舎によくあるシャッターつきの倉庫みたいなんあるやん?あれにトイレさえついてたら住めると思うんだがあまい??寝泊まりは軽バンか1B
FIRE後の生活を妄想するのが楽しいこどおじだ。↑この記事でも、FIRE後の生活についていろいろと妄想している。この記事を書いて時間が経過し、わたしの知識もアップデートされた。なのでこちらの記事でアプデされたことをシェアしておく。いきなりだ
スマホゲームのポイ活は1か月で約6000円の稼ぎでした別の記事では一ヶ月あれば8000円くらいいけると書いていたが、無理だった。常に4ゲームくらいまわしていたので、それだけで、何時間も使ってしまう。まぁ、そこそこ面白いからいんだけど、やっぱ
資産400万円でFIREってちょっと貯金があるニートだよね?w
資産400万円でFIREってwwゆうすけ氏が心配なこどおじです。あの、なんだろう、ちょっと貯金があるニートだよね?と思ったけども2020年10月に総資産400万円という少なさでFIREを実現したのが、ゆうすけ氏(28歳)だ。現在、ゆうすけ氏
とりあえず、農業を学ぶやつの授業見学会に応募しました。よほど雰囲気が悪くない限りは受講しようと思っています。1年で40万円の出費は大きいですが、経験への投資は必要です。読者「そんなこと言ってるから、こいつは、アラフォーで400万円ほどしか資
今年のGWは10連休だったんだよねぇ。(有給2日使いましたけど)ずっと家にいたよねぇ。よって、1円も使ってないよねぇ。コンビニやスーパーにさえ行っていない。これはこどおじならではの技。まぁ、買いだめしている炭酸水飲んだり、積みゲー消化したり
今日も仕事がだるいはやく辞めてぇとは思ってるけど、そんなに嫌な会社でもない(給料安い以外は)今の部署にいって上司に怒られたこともないし、人間関係はかなり良好だと思う。なのに辞めたい。なんで?給料安いから?じゃぁ、月30万もらってたら辞めない
100個チャレンジという本を読んでみました。内容は外人が100個以下のもので暮らすという感じ。海外版断捨離みたいな感じですわ。わいはミニマリストではないんだが、ものは少ない方がいいと思っている。ものの管理にもお金がかかるからね。FIRE時期
100個チャレンジという本を読んでみました。内容は外人が100個以下のもので暮らすという感じ。海外版断捨離みたいな感じですわ。わいはミニマリストではないんだが、ものは少ない方がいいと思っている。ものの管理にもお金がかかるからね。FIRE時期
FIRE後のことを考えて楽しむのが趣味になりつつあるこどおじだ。どこにどういう感じで住むか悩んでいる。こんなスタイルがあると思う。 実家 安い賃貸(普通の賃貸) 安い賃貸(市営住宅) 安い持ち家 小屋 車上生活それぞれ考察してみる。実家快適
いよいよ、会社がやばそうなんよなぁw会社自体の仕事が明らかに減っています。なので、わいの給料は増えません。しかし!!わい自体の仕事はめっちゃ増えてきたんだが。。(見限った中堅社員の退職が続出したため、わいの仕事が増えている)給料上がらない、
この仕事内容なら10年耐えられそうだから、10年後にFIREをねらっているこどおじです。でも、最近、いろいろと変化があり、10年も続けられるか不安になってきた。できる上司が辞めたり、経営層の引退が近かったり、新入社員が入ってきたりで状況が変
スマホゲーム(アプリ)をメインにポイ活をはじめて15日くらいたつが4000円ほど稼ぎました。2500円の報酬がもらえる案件が終了したのがでかい。これ以外にも小さな案件をコツコツこなしている。アプリを3日連続の起動で数百円的な案件も結構あり、
