chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
FXスキャルピング 月利5%を目指して奮闘する日々 https://www.erougo.com/

スイング、ループイフダン、くるくるワイドで成功できなかった僕が、デイトレに転向して、さらにスキャルピング指向となり成功するまでを記録するブログです。 応援お願いします。

ムラガメ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/01/02

arrow_drop_down
  • 〔2024年35週〕大敗した8/29。。。-27,391円

    2024年8月26日~(第35週)トレード結果 第35週は8/29(木)に大きな損失を受けてしまう。 21:30発表の米国 失業保険申請件数、国内総生産 (前四半期比) 結果は両方とも良くドル円は急上昇。 まず第一にまずかったのは指標発表前からショートポジションを持っていたこと。 当然ドル円上昇に合わせて一気に含み損が増えていった。 ショートポジションを持っていることで下落の期待を消すことができず、ショートのナンピンをしてしまう。 しかし、それでも上昇を続けるので手動の損切。それで済めば良かったけど、冷静の判断ができなくなっている僕はすぐに負け分を取り戻したく、全力でロング(ほぼ途転)してしま…

  • 〔2024年34週〕3週連続プラス!+10,359円

    2024年8月19日~(第34週)トレード結果 第34週も今年最高利益を更新しました。 勝率も高く、こんなに安定しているトレードは初めてです。 この理由は2つの要因があると思います。 天と地のインジケーターの利用まだ取扱説明書を熟読している最中ですが、このインジケーターのサインが示す”天”、”地”を意識すると引き付けてからエントリーすることになります。いままで追っ掛けエントリーで手痛い負けトレードを喰らっていましたが、それが少なくなった。 ドル円のShort狙いファンダメンタル的には米国の景気減速が見えているような気がして、今週は下狙いが多かったけど、これが良い結果に繋がりました。テクニカル的…

  • 〔2024年33週〕さらに好調の1週間!10,109円

    2024年8月12日~(第33週)トレード結果 第33週は、生産者物価指数、消費者物価指数、小売売上高という重要指標の発表がありましたが、すべてで利益を出すことができ、今年最高の利益を出すことができました! まだ天と地のインジケーターは完璧に覚えていないのですが、重要指標以外では天と地の点を参考にしながらエントリーすることで負けトレードが極端に減り、勝率がかなり改善されました。 週実績 利益:10,169円利益率:5.0%獲得pips:101.3pipsトレード回数:15回勝率:80.0% 2024年実績 33週:10,169円32週:9,046円 合計:-196,155円 ランキング参加中ト…

  • ◎2024/8/15は2,250円、22.5pips、米国小売売上高

    2024/8/15は2,250円、22.5pips 21:30 米国小売売上高の発表後、ドル円は上昇した。 予想0.4%に対して、結果1.0%という高い結果であった。 これに乗じて21.0pipsを獲得したが、天と地のインジケーターの利確用EAを使えば100pips獲得できたと思う。今後はこのEAを使用しようと思う。 米国小売売上高 なお、21:30は小売売上高以外には、コア小売売上高(↑)、失業保険申請件数(↑)、フィラデルフィア連銀製造業景気指数(↓)の発表がありました。 今日は天と地のインジケーターを参考に1トレードしていて、1.5pips獲得しています。

  • ◎2024/8/14は910円、9.3pips、米国消費者物価指数

    2024/8/14は910円、9.3pips 21:30 米国消費者物価指数の発表後、指数は悪化しているもののドル円は上昇するが、 前日の生産者物価指数発表後の動きを思い出して、上昇したあとにショートでエントリーして9.3pipsで利確。 やはり重要指標発表直後のエントリーは止めた方がいいと思いました。 今日も天と地のインジケーターは参考程度にしか見なかったです。

  • ◎2024/8/13は2,140円、21.4pips、9日連続プラス!

    2024/8/13は2,140円、21.4pips 21:30 米国生産者物価指数の発表直後から大きく下げた(ように)見えたのでショートエントリー、しかし直ぐに反発を受けて、ナンピン的にプラスでショートエントリーを行う。 エントリー直後に上昇が始まり、ストップロス注文を入れないとダメかと考えていたタイミングで急激に下落したので2ポジションと決済した。 急激に下落した理由はよく分からない。が九死に一生を得た感じ。2,140円の利益が出たので今日のトレードは終了した 今日は天と地のインジケーターは参考程度にしか見なかったです。 〔追記〕 米国生産者物価指数の結果は悪かったので下落は当たり前といえば…

  • 〔2024年32週〕好調の1週間!9,046円

    2024年8月5日~(第32週)トレード結果 久しぶりの週次報告です。 この数週間色々とありました。 完全裁量のスキャルピングトレードを休止したこと 天と地のインジケーターを購入したこと EAが利用できるFX会社に変更(資金移動)したこと 完全裁量のドル円ロングで利益率-34%の大損失を受けたこと やはり大きいのはドル円ロングの失敗。資産の1/3を損失するという大損害。終わったことは仕方がないので今後の糧とします。やっぱり値ごろ感で勝負してはダメなんです。 さて第32週ですが、天と地のインジケーターを勉強中ではありますが、エントリー枚数は試運転を終えて、通常運転にしています。 その結果、、、な…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ムラガメさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ムラガメさん
ブログタイトル
FXスキャルピング 月利5%を目指して奮闘する日々
フォロー
FXスキャルピング 月利5%を目指して奮闘する日々

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用