1件〜100件
3年前に買った液晶テレビ東芝REGZA(現TVS REGZA)のバックライトが切れました。 修理が来て裏開けて確認されましたが修理✋( ˙꒳˙ )ムリデスとの回答です。 購入時延長保証に入っていたのでその流れを解説します。 商品購入は約3年半前 商品はこれ↓TVS R...
最近流行りのオートミール ~オートミールとは~ オートミールとは、オーツ麦を脱穀して調理しやすく加工したものです。 「oats(オーツ麦)」と「meal(食事)」という英単語を掛け合わせて「オートミール」と呼ばれるようになりました。 オーツ麦は、小麦や麦、とうもろこしなどと...
前回ゴールド系 を購入したので今回シルバー系を ピンキンより良いカラー きっと釣れちゃうね! 良い感じのカラーでこのお腹が白?シルバー色は西湘で活躍するカラーです。 特に晴れの日に実績があります。 あとは釣りに行くだけ! (笑)
西湘サーフでテストしてきました。 小潮なので釣果が期待できませんでしたがサーフの雰囲気は良かったです。 ただしベイトはマイクロベイト😅 途中ブレイクラインでシーバスらしきボイルが起きるも異常なしでした😭 風もなく🌊波も穏やかでシンペンン日和 本題のインプレです。 飛距...
ルアーズケミスト リザルトフラットモデル( バルサモデル)とリザルト35(プラスティックモデル)
北海道のルアーメーカーさん「ルアーズケミスト」 今期からほぼ廃盤だったリザルトをバルサ素材からプラスティック素材に変更して大量生産に入った。 旧リザルトはパルさ素材のため大量生産出来ずに少量生産。 バルサ素材の恩恵を受け、アクションはキビキビと小気味いいアクション。 特にフ...
買っちゃいました! 今までダイワのネオプレーン使っていましたがそろそろ替え時でした。 衝動買いしたのは ima TITANIUM FIT GLOVES-3FC 極薄で温かくそれに極小の露出感(笑) ゼッタイに良いと思いサイトでポチリ 私の手が小さいのでMサイズにしてみました...
いやタイトル違うな今朝は家の周り100m? のみ 積雪か?? 車で早めに出たけど家周辺を出ると何も無い(笑) ビックリ! 何時もの事かww ↓何時かの( ^ω^)・・・
八王子市でも雪の多い地域「みなみ野地区」 今朝の自宅周辺はこんな感じ 気温が高いので朝でも凍ってません😅 楽しい雪道🚗 気お付けて出勤します✌
ヘッドキャップ無しでは入水🏄出来ません😁 本当に暖かいいや暑い位かな まだの人はぜひ 私の完全体笑笑 MLTと一緒に📷💖 アップ 嬉しそうだ笑笑
昨日の休み午前中だけ時間があったのでGO SURF! 久々にダイワ EX AGS 109ML/Mも使ってみたかったので… 若潮だけど過去実績もあるし~流速も悪くないね 4時目覚ましセット 3時起床(笑) 用意して出発(^^♪ 4時過ぎ入砂 もち暗い 波も穏やか風も穏やか気温...
ダイワ モアザンEXAGS 109ML/M #1修理ですが、何時もフライフィッシングロッド関係のリメイクや購入でお世話になっていますフライフィッシングショップ・トラッタさんにお願いしました。 サーフでの釣りはm級エイや大型魚ともファイトがあるので強度重視でお願いしました。 ...
昨日は帰宅するとニューティップと修理ティップ届いてました! 早々確認すると思ったよりスリムに修理されてます😂😂😂🙏🙏🙏 ベンディングカーブも問題なさそうです。 スペアティップなのでほぼ出番有りませんがいざと言う時に👌 高感度フィッシング復活です。 アルピナ エ...
今回の初体験はサーフブーツです。 今年の湘南の水温は激寒の14℃ って 昨年の2月の水温よりも2℃も低い😱 3時間サーフィンすると最後に今の激うす高感度ブーツではつま先の感覚が麻痺😂😭 物色すると4mmのさき丸ブーツを発見買ってみました! 昨日使ってた見ましたのでイン...
昨年末サーフでヒラスズキバラシてからどうしても過去一番使いやすかったロッド、ダイワ モアザン EX AGS 109ML/Mとアルピナエレノア99レーシング&バディーワークス ダブルキャノンストライカー の感度比較をしたくて復活を検討中でした。 ダイワ モアザン EX AG...
久しぶりに釣り関係 ジャッカル ビッグバッカー ワグシャッド 過去ビッグバッカーシリーズを度々購入するもすべて戦力外でした。 私のホームでは使いにくかったりしました。 今回は使えそうなのでお試し購入です。 HPやネットで見るもイマイチカラーが分からず近くのキャスティングへ ...
昨日は新年のご挨拶&実家の頼まれ物&低気圧通過待ち🏄で大磯まわり お昼頃セットが入り始め次第にGoodwaves🌊 スパイダーMLTモデルで胸サイズまでサーフィン 良い波乗ってツインピンの動きも解りかけて来ました~力の入れ方~抜き方などなど テイクオフも速いし~軽くて動...
真冬に寒さ対策にかぶる「ヘッドキャップ」をセール価格で購入しました。 本当はRASHのが欲しかったのですが僕の頭のサイズに合うヘッドキャップがありません! ネットで徘徊するとSサイズで処分価格を発見! メーカーオニールです。 オニールは僕の釣り用のウエーダーで使用しています...
午前中時間があったので今年初の入水🏄 御来光時間に間に合いました。 大磯はショアブレイク気味なので西浜をチェック。 此方もショアブレイクで乗りしろ無し。 ここで御来光🌅 一番寒い😰時間:;((•﹏•๑)));:場所はサザンビーチ。気温1℃風が強いので体感マイナス なの...
特別な時を彩る『久保田 萬寿』新潟県長岡市朝日酒造&五人娘 寺田本家
特別な時を彩る『久保田 萬寿』新潟県長岡市朝日酒造 朝日酒造創業時の屋号「久保田屋」 新潟県長岡市に酒蔵を構える朝日酒造は、1830(天保元)年に創業しました。 創業当時の地域は朝日村と呼ばれ、その村の組頭として名主を支えていたのが、創業家の平澤家でした。資料によると、宝永...
今年は喪中の元旦(?ω?) 😖喪中だな 静かに新年を迎えました。 御来光はネットとテレビで 御節はお取寄せ😋 とふるさと納税😁 出勤前に恒例の🗻富士山に挨拶🙏 さー今年も1年全力疾走しよう👉
今年も非常事態宣言から始まったなー でも少しコロナの実態も分かってきて生活も慣れて来ている。 少し出歩けるようのなったのも事実でワクチン接種にも感謝です。 感謝の心が今までより大きくなった。 お節はここ数年お取り寄せ~北海道より九州の方がクオリティが高い 家庭菜園も2年目に...
久々ホームでの釣り (ホームの朝日) 朝4時入砂 そんなに寒くなく風の問題なし あまり良い潮では無いが調査なので 5:30に払い出しでゴン! フッキングしません 6時過ぎにフォール中にゴン! 今度は掛かった! 上がって来たのはヒラメ お口にすっぽり 自然の恵みに感謝です。
実に1年半ぶり? いや2年振りのフライフィッシングです。 急遽息子と2人の釣行です。 美味しいトラウトが食べたいので場所は此方 久しぶりに行ったらルアー・フライエリアとエサ釣りエリアが反転していました。 河原の一本橋スリルあります(笑) ビックトラウト釣れまくりで本日筋肉痛...
「ブログリーダー」を活用して、mkrhasegawaさんをフォローしませんか?