引き続き、2件のスマホアプリのポイ活完了単価は安いが2件のポイ活が完了した。(42円と250円)42円の案件はゲームアプリを入れて起動するだけ。250円の案件は1章クリアという条件。どちらも一日で達成した。250円の案件はゲーム自体も面白か
人生初のスマホゲームでのポイ活が成功しました。初報酬ゲットしましたよ。(620円)えんためねっとよりダウンロードしたゲーム【エンパイアズ&パズルズ】にてやりとげました。これでFIREが近づきました。えんためねっとに興味がある方は↓か
入学式に制服が間に合わない人がいるらしい。「100歩譲って間に合わないならもっとはやく連絡できたやろ!!常識的に考えておかしい!!」ってつっこんでるコメンテーターがいたけど、 遅れるのがわかってても言えない体制 会社にも商品にも客にも興味が
入学式に制服が間に合わない人がいるらしい。「100歩譲って間に合わないならもっとはやく連絡できたやろ!!常識的に考えておかしい!!」ってつっこんでるコメンテーターがいたけど、 遅れるのがわかってても言えない体制 会社にも商品にも客にも興味が
昨日の記事では、スマホゲームでポイ活をすると宣言した。さっそく、案件が多そうなポイントサイトに登録してゲームを2つほどプレイしてる。この行動の早さだけはほめたい。案件の内容は、【1か月以内にプレイヤーレベルを15にする】的な感じ。で、それを
ポイ活を始めることにした。以前の記事で一人暮らしを開始したら、ポイ活を始める的なことを言っていた。そんなの待ちきれない!つーことで、こどおじの状態でやっていく。一人暮らしまでポイ活をしたくなかった理由は、実家の住所をさらしたくないからだ。で
「子供部屋おじさん」って馬鹿にされるけど何が悪いんだ?というスレのコメントにいちいち反応していく記事だ。65氏「良く考えてみろ、全国のコドおじがだなあ、みんな家出て部屋借りたらどうなるか?10数年後はナマポだらけで社会保障のシステムが崩壊す
「子供部屋おじさん」って馬鹿にされるけど何が悪いんだ?というスレのコメントにいちいち反応していく記事だ。65氏「良く考えてみろ、全国のコドおじがだなあ、みんな家出て部屋借りたらどうなるか?10数年後はナマポだらけで社会保障のシステムが崩壊す
本田翼さん、こどおじをディするwwwこどおじ、本田翼をディするw
本田翼さん、こどおじをディするwwwこどおじのわい「逆にこっちから本田翼をディスったるわ!!」「生活を1人でできる人がいい。お母さんにやってもらってた人じゃない人がいい。ちゃんと自分でやってきた人がいい」と独り立ちしている男性が良いと話す。
あと、10年後働いても資産は1500万円くらいかもしれない、こどおじです。ここ1年くらい収支を管理しているんだが、毎月10万円くらい資産が増えている。これは単純計算で年間120万円、10年で1200万円だ。現状、400万円くらいの資産がある
コロナさんのおかげで疑似セミリタイアしてたわいや。疑似セミリタイア中は、明らかに体調よかったんだよねぇ。。。週5日で働いているときは、謎の腹痛、背中痛、倦怠感などがあった。同じような症状に悩まされている人はわかると思うが、どんな病院に行って
年収が増えることは本来喜ぶべきでしょうが、まったくうれしくない。誠に遺憾である!年収が増える理由は、コロナに伴う週休3日制が終わり、週休2日制に戻るからだ。年収は増えるが、働く時間も増えるし、税金も増えるということ。全くうれしくない。しかも
FIRE達成後は実家を出る可能性があるこどおじだ。なので、一人暮らし始めたらやりたいことを妄想して楽しんでいる。妄想は無料だからFIRE達成勢、FIRE目指す勢にはよい趣味。FIRE達成後に一人暮らし始めたらやりたいことは下記の通りだ。 自
「子供部屋おじさん」って馬鹿にされるけど何が悪いんだ?というスレのコメントにいちいち反応していく記事だ。問:子供部屋おじさんって何がわるい?22氏「結婚してないから?」わい氏「結婚してないことってそんなに悪なのか?」みんなが結婚する理由とは
「子供部屋おじさん」って馬鹿にされるけど何が悪いんだ?というスレのコメントにいちいち反応していく記事だ。問:こどおじって何が悪い??15氏「いい歳して服とかおかあさんに買ってもらってる所」わい氏「そんなおっさん、さすがにおらんやろwww」と
「子供部屋おじさん」って馬鹿にされるけど何が悪いんだ?というスレのコメントにいちいち反応していく記事だ。7氏「金入れてたら子供部屋おじさんでは無いのか?」11氏「定義わからんが金入れて働いてたらいいのか?」わい「働いてないとかニートである、
「子供部屋おじさん」って馬鹿にされるけど何が悪いんだ?というスレを読んでこのスレのコメントにいちいち反応していく記事だ。5氏「内需に貢献してくれないから嫌がらせしてるんだろう。家も車も保険も買わないだろうから。ようはまじめな倹約家なんだよね
「子供部屋おじさん」って馬鹿にされるけど何が悪いんだ?というスレを読んでこのスレのコメントにいちいち反応していく記事だ。4氏「せめて家に金いれろ」わい氏「入れとるわw」こどおじは、家にお金入れなあかん??わいは4万円と決まっているから4万円
「子供部屋おじさん」って馬鹿にされるけど何が悪いんだ?というスレを読んでこのスレのコメントにいちいち反応していく記事だ。1氏「メリットのが多くね?」わい氏「そのとーり。基本的にメリットしかないね。」こどおじはメリットしかないね基本的にメリッ
下記の記事で、買ってよかったものベスト5をやっていた。触発されてわいもやってみた。だけど、買ってよかったものって意外と思いつかないなぁ。。実家には、買わなくてもいろんなもんそろってるからぁwwこどおじ最強説。まぁ、まじめに考えてみると今一番
プーチン「はい、私、キレました。プーチン!」わいは、投資素人なんやが、毎月一定額、全世界株式を買っている。(ドルコスト平均法というやつやね)つい数か月前までは10%程の含み益が出ていたのですが、その益が吹き飛び、-0.5%くらいになりました
FIRE達成後に職業訓練を受けるのかどうか?これは結構悩む。あなたならFIREしたら職業訓練受けます?失業保険はみんな受け取ると思うんですが、職業訓練は受けない人多そう。でも、受けた方がお金の面では断然得なんですよね。だって、勉強・訓練して
某よ○○氏の資産の推移を参考にしてみる。(某よ○○氏とはセミリタイア界では有名なブロガーである)社会人20年目(38歳)にして社会人2年目のころの某○よ○氏と同じ資産のこどおじのわいや。情けない気持ちでいっぱいだが、そんなことはどうでもいい
YouTubeが伸びないので改善方法をまとめた。以前の記事でも書いたとおり、動画の投稿は毎日している。けど伸びない。理由は改善をしていないからと思っている。まぁ、一応改善しているんだが、主観でやっているだけ。。。「ここおもろないから次はこう
セミリタイアではなく完全にリタイアしたいけどむずいからゲームする
コロナの2波あたりかな?週休5日になったり、完全リモートワークになったりしたんですよ。めちゃくちゃうれしすぎて体調よかったんですが、5連休最終日はやっぱり憂鬱になるんですよね。あ~ゲーム楽しぃ!!でも次の日仕事か・・・あ~ドライブ楽しい!!
ゲーム実況で月5万円くらい稼ぎたいその理由は 切り詰めれば5万で生活できるので、それくらい収入があればFIRE後も安心 在職中も給料に+5万円あればその分投資できる 完全趣味で稼げる何百万稼げることに越したことはないが5万円でいいんですよ。
以前の記事で、社内SEはさぼり放題だよ!と書いたんだが、流れ作業だとさぼりにくい。なぜかというと、誰がやってもだいたい同じ結果になるからだ。流れ作業なんて簡単だから、1時間あれば100個作れる商品は、誰がやっても生産数は1時間で100前後に
わい、社内SEしてるんやけど、めっちゃ仕事楽やねん。(でも辞めたいけど、FIREしたいけど)そんなわいが、仕事をさぼれる仕事術という本を出そうと思ってる(妄想)ので、その一部を紹介する。社内SEとは、超簡単に言うと、薄く広くITに詳しいやつ
リタイアしたら賃貸か実家にパラサイトか?これで悩んでるんですよねそれぞれのメリット整理してみる実家のメリット 家族仲は良くも悪くもない(同居人:兄・母:全員が全員に無関心だが、困ったときは助け合うくらい。めっちゃいい距離感) 築10年くらい
ブルーギルを食べれば、動物性たんぱく質は無料で摂り続けられるのか
ブルーギルを食べれば、動物性たんぱく質は無料で摂り続けられるのか??そんな疑問で頭がいっぱいの、FIREを目指すこどおじだ。淡水の釣りをやったことがある人なら知ってると思うが、ブルーギルってめっちゃ簡単に釣れるんよな。なんなら針だけで釣れる
力仕事とライン工はおすすめしません(IT系のエンジニアがおすすめです)
力仕事とライン工はおすすめしません。18歳で就職してそこから3年間、力仕事をしていました。で、そのあとに7年くらいライン工をしていました。その後に、コールセンターみたいな仕事をしていましたが、今はエンジニア(社内SE)をしています。バイト(
節約自体が楽しくなるのよ、俺レベルになってくると年収1億パリピ「節約?だせぇwww」と言うかもしれない。でも、わいレベルになってくるとわい「はい、今日も全くお金をつかいませんでしたぁww 大勝利ぃ」わい「流行りの服(5000円)??いらんい
日本はもうだめだ。少子高齢化高齢者のための政治とかなんとかで、若者は海外へ。。。優秀な若者は、待遇のいい有名な企業へ就職無能な若者は、しかたなしに出稼ぎで雑用そうやって税収が減っていき、日本は死にかけるそしてお隣の国とかなんとかが、、、、っ
俺レベルになってくると金使うのもめんどくさくなるのよ。どういう感覚かっていうと、収支を把握するために家計簿つけてるんやが「このジュース買ったら、家計簿に書かなあかんやん。正確性を期するためにレシートとっとかなあかんやん」↓「だっる、買うのや
Steamのウィッシュリスト(お気に入り)の数が1000超えたよね。こんだけ増えたら一生かかってもすべては買わないだろうと。「Steamってなんすか??」って人はゲーム界のAmazonみたいなもんだと思ってくれればいい。PCゲーマーは確実に
ビジネス系YouTuberの「いまからお茶飲みますね」みたいなんいる?
だれがやりだしたのかしらんけど、ビジネス系ユーチューバーで「ちょっと疲れたので休憩入れますね」とか「のどかわいたのでお茶飲みますね」とか、いれるひといるやん?あれいる?カットせえよと。まぁ、どうせ某メンタリストさんが「こういう、無駄を交ぜた
ちょっと仕事で問題があったんだが、その問題を起こしたのは私ではなく、私の部下。で、原因をさぐると特定の行為をすれば防げたことが判明。で、ぼくはこう聞くよね。「なんで君はそれ(特定の行為)をしなかったの?」と。そうするとね、こういう答えが返っ
低所得なわい「完全FIREは無理っぽいです。。。。」暇なおまいら「なに、弱気なこと言ってんすか?!」たまには弱音もはかせてくださいよ。ぼくだいたい、手取り18万~20万なんですよ。アラフォーでこの給料は結構悲しいです。そのうえ、ボーナスも退
「ブログリーダー」を活用して、やっすんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。